交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
呪祝詞 束唄
係さん の作成したオリジナルカードです。
種類・種族 | カテゴリー名 | ||
---|---|---|---|
- | 堕呪児 | ||
属性 | レベル | 攻撃力 | 守備力 |
- | - | - | - |
「呪祝詞 束唄」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・フィールドから、「堕呪児」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「堕呪児 鬼ごっこ」1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与え、攻撃表示モンスターを攻撃した場合、相手に与える戦闘ダメージは倍になる。 | |||
作者 | 作成日時 | ||
係さん | 2017/01/10 20:05 |
係
「《堕呪児の核となる憎溜まりの器となる呪櫃、及びそれを納める呪界匣は複雑機構に基づきその手で造り出す呪物なり。物理的閉塞と呪術的封印、堕呪児が生み出す呪いを悉く潜めんとす。
堕呪児が現し世に馴染むにつれ、呪櫃に納まる憎溜まりは形を成す。それに連なり四辺の悪意を呪櫃に集まり、救世に近付かん。》
再始動した堕呪児カテゴリですが、今回はサポートカードの呪祝詞で、見ての通りの融合カード。
融合効果自体は全く特徴の無い通常の融合魔法ですね。
恒例の鬼ごっこサポートは、戦闘ダメージに由来するモノ。守備表示の場合は貫通で、攻撃表示はダメージ倍化ですね。皎命による打点倍化に付くダメージ半減のデメリットをこちらで補って頂ければと。」(2017-01-10 20:05)
「《堕呪児の核となる憎溜まりの器となる呪櫃、及びそれを納める呪界匣は複雑機構に基づきその手で造り出す呪物なり。物理的閉塞と呪術的封印、堕呪児が生み出す呪いを悉く潜めんとす。
堕呪児が現し世に馴染むにつれ、呪櫃に納まる憎溜まりは形を成す。それに連なり四辺の悪意を呪櫃に集まり、救世に近付かん。》
再始動した堕呪児カテゴリですが、今回はサポートカードの呪祝詞で、見ての通りの融合カード。
融合効果自体は全く特徴の無い通常の融合魔法ですね。
恒例の鬼ごっこサポートは、戦闘ダメージに由来するモノ。守備表示の場合は貫通で、攻撃表示はダメージ倍化ですね。皎命による打点倍化に付くダメージ半減のデメリットをこちらで補って頂ければと。」(2017-01-10 20:05)
EXデッキ焼き
「久しぶりの堕呪児、魔術師挟んだ為か懐かしさすら感じます。
効果はオーソドックスな融合効果、つまりは融合モンスターが出るわけですか。
何だかラスボスの匂いがしますね。
ついに形となる悪意達、何を持って救済とするのか、その答えが出ますね。」(2017-01-10 20:29)
「久しぶりの堕呪児、魔術師挟んだ為か懐かしさすら感じます。
効果はオーソドックスな融合効果、つまりは融合モンスターが出るわけですか。
何だかラスボスの匂いがしますね。
ついに形となる悪意達、何を持って救済とするのか、その答えが出ますね。」(2017-01-10 20:29)
係
「EXデッキ焼き さん、いつもコメントありがとうございます!
やっぱり間挟んじゃうと話飛んじゃいますよね(汗。代わりにイラストの方は大分目処が着いたので、結果的には良かったのかなと。良ければで良いのですが、世界観の再確認は碑石墓と禍具束のフレーバーテキストに集中しているため、そちらを読んで頂ければと思います。
次回は融合モンスターですが、ラスボスでは無いですねぇ。四天王の2番手位かな?
フレーバーテキストの「四辺」と言うのは、「周囲」及び「周囲の人や生き物」を表しております。
そこから推測なされるかもしれませんが、その全貌はこの先で判明するかもしれませんね。」(2017-01-10 20:45)
「EXデッキ焼き さん、いつもコメントありがとうございます!
やっぱり間挟んじゃうと話飛んじゃいますよね(汗。代わりにイラストの方は大分目処が着いたので、結果的には良かったのかなと。良ければで良いのですが、世界観の再確認は碑石墓と禍具束のフレーバーテキストに集中しているため、そちらを読んで頂ければと思います。
次回は融合モンスターですが、ラスボスでは無いですねぇ。四天王の2番手位かな?
フレーバーテキストの「四辺」と言うのは、「周囲」及び「周囲の人や生き物」を表しております。
そこから推測なされるかもしれませんが、その全貌はこの先で判明するかもしれませんね。」(2017-01-10 20:45)
ぎょくまる
「融合効果は普通の融合と同じですが、カード名によってサポートを受けられるのは便利ですね。
使い終わったあとは戦闘を補佐することができ、貫通または擬似的に攻撃力が5900相当に。
シンプルですが強力なカードです。
さあ救世のときは近い!」(2017-01-10 21:12)
「融合効果は普通の融合と同じですが、カード名によってサポートを受けられるのは便利ですね。
使い終わったあとは戦闘を補佐することができ、貫通または擬似的に攻撃力が5900相当に。
シンプルですが強力なカードです。
さあ救世のときは近い!」(2017-01-10 21:12)
係
「ぎょくまる さん、いつもコメントありがとうございます!
まぁ今回は大してツッコミ所が無いですよね(汗。
仰る通りカテゴリサーチの対象となるのは、大きな利点です。現状サーチ要員は登場しておりませんが、この先で登場予定ですので暫しお待ちを。
今回の鬼ごっこサポートは、打点強化ではなくダメージ倍化or貫通効果ですね。攻撃表示の方はオッPみたいな感じです。
フレーバーテキストでは最終回間近な雰囲気ですが、ソコまででも無いという……。」(2017-01-10 21:29)
「ぎょくまる さん、いつもコメントありがとうございます!
まぁ今回は大してツッコミ所が無いですよね(汗。
仰る通りカテゴリサーチの対象となるのは、大きな利点です。現状サーチ要員は登場しておりませんが、この先で登場予定ですので暫しお待ちを。
今回の鬼ごっこサポートは、打点強化ではなくダメージ倍化or貫通効果ですね。攻撃表示の方はオッPみたいな感じです。
フレーバーテキストでは最終回間近な雰囲気ですが、ソコまででも無いという……。」(2017-01-10 21:29)
ランペル
「堕呪児再開しました初っ端はサポートカード!救世(呪いの塊)。呪いの核ともなる憎悪が貯め込まれた呪われた櫃…。それらにより堕呪児は現し世になじんでゆき形となっていく感じですね。四辺ということで、あたりの悪意をも取り込んでいき、呪いの力を強めていくのかな?呪いも確実に形となってきていますね。今後がさらに怖いところ…。
融合カードが登場で次回が融合とのこと。融合効果は単純に手札とフィールドから墓地へ送っての融合効果。そして墓地から除外して鬼ごっこの戦闘サポート。守備モンスターを攻撃する際は貫通、攻撃表示を攻撃する際は戦闘ダメージが倍とどちらでもサポートが効いてダメージを増幅させますね。倍にするのは元のステータスも高いので、少し狙ってみたいかもです。」(2017-01-11 04:16)
「堕呪児再開しました初っ端はサポートカード!救世(呪いの塊)。呪いの核ともなる憎悪が貯め込まれた呪われた櫃…。それらにより堕呪児は現し世になじんでゆき形となっていく感じですね。四辺ということで、あたりの悪意をも取り込んでいき、呪いの力を強めていくのかな?呪いも確実に形となってきていますね。今後がさらに怖いところ…。
融合カードが登場で次回が融合とのこと。融合効果は単純に手札とフィールドから墓地へ送っての融合効果。そして墓地から除外して鬼ごっこの戦闘サポート。守備モンスターを攻撃する際は貫通、攻撃表示を攻撃する際は戦闘ダメージが倍とどちらでもサポートが効いてダメージを増幅させますね。倍にするのは元のステータスも高いので、少し狙ってみたいかもです。」(2017-01-11 04:16)
係
「ランペル さん、いつもコメントありがとうございます!
堕呪児の核になる憎溜まりは、碑石墓や褥唄のフレーバーテキストでも説明しましたが、呪櫃に満たされた供物の身体の一部や臟の血が時間経過と共に球状の肉の塊となるイメージですね。因みに、呪櫃・呪界匣はいずれも手の平サイズの木の箱です。
周囲の悪意を取り込む描写は、堕呪児の存在と言うより救世の儀の根幹に関わると言って良いでしょう。「悪意」と言うワードからあの存在が連想されるでしょうが……。
融合効果の方は特に特徴の無い普通の融合ですね。
戦闘サポートの方は貫通はそのまま運用し、ダメージ倍化の方はコメントでも書いた通り「皎命」の打点倍化と組み合わせるのが狙い目かなと。」(2017-01-11 07:13)
「ランペル さん、いつもコメントありがとうございます!
堕呪児の核になる憎溜まりは、碑石墓や褥唄のフレーバーテキストでも説明しましたが、呪櫃に満たされた供物の身体の一部や臟の血が時間経過と共に球状の肉の塊となるイメージですね。因みに、呪櫃・呪界匣はいずれも手の平サイズの木の箱です。
周囲の悪意を取り込む描写は、堕呪児の存在と言うより救世の儀の根幹に関わると言って良いでしょう。「悪意」と言うワードからあの存在が連想されるでしょうが……。
融合効果の方は特に特徴の無い普通の融合ですね。
戦闘サポートの方は貫通はそのまま運用し、ダメージ倍化の方はコメントでも書いた通り「皎命」の打点倍化と組み合わせるのが狙い目かなと。」(2017-01-11 07:13)
黒壱
「融合か……。ルール効果で鬼ごっことしても扱うカードだったりするのでしょうか。
通常の融合+貫通orリアクションフォース。どちらも使いやすいサポートですね。」(2017-01-11 07:45)
「融合か……。ルール効果で鬼ごっことしても扱うカードだったりするのでしょうか。
通常の融合+貫通orリアクションフォース。どちらも使いやすいサポートですね。」(2017-01-11 07:45)
係
「黒壱 さん、いつもコメントありがとうございます!
ご期待に応えられず申し訳ありませんが、次回の融合は今までと変わらずメタ効果+被除去時誘発効果ですね(汗。
ダメージ倍化と聞くと貫通倍化が思い浮かびますが、その場合攻撃表示の場合の旨味が少ないんで、どちらの場合でも楽しめるようにしてみました。」(2017-01-11 12:44)
「黒壱 さん、いつもコメントありがとうございます!
ご期待に応えられず申し訳ありませんが、次回の融合は今までと変わらずメタ効果+被除去時誘発効果ですね(汗。
ダメージ倍化と聞くと貫通倍化が思い浮かびますが、その場合攻撃表示の場合の旨味が少ないんで、どちらの場合でも楽しめるようにしてみました。」(2017-01-11 12:44)
ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。
オリカコメント更新情報 - NEW -
- 02/06 00:56 感情結晶体-モアイ ちくぱ「びぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
- 02/06 00:37 鬼は外 デーモン・… 満足町民「わかりやすく節分なイラストが良い味しています…
- 02/06 00:26 悪鬼退散砲-栄砲 満足町民「このカードだけでも一回は効果を使えるのが便利…
- 02/06 00:23 舞盗怪傑-ディーゴ ゆーとん「2体目のメインデッキに入る舞盗怪傑モンスター…
- 02/06 00:13 福ビーン・ソルジ… 満足町民「匙川さん、Niwatori20さん、コメントありがとう…
- 02/05 22:42 鬼竜の石像 どらっせ「手札を湯水のように捨てながらエクシーズやリン…
- 02/05 22:08 錬鎖魔従 マジカル… 雛菊「このカテゴリの素材モンスターのさらなる1体。自身…
- 02/05 21:27 邪星 原種白海竜人 ヒラーズ「こっそり続きを作ります。 10枚目 効果は破壊と…
- 02/05 21:19 文字化物ノ怪 鬯シ… ハゲ「見た目がかっこいい、見た目は妖怪をモチーフにして…
- 02/05 21:18 真世壊=スピカルキ Junk「《ヴィサス=スタフロスト》に関する効果を持つ魔法…
- 02/05 20:49 福ビーン・ソルジ… Niwatori20「《ジェリービーンズマン》こんな剣持ってたっ…
- 02/05 20:41 バベルダム・ズィ… Niwatori20「カード名はギリシャ語の「木星」から。こちら…
- 02/05 20:39 害鳥駆除作戦 マグカップ「ネタカードです。 これにより、「ふわん」「L…
- 02/05 20:24 福ビーン・ソルジ… 匙川「縛りはあるもののスケール効果ともに優秀ですね。 …
- 02/05 19:57 福ビーン・ソルジ… 満足町民「出張先のラッシュで焼かれたりジャージを穿かさ…
- 02/05 19:51 文字化物ノ怪 鬯シ… UNスズカ「「文字化物ノ怪」Sモンスター。 このカードの…
- 02/05 19:51 民主党 bc3000「トランプ氏の所属する「共和党」が効果で捨てられ…
- 02/05 19:05 落橋の計 momomomi「一旦バトルフェイズを牽制するためのカード 橋…
- 02/05 18:57 民主党 ハゲ「これにはトランプマンもにっこりですね^^」
- 02/05 18:55 クリゲの夢馬 竜の化身キムチャン「夢馬カード2枚目。こちらは魔法・罠…
- 02/05 17:22 神秘斬 お野菜のデーモン「ミスティックソードマン四枚目。 いわ…
- 02/05 17:16 民主党 bc3000「ネタカードです。 暖かい目でご覧ください。」
- 02/05 16:56 ヒューマノイド・… 一人称は我「モンスター1体に連続攻撃させる事ができたり…
- 02/05 16:13 わため運転うまい… ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/05 16:12 バスター・シンク… 慕延希「「シンクロン」モンスターなのに、チューナーでは…
- 02/05 14:51 大豆鬼 長靴で吐いた猫「匙川さん、●丸さん、コメントありがとう…
- 02/05 14:25 改竄のライト・ゲ… 長靴で吐いた猫「不遇なレベル8のSモンスターとして知ら…
- 02/05 13:54 舞踏怪傑-Ars… ゆーとん「舞盗怪傑エクシーズモンスターです。 名前から…
- 02/05 13:31 ワーム襲来! tonbo「ワームモンスターをサポートする魔法カードです。 …
- 02/05 13:13 わため運転うまい… けやぐ「 これ単体で機能しちゃうじゃないですかww スケ…
- 02/05 11:56 星風の華姫 スター… チュウ「レベル8の植物が用意できれば植物デッキでも出せ…
- 02/05 11:02 大海鬼竜 ガルグ… どらっせ「手札を湯水のように捨てながらエクシーズやリン…
- 02/05 09:25 わため運転うまい… ちくぱ「運転うまい プリウスミサイル射出! 地味に対象…
- 02/05 08:20 ネオス・ロードの… ネオスマン「ネオスロードがいれば、天使の施しを発動して…
- 02/05 00:59 豆魔鬼 カディーン「コメントありがとうございます。節分なのであ…
- 02/05 00:46 錬鎖魔従 デビル… 雛菊「このカテゴリの素材モンスターの1体。自身を特殊召…
- 02/05 00:02 舞盗怪傑《L》の… ゆーとん「「舞盗怪傑-ラウル」に対応した永続魔法カード…
- 02/04 23:17 スプリング・リタ… Whiterrace「ありがとうございます。 その通り、アロマを…
- 02/04 22:23 アウト&コール・… 匙川「並以上の除去とドローで強力ですね。 パンプアップ…
- 02/04 22:02 鬼竜ガルグイユ どらっせ「手札を湯水のように捨てながらエクシーズやリン…
- 02/04 21:45 A・Aアセンブルド… sss「アーティフィシャルモンスターのファイヤー・ハンド…
- 02/04 21:44 アウト&コール・… ぺこちゃん「節分の豆まきをイメージしました。鬼を追い出…
- 02/04 21:38 スプリング・リタ… 匙川「サーチと墓地落としを選ぶことができ、使いやすい植…
- 02/04 21:07 バベルダム・クロノ Niwatori20「カード名はギリシャ語の「土星」から。 「ア…
- 02/04 20:51 悪鬼退散砲-栄砲 Niwatori20「●丸さん、匙川さん、コメントありがとうござ…
- 02/04 20:51 文字化ノ怪 蟆剰ア?… UNスズカ「「文字化ノ怪」の2体目の効果モンスター。 前…
- 02/04 20:15 正統なる血筋の騎士 金目鯛融合「●丸さん、コメントありがとうございます。こ…
- 02/04 20:08 4期生-曇天羊 ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/04 20:03 脈動する大地 マグカップ「灼熱大陸ヴォルドグマ」の過酷な環境に適応し…
- 02/04 19:23 文字化物ノ怪 迪ォ… UNスズカ「>●丸様 カード名に干渉する効果を持ったカー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。