HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 大欲で貪欲な壺

大欲で貪欲な壺

ぺこちゃんさん の作成したオリジナルカードです。


大欲で貪欲な壺
種類・種族 カテゴリー名
- 第312回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地・除外状態のモンスター10体を対象として発動できる。そのモンスター10体をデッキに戻してシャッフルする。その後、自分は2枚ドローする。
作者 作成日時
ぺこちゃんさん 2023/09/26 9:20



ぺこちゃん
「大欲な壺と貪欲な壺を合体させたカードです。これでも発動条件はゆるいでしょうか。」(2023-09-26 09:20)

めいだが
「速攻魔法なのがいやらしくて好きです。使うならやっぱりシラユキ入りの【インフェルノイド】とかで、あえてノイドをコストにシラユキを出してこいつでリソース回復とか。」(2023-09-26 11:04)

けやぐ
「私が作ったアロガンズと滅茶苦茶相性良いw
(2023-09-26 14:35)

病め医者くん
「凄く悪用したいので縛りが欲しいですね。ドロー縛りとかでもいいので。」(2023-09-26 17:31)

ぺこちゃん
「めいだがさん、けやぐさん、病め医者くんさん、コメントありがとうございます!今さらですが、10体ものモンスターは必要ですが、確かにまだ緩い方ですね....」(2023-09-26 22:09)

Wiggurt
「うーむ、これは絶妙
・「墓地・除外状態のモンスター」を対象に10枚ものカードが必要であり、《貪欲な壺》同様1枚でも対象に取ったゾーンから離れると効果が処理できなくなること
・裏側除外カードはカードの種類を判別できない関係上対象に取れないため《強欲で貪欲な壺》のコストをこのカードで回収することもできないこと
・墓地や除外状態リソースを大きく失うこと
・デッキが厚くなって引きたいカードを引ける確率が下がること
などが、「決して弱くはないが、痒いところに手が届かない」という絶妙なバランスを生み出しています
《妖精伝姫-シラユキ》のコストも魔法罠に関しては回収不可なため、全体としてはかなり現実的なラインの効果をした良カードかと」(2024-08-16 07:00)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー