交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
感情の復讐者-紫澄夜
ランペルさん の作成したオリジナルカードです。
種類・種族 | カテゴリー名 | ||
---|---|---|---|
【サイキック族/スピリット/効果】 | 感情 | ||
属性 | レベル | 攻撃力 | 守備力 |
6 | 2300 | 1200 | |
このカードは特殊召喚できない。①:自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードが召喚・リバースした時に発動する。自分フィールドに「影魂トークン」(悪魔族・闇・星1・攻?/守0)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力は、このトークンの特殊召喚時にフィールドに存在する攻撃力が一番高いモンスターと同じ攻撃力になる。③:このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから闇属性「感情」モンスター1体を手札に加える。このターン、自分はこの効果で手札に加えたモンスター及びその同名モンスターを特殊召喚できない。④:このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。 | |||
作者 | 作成日時 | ||
ランペルさん | 2017/08/01 18:00 |
ランペル
「紫澄夜:怨みの感情の力を持つ女性。怨みの念を自身の術に練り込むことで、術の威力などを向上させることができる。生まれ育った集落では、持ち得る力によって差別されていた集落だった。彼女は闇の力を持ち、特異的な力というのもあり、例にもれず異端者扱いされていた。しかし、顔つきが可愛らしく差別的な扱いはあったものの、優しくされる時もあった。とある日に、彼女を虐めている人の一人が彼女の顔を炎で焼いてしまう。度を過ぎた行いに、集落の者達も虐めをしていた者を責めた。火傷の跡が顔に残ってしまい、当初は同情されていた彼女も風習から優しくしてくれる人はいなくなり、度を越えた虐めはなかったものの、以前に比べるとエスカレートしていた。耐え切れなくなった彼女は集落を飛び出し、理不尽に自分をここまで追い込む集落に復讐を誓った。
闇の術を扱うことができ、得意な術は影を操ること。基本的に影を実体化させて自分の意のままにあやつることができる。また、感情を奪い取る力も彼女の闇の術を応用して、主犯の力と合わせて作られたものである。
ジャッカル「お前ら!これ以上好き勝手にはさせないぞ」
「思っていたよりも早いですね…うまくいかないものだ…」
アモス「主任…!こいつらを」
ジャッカル「あぁ…」グッ
「無駄ですよ…あなた方の能力は私には通用しない…」
ジャッカル「なに!なぜ…」
マクシム「ギ…」ガチャ
アモス「くっ…」
「まぁ、一度落ち着きなさい。我々も目的を達成すればここに用はありません」
フィン「目的?いったいなんの目的で…」
「目的ですか?ここへの襲撃はパウルさんが奪った感情の回収です。パウルさんを無事発見したので、これ以上暴れる必要はなくなりました」
ジャッカル「仲間を助けに来たってことか…お前らはいったい何をしたくてこんな事件を起こしているんだ!」
「そうですね…まぁ、残された時間もわずかです。お話ししてさしあげましょう…
我々の目的はこの世界に存在するすべての生物から感情というものを消し去ることです」
フィン「感情を…消し去る…?」
「そうです。この世に生きる生物にはすべて感情があります。この感情というのが世の中を狂わせている。感情にはすさまじい力が秘められています。世界ではあらゆる犯罪が常に起こり、それがやむことはありません…。幸せになるため、誰かのため、居場所を求めて、怨みを晴らすため…争いには様々な感情が関わっています。争いが終わらないのはそれぞれ感情を持っているから…感情などというものがこの世界から消えてしまえば、世界から争いは消えるのです」
アモス「そんな…そんなふざけた話があるか!感情を失ってしまったらそれはもはや生き物なんかじゃない!心の抜けた人形だ!」
「その通り、我々はこの世界に生きとし生ける物すべてを人形にしようとしているのです…。そのためには莫大なエネルギーが必要になります。そのためには、感情自体を奪ってエネルギー源にするのが一番なのです。感情を失った人形なら争いが起こることはないでしょう?」
ジャッカル「何を馬鹿げたことを…」
「別に共感を得ようとはしません。冥途の土産というやつです。あなた方も、もう少しで人形になってしまうのですからね」
フィン「そんなことは…させない!」
アモス「もちろんだ」
ジャッカル「行くぞ…」ダッ
ジャッカルの合図とともに3人は地を蹴り、敵に向かっていく。即座にマクシムが反応し、銃弾を放つがうまくかわす。その後に自らこちらへ向かってきて動きを止めようとしてくる。マクシムの動きに合わせアモスとジャッカルは応戦し、同時に動きを止める。フィンは彼らの上を飛び越え、敵に斬りかかる…。
不意に敵の影がうごめき、実体化しフィンを殴り飛ばす
フィン「ぐぁ…」
アモス「フィン!おりゃ!」ガン
マクシム「!?が……ギギ」ズサァ
アモス「?」
ジャッカル「よし、フィン君大丈夫か?」
フィン「いったいなにが…」
紫澄夜「さっきの私がいなかったら危なくない?」
「実際、無事ですから問題ないですよ」
紫澄夜「まぁ、そうだけど…マクシムもあんまり離れたらダメよ」
マクシム「ギ…」
フィン「敵の援軍か…」
パウル「………」
ジャッカル「ちっ、あの野郎も逃げ出してやがる…」
「それではパウルさん。感情を」
パウル「あぁ、これです…」
イヴ「フィンさん!」
パウル「…!」
アルフ「フィンちゃん!大丈夫?」
フィン「イヴ!主任!危険ですから下がって」
「どうしました?」
パウル「いえ…」
「はい、結構です。それでは我々はここで失礼させてもらいましょう」
アモス「な!待て!」
アモスが攻撃を仕掛けようとした時、彼の影が彼の体に巻き付き動きを止める。
アモス「何!?」
ジャッカル「ぐっ…これは…」
フィン「動けない…」
すでにみんなは影によって動きを止められ、身動きができなくなっていた。
紫澄夜「あたしの怨みを練り込めば、そのままひきちぎれるけど、別にあんたたちに怨みはないしね」
「仕事がお早い、それではみなさん。残された短い時間をぜひ、有意義にお過ごしください」
彼らはマクシムの体に捕まり、脱出を試みる…。
紫澄夜「ほら、あんたも早くつかまりなさい」
パウル「………」
フィン「まて!まつn」
グサッ
フィン「…!?」
紫澄夜「は?え…?」ポタポタ
「……何のおつもりですか?」
紫澄夜の背中にはナイフが刺さり、血を流している…。
パウル「まことに申し訳ない…あなた方の幸福への道を閉ざしてしまうのは、私としても非常に心苦しい…しかし、再び考えた末、世の中を幸福で満たすために感情を奪ってしまうこと…それは幸福とは呼べません」
作っててあれですけど、ジャッカルの能力が使用した敵側みんなに無力化されてしまってることに気付いた。
エストラ・アモス「主任~!」
ジャッカル「なんでや!幸福野郎ぶん殴ったやろ!」
たぶん、カテゴリの後半あたりには入ってると思います。
闇属性4体目は復讐者。どこかで見たことがあるような、集落出身の敵。レベル6スピリットでカードが存在しなければ、リリースなしで召喚ができ、召喚・リバース時に古狸三太夫のごとく、一番打点の高いフィールドのモンスターの打点をコピーしたトークンを生み出します。トークンはえいこんトークンと読みます。最低でも自身の2300のトークンは生み出せるため、戦力としてはなかなか。後は闇属性・感情の共通効果とスピリット共通効果です。共通効果はSSができないだけなので、他の闇属性感情の効果でこのカードをサーチすればそのターンに呼び出すことはできます。」(2017-08-01 18:00)
「紫澄夜:怨みの感情の力を持つ女性。怨みの念を自身の術に練り込むことで、術の威力などを向上させることができる。生まれ育った集落では、持ち得る力によって差別されていた集落だった。彼女は闇の力を持ち、特異的な力というのもあり、例にもれず異端者扱いされていた。しかし、顔つきが可愛らしく差別的な扱いはあったものの、優しくされる時もあった。とある日に、彼女を虐めている人の一人が彼女の顔を炎で焼いてしまう。度を過ぎた行いに、集落の者達も虐めをしていた者を責めた。火傷の跡が顔に残ってしまい、当初は同情されていた彼女も風習から優しくしてくれる人はいなくなり、度を越えた虐めはなかったものの、以前に比べるとエスカレートしていた。耐え切れなくなった彼女は集落を飛び出し、理不尽に自分をここまで追い込む集落に復讐を誓った。
闇の術を扱うことができ、得意な術は影を操ること。基本的に影を実体化させて自分の意のままにあやつることができる。また、感情を奪い取る力も彼女の闇の術を応用して、主犯の力と合わせて作られたものである。
ジャッカル「お前ら!これ以上好き勝手にはさせないぞ」
「思っていたよりも早いですね…うまくいかないものだ…」
アモス「主任…!こいつらを」
ジャッカル「あぁ…」グッ
「無駄ですよ…あなた方の能力は私には通用しない…」
ジャッカル「なに!なぜ…」
マクシム「ギ…」ガチャ
アモス「くっ…」
「まぁ、一度落ち着きなさい。我々も目的を達成すればここに用はありません」
フィン「目的?いったいなんの目的で…」
「目的ですか?ここへの襲撃はパウルさんが奪った感情の回収です。パウルさんを無事発見したので、これ以上暴れる必要はなくなりました」
ジャッカル「仲間を助けに来たってことか…お前らはいったい何をしたくてこんな事件を起こしているんだ!」
「そうですね…まぁ、残された時間もわずかです。お話ししてさしあげましょう…
我々の目的はこの世界に存在するすべての生物から感情というものを消し去ることです」
フィン「感情を…消し去る…?」
「そうです。この世に生きる生物にはすべて感情があります。この感情というのが世の中を狂わせている。感情にはすさまじい力が秘められています。世界ではあらゆる犯罪が常に起こり、それがやむことはありません…。幸せになるため、誰かのため、居場所を求めて、怨みを晴らすため…争いには様々な感情が関わっています。争いが終わらないのはそれぞれ感情を持っているから…感情などというものがこの世界から消えてしまえば、世界から争いは消えるのです」
アモス「そんな…そんなふざけた話があるか!感情を失ってしまったらそれはもはや生き物なんかじゃない!心の抜けた人形だ!」
「その通り、我々はこの世界に生きとし生ける物すべてを人形にしようとしているのです…。そのためには莫大なエネルギーが必要になります。そのためには、感情自体を奪ってエネルギー源にするのが一番なのです。感情を失った人形なら争いが起こることはないでしょう?」
ジャッカル「何を馬鹿げたことを…」
「別に共感を得ようとはしません。冥途の土産というやつです。あなた方も、もう少しで人形になってしまうのですからね」
フィン「そんなことは…させない!」
アモス「もちろんだ」
ジャッカル「行くぞ…」ダッ
ジャッカルの合図とともに3人は地を蹴り、敵に向かっていく。即座にマクシムが反応し、銃弾を放つがうまくかわす。その後に自らこちらへ向かってきて動きを止めようとしてくる。マクシムの動きに合わせアモスとジャッカルは応戦し、同時に動きを止める。フィンは彼らの上を飛び越え、敵に斬りかかる…。
不意に敵の影がうごめき、実体化しフィンを殴り飛ばす
フィン「ぐぁ…」
アモス「フィン!おりゃ!」ガン
マクシム「!?が……ギギ」ズサァ
アモス「?」
ジャッカル「よし、フィン君大丈夫か?」
フィン「いったいなにが…」
紫澄夜「さっきの私がいなかったら危なくない?」
「実際、無事ですから問題ないですよ」
紫澄夜「まぁ、そうだけど…マクシムもあんまり離れたらダメよ」
マクシム「ギ…」
フィン「敵の援軍か…」
パウル「………」
ジャッカル「ちっ、あの野郎も逃げ出してやがる…」
「それではパウルさん。感情を」
パウル「あぁ、これです…」
イヴ「フィンさん!」
パウル「…!」
アルフ「フィンちゃん!大丈夫?」
フィン「イヴ!主任!危険ですから下がって」
「どうしました?」
パウル「いえ…」
「はい、結構です。それでは我々はここで失礼させてもらいましょう」
アモス「な!待て!」
アモスが攻撃を仕掛けようとした時、彼の影が彼の体に巻き付き動きを止める。
アモス「何!?」
ジャッカル「ぐっ…これは…」
フィン「動けない…」
すでにみんなは影によって動きを止められ、身動きができなくなっていた。
紫澄夜「あたしの怨みを練り込めば、そのままひきちぎれるけど、別にあんたたちに怨みはないしね」
「仕事がお早い、それではみなさん。残された短い時間をぜひ、有意義にお過ごしください」
彼らはマクシムの体に捕まり、脱出を試みる…。
紫澄夜「ほら、あんたも早くつかまりなさい」
パウル「………」
フィン「まて!まつn」
グサッ
フィン「…!?」
紫澄夜「は?え…?」ポタポタ
「……何のおつもりですか?」
紫澄夜の背中にはナイフが刺さり、血を流している…。
パウル「まことに申し訳ない…あなた方の幸福への道を閉ざしてしまうのは、私としても非常に心苦しい…しかし、再び考えた末、世の中を幸福で満たすために感情を奪ってしまうこと…それは幸福とは呼べません」
作っててあれですけど、ジャッカルの能力が使用した敵側みんなに無力化されてしまってることに気付いた。
エストラ・アモス「主任~!」
ジャッカル「なんでや!幸福野郎ぶん殴ったやろ!」
たぶん、カテゴリの後半あたりには入ってると思います。
闇属性4体目は復讐者。どこかで見たことがあるような、集落出身の敵。レベル6スピリットでカードが存在しなければ、リリースなしで召喚ができ、召喚・リバース時に古狸三太夫のごとく、一番打点の高いフィールドのモンスターの打点をコピーしたトークンを生み出します。トークンはえいこんトークンと読みます。最低でも自身の2300のトークンは生み出せるため、戦力としてはなかなか。後は闇属性・感情の共通効果とスピリット共通効果です。共通効果はSSができないだけなので、他の闇属性感情の効果でこのカードをサーチすればそのターンに呼び出すことはできます。」(2017-08-01 18:00)
係
「敵勢力の4人目のメンバー、紅一点の紫澄夜。部落的な環境で生まれ、元来持ち得た感情能力から迫害された過去があり、この事から後述の敵勢力の目的と繋がる訳ですねぇ。容姿が良かった事で多少救われた事もあったみたいですが、その容姿が逆に彼女を傷つける事もあったでしょう………。
迫害の原因となった感情能力は怨みを司る影の実体化能力。影に宿った宿主の力をそのまま利用する形ですねぇ。
遂に明かされる敵勢力の目的。それは全生命の感情の喪失による世界平和の実現だった。感情を失った者を何も感じず、何も想わず、ただただ思考を繰り返し行動する人形と化す。その世界に争いは無いでしょうが、文字通りただ動いているだけで「生きては」いないでしょうねぇ。言い替えれば「全生命ゾンビ化計画」。
杏○「あたしたちゾンビにされたようなもんじゃんかッ!?」
またも逃げられるかと思いきや、まさかのパウルの裏切りッ!?パウルの退場は確定でこのまま紫澄夜さんも退場となるかな!?
今回のトークン生成はかなり面白い効果!最近魍魎跋扈する完全耐性系の大型凶悪モンスターを彼女1人で対処できる優れもの!他にモンスターが居なくても自身のコピーを作れるので、単純に戦力を2倍にできる。ブラホで一掃したあと出せば、破壊耐性持ちを処理した後に直接攻撃で2300、誰もいなかったらトークンと一緒にで4600とかなり強力なコンボとなり、闇感情のフィニッシャーとなりうるなかなか面白いカードです!参考になりますね!」(2017-08-06 07:20)
「敵勢力の4人目のメンバー、紅一点の紫澄夜。部落的な環境で生まれ、元来持ち得た感情能力から迫害された過去があり、この事から後述の敵勢力の目的と繋がる訳ですねぇ。容姿が良かった事で多少救われた事もあったみたいですが、その容姿が逆に彼女を傷つける事もあったでしょう………。
迫害の原因となった感情能力は怨みを司る影の実体化能力。影に宿った宿主の力をそのまま利用する形ですねぇ。
遂に明かされる敵勢力の目的。それは全生命の感情の喪失による世界平和の実現だった。感情を失った者を何も感じず、何も想わず、ただただ思考を繰り返し行動する人形と化す。その世界に争いは無いでしょうが、文字通りただ動いているだけで「生きては」いないでしょうねぇ。言い替えれば「全生命ゾンビ化計画」。
杏○「あたしたちゾンビにされたようなもんじゃんかッ!?」
またも逃げられるかと思いきや、まさかのパウルの裏切りッ!?パウルの退場は確定でこのまま紫澄夜さんも退場となるかな!?
今回のトークン生成はかなり面白い効果!最近魍魎跋扈する完全耐性系の大型凶悪モンスターを彼女1人で対処できる優れもの!他にモンスターが居なくても自身のコピーを作れるので、単純に戦力を2倍にできる。ブラホで一掃したあと出せば、破壊耐性持ちを処理した後に直接攻撃で2300、誰もいなかったらトークンと一緒にで4600とかなり強力なコンボとなり、闇感情のフィニッシャーとなりうるなかなか面白いカードです!参考になりますね!」(2017-08-06 07:20)
ランペル
「係さんコメントありがとうございます。
敵勢力も4人目まで紹介されました。残るはリーダー…。初登場はレナルドの感情を奪った時ですね。感情の力、闇の力によって集落から迫害されてしまった彼女。実は彼女は結構前のカテゴリの紅清の術師の集落出身だったりします。時間軸は結構前の方で差別が過激な時代。容姿のおかげで、優しくされた時もあったけどそれを理由の差別や、火傷後からの対応の変化が彼女にとってはより苦痛なものになってしまったのかもしれないですね…。感情の力は怨みの力をそのまま術に練り込める力。宿主の影を使うため、宿主によっては影の操作性が変わったりもします。操作するに至ってエネルギーの半分かそれ以下ぐらいは宿主から使えるので、思ったより低燃費で使えます。怨みの念を込めればさらに低燃費。宿主もどっと疲れるということはないですが、疲れを感じるのが早くなっていきます。
そして明かされた目的。全ての生命から感情を失わせることによる平和の実現。仰るように争いはなくなるものの、それはすでに生きているとは言えない存在になってしまいます…。まさしくゾンビ化計画とも言えるでしょう。
わけがわからないよ。一体消えた感情はどこに行くのだろうか…。
逃亡されると思いきやパウルの裏切り!イヴの言葉がどこかに響いてしまったのでしょう。ひとまずパウルはサヨナラ!紫澄夜も退場してしまうのか!?
トークン生成効果で昨今急増中の効果を受け付けないモンスターを戦闘破壊できる効果になっております。打点の高い相手と打点の同じトークンを生み出すということで、宿主の影といった感じに出来たかなと思います。自身が一番高打点であれば戦力が倍になるため、相手にモンスターがいてもいなくても便利な存在。闇属性の中でもなかなかに強力な1体で、上記にもあるように共通効果でサーチ後にも即座に召喚してトークンを生成できるため優秀。参考になってもらえたようで何よりです。
古狸さんも効果を受け付けない奴らを相打ちに持って行けるため、呼べばかなり頼りになる存在な気がします。」(2017-08-08 02:48)
「係さんコメントありがとうございます。
敵勢力も4人目まで紹介されました。残るはリーダー…。初登場はレナルドの感情を奪った時ですね。感情の力、闇の力によって集落から迫害されてしまった彼女。実は彼女は結構前のカテゴリの紅清の術師の集落出身だったりします。時間軸は結構前の方で差別が過激な時代。容姿のおかげで、優しくされた時もあったけどそれを理由の差別や、火傷後からの対応の変化が彼女にとってはより苦痛なものになってしまったのかもしれないですね…。感情の力は怨みの力をそのまま術に練り込める力。宿主の影を使うため、宿主によっては影の操作性が変わったりもします。操作するに至ってエネルギーの半分かそれ以下ぐらいは宿主から使えるので、思ったより低燃費で使えます。怨みの念を込めればさらに低燃費。宿主もどっと疲れるということはないですが、疲れを感じるのが早くなっていきます。
そして明かされた目的。全ての生命から感情を失わせることによる平和の実現。仰るように争いはなくなるものの、それはすでに生きているとは言えない存在になってしまいます…。まさしくゾンビ化計画とも言えるでしょう。
わけがわからないよ。一体消えた感情はどこに行くのだろうか…。
逃亡されると思いきやパウルの裏切り!イヴの言葉がどこかに響いてしまったのでしょう。ひとまずパウルはサヨナラ!紫澄夜も退場してしまうのか!?
トークン生成効果で昨今急増中の効果を受け付けないモンスターを戦闘破壊できる効果になっております。打点の高い相手と打点の同じトークンを生み出すということで、宿主の影といった感じに出来たかなと思います。自身が一番高打点であれば戦力が倍になるため、相手にモンスターがいてもいなくても便利な存在。闇属性の中でもなかなかに強力な1体で、上記にもあるように共通効果でサーチ後にも即座に召喚してトークンを生成できるため優秀。参考になってもらえたようで何よりです。
古狸さんも効果を受け付けない奴らを相打ちに持って行けるため、呼べばかなり頼りになる存在な気がします。」(2017-08-08 02:48)
ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。
オリカコメント更新情報 - NEW -
- 02/01 21:33 ヴィサス=スピカ… Junk「「世壊」ストーリーテーマ「ヴィサス」のリンクモン…
- 02/01 21:20 正統なる血筋の騎士 金目鯛融合「「正統なる血統」を使うモンスターを作りまし…
- 02/01 21:09 禽神王バルバロス… チュウ「「神禽王アレクトール」のリメイクカードです。 …
- 02/01 20:45 蛇神の拝礼 匙川「やっぱ現代はモンスター効果無効にできないとっしょ…
- 02/01 20:38 インヴェルズの捕… ブサイクロン「1枚でEXデッキからの特殊召喚を無効。チェ…
- 02/01 18:59 葬炎悪鬼 アポリ… どらっせ「「薄明」をコストに展開する「葬炎」の下級モンスタ…
- 02/01 18:39 葬炎悪鬼 アルシ… どらっせ「チュウさんコメント有難うございます。 「葬炎…
- 02/01 17:02 こんやっぴー けやぐ「 手札を捨てるのは、暗黒界、魔轟神、未界域の専…
- 02/01 16:55 ST-和ぁるD宴ど☆… けやぐ「ちくぱさんコメントありがとうございます! はい…
- 02/01 16:47 ブルー・リブート カンベイ「カード名的にレッドリブートを意識した感じでし…
- 02/01 16:17 光暈龍 スフィア… カンベイ「1年ぶりの投稿 今回は新たなカテゴリである「…
- 02/01 15:10 スカル・デーモン… 満足町民「遊戯もヘルモスを使った繋がりでデーモンの召喚…
- 02/01 14:56 VAR bc3000「カップオブエースの相手除外版みたいなのを作って…
- 02/01 13:21 胞霊分裂 マルネコ「「細胞分裂」をモチーフとした「セルレギオン」…
- 02/01 12:34 絡新姫-ロクサス ゆーとん「リンク4の絡新姫リンクモンスターです。 リン…
- 02/01 12:14 こんやっぴー ちくぱ「トワ様デッキ デッキタイプ・・・シンクロ軸ビートダ…
- 02/01 12:11 世壊千波万歌 Junk「《ヴァルゴ=キトカロス》(自作)をサポートする魔…
- 02/01 10:42 ブルー・リブート ギャラクシーおじさん「新たなる汎用性のつもりで作ってみ…
- 02/01 09:48 墓暴き お野菜のデーモン「5枚目。元ネタは小癪な笑顔がトレード…
- 02/01 09:41 4期生-守護って… ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/01 09:39 ST-和ぁるD宴ど☆… ちくぱ「素材重たw それなりの効果は持ってますね。 …
- 02/01 09:37 葬炎悪鬼 アルシ… チュウ「意外と裏守備にする効果がバカにできない強さです…
- 02/01 08:25 葬炎悪鬼 アルシ… どらっせ「「薄明」をコストに展開する「葬炎」のモンスターで…
- 02/01 08:22 庸波動 金目鯛融合「自分にだけ効果が降りかかる「スキルドレイン…
- 02/01 08:01 機神王バルバロス… チュウ「「神機王ウル」のリメイクモンスターです。「バル…
- 02/01 06:28 極彩蛇の繁栄 竜の化身キムチャン「極彩蛇の繁栄により爬虫類族の上級モ…
- 02/01 05:19 ST-和ぁるD宴ど☆… けやぐ「 いやごめんね。マジでごめんね。 お前だけは、い…
- 02/01 04:54 4期生-守護って… けやぐ「 ルーナイトが虐待されてるww まぁそんな感じの…
- 02/01 03:41 進化の脱皮 ●丸「満足町民さん、コメントありがとうございます。 …
- 02/01 03:19 セルレギオン・プ… マルネコ「「セルレギオン」の通常罠です。 「セルレギオ…
- 02/01 01:41 4期生-守護って… ちくぱ「んなたんのバズソング! 他のファンと比べてもル…
- 02/01 01:38 ST-雨に消えて けやぐ「ありますありますww 色々と見て見てくださいw…
- 02/01 01:30 ST-雨に消えて ちくぱ「属性と種族違うのはなんとなくわかってましたがな…
- 02/01 00:02 墓荒らしの精霊 tonbo「名前そのままの「墓荒らし」のイラストのモンスタ…
- 02/01 00:00 ヴェノム・バイト 匙川「Niwatori20さん、コメントありがとうございます。 …
- 01/31 23:09 絡新姫-リプティス ゆーとん「レベル4絡新姫モンスターです。 名前はハラフシ…
- 01/31 22:55 蛇神帝ネメシス・… ぺこちゃん「満足町民さん、コメントありがとうございます…
- 01/31 21:55 ヴェノム・バイト Niwatori20「シンプルながら適切な強化で、これ含めてあと…
- 01/31 21:51 侵略の一閃 ブサイクロン「インヴェルズ専用のカウンター罠です。条件…
- 01/31 21:47 ヴェノム・バイト 匙川「満足町民さん、コメントありがとうございます。 全…
- 01/31 21:40 バベルダム・アリス Niwatori20「破壊耐性は便利ですが、「うらら」で止められ…
- 01/31 21:27 真紅目の黒竜鎧 Niwatori20「満足町民さん、コメントありがとうございます…
- 01/31 20:45 薄明のソレイユ どらっせ「バニラの「デイブレイズ・ロード」をサポートする…
- 01/31 20:40 蛇神帝ネメシス・… 満足町民「参加ありがとうございます。 爬虫類族の融合モ…
- 01/31 19:34 EX封じの仮面 UNスズカ「生贄封じの仮面の対象をEXデッキに向けたリメ…
- 01/31 19:17 蛇神帝ネメシス・… ぺこちゃん「デュエマの蛇魂王ナーガを元に作りました。元…
- 01/31 19:10 ST-雨に消えて けやぐ「ちくぱさん。 SAモンスターのレベル見てください…
- 01/31 19:00 重畳干渉 ランペル「12枚目は重畳干渉。 イラストイメージは、光…
- 01/31 18:17 真紅目の黒竜鎧 満足町民「素材指定も緩いですが、《真紅眼の黒竜》と魔法…
- 01/31 18:16 深界の氷姫アイシ… チュウ「オリジナルテーマ「深界神殿アビスリウム」です。…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。