HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > エビルナイツ・テラーナイト

エビルナイツ・テラーナイト

お野菜のデーモンさん の作成したオリジナルカードです。


エビルナイツ・テラーナイト
種類・種族 カテゴリー名
【悪魔族/効果】 エビルナイツ
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 2000 500
このカードの①、②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。 ①手札のこのカードを相手に見せて発動できる。デッキからドラゴン族・闇属性・レベル7モンスター1体を手札に加え、このカードを特殊召喚する。相手フィールドに光属性モンスターが存在する場合、そのモンスターと自分フィールドのモンスターでアドバンス召喚を行える。 ②このカードを墓地から除外して発動できる。墓地の「エビルナイツ」モンスター、もしくはドラゴン族・闇属性・レベル7モンスターを特殊召喚する。この効果は相手ターンにも発動できる。
作者 作成日時
お野菜のデーモンさん 2024/04/12 16:45



お野菜のデーモン
「エビルナイツ4枚目。今までの元人間だったエビルナイツとは違い、人々の心の闇が産んだ本物の怪物。
①でこのテーマの切り札になる予定のカードをサーチし、②で墓地のエビルナイツ、ドラゴン蘇生。
名前の元ネタは無し。見た目はデウエスみたいな顔のない騎士。」(2024-04-12 16:45)

チュウ
「ドラゴンをサーチしつつ特殊召喚できるのは強いですし、さらに光属性なら除去を兼ねたアドバンス召喚もできるのはいいですね。
墓地効果もシーフキャットとの相性も良くて妨害として機能するのも強い。
設定も中々怖い。」(2024-04-12 18:47)

ヒラーズ
「シーフキャットと相性がいい悪魔族。切り札予定のカードをサーチし、光属性がいるならクロスソウルに似たような効果を発揮する。
人々の心の闇が産んだ悪魔はかなり強力である」(2024-04-12 19:33)

お野菜のデーモン
「チュウさんコメントありがとうございます。
もし現実にいたらシーフとかと合わせてエビルナイツ出張セットが流行るでしょうね、色々便利なカードに仕上げているので。
ホーリーナイツは何か全体的にめでたいテーマですからね、エビルナイツは徹底してろくでもない話です。」(2024-04-13 08:09)

お野菜のデーモン
「ヒラーズさんコメントありがとうございます。
シーフキャットはもちろん、これから出すほぼ全てのエビルナイツ関係カードにと補完に優れたカードになる予定です。
人間の悪意とは何より恐ろしいですからね。それから生まれたこいつもまた恐ろしい存在です。」(2024-04-13 08:12)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー