HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 六道輪廻の地獄道

六道輪廻の地獄道

けやぐさん の作成したオリジナルカードです。


六道輪廻の地獄道
種類・種族 カテゴリー名
- アロガンズ
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
(1):相手がカードを発動した時、除外状態のカード2枚をデッキに戻して発動できる。その発動と効果を無効にし裏側表示で除外する。その後、自分はデッキから無効にしたカードと同じ種類のカードをデッキから1枚選び裏側表示で除外できる。 (2):このカードが裏側表示で除外され、表側表示になった場合に発動できる。除外されているこのカードを手札に加える。
作者 作成日時
けやぐさん 2023/04/23 12:21



けやぐ

流石に発動無効系のカードにはターン1を付けておりません。何回でも発動してくださいw
その代わりに除外カード2枚必要ですので、発動する条件には注意してください。その後は無効にしたカードと同じ種類のカードを裏側除外できる選択がありますので、アロガンズデッキなら取り敢えずじゃんじゃん除外しましょう。
一応これも汎用カードになりますので、除外を多様する不知火やサンドラ、魔法・罠を除外するタイプのデッキ何かとも非常に相性良いと思いますので、他でも採用しちゃってください。

そしてアロガンズカードはこれにて終了です。
また適当に浮上したり思い付きで時々現れるかも知れません。過去のオリカに返信して頂ければ引き続き返して行きたいと思います。

(2023-04-23 12:21)

超弩級スライム
「オルフェゴール・クリマクス
料理長自慢のレシピ
サラマングレイト・ロアー
サイバネット・コンフリクト
etc...
「え?万能カウンター罠なのにターン1ないんですか?」
2の効果により初手から2,3枚確保するのも難しくなさそうですね。
ちょっとプロキシで組んでみて回してみます。」(2023-04-23 12:47)

けやぐ

超弩級スライムさんコメントありがとうございます!
えっ、こう言うのにもターン1付けた方が良いのかな....
今どき何時になったらその妨害終わるんだよって走行してる間に負けてる事もあるので、これくらい今の環境では全然セーフだとは思うんだけどな....」(2023-04-23 13:32)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー