HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 古生の聖域 カンブリア

古生の聖域 カンブリア

マルネコさん の作成したオリジナルカードです。


古生の聖域 カンブリア
種類・種族 カテゴリー名
- 第336回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカードは1ターンに1度、自分フィールドの水族・水属性モンスター1体を除外する事で、墓地から発動できる ①:このカードのカード名は、フィールドに存在する限り「海」として扱う。 ②:自分の墓地・除外状態の通常罠カードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)としても扱う。 ③:自分の除外状態で5枚枚以上存在した水族・水属性モンスターが3枚以上減った場合、自分の墓地の通常罠カード1枚を自分フィールドにセットできる。 自分メインフェイズにこの効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
作者 作成日時
マルネコさん 2024/03/11 18:30



マルネコ
「バージェストマサポートの永続罠です。

バージェストマを《サルベージ》等で回収できる他、《奇跡の発掘》で墓地に戻しつつ、墓地のバージェストマ1枚をそのターンに発動できます。

カード名は古海洋学(paleoceanography)とバージェスト生物が存在していたとされるカンブリア紀から。」(2024-03-11 18:30)

アボカドに眠るパワー
「ご参加いただきありがとうございます。特に目を引くのは②の効果でしょうか。自分の墓地の罠カードをモンスターとして扱うという、類を見ないものになっており、非常に興味深いです。サルベージ、奇跡の発掘との相性がいいということで、効果がフレーバーとマッチしているのもよいと思います。」(2024-03-11 21:20)

マルネコ
「アボカドに眠るパワーさん、ありがとうございます!

古生物学が地球科学に分類されると知ってバージェストマしか思いつきませんでしたw」(2024-03-12 21:30)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー