HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ファイアウォール・ドラゴン・アライバル

ファイアウォール・ドラゴン・アライバル

青馬さん の作成したオリジナルカードです。


ファイアウォール・ドラゴン・アライバル
種類・種族 カテゴリー名
【サイバース族/リンク/効果】 ノーカテゴリー
属性 レベル 攻撃力 守備力
- 3500 -
属性が異なる効果モンスター3体以上 ①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。自分の墓地のサイバース族モンスターの種類(儀式・融合・S・X)の数だけこのカードにカウンターを置く。②:このカードの攻撃力はフィールドのカードの数×500アップする。③:相手が罠・モンスターの効果を発動した時、このカードのカウンターを1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。④:③の効果でこのカードに置かれたカウンターが全て取り除かれた時に発動できる。このカード以外のフィールドのカードを全てデッキに戻す。
作者 作成日時
青馬さん 2019/11/27 23:53



青馬
「リンク6になったファイアウォール・ドラゴン。自身にカウンターを置く効果と発動無効化に回数制限がないのはダークフルードから変えずに自己強化はマグマ・ネオスのようにフィールドのカードの数を参照する効果にしました。ダークフルードと異なり、こちらは罠も無効化できるようにしてあり、カウンターが全て取り除かれると全体デッキバウンス効果を発動できます。」(2019-11-27 23:53)

Hakusi
「フィールド参照の効果はアニメ版のジ・アライバル・サイバース・@イグニスターに近いものになっていますね。通常のダークフルードとは異なりできるだけ種類(儀式・融合・S・X)を少なくした状態でだしたい1枚になっていますね。」(2019-11-28 00:06)

青馬
「コメントありがとうございます。アライバルなのでジ・アライバルも少し意識してみました。バウンス効果が発動できれば実質攻撃力4000でダイレクトアタックできる仕様にしたので。」(2019-11-28 11:27)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ