HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > フォレスノート・ギガントモス

フォレスノート・ギガントモス

グレイさん の作成したオリジナルカードです。


フォレスノート・ギガントモス
種類・種族 カテゴリー名
【昆虫族/シンクロ/効果】 フォレスノート
属性 レベル 攻撃力 守備力
10 4000 500
チューナー+「フォレスノート・ギガントコクーン」 ①:このカードがS召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドの守備表示モンスターは全て攻撃表示になり、このターン、相手はセットされた魔法・罠カードを発動できない。この時、リバースモンスターの効果は発動しない。この効果の発動に対してお互いは効果を発動できない。 ②:このカードは相手の効果の対象にならず、相手のモンスター効果を受けない。 ③:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。その数値分のダメージを相手に与える。 ④:S召喚したこのカードが戦闘で破壊された場合に発動できる。このカードを破壊したモンスターを除外し、このカードを特殊召喚する。
作者 作成日時
グレイさん 2019/12/07 17:59



グレイ
「成虫。
S召喚時に守備とセットカードを封じます。チェーンを許さないので奈落の落とし穴で死ぬ心配もありません。
対象にならずモンスター効果に耐性を持ちます。ギガントコクーンは完全耐性なのであちらより劣りますが十分なはずです。ミラフォは知らん。
戦闘ダメージを与えるとその数値分ダメージを与えます。実質戦闘ダメージ2倍であり、①で守備を封じるのでキル性能が高いですね。
さらに戦闘で破壊された場合、そのモンスターを除外しながら蘇生します。打点が足りないモンスター主体のデッキだと耐性も相まってとても厄介な存在になり得ますね。ただし相討ちになった場合は除外ができないので蘇生もできないという面白い弱点も持っています。」(2019-12-07 17:59)

Hakusi
「大きな成虫になりましたね。召喚時の自己ケアはいい具合になっていますね(* • ω • )b
猛威を振るってくれる1枚」(2019-12-07 20:05)

グレイ
「>Hakusiさん
コメントありがとうございます。この手のモンスターは通告で召喚を無効にされてしまうのが悲しい。
(2019-12-08 07:04)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー