HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 鉄塊星鉄陣

鉄塊星鉄陣

ヒラーズさん の作成したオリジナルカードです。


鉄塊星鉄陣
種類・種族 カテゴリー名
- 魔導星鉄(ウィザイド・アイアンスター)
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカードは1枚しか表側表示で存在できない。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが存在する限り、自分フィールドの「ウィザイド・アイアンスター」モンスターは戦闘では破壊されず、「ウィザイド・アイアンスター」モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。②:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。自分はカードを3枚ドローする。この効果を発動したターン、自分は機械族・魔法使い族・幻想魔族モンスターしか特殊召喚できない。③:墓地のこのカードを除外して発動できる。この効果を発動したターンから数えて3ターンの間、自分の通常ドローの枚数が2枚になる。
作者 作成日時
ヒラーズさん 2024/06/14 19:15



ヒラーズ
「8枚目、永続罠
戦闘ダメージ反射と耐性を付与、墓地効果でドロー効果追加。

【設定とストーリー】
一通り終えた私たちは落ちた星を探すために歩き出す。
十日以上の時間を過ぎ、落ちた場所に着く。
そのクレーターにいたのは竜のような翼を持つ半人半竜の姿の生命体だった。それについて、ラブリーは見覚えがあった。名は「ミリィ」というものらしい。
竜人……地球外の世界に、このような生物がいるとは驚きだ。

※ヒラーズ側の世界線設定の場合、エスペルマギカと竜人たちはセレスレイダーを撃破したものの、逃げられてしまい、それを追っている最中という物語になってます。
ただ、これはあくまでこちら側。チュウさん側のストーリーに影響するかはわかりません……。
(2024-06-14 19:15)

チュウ
「3ドローは強いですね。守りも硬そうですしダメ押しの攻め手の確保や体制の立て直しには持ってこい。
そしてまさかのミリィ登場は嬉しいですね。確かに現代からしたら竜人はファンタジー世界の住人ですしその姿には驚きますよね。

セレスレイダーが逃げるのは全然OKです。奴らにはもう少し働いてもらう予定なので。
こっちの直近での設定ではオートマギカスター達にこれから一時的に来てもらう予定になってますので、イザナミさん以外は竜人の姿くらいは見てるかもです。その後セレスレイダーが逃げます。
どの程度ストーリーが交錯するかは分かりませんが気楽に楽しんでコラボできれば幸いです。」(2024-06-14 20:12)

ヒラーズ
「チュウさんコメントありがとうございます。
良かった、違った場合はその処理にしようかと思ってましたがOKなら安心です。」(2024-06-14 21:56)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー