HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 凶星の冥龍

凶星の冥龍

廃人さん の作成したオリジナルカードです。


凶星の冥龍
種類・種族 カテゴリー名
【ドラゴン族/特殊召喚/効果】 ???
属性 レベル 攻撃力 守備力
10 3000 2800
このカードは通常召喚できない。自分フィールドにモンスターが存在せず、相手フィールドに特殊召喚されたモンスターが2体以上存在する場合に特殊召喚できる。①:「凶星」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドに「凶星の滅印トークン」(天使族・闇・星10・攻/守0)を可能な限り守備表示で特殊召喚する。③:このカードが相手の特殊召喚されたモンスターを攻撃したダメージ計算後に発動する。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。その後、この効果で破壊したモンスターの数×500ダメージを相手に与える。④:このカードがモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動する。このターン、相手はモンスターの効果を発動できない。
作者 作成日時
廃人さん 2016/08/20 20:55



廃人
「謎のモンスター。正体は一切不明。
一応、「凶星」モンスターという括りこそあれど、まだカテゴリには位置付けていません。ストーリーを進めていく内にカテゴリになるかも。知れない多分。
エイリアンっぽいシルエットの頭部が異常性を引き立てていると思いたい(願望)

SSモンスター。SS条件は自分の場にモンスターがいない&相手の場にSSされたモンスター2体以上。SS時、相手の場に「凶星の滅印トークン」を可能な限り生成。このトークンは「ネメシスティグマトークン」と読みます。SSモンスターと戦闘した時にスカーライト効果。場から墓地に行ったターン、相手はモンスター効果発動不可。
事故らないように気を付けてね(他人事)

-Nightmare before the Nemesis
その晩、アズナはひどく魘されている様子だったと、同室のアユイは語る。起き抜けにアズナが告げ知らせた夢の内容はこうだった。

満月が闇に覆い尽くされたかと思うと、その中心に巨大な赤い瞳が浮かび上がった。空が赤黒く染まって行き、血に染まった鎖が天より降り注ぎ、大地に根差す。
そして、その闇の中心から咆哮と共に一匹の巨大な龍が舞い降りた。無数の瞳を輝かせるその龍は、手当たり次第に周囲を破壊し始めた。

逃げ惑う人々を容赦無く喰らい、引き裂き、踏み潰す。尾を薙ぎ払えば周りの建物は吹き飛び、辺りは血と炎と瓦礫の海と化した。
その龍を討つべく駆け付けた騎士達を龍が一睨みすると、その騎士達の胸に謎の刻印が浮かび上がった。刻印の形は、月を覆う闇に浮かぶ赤い瞳と同じ形をしていた。騎士達は誰もが訝しんだ。てっきり、攻撃を仕掛けてくると思っていたから。

次の瞬間、天から大量の鎖が降り注ぎ、騎士達の胸を貫いた。その刻印を刻み付けた場所へと正確無比に降り注いだ鎖は、いとも容易く騎士達の命を奪っていった。
騎士達が次々と血の海に伏していく中、アズナは唯恐怖で動けなかった。親しい友が、愛する者が、目の前で惨殺されていくのを、唯見ている事しかできなかった。
そして、アズナの胸に刻印が浮かんだ。
天を仰ぎ見る。月を喰らった赤い瞳が、今まさに消えゆく命を嘲笑うかのように、妖しく輝いていた。

降り注いだ鎖が胸を貫かんとした刹那、目が覚めたのだという。物音に気が付いたアユイが目を覚ました時、そこにいたアズナは全身汗に塗れ、酷く怯え切っていた。
「怖かった……アユイも、コーディも、ソウも……みんな、みんな死んでいって……私……わたし……」
目尻に涙を浮かべ、震えながらそう零すアズナを、アユイはずっと慰め続けた。

「……と、いう事があったんです」
「成程ねぇ……けど、所詮夢の内容だろ?」
「そ、それは……」
胡乱気なインディゴの視線を受け、どう返したものかと悩むアユイ。
「否、拙者はそうは思わんでござる」
そんなアユイに助け船を出したのは、侍の如き風貌の騎士ライバ。
「ライバ……?」
「あん?何でそう思うんだよ?」
唐突なライバの発言に、二人は訝しむ。二人の視線を真っ直ぐに見つめ返し、ライバはその理由を説明した。
「その夢の中に出てきた巨大な龍とやら……嘗て、拙者の故郷を襲った異形の怪物とよく似ているでござる」
その言葉は、二人が驚愕するには十分な事実であった。
「なっ……!?」
「マジかよ……!」
瞠目する二人に、ライバは更に理由を説明する。
「満月が闇に覆われ、その中心に赤い瞳が浮かんでいる……その光景を、拙者は朧げながら覚えているでござる。それは、拙者が十の頃……そう、ちょうど村が滅ぼされた、あの日の夜だった筈でござる」
言葉を失う二人。重い、重い沈黙が流れる。

「成程……確かに、こいつァ単なる夢と切り捨てられるような事態じゃねェみたいだな」
沈黙を破ったインディゴの言葉は、その事実に対する楽観的な見解を捨てた証左。
「団長や竜軌のお二方とも相談してみる必要があるな。ライバ、お前も一応ついて来い。それと、アユイ……お前はアズナの傍にいてやれ。今、アイツには支えてやれる奴が必要だ」
何時に無く真剣な表情でそう告げたインディゴ。下級騎士達の規範として前に立つ、上級騎士の顔がそこにはあった。
「……はい!」
「了解でござる」
そして、彼らは各々の役割を果たすべく動き出す。

あの悪しき科学者よりも遥かに深い闇が、この地に迫っているであろう事を予感しながら。」(2016-08-20 20:55)

まーらいおん
「自爆神かな?あとかなり長めのバックストーリーで草生えた。

サイドラ+相手の場に特殊召喚したモンスターが2体以上がいる場合に特殊召喚できるモンスター。何気に「場合のみ」と書いてないので蘇生制限さえ満たせば蘇生できる。

①の効果は同カテゴリモンスター制限。
恐らくこの後出てくるんだと思うので、それを思いつつ、今はただ眠ろう…

②の効果はSSしたら相手の場に雑魚トークンを呼び出す効果。
基本的に③と絡める為あんまり守備表示でも関係ないかも。もしか最終突撃命令とかで攻撃表示にするのもイイネ!

③はゲンシレモンとレモンスカラの効果が上手く混ざったみたいな効果。
召喚条件を揃えられるオジャマトリオとはスゴイ級に相性がいいので狙うといいと思う。狙え(妥協)

④はMゾーンから墓地送りされたら相手のM効果を封じる効果。
何ならSS後はリリースしちゃって能動的にこの効果を使用するのもよかべ。


感想を書いていて、神様っぽいナリにしては、何だか雑用みたいな回り方をするカードなのかなと思った(でもヲーとかいうエースにもなれないやつよりいい)。
ドラゴンなのでサーチがしやすいのでそこんとこをうまーくやれるといいんだと思うな。
まがつ星……アマツミカボシか何か?(無知)」(2016-08-20 22:17)

黒壱(クロイツ)
「何だろう、何かを思い出しそうになるイラストだけど思い出せないもどかしさ。

ギリギリ目覚めの旋律でサーチできないステータスに拘りを感じますね。
殴ればとりあえず2500バーンと大破壊。デメリットがデメリットじゃない!
突破力は高いものの、返しのターンにはただの3000打点。しかしウィルスカードなどでリリースすることでかなりの拘束力を発揮しますね!」(2016-08-21 00:17)

ランペル
「やばそう(小並感)夢にまで出てきて恐怖を与えて来るという、能力まで持ってたりして、内部から精神的に攻撃してくるとは何てやつだ。しかも、どうやらライバさんの村を襲った怪物らしい。イラストを見てそんな気がしてたらマジだった。能力的なのは巨大な赤い瞳で攻撃対象に刻印をつけて、その対象に鎖を放つ感じですかね。そして龍自体も攻撃活動してくると、怪物そのものですね。
情報が一切不明な謎の龍…。今後どこかでまた暴れてきそうです。そしてその夢を見てしまったアズナさんに何か影響があったりはしないかが不安です。ヌークとは別で脅威になりそうな龍ですね。カテゴリーの???が不気味さを漂わせる…
相手フィールドにSSされたモンスターが2体以上いればSSできる特殊召喚モンスター。そしてSS時に相手フィールドにトークンを可能な限りSSする効果。そして相手のSSモンスターとのダメージ計算後のスカーライト効果が結構強力。相手にトークンを生成しますが、スカーライト効果で相手へのダメージ量を増やせたり、SSモンスターの打点が高ければトークンを攻撃して効果を使ったりと結構便利ですね。そして墓地へ送られたターン相手のモンスター効果の発動を封印すると強力な効果。相手ターンの初めにリリースしたりして、能動的に使ってもいいかもしれませんね。
カテゴリになると村を消し去ったような怪物が増えるということに…夢のようなことにならないことを願おう…」(2016-08-21 10:14)

廃人
「>まーらいおんさん コメントありがとうございます。
自爆神のこと地縛神って言うのやめろよ!(錯乱)ストーリーはこれでも普段より短い方ですけどね(大胆カミングアウト)
SS条件は少々面倒ですが、一度正規手段で呼べばその後の蘇生が可能です。
他の「凶星」モンスターは未だいません。全てが揃うのはいつになるのか……いつになるんだろう(遠い目)
SS時にトークン生成。守備表示にするのは一応攻守0だからです。そのまま殴ったら壊滅的なダメージが襲いますからね。最終突撃命令なんてダメよ(良心)
③の効果も加味すると、おジャマトリオは実際相性が良い。冥龍=サンのディストラクション・ジツのワザマエが炸裂する。……備えよう。
④の効果は場から墓地に行くことが条件なので、ウィルスのコスト何かでリリースして封じまくるのも中々面白いでしょうな。
神は神でも多分立ち位置的には邪神とかその辺。ヲーよりは強そうに見える不思議。
因みに読み方は「ネメシス」なので某星の神は関係ない……筈。あっちも悪神だけども。」(2016-08-21 21:15)

廃人
「>黒壱さん コメントありがとうございます。
何かに似ている。でもそれが何なのかが思い出せない。あるあるですな。
守備力が2800なので目覚めの旋律には対応していません。ついでにレベル10なのでトレインにも非対応。そう簡単には入れられないカードとなっております。
確実な2500バーンを可能とするパワーカード、状況の突破にはもってこいですともさ。
その分返しのターンには何も出来ませんが、仰る通りウィルスの媒介にすれば無駄がありませんね。その上モンスター効果も封じるので、実に嫌な動きですな(棚上げ)」(2016-08-21 21:18)

廃人
「>ランぺルさん コメントありがとうございます。
ヤバい(確信)夢に出てくる能力……ダークライかな?精神攻撃的な能力もあるのかも知れないですね。ライバの村は、恐らくコイツによって滅ぼされた。月食の中に光る赤い瞳に狙われたが最後、血染めの鎖に貫かれてサヨナラします。当然その間龍も大暴れ。なんて迷惑なんだ(他人事)
恐ろしい夢を見てしまったアズナは、アユイのメンタルケアを受けて立ち直った模様。だが、この龍の正体は一切不明。ヌークと関係があるのか否かは定かでは無い。
SSする際には相手の場にSSされたモンスターが2体以上必要です。まぁ、最近なら簡単に2体以上並ぶでしょうし、呼び出すのはそこまで面倒でも無いかも。残る相手の場をトークンで埋め尽くし、スカラ効果で諸共消し飛ばします。全員鎖に貫かれたんやな(戦慄)トークンを狙い撃ちにしても良い。そうすれば耐性持ち以外は楽に消し飛ばせます。え?耐性持ちの方が多い?はっはっh(ry
モンスターゾーンから墓地に行けばモンスター効果封じが使えます。上手く相手ターンに妨害したいですね。
もしも「凶星」がカテゴリ化する時が来たなら……どうしましょうか(丸投げ)滅亡だけは、避けたいね(フラグ)」(2016-08-21 21:27)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー