HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 紺眼の機械-キリアルファ

紺眼の機械-キリアルファ

ヒラーズさん の作成したオリジナルカードです。


紺眼の機械-キリアルファ
種類・種族 カテゴリー名
【機械族/ペンデュラム/効果】 メカニル
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 2700 2700
0 0
Pゾーンに存在するこのカードは相手の効果では破壊されない。①:このカードの両方のPスケールはフィールド上で最もレベルが高いモンスターのレベル分の数値となる。
このカードが表側表示で存在する限り、このカードの種族は海竜族としても扱う。①:このカードはレベル、ランク8以下のモンスターとの戦闘では破壊されず、LINK4以下の相手モンスターの効果を受けない。②:このカードは守備表示でも攻撃できる。③:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊する度、このカードの攻撃力、守備力は700アップする。
作者 作成日時
ヒラーズさん 2019/10/07 18:10



ヒラーズ
「ペンデュラムモンスター2体目。

キリアルファ
海竜と機械を組み合わせた謎の魔導機械。
見た目は金髪ロングの紺色眼の女性。
男を誘惑するのはまだしも、気に入った獲物を捕まえるために地上に上がってきたりする。繁殖性が極めて高く、古代から生息してるらしい。

次回は空気を変えて魔法カードです。」(2019-10-07 18:10)

ター坊
「え、作られた兵器じゃなく野生なのか!?
倒せば倒すほど強くなる海竜娘。初期ステータスも高いため1体でも倒せれば戦闘では負け知らずになれそう。」(2019-10-07 19:51)

風鼠
「いろいろと強いメカニルモンスター。

最上級モンスターとの戦闘が破壊されず、リンク4以下の効果も受けないという高い耐性持ち。
戦闘で相手を破壊していけばステータスも上がっていくため、戦闘では無敵になりそう。」(2019-10-07 21:26)

ランペル
「海竜と機械が組み合わさり誕生したキリアルファ。
その姿は金髪ロングで紺色眼の女性とのことだが、なんと古代から生息する古代生物(?)!シーラカンス君とは顔見知りだったりするやもしれぬ…?ただ、地上にも上がって来てたりするとのことなので、壁画に乗ってたりするもする可能性が微レ存。やはり、種の存続力の高さ。絶滅回避には必須の能力どぁあ!

レベル・ランク8以下のモンスターへの戦闘耐性に加えL4以下のモンスターへの効果耐性と古代から生息しているだけあって頑丈。そして、守備のまま攻撃できる防御と攻撃を併せ持ち、相手モンスターを倒すたびに攻守が700上昇する効果を搭載。戦闘民族かしら?
P効果は発動するだけで素で破壊耐性を搭載しているというやばさ。古代のデュエルでこんなメカ出てきたらみんな発狂間違いなし☆
そして、自身のPスケールはフィールドの一番レベルが高いモンスターのレベルと同値になるとのことで、高レベルの多いこのカテゴリでは実質スケール8と優秀。ただ、その関係上メカニルのP召喚はあまりしにくいやも?今後の新規達とかみ合うかどうかですな!」(2019-10-08 18:29)

ヒラーズ
「ター坊さん、風鼠さん、ランペルさんコメントありがとうございます。

割と強くないんですよねこれ、ただ低レベルのメカニルは出す予定です。」(2019-10-08 21:10)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー