交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
箱庭の六道輪廻ー外道
係さん の作成したオリジナルカードです。
![箱庭の六道輪廻ー外道](/dynamic/orika/55498.jpg?a=202502070110)
種類・種族 | カテゴリー名 | ||
---|---|---|---|
- | カテゴリコラボ | ||
属性 | レベル | 攻撃力 | 守備力 |
- | - | - | - |
このカードがフィールドから離れる場合除外される。①:このカードの発動時の効果処理としてこのカードに箱庭カウンターを6個置き、このターン自分は召喚条件を無視して「輪廻蝶」PモンスターをP召喚できる。②:このカードがフィールドに存在する限り、自分は「箱庭」カードの効果を発動するために払うLPまたは捨てる手札が必要なくなる。③:1ターンに1度、自分フィールドの「輪廻蝶」Pモンスターがカードの効果でフィールドから離れたまたはリリースされた場合に発動できる。デッキから「輪廻蝶」Pモンスター1体を召喚条件を無視し特殊召喚する。④:このカードが除外された場合、手札の「箱庭」カード1枚と自分のエクストラデッキを40枚裏側表示で除外して発動できる。フィールドのモンスター1体を選んで、そのモンスターのコントローラーにより以下の効果を適用する。●自分:そのモンスターの元々の攻撃力は5000になり、他のカードの効 | |||
作者 | 作成日時 | ||
係さん | 2017/01/22 20:02 |
係
「《ー
これは夢である。何故ならばモニターで俯瞰する様に私の目の前にはそれこそ私自身が立っているからだ。
私の眼前の『私』の前には二つの道が続いているのは
一方は、無限に広がり続ける多元世界への道。
もう一方は、終わり無き冥府の回廊へ続く六ツ又の道。
『私』の選択は私にすら知り得ない。その選択が私に何をもたらすのか、そもそも此処は何なのかも……。》
オリカクリエーターが作り出したオリカカテゴリ同士をコラボさせ、1枚のカードにするカテゴリコラボ。第2期第2弾は、えくぅ さんの「箱庭・超越」と名無しのゴーレム さんの「輪廻蝶」をコラボさせたフィールド魔法。今回はどちらのデッキでも利用出来る両立型のコラボカードですねぇ。
①はどちらのカテゴリでも利用出来るサポート効果。
②は箱庭特有のムチャ振りコストを回避するためのもので、「または」のため両方をコストにしている場合は片方しか回避出来ないのに注意。
③は輪廻蝶側のサポートで、スピリット特有のバウンスデメリットにも反応するため戦線の維持が出来、リリースにも反応しP効果のコストを実質回避が出来る。
④は箱庭お決まりのムチャ振り効果。Pカテゴリなら頑張ればいけるか!?」(2017-01-22 20:02)
「《ー
これは夢である。何故ならばモニターで俯瞰する様に私の目の前にはそれこそ私自身が立っているからだ。
私の眼前の『私』の前には二つの道が続いているのは
一方は、無限に広がり続ける多元世界への道。
もう一方は、終わり無き冥府の回廊へ続く六ツ又の道。
『私』の選択は私にすら知り得ない。その選択が私に何をもたらすのか、そもそも此処は何なのかも……。》
オリカクリエーターが作り出したオリカカテゴリ同士をコラボさせ、1枚のカードにするカテゴリコラボ。第2期第2弾は、えくぅ さんの「箱庭・超越」と名無しのゴーレム さんの「輪廻蝶」をコラボさせたフィールド魔法。今回はどちらのデッキでも利用出来る両立型のコラボカードですねぇ。
①はどちらのカテゴリでも利用出来るサポート効果。
②は箱庭特有のムチャ振りコストを回避するためのもので、「または」のため両方をコストにしている場合は片方しか回避出来ないのに注意。
③は輪廻蝶側のサポートで、スピリット特有のバウンスデメリットにも反応するため戦線の維持が出来、リリースにも反応しP効果のコストを実質回避が出来る。
④は箱庭お決まりのムチャ振り効果。Pカテゴリなら頑張ればいけるか!?」(2017-01-22 20:02)
係
「途切れたテキストは以下の通りです。
「●自分:そのモンスターの元々の攻撃力は5000になり、他のカードの効果を受けない。●相手:そのモンスターを裏側表示で除外し、そのモンスターの元々の攻撃力分の倍のダメージを相手に与える。」」(2017-01-22 20:04)
「途切れたテキストは以下の通りです。
「●自分:そのモンスターの元々の攻撃力は5000になり、他のカードの効果を受けない。●相手:そのモンスターを裏側表示で除外し、そのモンスターの元々の攻撃力分の倍のダメージを相手に与える。」」(2017-01-22 20:04)
EXデッキ焼き
「アリアドネじみたコストの踏み倒しに、デッキからのリクルート。どちらのデッキでも核となりそうな性能ですね。
しかし、そんな事すら吹っ飛ばす④の効果。EXデッキ40枚除外と言う法外コスト、その見返りは超強力アタッカーか超強力バーンと言う豪快さ。しかし、40枚。どう足掻いても25枚は自力で増やさなければならないと言う苦行。全盛期EMEmならなんとか、なりそうだけど、それでは意味が無い。うーん。」(2017-01-22 21:33)
「アリアドネじみたコストの踏み倒しに、デッキからのリクルート。どちらのデッキでも核となりそうな性能ですね。
しかし、そんな事すら吹っ飛ばす④の効果。EXデッキ40枚除外と言う法外コスト、その見返りは超強力アタッカーか超強力バーンと言う豪快さ。しかし、40枚。どう足掻いても25枚は自力で増やさなければならないと言う苦行。全盛期EMEmならなんとか、なりそうだけど、それでは意味が無い。うーん。」(2017-01-22 21:33)
係
「EXデッキ焼き さん、いつもコメントありがとうございます!
仰る通りことサポートに関してはデッキの核と成りうる程のモノですね。輪廻蝶は特殊召喚不可のデメリットがありますので、①③共に召喚条件を無視出来るのがキモです。
④の効果はコメントでも載せた通り、箱庭の専売特許とも言える破格のコストによる破格の効果。正直コレでも可愛い方で、手札120枚コストとかデッキ全除外コストとか、初見はコンタクトこぼれちゃいましたよ(汗。
まぁそれらの中ではまだ現実的かなと。」(2017-01-22 22:24)
「EXデッキ焼き さん、いつもコメントありがとうございます!
仰る通りことサポートに関してはデッキの核と成りうる程のモノですね。輪廻蝶は特殊召喚不可のデメリットがありますので、①③共に召喚条件を無視出来るのがキモです。
④の効果はコメントでも載せた通り、箱庭の専売特許とも言える破格のコストによる破格の効果。正直コレでも可愛い方で、手札120枚コストとかデッキ全除外コストとか、初見はコンタクトこぼれちゃいましたよ(汗。
まぁそれらの中ではまだ現実的かなと。」(2017-01-22 22:24)
えくぅ
「私の前に立つ私の前に立つ私の前に立つ私の以下無限後退。輪廻と無限は似て非なる物ですね。
コラボ有り難うございます!
箱庭+六道輪廻カード。箱庭カテゴリが増えるのは兎も角、六道輪廻カテゴリが増えるのは天魔の火力UPに繋がるのでかなり嬉しいです。あと1枚増えれば驚異の8000ライン。
一発でカウンターが6乗るカード。ワンやセカンドと組み合わせると当然大変な事になります。カウンター生産祭り。更に天界道よろしく蝶のP召喚可能権も備えており、一杯てふてふを出せます。波旬のコスト稼ぎにはうってつけ。
②の効果はやばい。一発でセカンドを踏み倒せるのがやばいです。械発者テラフォ辺りから入れば1ターン目から展開+ドロー+バーンがついてきます。クラエ1500ノダメージヲ!
③の効果は輪廻蝶リクルート。場のてふてふが消えても次々と現れるてふてふに相手はてふてふせざるを得なくなります。①の効果と合わせてエクストラ肥やしを始めるとと、数ターン後にはP召喚で場がてふてふだらけになります。
④はエクストラを40枚喰って超火力超耐性化or除外倍バーン。どちらも強力ですが、狙うなら相手を一撃で仕留められる可能性がある相手モンスターの方。輪廻蝶デッキであれば畜生道でじわじわと削りつつ、頃合いを見て④の効果で相手を吹っ飛ばすという戦術が取れます。問題はコスト支払い。超越はエクストラが溜まらないので論外として、輪廻は15枚エクストラ肥やしで達成可能。畜生で上手く時間を稼げばいけそう……?」(2017-01-22 23:51)
「私の前に立つ私の前に立つ私の前に立つ私の以下無限後退。輪廻と無限は似て非なる物ですね。
コラボ有り難うございます!
箱庭+六道輪廻カード。箱庭カテゴリが増えるのは兎も角、六道輪廻カテゴリが増えるのは天魔の火力UPに繋がるのでかなり嬉しいです。あと1枚増えれば驚異の8000ライン。
一発でカウンターが6乗るカード。ワンやセカンドと組み合わせると当然大変な事になります。カウンター生産祭り。更に天界道よろしく蝶のP召喚可能権も備えており、一杯てふてふを出せます。波旬のコスト稼ぎにはうってつけ。
②の効果はやばい。一発でセカンドを踏み倒せるのがやばいです。械発者テラフォ辺りから入れば1ターン目から展開+ドロー+バーンがついてきます。クラエ1500ノダメージヲ!
③の効果は輪廻蝶リクルート。場のてふてふが消えても次々と現れるてふてふに相手はてふてふせざるを得なくなります。①の効果と合わせてエクストラ肥やしを始めるとと、数ターン後にはP召喚で場がてふてふだらけになります。
④はエクストラを40枚喰って超火力超耐性化or除外倍バーン。どちらも強力ですが、狙うなら相手を一撃で仕留められる可能性がある相手モンスターの方。輪廻蝶デッキであれば畜生道でじわじわと削りつつ、頃合いを見て④の効果で相手を吹っ飛ばすという戦術が取れます。問題はコスト支払い。超越はエクストラが溜まらないので論外として、輪廻は15枚エクストラ肥やしで達成可能。畜生で上手く時間を稼げばいけそう……?」(2017-01-22 23:51)
黒壱
「これはかなり凄まじい効果。発動時に箱庭にかけられた様々な制限を一息に取っ払ってしまうので、色々凄いことになりそう。
あ、返信を忘れてましたが、コラボおーけーですよ。お手柔らかにお願いしますね〜。」(2017-01-23 01:04)
「これはかなり凄まじい効果。発動時に箱庭にかけられた様々な制限を一息に取っ払ってしまうので、色々凄いことになりそう。
あ、返信を忘れてましたが、コラボおーけーですよ。お手柔らかにお願いしますね〜。」(2017-01-23 01:04)
ランペル
「夢よ覚めろ…夢よ覚めろ…。もう1人の自分を見るとかなりビビれる自信があります。
箱庭・超越と輪廻蝶のコラボのフィールド魔法。今回はどちらでも使える両立型とのこと。
フィールドから離れる場合は除外され、発動時にこのカードに箱庭カウンターが6つ乗せられ、召喚条件を無視して輪廻蝶PをP召喚できると便利ですね。そしてフィールドに存在する限り、箱庭のライフ・手札コストを踏み倒せる効果に、輪廻蝶Pがカード効果でフィールドを離れればデッキから召喚条件無視で輪廻蝶Pを呼び出せるとどちらのサポートも優秀ですね。どちらの効果も強力なので、どちらのカテゴリでも活躍できそうです。最後に自身が除外されれば手札の箱庭とEXの40枚を裏側で除外することでフィールドのモンスターの元々の打点を5000+効果受け付けなくするか、裏側除外+その打点の倍バーン効果が使えるととどめの一撃にはもってこいですね。コストに手間がかかるので、使えたら使えるぐらいに留めておくのがいいかな。」(2017-01-23 02:25)
「夢よ覚めろ…夢よ覚めろ…。もう1人の自分を見るとかなりビビれる自信があります。
箱庭・超越と輪廻蝶のコラボのフィールド魔法。今回はどちらでも使える両立型とのこと。
フィールドから離れる場合は除外され、発動時にこのカードに箱庭カウンターが6つ乗せられ、召喚条件を無視して輪廻蝶PをP召喚できると便利ですね。そしてフィールドに存在する限り、箱庭のライフ・手札コストを踏み倒せる効果に、輪廻蝶Pがカード効果でフィールドを離れればデッキから召喚条件無視で輪廻蝶Pを呼び出せるとどちらのサポートも優秀ですね。どちらの効果も強力なので、どちらのカテゴリでも活躍できそうです。最後に自身が除外されれば手札の箱庭とEXの40枚を裏側で除外することでフィールドのモンスターの元々の打点を5000+効果受け付けなくするか、裏側除外+その打点の倍バーン効果が使えるととどめの一撃にはもってこいですね。コストに手間がかかるので、使えたら使えるぐらいに留めておくのがいいかな。」(2017-01-23 02:25)
名無しのゴーレム
「波旬「何その世界我知らないんだけど」
選択は二つに一つ、でもどちらにせよロクでもない未来しか見えないのは何故なのか……
箱庭にして七つ目の六道輪廻。えくぅさんの言う通り波旬の最大パワーが7000に上昇しました。やったね(白目)
カウンターの用意や踏み倒しなど箱庭としても嬉しい効果が山積みですが、P召喚の権利やリリース時の輪廻蝶増殖と輪廻蝶単独のデッキでも組み込みやすい性能です。ただし六道輪廻共通のサーチ効果は無いので除去された場合輪廻が途絶えてしまう可能性には注意。
④は……飾りですね(諦め)」(2017-01-23 09:26)
「波旬「何その世界我知らないんだけど」
選択は二つに一つ、でもどちらにせよロクでもない未来しか見えないのは何故なのか……
箱庭にして七つ目の六道輪廻。えくぅさんの言う通り波旬の最大パワーが7000に上昇しました。やったね(白目)
カウンターの用意や踏み倒しなど箱庭としても嬉しい効果が山積みですが、P召喚の権利やリリース時の輪廻蝶増殖と輪廻蝶単独のデッキでも組み込みやすい性能です。ただし六道輪廻共通のサーチ効果は無いので除去された場合輪廻が途絶えてしまう可能性には注意。
④は……飾りですね(諦め)」(2017-01-23 09:26)
係
「えくぅ さん、コメントありがとうございます!
説明文の『私』さながら合わせ鏡みたいですねぇ。無限と輪廻は終わりが無い点は同じですが、輪廻は同じ所をぐるぐる廻ってるだけですもんね。
①の箱庭カウンターは、もう単純に私が「カウンターいっぱいだったら嬉しいなぁ」と言う脳味噌ユルユルな考えで付けました(汗。P召喚効果も個人的に六道の中で一番お気に入りだからです。
コメントでも書いた通り、②の効果は「または」ですのでLPコスト・手札コスト両方要求している場合は、片方しか踏み倒せない点に注意です。
ン熱血指導ゥ!!ンドロゥー!!!
てふてふがてふてふを呼びてふてふする……、正にデス☆ゲーム♪(マリク感)
個人的にスピリットのバウンスが苦手なので、こちらも安定感目的に加えましたね。
④は本当にロマンです、ありがとうございました。箱庭をコストに強いているため混成デッキを前提としており、例えデッキを組めてもEXデッキを全く消費せずかつメインから最低25枚も落とす必要がある……。この苦行を乗り越えた者が外道から抜け出せる訳ですねぇ(ゲス顔)」(2017-01-23 19:16)
「えくぅ さん、コメントありがとうございます!
説明文の『私』さながら合わせ鏡みたいですねぇ。無限と輪廻は終わりが無い点は同じですが、輪廻は同じ所をぐるぐる廻ってるだけですもんね。
①の箱庭カウンターは、もう単純に私が「カウンターいっぱいだったら嬉しいなぁ」と言う脳味噌ユルユルな考えで付けました(汗。P召喚効果も個人的に六道の中で一番お気に入りだからです。
コメントでも書いた通り、②の効果は「または」ですのでLPコスト・手札コスト両方要求している場合は、片方しか踏み倒せない点に注意です。
ン熱血指導ゥ!!ンドロゥー!!!
てふてふがてふてふを呼びてふてふする……、正にデス☆ゲーム♪(マリク感)
個人的にスピリットのバウンスが苦手なので、こちらも安定感目的に加えましたね。
④は本当にロマンです、ありがとうございました。箱庭をコストに強いているため混成デッキを前提としており、例えデッキを組めてもEXデッキを全く消費せずかつメインから最低25枚も落とす必要がある……。この苦行を乗り越えた者が外道から抜け出せる訳ですねぇ(ゲス顔)」(2017-01-23 19:16)
係
「黒壱 さん、いつもコメントありがとうございます!
皆さんのコメントでようやく自分のやらかしに気が付く哀れな係……。
コラボ補正を考慮してもかなり優秀なカードに仕上がっちゃいましたねぇ……(汗。
カテゴリ許可、ありがとうございます!よ~し、頑張っちゃいますよぉ!!」(2017-01-23 19:16)
「黒壱 さん、いつもコメントありがとうございます!
皆さんのコメントでようやく自分のやらかしに気が付く哀れな係……。
コラボ補正を考慮してもかなり優秀なカードに仕上がっちゃいましたねぇ……(汗。
カテゴリ許可、ありがとうございます!よ~し、頑張っちゃいますよぉ!!」(2017-01-23 19:16)
係
「ランペル さん、いつもコメントありがとうございます!
確かに自分を目の前にした(向き合い)ら気味悪いですね。けど個人的に自分を客観的に見る夢は割とあるかも……?
両立型ですが、④の効果は混成デッキ前提の作りですね。
カウンターは個人的に欲しかったし、P召喚についてもせっかくPカテゴリなのだから輪廻蝶のP召喚を遺憾なく使える様にと。
②③は仰る通りどちらのカテゴリでも利用出来る両立型を顕著に表している効果ですね。③の効果の召喚条件無視は投稿直前にギリギリ気付いたのは内緒(汗。
④の効果は状況次第で柔軟に選んで頂ければと。大体は除去バーンの方が目立ちますが、相手フィールドによっては超強化の方が優先されますからね。
と言うより問題はコスト。コレはまず狙わない方が……。
話は変わりますが、
ランペル さんの「紅清の術師」と黒壱 さんの「銀鱗商会」のコラボを検討しているのですが、使用許可のほど如何でしょう?」(2017-01-23 19:17)
「ランペル さん、いつもコメントありがとうございます!
確かに自分を目の前にした(向き合い)ら気味悪いですね。けど個人的に自分を客観的に見る夢は割とあるかも……?
両立型ですが、④の効果は混成デッキ前提の作りですね。
カウンターは個人的に欲しかったし、P召喚についてもせっかくPカテゴリなのだから輪廻蝶のP召喚を遺憾なく使える様にと。
②③は仰る通りどちらのカテゴリでも利用出来る両立型を顕著に表している効果ですね。③の効果の召喚条件無視は投稿直前にギリギリ気付いたのは内緒(汗。
④の効果は状況次第で柔軟に選んで頂ければと。大体は除去バーンの方が目立ちますが、相手フィールドによっては超強化の方が優先されますからね。
と言うより問題はコスト。コレはまず狙わない方が……。
話は変わりますが、
ランペル さんの「紅清の術師」と黒壱 さんの「銀鱗商会」のコラボを検討しているのですが、使用許可のほど如何でしょう?」(2017-01-23 19:17)
係
「名無しのゴーレム さん、コメントありがとうございます!
輪廻蝶「閻魔さま~。何か変な道開いとる~」
箱庭の方に行ってもモブとして呆気なく終わりそうだし、輪廻の方もあの男と同じ末路になりそう……。
ヨハン「攻撃力7000の波旬だとぉ!?」
これは8つ目の六道輪廻が登場するフラグ……(適当)
カウンター乗せといい輪廻蝶増殖といい今回は安定感を強調した作りで、仰る通り片方のデッキでも問題なく利用出来るのが両立型の特徴ですね。
そして確かにサーチが無いんで輪廻が途切れますね(汗。輪廻の終わりか、別の輪廻の用意がある段階での使用となりますか……。
④は……ロマンです!(ヤケクソ) 」(2017-01-23 19:18)
「名無しのゴーレム さん、コメントありがとうございます!
輪廻蝶「閻魔さま~。何か変な道開いとる~」
箱庭の方に行ってもモブとして呆気なく終わりそうだし、輪廻の方もあの男と同じ末路になりそう……。
ヨハン「攻撃力7000の波旬だとぉ!?」
これは8つ目の六道輪廻が登場するフラグ……(適当)
カウンター乗せといい輪廻蝶増殖といい今回は安定感を強調した作りで、仰る通り片方のデッキでも問題なく利用出来るのが両立型の特徴ですね。
そして確かにサーチが無いんで輪廻が途切れますね(汗。輪廻の終わりか、別の輪廻の用意がある段階での使用となりますか……。
④は……ロマンです!(ヤケクソ) 」(2017-01-23 19:18)
ランペル
「コラボの件はOKですぜ~!がんばってくだされ。wkがtktkです。」(2017-01-23 19:23)
「コラボの件はOKですぜ~!がんばってくだされ。wkがtktkです。」(2017-01-23 19:23)
ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。
オリカコメント更新情報 - NEW -
- 02/07 12:59 夢馬の母さん 竜の化身キムチャン「夢馬達の母なる存在。相手を夢の世界…
- 02/07 12:35 感情結晶体-Dadse… けやぐ「 所でちくぱさんってTwitterとかってやってます…
- 02/07 12:35 感情結晶体-Dadse… けやぐ「バロネスぅぅうう!!! クソォ!バロネスがやら…
- 02/07 12:26 舞盗怪傑-Mar… ゆーとん「怪傑ゾロがモチーフの舞盗怪傑エクシーズモンス…
- 02/07 12:14 覇巨獣 ギュエス どらっせ「超大型モンスターのみの「覇巨獣(ティタノカイ…
- 02/07 09:45 法王の神炎 お野菜のデーモン「好きな設定発表ドラゴンが 好きな設定…
- 02/07 09:17 ストームルーラー お野菜のデーモン「●丸さんコメントありがとうございます…
- 02/07 09:13 感情結晶体-Dadse… ちくぱ「ダドセキつよい。 フィールド縛りなので誘発は止…
- 02/07 07:33 イエロー・リブート ギャラクシーおじさん「手札から発動できるともに、通常魔…
- 02/07 01:48 感情結晶体-Momse… ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/07 01:38 文字化物ノ怪 縺… ハゲ「いずれかターン1なの惜しいな、まぁなかったら超パ…
- 02/07 01:18 超不審者警戒区域 マグカップ「新パック【OYANO ISANDE TOTIGET】にて通常モ…
- 02/07 01:12 生命を照らすマブ… 雛菊「同テーマの新たな融合モンスターであり、マブラスの…
- 02/07 01:07 テンタクラスター… ガリア「アニメVRAINSにて登場した「テンタクラスター」モ…
- 02/07 00:59 感情結晶体-Momse… けやぐ「手札誘発系かぁ 墓穴の指名者次第ではまだなんと…
- 02/07 00:54 開眼のホワイトタ… ●丸「気まぐれに見た「隻眼のホワイトタイガー」を見てこ…
- 02/07 00:08 ストームルーラー ●丸「『DNA移植手術』との相性は抜群とも言えますね。…
- 02/07 00:05 文字化物ノ怪 縺… ●丸「新たなロック系効果を持ったオリカですね。名前を変…
- 02/07 00:01 百鬼羅刹 設置ブー… ●丸「①の効果で発揮する②の効果が多彩ですので、ゴブリン…
- 02/06 23:59 アウト&コール・… ●丸「1つ目の効果は鬼に豆まきをするイメージで2つ目の効…
- 02/06 23:57 スプリング・リタ… ●丸「植物族モンスターをデッキから手札に加えるサーチ効…
- 02/06 23:56 福ビーン・ソルジ… ●丸「植物族デッキにはぜひ入れたいオリカですね。新たな…
- 02/06 23:51 鬼は外 デーモン・… ●丸「満足町民さん、コメントありがとうございます。 …
- 02/06 23:45 重畳超獣ガンダベ… ランペル「13枚目はガンダベルンダ。 イラストイメージ…
- 02/06 22:38 覇巨獣 コットス どらっせ「超大型モンスターのみの「覇巨獣(ティタノカイ…
- 02/06 22:31 正統なる標 金目鯛融合「「正統なる血統」サポートの2枚目です。サル…
- 02/06 21:51 悪鬼退散砲-栄砲 Niwatori20「満足町民さん、コメントありがとうございます…
- 02/06 21:40 百鬼羅刹 設置ブー… 匙川「名前ネタにしっかり設定もあるのがいいですね。 類…
- 02/06 21:39 バベルダム・イリ… Niwatori20「カード名はギリシャ語の「太陽」から。 ②は相…
- 02/06 21:38 弩猿壊獣コングル 求炎星─ケンコウ「キングコングモチーフの壊獣。本多猪四…
- 02/06 21:28 文字化物ノ怪 縺… UNスズカ「「かまいたち」の名の通り、相手がモンスターを…
- 02/06 21:21 感情結晶体-Momse… ちくぱ「こういうカードが出るのは予想できそうな感じです…
- 02/06 21:02 ヴィサス=キトカ… Junk「「世壊」ストーリーテーマ「ヴィサス」のチューナー…
- 02/06 20:57 真世壊=スピカルキ Junk「《ヴィサス=スタフロスト》に関連した魔法カードで…
- 02/06 20:12 Advent-古… ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/06 17:09 改竄のジオ 長靴で吐いた猫「何か物足りない気がするからそのうち効果…
- 02/06 16:15 ストームルーラー お野菜のデーモン「ある時は風を統べる悪魔への滅殺の一振…
- 02/06 16:01 Advent-古… けやぐ「 聖なるバリア!ミラーフォース!! これで破壊…
- 02/06 14:30 錬鎖魔従 トラブル… 雛菊「こちらも他の素材モンスターと共通の効果を持ちます…
- 02/06 13:44 さまよえる哀者 マグカップ「新パック【OYANO ISANDE TOTIGET】にて懐か…
- 02/06 13:03 百鬼羅刹 設置ブー… 飲ーもーかい?「節分の期間だけ鬼役として豆をまかれる百…
- 02/06 12:37 舞盗怪傑《Z》の… ゆーとん「舞盗怪傑-ディーゴに対応した速攻魔法です。 …
- 02/06 12:33 ノーメント・メモ… 匙川「発動しやすく除去されてもあまり困らない新規罠です…
- 02/06 12:23 スキャン・ドール ガリア「アニメVRAINSで登場したサイバースの下級モンスタ…
- 02/06 11:27 鎮守の巨神殿 どらっせ「超大型モンスターのみの「覇巨獣(ティタノカイ…
- 02/06 10:59 Advent-古… ちくぱ「2段階進化を遂げるビブー 3ターン以内に絶対に…
- 02/06 10:28 カゲの夢馬 竜の化身キムチャン「夢馬カード3枚目。 こちらは墓地肥や…
- 02/06 10:17 感情結晶体-モアイ ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/06 08:58 常闇の芸術家 京太「伝説の超重症カード、闇の芸術家をリメイク。なぜか…
- 02/06 08:49 深界の月狐ルナ・… チュウ「深界神殿アビスリウムのカード2枚目。 獣族・獣戦…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)