HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 炎奏者 煤気音

炎奏者 煤気音

グレイさん の作成したオリジナルカードです。


炎奏者 煤気音
種類・種族 カテゴリー名
【炎族/特殊召喚/ペンデュラム/効果】 炎奏者
属性 レベル 攻撃力 守備力
3 1800 200
4 4
 
このカードは通常召喚できない。お互いのPゾーンに「炎奏者」を含むカードが合計2枚以上存在する場合のみ手札・EXデッキから特殊召喚できる。この方法による特殊召喚は1ターンに1度しか行えない。 ①:このカードが特殊召喚に成功したターン、自分の炎属性モンスターの召喚・特殊召喚は無効化されない。 ②:このカードが相手によって破壊された場合、またはS召喚の素材となった場合、エンドフェイズに発動できる。デッキから「炎奏」モンスター1体を手札に加える。
作者 作成日時
グレイさん 2019/07/18 10:07



グレイ
「元ネタは煤け提灯。
特殊召喚したターン炎の召喚・特殊召喚が無効化されません。炎奏者の特殊召喚のサポートが行えますね。
さらに相手によって破壊されるかシンクロ素材になるとエンドに炎奏モンスターをサーチできます。どこから破壊されてもいいので、特殊召喚を宣告で無効にされた場合でも、Pゾーンで破壊された場合でも問題ありません。」(2019-07-18 10:07)

カンベイ
「炎属性モンスターの召喚が無効化されない、という事で、このカードは展開の事前に出しておきたいモンスターですね。相手がカウンター罠を多く採用しているデッキなら、このカードの存在は厄介だと思います。
そして、自身が相手によって破壊されると炎奏者をサーチしてくるので、このカードにも召喚無効系が打ちづらいという隙のなさ。良いカードですね。

ただ、S召喚の素材となった場合の効果があるという事は、このカテゴリにSモンスターが登場するという事でしょうか?まだ、チューナーも出てませんし、そこが気になります。」(2019-07-18 10:43)

グレイ
「>カンベイさん
コメントありがとうございます。
炎奏者はチェーンブロックを作らない特殊召喚なので召喚無効を受けてしまうんですが、このカードを使うと安心。エンドだから遅いとはいえ打ちづらくなるでしょうね。
その通りでシンクロモンスターとチューナーが存在します。とはいえチューナーは特殊召喚モンスターではないので毎ターンEXから沸いてくることはありません。」(2019-07-18 13:30)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー