HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 始まりの絶装術

始まりの絶装術

チュウさん の作成したオリジナルカードです。


始まりの絶装術
種類・種族 カテゴリー名
- 絶装機巧(ディエスマギカ)
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「ディエスマギカ」モンスター1体を手札に加える。②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドに「ディエスマギカ」Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードを対象のモンスターの下に重ねてX素材にする。その後、デッキから1枚ドローできる。
作者 作成日時
チュウさん 2024/06/22 19:50



チュウ
「ここからオリジナルテーマ、絶装機巧(ディエスマギカ)となります。
ヒラーズさんとのコラボとなるテーマで、主に「巨悪」のカードに強く影響を受けています。
今回のカードはサーチカードとなります。
名前はプリスペル・ディエスとなっており、始まり+術+絶望を掛け合わせた名前になってます。
テーマ名も、絶望的な力を持った巧みな術を扱う装甲を装備した魔法少女という意味を込めています。

【ちょっとしたストーリー兼設定】
星導機巧の新星によって魔法少女達がそれぞれの世界へと強制的に帰還させられた直後、リィンが突如として消えた。そしてそれを追うようにしてラブリーも消えてしまった。一体全体何がどうなっているのか……一度にいろいろな事が起きて残った魔法少女達は何が起きているか理解ができなかった。

時を同じくして、イザヨイが倒したファンタズムダークマターが何故か消えずにその場に残っていた。
この世界にはもうあの魔導書は存在していない……それにも拘らず、脈動をしていた。
魔導書、もとい神竜王の置き土産とも言うべきか、ダークマターの残骸が空中に浮かびその姿を”変身”させていく。

※神竜王もこの状況は想定していないという設定でお願いします。」(2024-06-22 19:50)

ヒラーズ
「ダークマターが暴走……
つまり、エスペルマギカ版の巨悪カードになるのか……!
設定に関しては了解です。」(2024-06-22 20:01)

チュウ
「ヒラーズさんコメントありがとうございます。
ディスペルマギカもありましたが、あちらはエスペルマギカテーマの一部だったので、敵側の魔法少女テーマをちゃんとやりたいと思い今回作ってみました。」(2024-06-22 20:49)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー