HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 少女機兵の暴走

少女機兵の暴走

幽騎さん の作成したオリジナルカードです。


少女機兵の暴走
種類・種族 カテゴリー名
- 少女機兵
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。①:自分フィールドの「少女機兵」モンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスターの効果は無効となり、攻撃力は自分フィールドの「少女機兵」モンスターの数×500アップする。この効果が適用されたモンスターはターン終了時に除外される。
作者 作成日時
幽騎さん 2019/12/15 10:07



幽騎
「「少女機兵」魔法・罠カード5枚目です。
いってしまえば少女機兵版リミッター解除、というより野性解放のような効果となっております。
効果が無効になりますがメインモンスターゾーンがフルに埋まっていれば2500アップのコンバットトリックが可能。
ただしターン終了時に除外。「除外」なので墓地にいかず回収効果も使えず一部カードによる耐性もすり抜ける点には注意。
少女機兵は基本的に基礎攻撃力が低いので、コンバットトリックとしてはリミッター解除より使いやすいと思います。

・少女機兵の暴走
基本的に少女機兵は人の手によって使われる道具なので、暴走する危険性は少ない。
それでも完全に0というわけではなく、ひとたび暴走すれば自分に備わった装備や機能すら投げ捨てて停止するその時まで暴れまわる。
そのため基本的には過剰な暴走を起こさないようある程度のリミッターがかけられている。
一方で、いざという時にはこの暴走を意図的に引き起こして敵陣をめちゃくちゃにすることもあるようだ。
最も爆破同様、本当に最後の手段ということになるのだろうが。」(2019-12-15 10:07)

Hakusi
「最大2500のパンプアップリミ解との差別化できる点は1体を対象とすることが出来ることでしょうかね。少女機兵の元の攻撃力が低いという点は一族の結束力などでも十分カバー出来ますが、名称がつきているのといないのとでは、扱いやすさが段違いですから多くの使い道がありますね。
自爆に暴走は機械のお約束と言った感じですからね。一見可憐な少女の姿をしたモノが突然理性なく暴れ回って爆発しようものなら間違いなく敵国の人々に恐怖を植え付けたことでしょう。やはり人の形をした人でないものが1番恐ろしい。」(2019-12-15 13:46)

幽騎
「Hakusiさんコメントありがとうございます。
基本的に少女機兵は自身の制約によって各種召喚のコストにすることが困難です。
そう考えるとリミ解使った後の素材として使用してデメリット帳消し、という対策が使えないのでそういう意味でも小回りが利くこちらのほうが使いやすいかと思います。」(2019-12-15 18:37)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー