HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > アルマジックソード-シャムシール

アルマジックソード-シャムシール

グレイさん の作成したオリジナルカードです。


アルマジックソード-シャムシール
種類・種族 カテゴリー名
- アルマジック
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:このカードの発動時、自分フィールドに「アルマトークン」(戦士族・地・星3・攻/守1000)1体を特殊召喚し、そのトークンにこのカードを装備する。装備モンスターはカード名を「アルマジックソード-シャムシール」としても扱う。 ②:このカードが装備されている限り、装備モンスターは効果で破壊されず、自分は「アルマジック」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。 ③:装備モンスターが表側表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。その相手モンスターの攻撃力・守備力は1000になる。この戦闘でモンスターが破壊される場合、代わりにコントローラーはそのモンスターのレベル×200LPを払う事ができる。
作者 作成日時
グレイさん 2019/08/05 6:40



グレイ
「シャムシールの固有効果は、戦闘する相手の攻守を1000にし、その戦闘の破壊をモンスターのレベル×200ライフで守るというもの。エクシーズとリンクはレベルを持たないのでレベル0ということだ!なので破壊を無効にすることはできません。
アルマトークンを他のカードで強化しておけば自分はライフを払う必要はなく、相手にだけリスクを負わせることができます。」(2019-08-05 06:40)

カンベイ
「モンスターとの戦闘で相打ちを狙っていく装備魔法。

③の効果はやや独特で、戦闘を行った相手モンスターの攻撃力を1000にしますが、その戦闘モンスターのレベル×200を払えば戦闘破壊から免れられます。通常なら戦闘破壊しないのですが、相手がレベルのないリンクやXなら確実に先頭で突破できます。

後は仕様なのか、攻撃力ダウンがダメステが終了しても持続する書き方なので、他のモンスターで攻撃すれば、その下がったステータスで相手モンスターを戦闘破壊ができます。」(2019-08-05 08:07)

グレイ
「>カンベイさん
コメントありがとうございます。
基本自分は600LPを払って破壊を無効にするんですが、エクシーズやリンク相手なら一方的に破壊ができますね。
ステータスが永続なのも仕様であり、既にステータスが1000になっているモンスターと戦闘するときはこの効果は使えないはずです。よって相討ちを狙えるのは一度だけ。」(2019-08-05 09:05)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー