HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 絵傑ズバズババット

絵傑ズバズババット

カンベイさん の作成したオリジナルカードです。


絵傑ズバズババット
種類・種族 カテゴリー名
【戦士族/エクシーズ/効果】 絵傑
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 1900 1700
レベル4「絵傑」モンスター×2 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがX召喚に成功した場合に発動できる。このカードの攻撃力は、相手フィールドの攻撃力が一番高いモンスターの攻撃力+100の数値になる。②:自分のLPが4000以下の場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
作者 作成日時
カンベイさん 2019/04/26 21:27



カンベイ
「コウモリの絵傑モンスター。

レベル4「絵傑」モンスター2体でX召喚が可能で、X召喚成功時に相手モンスターの最高打点より高い打点になります。勿論、これは単なる誘発効果なので、より高い攻撃力のモンスターが出たり、後でカードの効果で相手のステータスが上がったりすると、抜かれる事もあります。
②は「自分のLPが4000以下」という条件で発動できるハーピィの羽根箒効果。LPをどう4000まで減らすかがこのカード運用の鍵となります。


※モデルは、1977年に放送されていた東映の特撮作品名及びそれに登場するヒーローである「快傑ズバット」から。ただし、動物が動物だけに、違う方面からもとやかく言われる可能性がある。


『ズバズババットは、絶体絶命(ぜったいぜつめい)のピンチの時(とき)に現(あらわ)れ、己(おのれ)の復讐(ふくしゅう)のために罪(つみ)を咎(とが)て悪(あく)を打(う)つ正義(せいぎ)の味方(みかた)なのだ!

必殺(ひっさつ)ズバズバアタックは、空高(そらたか)く飛(と)んだ後(のち)急降下(きゅうこうか)してキックを食(く)らわせ、敵(てき)を気絶(きぜつ)させる(きょうりょく)な技(わざ)だ!

「ズバズバット参上(さんじょう)
ズバズバット解決(かいけつ)!
人呼(ひとよ)んでさすらいのヒーロー!!
か・い・け・つ ズバズババァーーット!」』」(2019-04-26 21:27)

けやぐ
「行け!君に決めた!

ズバッッットォォォオ!
(2019-04-26 22:20)

カンベイ
「ポ◯モンじゃ、ないんだぜ!」(2019-04-26 22:26)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー