HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 紅炎帝プロミネンスドミネーター

紅炎帝プロミネンスドミネーター

EXデッキ焼きさん の作成したオリジナルカードです。


紅炎帝プロミネンスドミネーター
種類・種族 カテゴリー名
【炎族/融合/効果】 第79回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
10 2900 1800
炎族モンスター×3体以上 このカードの③の効果は1ターンに1度のみ、発動できる。 ①:このカードの融合召喚に成功した場合、相手フィールドのモンスター1体を対象に発動する。対象のモンスターを破壊する。 ②:1ターンに1度、このカードがフィールドに存在し、自分フィールド・手札・EXデッキからこのカード以外の炎族モンスターが2体以上墓地に送られた場合、発動できる。このカード以外のフィールドのカードを全て破壊する。その後、自分は破壊したカードの数×200のダメージをくらう。 ③:フィールドのこのカードがカード効果により墓地に送られた場合、発動できる。このカードの融合素材の数までこのカード以外の墓地の炎族モンスターを特殊召喚する。このターン、自分は融合召喚しか行うことができない。
作者 作成日時
EXデッキ焼きさん 2017/12/19 21:02



EXデッキ焼き
「炎よ、なぜ煌めく。炎よ、何故燃え盛る。
知れたこと。己以外のすべてを燃やし尽くす為。
我は紅炎帝、日輪より生まれし焦熱の支配者。


先んずれば人を制す。私が一番乗りだ!
紅炎とは太陽から出る輪状の炎、プロミネンスの和名となっております。
今回のお題は「特定属性または種族専用(もしくはサポートを行う)EXモンスター・特殊召喚モンスター」となっております。
という訳で、私は炎族モンスターのEXモンスターを投稿しました。未だにヴォルカニック、ラヴァル以外に有力テーマがない炎族にピントが合う日が来るといいですね。
(2017-12-19 21:02)


「わぉ(笑)
スッゴい早いですね~♪
ちんたら洗濯している余裕は無かったか(汗w

そうですね、こんな感じでお願いします。
また、属性でなく種族にフューチャーしたのもグッドですね♪

炎族はホント過疎ってますね~。確かにラヴァルはかなり有力で環境にも上がりましたが、それでもカードプール的にはまだまだと言えます。
できれば、こういう過疎ってる種族や属性をフューチャーして欲しい所でもありますね。元々そう言う趣旨でしたし。

単体除去の誘発効果で「融合」カード分の消費を回収し、更に③の誘発効果で素材分の消費を回収する感じか。特に③の誘発は蘇生モンスターを融合素材モンスターに制限していない所がポイントで、残存効果の召喚制限から「もう一度融合してね」(2017-12-19 21:24)

EXデッキ焼き
「係さん、コメントありがとうございます。
素材指定に3体融合とやや重めなので、蘇生効果や除去効果で、テーマデッキでなくともこれを軸に戦えるカードを意識して考えました。
色々な種族がある分、割を食ってる種族も多くありますからね。今回で色々なアイデアが出るといいですね。」(2017-12-20 18:07)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー