交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
怨念の刻印
ランペルさん の作成したオリジナルカードです。
種類・種族 | カテゴリー名 | ||
---|---|---|---|
- | 悪霊影 | ||
属性 | レベル | 攻撃力 | 守備力 |
- | - | - | - |
このカードはルール上「悪霊」カードとしても扱う。①:800LP払って発動できる。相手フィールドの表側表示モンスター全てに怨念カウンターを1つずつ置く。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分フィールドの「悪霊」カードの数と同じ数だけ、相手フィールドに表側表示で存在するモンスターに怨念カウンターを置く。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 | |||
作者 | 作成日時 | ||
ランペルさん | 2017/02/24 18:00 |
ランペル
「怨念が積もっていくほど、恨みの力は強まります。1体の霊からの怨念も、ものによってはひどいことになりえるが、複数の霊による怨念が引き起こす霊障は計り知れない…。
怨念カウンターをとにかくばらまきます。800コストで相手フィールドのモンスターすべてにカウンター乗せ。墓地から除外して自分フィールドの悪霊カードの数だけカウンターを乗せることができます。」(2017-02-24 18:00)
「怨念が積もっていくほど、恨みの力は強まります。1体の霊からの怨念も、ものによってはひどいことになりえるが、複数の霊による怨念が引き起こす霊障は計り知れない…。
怨念カウンターをとにかくばらまきます。800コストで相手フィールドのモンスターすべてにカウンター乗せ。墓地から除外して自分フィールドの悪霊カードの数だけカウンターを乗せることができます。」(2017-02-24 18:00)
係
「このカテゴリを拝見させて頂く中で度々取り上げちゃっているのですが、雪達磨式にドンドン怨念が積み重なっていく辺り「呪怨」っぽいですね……。まぁあちらはもっと理不尽な感じですけど(汗。
このカードは良いですね!遂に登場したフリーチェーンの怨念カウンター乗せ。LPコストも多過ぎず少な過ぎずのベストラインで、全体に容赦なく怨念を振り撒く効果はグー。
更に墓地発動でも問題無く怨念を乗せられる為、コンボを考慮して出し渋ったりせず、遠慮無くブッ放せるのはストレスレスですね!
スーサイドとのコンボも良いですが、個人的にはエース級のラヴァーと一緒に使いたいトコロ。」(2017-02-24 18:13)
「このカテゴリを拝見させて頂く中で度々取り上げちゃっているのですが、雪達磨式にドンドン怨念が積み重なっていく辺り「呪怨」っぽいですね……。まぁあちらはもっと理不尽な感じですけど(汗。
このカードは良いですね!遂に登場したフリーチェーンの怨念カウンター乗せ。LPコストも多過ぎず少な過ぎずのベストラインで、全体に容赦なく怨念を振り撒く効果はグー。
更に墓地発動でも問題無く怨念を乗せられる為、コンボを考慮して出し渋ったりせず、遠慮無くブッ放せるのはストレスレスですね!
スーサイドとのコンボも良いですが、個人的にはエース級のラヴァーと一緒に使いたいトコロ。」(2017-02-24 18:13)
ター坊
「Uhooきっと来る~♪
速攻魔法のためフリーチェーンで撃て、そこからの奇襲で色々悪さできそうです。墓地効果もかなりカウンターを稼ぐのでなおタチが悪い。」(2017-02-24 19:41)
「Uhooきっと来る~♪
速攻魔法のためフリーチェーンで撃て、そこからの奇襲で色々悪さできそうです。墓地効果もかなりカウンターを稼ぐのでなおタチが悪い。」(2017-02-24 19:41)
えくぅ
「怨念パワー=怨念係数×怨霊数^2
怨念カウンターをガンガン稼げる速攻魔法。何時でも撃てるカウンター乗せという奇襲性の高さも然る事ながら、墓地から除外して隙を生じぬ二段構えも備えている事がかなり強力。相手ターンに①を使用→自分ターンに②を使用する事で最大10個のカウンターを乗せられます。連発も可能。3枚使い切るとアンセスターでやばい火力が出せます。カウンターは悪霊の戦術の根幹でもあるので、3積みして素早く引きたい所。」(2017-02-24 21:22)
「怨念パワー=怨念係数×怨霊数^2
怨念カウンターをガンガン稼げる速攻魔法。何時でも撃てるカウンター乗せという奇襲性の高さも然る事ながら、墓地から除外して隙を生じぬ二段構えも備えている事がかなり強力。相手ターンに①を使用→自分ターンに②を使用する事で最大10個のカウンターを乗せられます。連発も可能。3枚使い切るとアンセスターでやばい火力が出せます。カウンターは悪霊の戦術の根幹でもあるので、3積みして素早く引きたい所。」(2017-02-24 21:22)
ランペル
「係さんコメントありがとうございます。
怨念が積み重なっていくということで、やはり呪怨にも似たようにもなりますからね。理不尽に積み重なるのでこちらよりエグイものだったりですね…。
800コスト払えばとにかく怨念をばらまけ、墓地からでもばら撒くことが出いるので非常に便利です。容赦なく②なんか数があればかなりの量を置くことができますからね。このカテゴリの怨念は振りまいてなんぼですからどんどんばらまきたいところです。スーサイドとの相性もいいですが、やはりエースのラヴァーとの相性は抜群ですね!」(2017-02-25 16:40)
「係さんコメントありがとうございます。
怨念が積み重なっていくということで、やはり呪怨にも似たようにもなりますからね。理不尽に積み重なるのでこちらよりエグイものだったりですね…。
800コスト払えばとにかく怨念をばらまけ、墓地からでもばら撒くことが出いるので非常に便利です。容赦なく②なんか数があればかなりの量を置くことができますからね。このカテゴリの怨念は振りまいてなんぼですからどんどんばらまきたいところです。スーサイドとの相性もいいですが、やはりエースのラヴァーとの相性は抜群ですね!」(2017-02-25 16:40)
ランペル
「ター坊さんコメントありがとうございます。
普通に明るくていい曲だったでござる~♪序盤の聞きなれたホラーっぽいのから急に明るく!最初聞いた時びっくり。
フリーで打てるのがやはり強みですね。無力化持ちなどと合わせると不意を突いた無効化なんかもできますからね。墓地からも怨念を積んでいきます。」(2017-02-25 16:41)
「ター坊さんコメントありがとうございます。
普通に明るくていい曲だったでござる~♪序盤の聞きなれたホラーっぽいのから急に明るく!最初聞いた時びっくり。
フリーで打てるのがやはり強みですね。無力化持ちなどと合わせると不意を突いた無効化なんかもできますからね。墓地からも怨念を積んでいきます。」(2017-02-25 16:41)
ランペル
「えくぅさんコメントありがとうございます。
怨念のパワーを求める計算式が…。規定の量を超えたら危険と考え浄化するといった風に活用ができそうな感じですね。
フィールドと墓地から2段使えて2回おいしい。相手ターンに使えば次の自分ターンにすぐ②を使えるので一気にカウンターを乗せたい時は使いたいですね。アンセスターの火力が確かにやばくなりそうですね。ひとまず3積みはしたいですね。」(2017-02-25 16:41)
「えくぅさんコメントありがとうございます。
怨念のパワーを求める計算式が…。規定の量を超えたら危険と考え浄化するといった風に活用ができそうな感じですね。
フィールドと墓地から2段使えて2回おいしい。相手ターンに使えば次の自分ターンにすぐ②を使えるので一気にカウンターを乗せたい時は使いたいですね。アンセスターの火力が確かにやばくなりそうですね。ひとまず3積みはしたいですね。」(2017-02-25 16:41)
ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。
オリカコメント更新情報 - NEW -
- 02/04 01:33 錬鎖獣 ソード・… 雛菊「場から離れるとバフつきユニオンモンスターになるモ…
- 02/04 00:43 フォーチュン・サ… 暗黒界最強最高アカウント「皆様、コメントありがとうござ…
- 02/04 00:23 赤芒星 バーバ・… 病め医者くん「チカラがアバレて全てを終わらせていたので…
- 02/04 00:09 赤眼の暗黒恐獣(… CHAOS「●丸さん、コメントありがとうございます! 妥協召…
- 02/03 23:13 滅魔絵巻砲-「七… 哀上「●丸さん。コメントありがとうございます。通常罠カ…
- 02/03 23:08 滅魔絵巻砲-「七… 哀上「匙川さん。コメントありがとうございます。マスター…
- 02/03 23:07 文字化物ノ怪 迪ォ… ●丸「かなり特殊な効果を持ったオリカですね。ですが最近…
- 02/03 23:06 アシゲの夢馬 竜の化身キムチャン「以前作成した「夢馬」というテーマを…
- 02/03 23:01 赤眼の暗黒恐獣(… ●丸「ダイナソー竜崎なら喜んで使いそうなオリカですね。…
- 02/03 22:49 正統なる血筋の騎士 ●丸「「正統なる血統」に関する効果は面白いですね。単体…
- 02/03 22:38 悪鬼退散砲-栄砲 ●丸「植物族モンスターはトークンを出すのが得意な種族で…
- 02/03 22:30 豆魔鬼 ●丸「豆まきをコンセプトにしたオリカですね。強力なステ…
- 02/03 22:22 フォーチュン・サ… ●丸「かなり特殊なオリカですが、リンクマーカーに関する…
- 02/03 22:19 滅魔絵巻砲-「七… ●丸「七回使用すれば勝利できる特殊勝利条件付きのオリカ…
- 02/03 22:17 独鬼 ●丸「攻撃力の高さと魔法耐性から見て、「ブラック・ホー…
- 02/03 22:02 悪鬼退散砲-栄砲 Niwatori20「ネタが被った(焦) 《マシンナーズ・フォー…
- 02/03 22:00 鬼は外 デーモン・… ●丸「名無しさん、匙川さん、コメントありがとうございま…
- 02/03 21:37 文字化物ノ怪 迪ォ… UNスズカ「インターネットでたまに目にする文字化けともの…
- 02/03 20:43 鬼は外 デーモン・… 匙川「コミカルなイラストと効果からアニメ・漫画のカード…
- 02/03 20:37 帰省転結 ちくぱ「>けやぐさん あら、そうなんですね;; 投稿…
- 02/03 20:27 豆魔鬼 匙川「相手に特定カードを使わせることに特化したカードと…
- 02/03 20:22 帰省転結 けやぐ「 あーなるほどねぇ。 また暫く出せない期間多い…
- 02/03 20:20 フォーチュン・サ… 匙川「類を見ない効果ですが、色々と活用方がありそうです…
- 02/03 20:13 蛇頭のガルグイユ どらっせ「手札を湯水のように捨てながらエクシーズやリン…
- 02/03 19:49 鬼は外 デーモン・… 名無し「節分に合った面白カードでいいですね! あとイラ…
- 02/03 19:44 滅魔絵巻砲-「七… 匙川「面白い特殊勝利条件ですね。 ターン1なしで手札か…
- 02/03 19:24 神獣の贄 チュウ「「神獣王バルバロス」を強化するカードです。 レ…
- 02/03 19:19 豆魔鬼 カディーン「コメントありがとうございます。まあ耐性しか…
- 02/03 19:19 鬼は外 デーモン・… ●丸「今回のテーマが節分と言う事で、シンプルに鬼の苦手…
- 02/03 19:07 E・HERO ウルフマン tonbo「アニメの未OCGカード「ワイルドハーフ」の狼がE・H…
- 02/03 18:53 豆魔鬼 ずずんず「節分の鬼 豆もセットでついてくる 豆まきを…
- 02/03 18:46 A・O・J セーブウ… カオスハンターハンター「耐性付与プラスサーチのできるス…
- 02/03 18:35 赤眼の暗黒恐獣(… CHAOS「暗黒恐獣のリメイクモンスター。カード名は竜崎が…
- 02/03 18:33 帰省転結 ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/03 18:32 この世のものは弱… ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/03 17:46 フォーチュン・サ… カディーン「ガラテアとロンギルスが並んで恵方巻きを食べ…
- 02/03 17:33 豆魔鬼 カディーン「俺は実は歳の数豆をぶつけられただけで死ぬぞ…
- 02/03 17:30 セルレギオン・キ… マルネコ「「セルレギオン」罠カード、今回はチェスでキン…
- 02/03 17:30 この世のものは弱… けやぐ「わぁぁww ヤベェww 攻撃力をアップする魔法罠..…
- 02/03 17:27 帰省転結 けやぐ「火力が凄い事になってるwww あーでもそうかぁ。 …
- 02/03 17:19 神・スライム増殖… チュウ「トークン生成は何かと悪用されがちですからね。 …
- 02/03 17:13 この世のものは弱… ちくぱ「かなたんのツイートから引用 どちらも強すぎる効…
- 02/03 17:04 獣神轟王バルバロ… チュウ「一人称は我さんコメントありがとうございます。 …
- 02/03 16:56 神獣の轟咆 チュウ「一人称は我さんコメントありがとうございます。 …
- 02/03 16:54 流星の一撃 お野菜のデーモン「最後の安全弁的なカード。発動条件的に…
- 02/03 16:20 獣神轟王バルバロ… 一人称は我「私も一か月くらい前にバルバロス関連の融合モ…
- 02/03 15:45 黄翠の剣 ガングリ… ヒビキング「装備モンスターを脳筋化する効果盛りだくさん…
- 02/03 15:36 フォーチュン・サ… 暗黒界最強最高アカウント「簡易恵方のような感じです。フ…
- 02/03 15:20 神獣の轟咆 一人称は我「バルバロスはリリースなしで召喚できるモンス…
- 02/03 15:12 神・スライム増殖… 一人称は我「DMで人形がオシリスをアドバンス召喚する為…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。