HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 呪いの双子人形

呪いの双子人形

チュウさん の作成したオリジナルカードです。


呪いの双子人形
種類・種族 カテゴリー名
- 呪いの双子人形
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名の③④の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:このカードが自分の魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分は「ネクロフェイス」が除外された場合に発動する効果を受けず、EXデッキからアンデット族・闇属性の融合モンスターしか特殊召喚できない。③:このカードの発動時の効果処理として、相手はこのカードの以下の効果から1つを選択してその効果を適用する。その後、選択されなかった以下の効果を自分に適用する。自分フィールドに「呪いの双子人形」のカード名が記されたモンスターまたは「ネクロフェイス」が存在する場合、相手が選択する効果をこのカードを発動したプレイヤーが選択する事ができる。●お互いの墓地にカードが送られる度に、そのカード1枚につき自分は200LP回復する。●自分の墓地のカードを全て除外する。その後、このカードがフィールドに存在する限り、自分の墓地に送られるカードは墓地へは送られず除外される。④:自分のメインフェイズに発動できる。自分のデッキ・除外状態から「呪いの双子人形」のカード名が記されたモンスターまたは「ネクロフェイス」1体を手札に加える。
作者 作成日時
チュウさん 2024/02/02 19:51



チュウ
「アニメでバクラが記憶編で使用したカードになります。
バクラのデッキ(アンデットロックデッキ)の中心となるカードになります。
アニメ効果がかなり特殊な言い回しが多く、カード化するにあたり自分の解釈を入れつつ分かりやすい文章にできるよう努めました。
何番煎じか分かりませんが作りたくなってしまったので作りました。

①の効果は1枚しか存在できない効果になります。ミラー戦ならまだしも自分でこのカードを2枚発動して両方の効果をお互いに適用すると相手の墓地封じも兼ねてしまうためそれを封じるために1枚しか存在できないようにしています。

②の効果はネクロフェイスの効果を受けない効果です。アニメでは「死札相殺」とこのカード(アニメ版)によって相手のみデッキ破壊を行っていました。また、ネクロフェイスも使用していましたが、アニメでは通常モンスターでした。しかし、ネクロフェイスはOCGで「死札相殺」と同じではないですが強いデッキ破壊効果を持っています。そのため、「死札相殺」をカード化する代わりに、ネクロフェイスをデッキ破壊の要に添えて今回テーマを組んであります。ネクロフェイスの効果を自分だけ受けない効果があるためアニメでの相手だけデッキ破壊を再現してます。縛り効果もなるべく他で悪用しないためのものです。現状、闇でアンデット族の融合モンスターは少ないので。ただ、EXを使用しないデッキならば墓地封じを狙えるかもしれません。

③の効果が今回のメインになります。
相手が選択する効果もアニメと同じですが、ランダム性が強いとデッキのコンセプトが乱れる可能性があったため、こっちで選択効果を強要できる効果もつけてあります。墓地が消滅するというアニメ効果は除外する事で再現しています。流石に浮遊霊までは再現できませんでした…

④はサーチ効果です。
最近ガンドラの新規が来ましたのでそちらの光の黄金櫃のサーチ効果を意識しています。アニメではガンドラに敗北していましたので対のような効果にしました。」(2024-02-02 19:51)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー