HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 水墨画-粋

水墨画-粋

ター坊さん の作成したオリジナルカードです。


水墨画-粋
種類・種族 カテゴリー名
- 水墨神獣
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名のカードは自分フィールドに表側表示で1枚しか存在できない。①:このカードが魔法&罠カードゾーンに存在する限り、自分フィールドの「水墨神獣」モンスターは相手のカードの効果の対象にならない。②:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の「水墨神獣」モンスター1体とフィールドのカード1枚を対象にして発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。この効果で相手フィールドのカードがフィールドから離れなかった場合、相手のデッキの上からカード5枚を墓地に送る。
作者 作成日時
ター坊さん 2017/06/15 18:59



ター坊
「時空のペンデュラムグラフ並に理不尽な効果。
相手フィールドのカードフリーバウンスorニードルワーム。
(2017-06-15 18:59)

ランペル
「さっぱりとした情景が思い浮かぶ水墨画、粋。

こちらは永続罠で、水墨神獣にカード効果の対象にならない耐性を得るとなかなかに優秀な耐性ですね!水墨神獣が共通で戦闘耐性を持ち合わせているため、対象にならなければ除去するのだけでも一苦労ですね。
そしてフリーで使えるバウンス効果!自分の水墨神獣とフィールドのカード1枚を持ち主の手札にバウンスする効果で、相手のカードがフィールドを離れなければ、ニードルワームと隙がないですね。カードを持ち主の手札に戻すため、雅を手札に回収すれば相手のデッキを削りつつ追加で雅の効果を使うこともできますね!そして相手のカードもフリーでバウンスできるため、シンプルに使っても十分強力…。」(2017-06-16 23:11)

ター坊
「ランペルさん、コメントありがとうございます。
時空のペンデュラムグラフを意識した効果でかなりエグいと思います。自分の水墨神獣は手札に戻っても効果を再利用でき、ほぼメリットしかないという。」(2017-06-17 06:54)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー