交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
春告祭りの準備
にしんさん の作成したオリジナルカードです。
種類・種族 | カテゴリー名 | ||
---|---|---|---|
- | 春告 | ||
属性 | レベル | 攻撃力 | 守備力 |
- | - | - | - |
このカードの②③の効果は自分メインフェイズに1ターンに1度しか発動できない。 ①:このカードが存在する限り、自分フィールドの「春告」モンスターは相手の効果の対象にならない。 ②:手札を1枚デッキの下に戻して発動できる。デッキから戻したカード名以外の「春告」カードを1枚手札に加える。 ③:自分の「春告」モンスターが召喚、特殊召喚された場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 | |||
作者 | 作成日時 | ||
にしんさん | 2017/07/03 5:23 |
にしん
「ここは山の中にあるそこそこ広い田舎村、「春告村」。西から商店街および三つ風学校、田畑と住宅街、そして近代の住宅街に春告大学がある、村としてはやたら広い村。ここの森にはとある伝説と、それによる加護があり、この村で収穫される作物や、湧き出る温泉や天然水等の自然物はかなり上質で、全国的に人気がある。そして、その村の中心に唯一の旅館があり、全国から観光客や温泉客が毎日やってきて、全体的に忙しい村である。
毎年春に、森を守護する「七賢者」と「妖精」、そして「太陽と月」による、「神木」に祈りを捧げ、その年の豊作を祈る「春告の儀式」が行われる。その儀式が行われる一か月前に大規模なお祭り「春告祭り」が行われ、毎年観光客が非常に多い。
村の中央、田畑地帯に存在する春告村の旅館の一つ「宿屋よよぎ」の駐車場にて、そのお祭りのメインステージとなる櫓が建設中である。
???「今年は第六音が戻ってきてくれたのだ。必ず成功させねば・・・」
???「第四音もじゃな。今年はきっと、大成功して豊作じゃ♪」
ーーー
今回から新カテゴリ「春告」スタートです。ちょっとしたストーリーになってます。
このカテゴリ自体にデッキを組めるほどの連携力はあまりない予定です。ストーリーに合わせてそれに合ったカードとなりますし、キャラクターの設定上非常に強力なカードも「もちろん」登場します。そのカードパワー故に単一カテゴリデッキでは無類の強さを発揮するかもしれませんが、それは見逃してください(
次回はその「春告の儀式」のメインとなる「神木様」を投稿します。」(2017-07-03 05:23)
「ここは山の中にあるそこそこ広い田舎村、「春告村」。西から商店街および三つ風学校、田畑と住宅街、そして近代の住宅街に春告大学がある、村としてはやたら広い村。ここの森にはとある伝説と、それによる加護があり、この村で収穫される作物や、湧き出る温泉や天然水等の自然物はかなり上質で、全国的に人気がある。そして、その村の中心に唯一の旅館があり、全国から観光客や温泉客が毎日やってきて、全体的に忙しい村である。
毎年春に、森を守護する「七賢者」と「妖精」、そして「太陽と月」による、「神木」に祈りを捧げ、その年の豊作を祈る「春告の儀式」が行われる。その儀式が行われる一か月前に大規模なお祭り「春告祭り」が行われ、毎年観光客が非常に多い。
村の中央、田畑地帯に存在する春告村の旅館の一つ「宿屋よよぎ」の駐車場にて、そのお祭りのメインステージとなる櫓が建設中である。
???「今年は第六音が戻ってきてくれたのだ。必ず成功させねば・・・」
???「第四音もじゃな。今年はきっと、大成功して豊作じゃ♪」
ーーー
今回から新カテゴリ「春告」スタートです。ちょっとしたストーリーになってます。
このカテゴリ自体にデッキを組めるほどの連携力はあまりない予定です。ストーリーに合わせてそれに合ったカードとなりますし、キャラクターの設定上非常に強力なカードも「もちろん」登場します。そのカードパワー故に単一カテゴリデッキでは無類の強さを発揮するかもしれませんが、それは見逃してください(
次回はその「春告の儀式」のメインとなる「神木様」を投稿します。」(2017-07-03 05:23)
係
「村・田舎と聞くと、閑散としてひっそりと細々暮らしているイメージがありますが、春告村は街顔負けの活気と田舎特有の優しさやのどかさを持ち合わせた感じですねぇ。
現実にもそんな村が存在してくれれば良いんですがw
櫓の建設中に村人の会話で第六音や第四音なるワードが登場してますが、それが村の森を守護する賢者なのかな?
新カテゴリ「春告」始動ですね!
何やらかなりの強カテゴリになるみたいで、ストーリー冒頭から見て神様的な存在が絡むのかしら……。
トップバッターはフィールド魔法と思いきや永続魔法。テラフォ規制されちゃいましたからね……。
とは言え対象耐性・サーチ・ドローと、このカードだけでもかなりの強さが滲み出してます!確実に相手に狙われそうだ(汗」(2017-07-03 23:11)
「村・田舎と聞くと、閑散としてひっそりと細々暮らしているイメージがありますが、春告村は街顔負けの活気と田舎特有の優しさやのどかさを持ち合わせた感じですねぇ。
現実にもそんな村が存在してくれれば良いんですがw
櫓の建設中に村人の会話で第六音や第四音なるワードが登場してますが、それが村の森を守護する賢者なのかな?
新カテゴリ「春告」始動ですね!
何やらかなりの強カテゴリになるみたいで、ストーリー冒頭から見て神様的な存在が絡むのかしら……。
トップバッターはフィールド魔法と思いきや永続魔法。テラフォ規制されちゃいましたからね……。
とは言え対象耐性・サーチ・ドローと、このカードだけでもかなりの強さが滲み出してます!確実に相手に狙われそうだ(汗」(2017-07-03 23:11)
にしん
「係さんありがとうございます。実はフィールド魔法はまた別に旅館が登場します。
キャラ設定が非常に強キャラ(特に七賢者+賢者王+α側)なので単体でも十分強いカードが生まれます( 祭りの準備なのでどんどんと人材やら材料やら集めたりできます。
村というよりは街と言った方がいいぐらい大きい村という謎設定です。」(2017-07-04 01:16)
「係さんありがとうございます。実はフィールド魔法はまた別に旅館が登場します。
キャラ設定が非常に強キャラ(特に七賢者+賢者王+α側)なので単体でも十分強いカードが生まれます( 祭りの準備なのでどんどんと人材やら材料やら集めたりできます。
村というよりは街と言った方がいいぐらい大きい村という謎設定です。」(2017-07-04 01:16)
にしん
「地味な修正・・・
ストーリー内の最初の方の「唯一の旅館」を「ある一つの旅館」」(2017-07-04 07:37)
「地味な修正・・・
ストーリー内の最初の方の「唯一の旅館」を「ある一つの旅館」」(2017-07-04 07:37)
ランペル
「山中にあるひろ~い村の春告村。村とは思えないほどの施設の充実ぶりにそこにある森の伝説にそれによる加護があり、収穫物や温泉などの自然の物はかなり上質なものらしく全国的に人気で観光客も多くてなかなかに忙しくやってる村とのこと!
そして毎年の春に行われる春告の儀式。その儀の一か月前に行われるお祭り、それが春告祭り!やんややんやと楽しそうですね。そして旅館のよよぎの駐車場で櫓の準備中…。準備中のお二人から聞ける第六音に第四音…毎年は来ない誰かが来るのでしょうかね?
ハルデスヨーな春告精さんがすごく喜びそうな村の行事ですね!春はよいですぞー
初っ端は準備ということで永続魔法!存在する限り春告モンスターに対象にならない耐性を付与することができ、手札1枚をデッキの下に戻すことで、戻したカード以外の春告カードのサーチができると便利。最後に春告が召喚・SSされれば1ドローができる効果も優秀!全体的にまさしく準備といった感じに盤面を整えてくれそうな効果ですね。
②③が1ターンに1度しか発動できないとありますが、これは「どちらか1つ」なのか「それぞれ」のどちらなのでしょうか?それと細かくはありますが、カード効果の発動に関してのテキストは発動ではなく「使用」と表記をします。カード自体であれば「発動できない」ですが、①や②のような効果が1ターンに1度しか使えないといった場合には「使用できない」と表記をします。ほんっとに細かすぎるところですが、気になってしまったので…。表記するとさらにOCGっぽくはできますよ。
例:このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
ご参考までに…。」(2017-07-06 00:01)
「山中にあるひろ~い村の春告村。村とは思えないほどの施設の充実ぶりにそこにある森の伝説にそれによる加護があり、収穫物や温泉などの自然の物はかなり上質なものらしく全国的に人気で観光客も多くてなかなかに忙しくやってる村とのこと!
そして毎年の春に行われる春告の儀式。その儀の一か月前に行われるお祭り、それが春告祭り!やんややんやと楽しそうですね。そして旅館のよよぎの駐車場で櫓の準備中…。準備中のお二人から聞ける第六音に第四音…毎年は来ない誰かが来るのでしょうかね?
ハルデスヨーな春告精さんがすごく喜びそうな村の行事ですね!春はよいですぞー
初っ端は準備ということで永続魔法!存在する限り春告モンスターに対象にならない耐性を付与することができ、手札1枚をデッキの下に戻すことで、戻したカード以外の春告カードのサーチができると便利。最後に春告が召喚・SSされれば1ドローができる効果も優秀!全体的にまさしく準備といった感じに盤面を整えてくれそうな効果ですね。
②③が1ターンに1度しか発動できないとありますが、これは「どちらか1つ」なのか「それぞれ」のどちらなのでしょうか?それと細かくはありますが、カード効果の発動に関してのテキストは発動ではなく「使用」と表記をします。カード自体であれば「発動できない」ですが、①や②のような効果が1ターンに1度しか使えないといった場合には「使用できない」と表記をします。ほんっとに細かすぎるところですが、気になってしまったので…。表記するとさらにOCGっぽくはできますよ。
例:このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
ご参考までに…。」(2017-07-06 00:01)
にしん
「ランペルさんありがとうございます。「それぞれ」が抜けてた・・・あとは永続魔法・罠側は「使用」か・・・幽鬼うさぎの効果が「表側表示になっているカードの効果が発動」と書かれているから間際らしい件(ペンデュラムグラフ2枚ずつ持ってるだろにしん~~~というツッコミは厳禁で。にしんの投稿デッキ参照)
ハルデスヨー。儀式自体は森や村の加護を重ねがけし、豊作を祈るので秋の姉妹も喜びそうです。物語内では主人公の第六音が村に戻ってきたところから始まり、途中で第四音が戻ってくる感じですね。今回は超短編に再構成しているのでその設定はほとんど生かせませんが・・・」(2017-07-06 01:27)
「ランペルさんありがとうございます。「それぞれ」が抜けてた・・・あとは永続魔法・罠側は「使用」か・・・幽鬼うさぎの効果が「表側表示になっているカードの効果が発動」と書かれているから間際らしい件(ペンデュラムグラフ2枚ずつ持ってるだろにしん~~~というツッコミは厳禁で。にしんの投稿デッキ参照)
ハルデスヨー。儀式自体は森や村の加護を重ねがけし、豊作を祈るので秋の姉妹も喜びそうです。物語内では主人公の第六音が村に戻ってきたところから始まり、途中で第四音が戻ってくる感じですね。今回は超短編に再構成しているのでその設定はほとんど生かせませんが・・・」(2017-07-06 01:27)
ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。
オリカコメント更新情報 - NEW -
- 02/02 14:58 冥初の虚蚊 長靴で吐いた猫「特定のカードをサーチできるリンク1は普…
- 02/02 14:40 改竄の思念体 長靴で吐いた猫「フレーバーテキストに自ら介入していくス…
- 02/02 13:36 暗雲に潜む脅威 tonbo「「ワーム」等のリバースモンスターを大量に特殊召…
- 02/02 10:54 冥初の虚蚊 金目鯛融合「爬虫類族(溟界)で役立つリンク1を作りました…
- 02/02 09:34 不二一元世壊 Junk「《ヴィサス=スタフロスト》をサポートする罠カード…
- 02/02 09:01 餓狼-GARO- けやぐ「 サイバース族Sモンスター..... 待てよ....? …
- 02/02 08:15 薄明融合 どらっせ「バニラの「デイブレイズ・ロード」専用融合です。…
- 02/02 06:57 脈動する大地 マグカップ「過酷な環境に生きる「紅蓮魔獣」溶岩や爆発性…
- 02/02 05:04 繋ぎ結ぶ神 フォー… ヒビキング「崩壊スターレイルの13英傑見て参考にしました…
- 02/02 04:01 光暈龍 コマティ カンベイ「光暈龍モンスター2体目 このカードは打点18…
- 02/02 02:02 餓狼-GARO- ちくぱ「これはVCRの時のギャングチームの名前っぽいです…
- 02/02 01:20 灰滅から辿る運命 tonbo「純構築があまり強くないと評判の「灰滅」を強化す…
- 02/02 00:38 こんやっぴー ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/02 00:01 バベルダム・ディ… Niwatori20「カード名はギリシャ語の「金星」から。後攻で…
- 02/01 21:33 ヴィサス=スピカ… Junk「「世壊」ストーリーテーマ「ヴィサス」のリンクモン…
- 02/01 21:20 正統なる血筋の騎士 金目鯛融合「「正統なる血統」を使うモンスターを作りまし…
- 02/01 21:09 禽神王バルバロス… チュウ「「神禽王アレクトール」のリメイクカードです。 …
- 02/01 20:45 蛇神の拝礼 匙川「やっぱ現代はモンスター効果無効にできないとっしょ…
- 02/01 20:38 インヴェルズの捕… ブサイクロン「1枚でEXデッキからの特殊召喚を無効。チェ…
- 02/01 18:59 葬炎悪鬼 アポリ… どらっせ「「薄明」をコストに展開する「葬炎」の下級モンスタ…
- 02/01 18:39 葬炎悪鬼 アルシ… どらっせ「チュウさんコメント有難うございます。 「葬炎…
- 02/01 17:02 こんやっぴー けやぐ「 手札を捨てるのは、暗黒界、魔轟神、未界域の専…
- 02/01 16:55 ST-和ぁるD宴ど☆… けやぐ「ちくぱさんコメントありがとうございます! はい…
- 02/01 16:47 ブルー・リブート カンベイ「カード名的にレッドリブートを意識した感じでし…
- 02/01 16:17 光暈龍 スフィア… カンベイ「1年ぶりの投稿 今回は新たなカテゴリである「…
- 02/01 15:10 スカル・デーモン… 満足町民「遊戯もヘルモスを使った繋がりでデーモンの召喚…
- 02/01 14:56 VAR bc3000「カップオブエースの相手除外版みたいなのを作って…
- 02/01 13:21 胞霊分裂 マルネコ「「細胞分裂」をモチーフとした「セルレギオン」…
- 02/01 12:34 絡新姫-ロクサス ゆーとん「リンク4の絡新姫リンクモンスターです。 リン…
- 02/01 12:14 こんやっぴー ちくぱ「トワ様デッキ デッキタイプ・・・シンクロ軸ビートダ…
- 02/01 12:11 世壊千波万歌 Junk「《ヴァルゴ=キトカロス》(自作)をサポートする魔…
- 02/01 10:42 ブルー・リブート ギャラクシーおじさん「新たなる汎用性のつもりで作ってみ…
- 02/01 09:48 墓暴き お野菜のデーモン「5枚目。元ネタは小癪な笑顔がトレード…
- 02/01 09:41 4期生-守護って… ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/01 09:39 ST-和ぁるD宴ど☆… ちくぱ「素材重たw それなりの効果は持ってますね。 …
- 02/01 09:37 葬炎悪鬼 アルシ… チュウ「意外と裏守備にする効果がバカにできない強さです…
- 02/01 08:25 葬炎悪鬼 アルシ… どらっせ「「薄明」をコストに展開する「葬炎」のモンスターで…
- 02/01 08:22 庸波動 金目鯛融合「自分にだけ効果が降りかかる「スキルドレイン…
- 02/01 08:01 機神王バルバロス… チュウ「「神機王ウル」のリメイクモンスターです。「バル…
- 02/01 06:28 極彩蛇の繁栄 竜の化身キムチャン「極彩蛇の繁栄により爬虫類族の上級モ…
- 02/01 05:19 ST-和ぁるD宴ど☆… けやぐ「 いやごめんね。マジでごめんね。 お前だけは、い…
- 02/01 04:54 4期生-守護って… けやぐ「 ルーナイトが虐待されてるww まぁそんな感じの…
- 02/01 03:41 進化の脱皮 ●丸「満足町民さん、コメントありがとうございます。 …
- 02/01 03:19 セルレギオン・プ… マルネコ「「セルレギオン」の通常罠です。 「セルレギオ…
- 02/01 01:41 4期生-守護って… ちくぱ「んなたんのバズソング! 他のファンと比べてもル…
- 02/01 01:38 ST-雨に消えて けやぐ「ありますありますww 色々と見て見てくださいw…
- 02/01 01:30 ST-雨に消えて ちくぱ「属性と種族違うのはなんとなくわかってましたがな…
- 02/01 00:02 墓荒らしの精霊 tonbo「名前そのままの「墓荒らし」のイラストのモンスタ…
- 02/01 00:00 ヴェノム・バイト 匙川「Niwatori20さん、コメントありがとうございます。 …
- 01/31 23:09 絡新姫-リプティス ゆーとん「レベル4絡新姫モンスターです。 名前はハラフシ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。