交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
賢母への道
EXデッキ焼きさん の作成したオリジナルカードです。
種類・種族 | カテゴリー名 | ||
---|---|---|---|
- | マガツ | ||
属性 | レベル | 攻撃力 | 守備力 |
- | - | - | - |
デッキの上から3枚を墓地に送り発動できる。自分の墓地に存在する最も枚数の多いカードの種類により以下の効果を適用する。 ・モンスター:このターン自分が受けるダメージは0になる。 ・魔法:このターン、お互いに魔法カードを発動する度にそのプレイヤーは自身の墓地のカード1枚を選び除外する。 ・罠:このターン、通常召喚したモンスターの効果は無効となり、モンスターの召喚に成功した場合そのモンスターを手札に戻す。 | |||
作者 | 作成日時 | ||
EXデッキ焼きさん | 2017/05/14 18:04 |
EXデッキ焼き
「さぁまだまだ正妻戦争は続くぞ!次の項目は教養だ!バカじゃ良妻賢母には程遠い、世の嫁よ、賢くあれ!と言う訳で、私も回答席に行きますので問題の発表と正答、解説、司会進行はオリュンポスの頭脳 女神ミネルヴァに代わります。スケコマシのゼウスも偶には気を利かせますね。司会進行が私だけだと行けないので、数名の神々が助っ人に来てくれてます。
中略
ミネルヴァ「第6341問、パスタ料理の一つである アラビアータ
ルーシー「ハイ!怒り!」
ミネルヴァ「問題は最後まで聞け愚か者。貴様は既にお手付き2回目だ。よって失格となる。連れて行け」
ルーシー「うワァァ、嫌だぁぁぁ!!もっとアピールして、優勝して有給貰うんだぁぁぁ!今まで無給とかブラックにも程があるでしょうがぁぁぁ」
ミネルヴァ「見苦しいぞ、ルシファー。それが、かの大天使の見せる姿か。ふん、生き残ったのは一人だけの様だな。教養部門の優勝者は、ミノタウルスのクレタだ」
クレタ「えっ俺何も答えてないんだけど」
ミネルヴァ「沈黙は金、知恵とは、教養とは、ただ見せびらかして測れるものでは無い。貴様は答えが分からないから答えなかったのだろう?それは、自らの至らぬものを理解しているからだ」
クレタ「えっ、そう言うものか?まああんたが言うそうなんだろうな」
ミネルヴァ(チョロい)」(2017-05-14 18:04)
「さぁまだまだ正妻戦争は続くぞ!次の項目は教養だ!バカじゃ良妻賢母には程遠い、世の嫁よ、賢くあれ!と言う訳で、私も回答席に行きますので問題の発表と正答、解説、司会進行はオリュンポスの頭脳 女神ミネルヴァに代わります。スケコマシのゼウスも偶には気を利かせますね。司会進行が私だけだと行けないので、数名の神々が助っ人に来てくれてます。
中略
ミネルヴァ「第6341問、パスタ料理の一つである アラビアータ
ルーシー「ハイ!怒り!」
ミネルヴァ「問題は最後まで聞け愚か者。貴様は既にお手付き2回目だ。よって失格となる。連れて行け」
ルーシー「うワァァ、嫌だぁぁぁ!!もっとアピールして、優勝して有給貰うんだぁぁぁ!今まで無給とかブラックにも程があるでしょうがぁぁぁ」
ミネルヴァ「見苦しいぞ、ルシファー。それが、かの大天使の見せる姿か。ふん、生き残ったのは一人だけの様だな。教養部門の優勝者は、ミノタウルスのクレタだ」
クレタ「えっ俺何も答えてないんだけど」
ミネルヴァ「沈黙は金、知恵とは、教養とは、ただ見せびらかして測れるものでは無い。貴様は答えが分からないから答えなかったのだろう?それは、自らの至らぬものを理解しているからだ」
クレタ「えっ、そう言うものか?まああんたが言うそうなんだろうな」
ミネルヴァ(チョロい)」(2017-05-14 18:04)
係
「料理に続くネクストステージは『教養』。ある程度の常識や賢さが無いとご近所さんにも笑われちゃいますからねぇ。愛する旦那さんを支えるためにもここは頑張りたい所です!
とは言えなんだかんだ前回の料理に引き続き修羅場モードだった様子………。まさかこういった催しで何も答えなかった選手が最終的に優勝するとは………。みんな真面目にやれっ!!
クレタは賢さよりも魅力的な謙虚さを評価された感じですが、なんというかクレタの賢さがどうと言うより、他の選手の賢さがお粗末だっただけなんですよね……。これってどれだけ失敗するかって大会だったっけ?(困惑)
非常にユニークで面白い効果の罠カード。大体の場合はモンスターカード効果は適用されそうですが、中でも強力なのは罠カードの効果。上手く調整したい所ですが………むむむ。」(2017-05-14 18:21)
「料理に続くネクストステージは『教養』。ある程度の常識や賢さが無いとご近所さんにも笑われちゃいますからねぇ。愛する旦那さんを支えるためにもここは頑張りたい所です!
とは言えなんだかんだ前回の料理に引き続き修羅場モードだった様子………。まさかこういった催しで何も答えなかった選手が最終的に優勝するとは………。みんな真面目にやれっ!!
クレタは賢さよりも魅力的な謙虚さを評価された感じですが、なんというかクレタの賢さがどうと言うより、他の選手の賢さがお粗末だっただけなんですよね……。これってどれだけ失敗するかって大会だったっけ?(困惑)
非常にユニークで面白い効果の罠カード。大体の場合はモンスターカード効果は適用されそうですが、中でも強力なのは罠カードの効果。上手く調整したい所ですが………むむむ。」(2017-05-14 18:21)
EXデッキ焼き
「係さん、いつもコメントありがとうございます。
この大会は加点方式ですが、お手付き2回で強制退場となるので結果的に答えなかったクレタが最後まで残りました。ちなみに、ミネルヴァが言いかけた問題の続きは「アラビアータの意味は、怒り。だが、アラビアータは何語の言葉か」です。答えはイタリアです。
普通に発動すればモンスターが多くなるでしょうから、モンスター、魔法、罠の順に効果を強力にしました。
バゼストマなら確実に罠の効果を使えるでしょうね。」(2017-05-14 20:55)
「係さん、いつもコメントありがとうございます。
この大会は加点方式ですが、お手付き2回で強制退場となるので結果的に答えなかったクレタが最後まで残りました。ちなみに、ミネルヴァが言いかけた問題の続きは「アラビアータの意味は、怒り。だが、アラビアータは何語の言葉か」です。答えはイタリアです。
普通に発動すればモンスターが多くなるでしょうから、モンスター、魔法、罠の順に効果を強力にしました。
バゼストマなら確実に罠の効果を使えるでしょうね。」(2017-05-14 20:55)
ランペル
「続くは教養!賢い者こそが妻にふさわしい…!ルーシーさんも選手なので司会進行、問題の発表などは女神のミネルヴァさんい交代。司会進行もルーシーさんだけではあれなので、数名の神々様も助っ人でやって来てくれているんですね!神々を集めての大会…すさまじい…。
問題はすでに6341問目に突入しており、選手もほとんど残っていない状況。問題の形式はおそらく早押しクイズの様子で、ミネルヴァさんが問題を読み上げている途中でルーシーさんが回答!がしかし、問題を最後まで聞かず間違ってしまったルーシーさんはすでにお手付き2回目…よって退場することに…。というか無給って…これは休んでるうちは給料が入らないのか、それとも給料自体がもらえてないのか…もうキャラが暴れてしまっているルーシーさん!ゆったりと過ごしたいことでしょう。そうして教養部門を生き残ったのはクレタさん!しかし彼女は何も答えていなかったことを告げれば、ミネルヴァさんが知恵、教養はただ見せびらかすものではなく、分からないことを分かるというのは良い事的なことを言っております。言いくるめられた感がありありですが。結果としては教養部門はクレタさんが優勝!
今回はアピールも重要ですが、2回お手付きで強制退場になってしまうとのことなので、ひとまず残っていないと話にならないのですね。ひとまず総問題数が難問あるかが、重要になってきそうです。何も答えずに優勝するというクイズ番組とか大会とかではまずありえない事態…!前回の料理部門も予選落ちしたケイさんが優勝したわけですし、この大会は下手に目立ちすぎるよりもひっそりとしていた方が勝てたりしそうな感じがしますねぇ…。
効果はデッキトップから3枚を墓地に送って発動ができ、墓地のカードで最も数の多い種類によって効果が変わる面白い罠カード!モンスターであれば自分が受けるダメージが0になり、魔法であれば互いに魔法を発動するたびに墓地を1枚除外しなければならず、罠であれば通常召喚したモンスターの効果が無効化され、召喚されたモンスターは手札へと帰っていくとどれもなかなかに優秀な効果。これは魔法の効果を適用すると墓地にカードがない場合は発動できなくなるんですかね?デッキによってねらい目が変わりそうなので、それぞれうまく扱って行きたい所!」(2017-05-14 23:00)
「続くは教養!賢い者こそが妻にふさわしい…!ルーシーさんも選手なので司会進行、問題の発表などは女神のミネルヴァさんい交代。司会進行もルーシーさんだけではあれなので、数名の神々様も助っ人でやって来てくれているんですね!神々を集めての大会…すさまじい…。
問題はすでに6341問目に突入しており、選手もほとんど残っていない状況。問題の形式はおそらく早押しクイズの様子で、ミネルヴァさんが問題を読み上げている途中でルーシーさんが回答!がしかし、問題を最後まで聞かず間違ってしまったルーシーさんはすでにお手付き2回目…よって退場することに…。というか無給って…これは休んでるうちは給料が入らないのか、それとも給料自体がもらえてないのか…もうキャラが暴れてしまっているルーシーさん!ゆったりと過ごしたいことでしょう。そうして教養部門を生き残ったのはクレタさん!しかし彼女は何も答えていなかったことを告げれば、ミネルヴァさんが知恵、教養はただ見せびらかすものではなく、分からないことを分かるというのは良い事的なことを言っております。言いくるめられた感がありありですが。結果としては教養部門はクレタさんが優勝!
今回はアピールも重要ですが、2回お手付きで強制退場になってしまうとのことなので、ひとまず残っていないと話にならないのですね。ひとまず総問題数が難問あるかが、重要になってきそうです。何も答えずに優勝するというクイズ番組とか大会とかではまずありえない事態…!前回の料理部門も予選落ちしたケイさんが優勝したわけですし、この大会は下手に目立ちすぎるよりもひっそりとしていた方が勝てたりしそうな感じがしますねぇ…。
効果はデッキトップから3枚を墓地に送って発動ができ、墓地のカードで最も数の多い種類によって効果が変わる面白い罠カード!モンスターであれば自分が受けるダメージが0になり、魔法であれば互いに魔法を発動するたびに墓地を1枚除外しなければならず、罠であれば通常召喚したモンスターの効果が無効化され、召喚されたモンスターは手札へと帰っていくとどれもなかなかに優秀な効果。これは魔法の効果を適用すると墓地にカードがない場合は発動できなくなるんですかね?デッキによってねらい目が変わりそうなので、それぞれうまく扱って行きたい所!」(2017-05-14 23:00)
ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。
オリカコメント更新情報 - NEW -
- 02/04 10:18 悪鬼退散砲-栄砲 匙川「容易に特殊召喚可能で、デッキバウンスも可能なのは…
- 02/04 10:16 巨翼のガルグイユ どらっせ「手札を湯水のように捨てながらエクシーズやリン…
- 02/04 09:48 4期生-WataAme P… ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/04 07:59 セルレギオン〔N… マルネコ「「セルレギオン」融合モンスター1体目、サクラ…
- 02/04 07:40 黄翠の奏者 アンチ… ヒビキング「墓地肥やし要員です。指揮者として次の行動の…
- 02/04 07:32 超封印師メイセイ ギャラクシーおじさん「封印師メイセイとか懐かしいが、メ…
- 02/04 07:30 千変の狐姫 チュウ「オリジナルテーマ「千変万化」です。と言っても今…
- 02/04 04:57 4期生-WataAme P… けやぐ「 何てウゼェんだこの羊はww 取り敢えずニビルで…
- 02/04 04:10 4期生-WataAme P… ちくぱ「 カードについて 「ドドドライブ」から出てくる…
- 02/04 04:09 4期生-WataAme P… ちくぱ「わためデッキ デッキタイプ・・・トークンビート プ…
- 02/04 01:33 錬鎖獣 ソード・… 雛菊「場から離れるとバフつきユニオンモンスターになるモ…
- 02/04 00:43 フォーチュン・サ… 暗黒界最強最高アカウント「皆様、コメントありがとうござ…
- 02/04 00:23 赤芒星 バーバ・… 病め医者くん「チカラがアバレて全てを終わらせていたので…
- 02/04 00:09 赤眼の暗黒恐獣(… CHAOS「●丸さん、コメントありがとうございます! 妥協召…
- 02/03 23:13 滅魔絵巻砲-「七… 哀上「●丸さん。コメントありがとうございます。通常罠カ…
- 02/03 23:08 滅魔絵巻砲-「七… 哀上「匙川さん。コメントありがとうございます。マスター…
- 02/03 23:07 文字化物ノ怪 迪ォ… ●丸「かなり特殊な効果を持ったオリカですね。ですが最近…
- 02/03 23:06 アシゲの夢馬 竜の化身キムチャン「以前作成した「夢馬」というテーマを…
- 02/03 23:01 赤眼の暗黒恐獣(… ●丸「ダイナソー竜崎なら喜んで使いそうなオリカですね。…
- 02/03 22:49 正統なる血筋の騎士 ●丸「「正統なる血統」に関する効果は面白いですね。単体…
- 02/03 22:38 悪鬼退散砲-栄砲 ●丸「植物族モンスターはトークンを出すのが得意な種族で…
- 02/03 22:30 豆魔鬼 ●丸「豆まきをコンセプトにしたオリカですね。強力なステ…
- 02/03 22:22 フォーチュン・サ… ●丸「かなり特殊なオリカですが、リンクマーカーに関する…
- 02/03 22:19 滅魔絵巻砲-「七… ●丸「七回使用すれば勝利できる特殊勝利条件付きのオリカ…
- 02/03 22:17 独鬼 ●丸「攻撃力の高さと魔法耐性から見て、「ブラック・ホー…
- 02/03 22:02 悪鬼退散砲-栄砲 Niwatori20「ネタが被った(焦) 《マシンナーズ・フォー…
- 02/03 22:00 鬼は外 デーモン・… ●丸「名無しさん、匙川さん、コメントありがとうございま…
- 02/03 21:37 文字化物ノ怪 迪ォ… UNスズカ「インターネットでたまに目にする文字化けともの…
- 02/03 20:43 鬼は外 デーモン・… 匙川「コミカルなイラストと効果からアニメ・漫画のカード…
- 02/03 20:37 帰省転結 ちくぱ「>けやぐさん あら、そうなんですね;; 投稿…
- 02/03 20:27 豆魔鬼 匙川「相手に特定カードを使わせることに特化したカードと…
- 02/03 20:22 帰省転結 けやぐ「 あーなるほどねぇ。 また暫く出せない期間多い…
- 02/03 20:20 フォーチュン・サ… 匙川「類を見ない効果ですが、色々と活用方がありそうです…
- 02/03 20:13 蛇頭のガルグイユ どらっせ「手札を湯水のように捨てながらエクシーズやリン…
- 02/03 19:49 鬼は外 デーモン・… 名無し「節分に合った面白カードでいいですね! あとイラ…
- 02/03 19:44 滅魔絵巻砲-「七… 匙川「面白い特殊勝利条件ですね。 ターン1なしで手札か…
- 02/03 19:24 神獣の贄 チュウ「「神獣王バルバロス」を強化するカードです。 レ…
- 02/03 19:19 豆魔鬼 カディーン「コメントありがとうございます。まあ耐性しか…
- 02/03 19:19 鬼は外 デーモン・… ●丸「今回のテーマが節分と言う事で、シンプルに鬼の苦手…
- 02/03 19:07 E・HERO ウルフマン tonbo「アニメの未OCGカード「ワイルドハーフ」の狼がE・H…
- 02/03 18:53 豆魔鬼 ずずんず「節分の鬼 豆もセットでついてくる 豆まきを…
- 02/03 18:46 A・O・J セーブウ… カオスハンターハンター「耐性付与プラスサーチのできるス…
- 02/03 18:35 赤眼の暗黒恐獣(… CHAOS「暗黒恐獣のリメイクモンスター。カード名は竜崎が…
- 02/03 18:33 帰省転結 ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/03 18:32 この世のものは弱… ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/03 17:46 フォーチュン・サ… カディーン「ガラテアとロンギルスが並んで恵方巻きを食べ…
- 02/03 17:33 豆魔鬼 カディーン「俺は実は歳の数豆をぶつけられただけで死ぬぞ…
- 02/03 17:30 セルレギオン・キ… マルネコ「「セルレギオン」罠カード、今回はチェスでキン…
- 02/03 17:30 この世のものは弱… けやぐ「わぁぁww ヤベェww 攻撃力をアップする魔法罠..…
- 02/03 17:27 帰省転結 けやぐ「火力が凄い事になってるwww あーでもそうかぁ。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。