交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
アルター・リチューアル・コード
強制脱出ゲーム装置さん の作成したオリジナルカードです。
種類・種族 | カテゴリー名 | ||
---|---|---|---|
【天使族/儀式/効果】 | エクストラから儀式 | ||
属性 | レベル | 攻撃力 | 守備力 |
12 | 0 | 0 | |
このカードはメインデッキではなくエクストラデッキに入る。このカードが儀式召喚に成功した時、墓地に存在する儀式モンスター1体をエクストラデッキに裏側表示で置くことができる。またデュエル開始時にこのカードおよび同名のカードが合計3枚以上エクストラデッキに存在する場合、このカードの持ち主に以下のルールが適用される。●デュエル開始時に発動する。デッキの枚数が40枚未満にならないように、デッキから任意の枚数だけ儀式モンスターを選択してエクストラデッキに裏側表示で置くことができる。●エクストラデッキに裏側表示で存在する儀式モンスターは、自分の手札・デッキからモンスターを儀式召喚する場合に儀式召喚できる。またエクストラデッキの「ARC」儀式モンスターは、儀式召喚に必要なレベル分のモンスター1体として除外できる。 | |||
作者 | 作成日時 | ||
強制脱出ゲーム装置さん | 2016/10/20 22:28 |
強制脱出ゲーム装置
「ただのデッキ圧縮として悪用されないようにと作ってみました。はじめからエクストラに置ければ問題ないでしょう。まだまだ直すべき点などございましたらコメントよろしくお願いします。
まずこのカード自身を儀式召喚した時の効果はエクストラデッキに戻すという単純な効果です。貪欲などでデッキに戻すとなるとエクストラデッキに1度置いたものでもメインデッキに戻ってしまうので、エクストラに置く効果は必須となってきます。
そしてデュエル開始時の効果ですが、このうち後半はやりたいことを詰めすぎてしまった感があります。字数制限もギリギリに収めるのが大変でした。
このカードに問題が無さそうであれば、今後はこのカードを中心にカードを考えて行こうと思います。」(2016-10-20 22:28)
「ただのデッキ圧縮として悪用されないようにと作ってみました。はじめからエクストラに置ければ問題ないでしょう。まだまだ直すべき点などございましたらコメントよろしくお願いします。
まずこのカード自身を儀式召喚した時の効果はエクストラデッキに戻すという単純な効果です。貪欲などでデッキに戻すとなるとエクストラデッキに1度置いたものでもメインデッキに戻ってしまうので、エクストラに置く効果は必須となってきます。
そしてデュエル開始時の効果ですが、このうち後半はやりたいことを詰めすぎてしまった感があります。字数制限もギリギリに収めるのが大変でした。
このカードに問題が無さそうであれば、今後はこのカードを中心にカードを考えて行こうと思います。」(2016-10-20 22:28)
係
「スゴく前衛的なテキストですね!実際、自分も儀式Pのオリカを投稿したことがあり、その時は
①デッキからの儀式召喚、②Pゾーンからエクストラデッキ→エクストラデッキからの儀式召喚、
の2つの方法を盛り込みましたが、最初からエクストラデッキに組み込むのは考えつきませんでしたね。
効果について質問があるのですが、儀式召喚時の効果は、効果外テキストなのでしょうか? ”①:” とかがついてないから違和感を感じてしまって(汗)
あ、あとテキストの字数のこと、ホントわかります!というか、自分は平気でオーバーしちゃうんで、見習わなきゃと…」(2016-10-20 23:59)
「スゴく前衛的なテキストですね!実際、自分も儀式Pのオリカを投稿したことがあり、その時は
①デッキからの儀式召喚、②Pゾーンからエクストラデッキ→エクストラデッキからの儀式召喚、
の2つの方法を盛り込みましたが、最初からエクストラデッキに組み込むのは考えつきませんでしたね。
効果について質問があるのですが、儀式召喚時の効果は、効果外テキストなのでしょうか? ”①:” とかがついてないから違和感を感じてしまって(汗)
あ、あとテキストの字数のこと、ホントわかります!というか、自分は平気でオーバーしちゃうんで、見習わなきゃと…」(2016-10-20 23:59)
pommy
「エクストラデッキからの儀式召喚は中々斬新ですね。
ただ、ルール面を考えると、ちょっとこの効果ってどうなのかしら…と思うところがありまして。
「デュエル開始時にこのカードおよび同名のカードが~」の効果を適用するにあたり、元々非公開情報であるエクストラデッキを公開する必要が自分・相手双方に出て来るんじゃないかしらとか、「デュエル開始時に発動する」ってどのタイミングになるのかしら…とか。
(先攻・後攻決定時?)
実現させたい方向性は何となく分かるのですが、あまりにOCGのルールから外れてしまうのもちょっと考えものかな、と思います。
コンセプトを生かすのであれば、ルール上エクストラデッキに問題なく投入でき(ex.融合モンスター)、かつ儀式モンスター扱いで儀式召喚できる、という方向に持っていくのも一つの手かもしれませんね。」(2016-10-21 13:10)
「エクストラデッキからの儀式召喚は中々斬新ですね。
ただ、ルール面を考えると、ちょっとこの効果ってどうなのかしら…と思うところがありまして。
「デュエル開始時にこのカードおよび同名のカードが~」の効果を適用するにあたり、元々非公開情報であるエクストラデッキを公開する必要が自分・相手双方に出て来るんじゃないかしらとか、「デュエル開始時に発動する」ってどのタイミングになるのかしら…とか。
(先攻・後攻決定時?)
実現させたい方向性は何となく分かるのですが、あまりにOCGのルールから外れてしまうのもちょっと考えものかな、と思います。
コンセプトを生かすのであれば、ルール上エクストラデッキに問題なく投入でき(ex.融合モンスター)、かつ儀式モンスター扱いで儀式召喚できる、という方向に持っていくのも一つの手かもしれませんね。」(2016-10-21 13:10)
ベクター
「そうですよね。正規だと文字は6行までだから、自分も特に融合・シンクロ・エクシーズモンスターは、最初の1行は素材情報を載せないといけないから特に苦労しますね。」(2016-10-21 15:43)
「そうですよね。正規だと文字は6行までだから、自分も特に融合・シンクロ・エクシーズモンスターは、最初の1行は素材情報を載せないといけないから特に苦労しますね。」(2016-10-21 15:43)
強制脱出ゲーム装置
「皆さんコメントありがとうございます!
係さん
①をつけなかったのは元々字数の関係です(結局1文字分余りましたが)。ルール効果となる扱いだとしてもメインの効果でないので問題ないかと。①の効果はARCシリーズの多くで搭載される予定です。
pommyさん
「デュエル開始時にエクストラデッキからこのカード及び同名カードを公開して発動できる。」などに変更すれば大丈夫でしょうか。ちなみに私の認識では、「デュエル開始時」とは先攻後攻決定後に手札をドローした直後と解しています。
そして融合モンスターなどにすることについてですが、実は融合・シンクロ・エクシーズで同名カードとして扱うモンスターを(制限カードとなること前提で)作ろうとしていましたので、儀式モンスターでこのカードを用意したかったのです。今回はテキストが非常に残念なことになってしまいましたが、次からの3枚(?)のカードではその心配はなさそうです。
それらのカードを儀式扱いで儀式召喚できるのはいいですね。参考にさせていただきます。
ベクターさん
素材情報を乗せるだけで1行使うのはやはり強い制約ですよね。その点、儀式は(以下略
」(2016-10-21 17:55)
「皆さんコメントありがとうございます!
係さん
①をつけなかったのは元々字数の関係です(結局1文字分余りましたが)。ルール効果となる扱いだとしてもメインの効果でないので問題ないかと。①の効果はARCシリーズの多くで搭載される予定です。
pommyさん
「デュエル開始時にエクストラデッキからこのカード及び同名カードを公開して発動できる。」などに変更すれば大丈夫でしょうか。ちなみに私の認識では、「デュエル開始時」とは先攻後攻決定後に手札をドローした直後と解しています。
そして融合モンスターなどにすることについてですが、実は融合・シンクロ・エクシーズで同名カードとして扱うモンスターを(制限カードとなること前提で)作ろうとしていましたので、儀式モンスターでこのカードを用意したかったのです。今回はテキストが非常に残念なことになってしまいましたが、次からの3枚(?)のカードではその心配はなさそうです。
それらのカードを儀式扱いで儀式召喚できるのはいいですね。参考にさせていただきます。
ベクターさん
素材情報を乗せるだけで1行使うのはやはり強い制約ですよね。その点、儀式は(以下略
」(2016-10-21 17:55)
pommy
「う~ん、そもそもの「デュエル開始時の効果の発動」自体に引っ掛かりを感じるのですよね。
OCGのルールの根幹に抵触してしまうのは、流石に問題ありかな、というのが個人的な感想です。
黒丸が付いている箇所の記述、そのままルールブックに転記できちゃいそうな文面にも見受けられます。
いたずらにテキストが複雑化する原因にもなりますし、あくまでもOCGのルール内でフォローできる範囲で効果をデザインするのが筋なのかな、と思います。
後、おそらくテキストスペースの面で書ききれなかったのかな、と思いますが、「~により降臨」の記載が無いのですね。
このままだと、高等儀式術とかでしか儀式召喚できないような…。」(2016-10-21 19:09)
「う~ん、そもそもの「デュエル開始時の効果の発動」自体に引っ掛かりを感じるのですよね。
OCGのルールの根幹に抵触してしまうのは、流石に問題ありかな、というのが個人的な感想です。
黒丸が付いている箇所の記述、そのままルールブックに転記できちゃいそうな文面にも見受けられます。
いたずらにテキストが複雑化する原因にもなりますし、あくまでもOCGのルール内でフォローできる範囲で効果をデザインするのが筋なのかな、と思います。
後、おそらくテキストスペースの面で書ききれなかったのかな、と思いますが、「~により降臨」の記載が無いのですね。
このままだと、高等儀式術とかでしか儀式召喚できないような…。」(2016-10-21 19:09)
強制脱出ゲーム装置
「まず「〜降臨。」の記述に関しては、たしか昔のテキストの名残だったと思います。あくまでどの組み合わせで儀式召喚出来るかは儀式魔法の方に制約があったはずです。
またルール効果についてですが、その効果を無効にできてしまうとエクストラに送った儀式モンスターの扱いがよくわからなくなります。となると「デュエル中に1度だけ発動できる。この効果は無効にできない。」などをつければ大丈夫でしょうか。このカードをメインデッキから引かなければならない点を解消することを考えるならば、始めからエクストラに入るカードとすれば問題ないですし、ここまで複雑な効果にしなくとも良かったかもしれませんね。」(2016-10-21 19:51)
「まず「〜降臨。」の記述に関しては、たしか昔のテキストの名残だったと思います。あくまでどの組み合わせで儀式召喚出来るかは儀式魔法の方に制約があったはずです。
またルール効果についてですが、その効果を無効にできてしまうとエクストラに送った儀式モンスターの扱いがよくわからなくなります。となると「デュエル中に1度だけ発動できる。この効果は無効にできない。」などをつければ大丈夫でしょうか。このカードをメインデッキから引かなければならない点を解消することを考えるならば、始めからエクストラに入るカードとすれば問題ないですし、ここまで複雑な効果にしなくとも良かったかもしれませんね。」(2016-10-21 19:51)
pommy
「最近の儀式モンスターのテキストにも、「~により降臨」の記載、ありますよ~。
(直近ですと、サイバー・エンジェルとか霊魂鳥神とか)
儀式魔法のみに記述があるのは、必要なリリースに関してですね。
あくまでも儀式モンスターの体裁に拘りつつ、無理なくエクストラデッキにも投入可能とするのであれば、例えば「このカードはルール上、(融合/S/X)モンスターとしても扱う」というのもひとつの手ですかね。
また、固有効果に関しても、起動効果なり誘発効果なりにした上であれば、私はアリかと思います。
それにしても、ルールに則りつつ、前衛的な効果を考えるのも中々難しいですよね。」(2016-10-21 20:50)
「最近の儀式モンスターのテキストにも、「~により降臨」の記載、ありますよ~。
(直近ですと、サイバー・エンジェルとか霊魂鳥神とか)
儀式魔法のみに記述があるのは、必要なリリースに関してですね。
あくまでも儀式モンスターの体裁に拘りつつ、無理なくエクストラデッキにも投入可能とするのであれば、例えば「このカードはルール上、(融合/S/X)モンスターとしても扱う」というのもひとつの手ですかね。
また、固有効果に関しても、起動効果なり誘発効果なりにした上であれば、私はアリかと思います。
それにしても、ルールに則りつつ、前衛的な効果を考えるのも中々難しいですよね。」(2016-10-21 20:50)
強制脱出ゲーム装置
「「このカードはルール上〜モンスターとしても扱う」ですか。その場合の裁定がどうなるかは知りませんが、私もエクストラデッキに入る扱いになると思います。
「〜により降臨」については、字数的に入れられてそうなら入れる、努力義務ということでお許しください。」(2016-10-21 20:56)
「「このカードはルール上〜モンスターとしても扱う」ですか。その場合の裁定がどうなるかは知りませんが、私もエクストラデッキに入る扱いになると思います。
「〜により降臨」については、字数的に入れられてそうなら入れる、努力義務ということでお許しください。」(2016-10-21 20:56)
ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。
オリカコメント更新情報 - NEW -
- 02/02 19:29 白き森のむえたい… 匙川「年末特番「面白き森で笑うべからず」中の一幕。 季…
- 02/02 19:25 プレデター・クラ… カマキリグモ「ヒドラとトリアンティスを墓地に落として相…
- 02/02 19:14 ヘビーな失策 アボカドに眠るパワー「コメントありがとうございます。ス…
- 02/02 18:21 極彩蛇の腹轍 竜の化身キムチャン「巨大な蛇が通った後は川になるという…
- 02/02 18:14 冥初の虚蚊 金目鯛融合「長靴で吐いた猫さん、コメントありがとうござ…
- 02/02 17:34 神獣の轟咆 チュウ「サーチと墓地効果での融合召喚を可能にするカード…
- 02/02 14:58 冥初の虚蚊 長靴で吐いた猫「特定のカードをサーチできるリンク1は普…
- 02/02 14:40 改竄の思念体 長靴で吐いた猫「フレーバーテキストに自ら介入していくス…
- 02/02 13:36 暗雲に潜む脅威 tonbo「「ワーム」等のリバースモンスターを大量に特殊召…
- 02/02 10:54 冥初の虚蚊 金目鯛融合「爬虫類族(溟界)で役立つリンク1を作りました…
- 02/02 09:34 不二一元世壊 Junk「《ヴィサス=スタフロスト》をサポートする罠カード…
- 02/02 09:01 餓狼-GARO- けやぐ「 サイバース族Sモンスター..... 待てよ....? …
- 02/02 08:15 薄明融合 どらっせ「バニラの「デイブレイズ・ロード」専用融合です。…
- 02/02 06:57 脈動する大地 マグカップ「過酷な環境に生きる「紅蓮魔獣」溶岩や爆発性…
- 02/02 05:04 繋ぎ結ぶ神 フォー… ヒビキング「崩壊スターレイルの13英傑見て参考にしました…
- 02/02 04:01 光暈龍 コマティ カンベイ「光暈龍モンスター2体目 このカードは打点18…
- 02/02 02:02 餓狼-GARO- ちくぱ「これはVCRの時のギャングチームの名前っぽいです…
- 02/02 01:20 灰滅から辿る運命 tonbo「純構築があまり強くないと評判の「灰滅」を強化す…
- 02/02 00:38 こんやっぴー ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/02 00:01 バベルダム・ディ… Niwatori20「カード名はギリシャ語の「金星」から。後攻で…
- 02/01 21:33 ヴィサス=スピカ… Junk「「世壊」ストーリーテーマ「ヴィサス」のリンクモン…
- 02/01 21:20 正統なる血筋の騎士 金目鯛融合「「正統なる血統」を使うモンスターを作りまし…
- 02/01 21:09 禽神王バルバロス… チュウ「「神禽王アレクトール」のリメイクカードです。 …
- 02/01 20:45 蛇神の拝礼 匙川「やっぱ現代はモンスター効果無効にできないとっしょ…
- 02/01 20:38 インヴェルズの捕… ブサイクロン「1枚でEXデッキからの特殊召喚を無効。チェ…
- 02/01 18:59 葬炎悪鬼 アポリ… どらっせ「「薄明」をコストに展開する「葬炎」の下級モンスタ…
- 02/01 18:39 葬炎悪鬼 アルシ… どらっせ「チュウさんコメント有難うございます。 「葬炎…
- 02/01 17:02 こんやっぴー けやぐ「 手札を捨てるのは、暗黒界、魔轟神、未界域の専…
- 02/01 16:55 ST-和ぁるD宴ど☆… けやぐ「ちくぱさんコメントありがとうございます! はい…
- 02/01 16:47 ブルー・リブート カンベイ「カード名的にレッドリブートを意識した感じでし…
- 02/01 16:17 光暈龍 スフィア… カンベイ「1年ぶりの投稿 今回は新たなカテゴリである「…
- 02/01 15:10 スカル・デーモン… 満足町民「遊戯もヘルモスを使った繋がりでデーモンの召喚…
- 02/01 14:56 VAR bc3000「カップオブエースの相手除外版みたいなのを作って…
- 02/01 13:21 胞霊分裂 マルネコ「「細胞分裂」をモチーフとした「セルレギオン」…
- 02/01 12:34 絡新姫-ロクサス ゆーとん「リンク4の絡新姫リンクモンスターです。 リン…
- 02/01 12:14 こんやっぴー ちくぱ「トワ様デッキ デッキタイプ・・・シンクロ軸ビートダ…
- 02/01 12:11 世壊千波万歌 Junk「《ヴァルゴ=キトカロス》(自作)をサポートする魔…
- 02/01 10:42 ブルー・リブート ギャラクシーおじさん「新たなる汎用性のつもりで作ってみ…
- 02/01 09:48 墓暴き お野菜のデーモン「5枚目。元ネタは小癪な笑顔がトレード…
- 02/01 09:41 4期生-守護って… ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/01 09:39 ST-和ぁるD宴ど☆… ちくぱ「素材重たw それなりの効果は持ってますね。 …
- 02/01 09:37 葬炎悪鬼 アルシ… チュウ「意外と裏守備にする効果がバカにできない強さです…
- 02/01 08:25 葬炎悪鬼 アルシ… どらっせ「「薄明」をコストに展開する「葬炎」のモンスターで…
- 02/01 08:22 庸波動 金目鯛融合「自分にだけ効果が降りかかる「スキルドレイン…
- 02/01 08:01 機神王バルバロス… チュウ「「神機王ウル」のリメイクモンスターです。「バル…
- 02/01 06:28 極彩蛇の繁栄 竜の化身キムチャン「極彩蛇の繁栄により爬虫類族の上級モ…
- 02/01 05:19 ST-和ぁるD宴ど☆… けやぐ「 いやごめんね。マジでごめんね。 お前だけは、い…
- 02/01 04:54 4期生-守護って… けやぐ「 ルーナイトが虐待されてるww まぁそんな感じの…
- 02/01 03:41 進化の脱皮 ●丸「満足町民さん、コメントありがとうございます。 …
- 02/01 03:19 セルレギオン・プ… マルネコ「「セルレギオン」の通常罠です。 「セルレギオ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。