HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 地獄のうなり

地獄のうなり

ルーナエさん の作成したオリジナルカードです。


地獄のうなり
種類・種族 カテゴリー名
- -
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
①:手札を1枚除外して発動できる。相手フィールドの表側表示モンスターを全て除外する。
作者 作成日時
ルーナエさん 2023/03/15 4:33



ルーナエ
「今回はシンプルに《ライトニング・ボルテックス》のコストと効果が除外になったカードを出してみました!
こういったカードでさえも許容されるところまで全体のカードパワーが上がっているという事実に戦慄します。
コストが必要となりますが、《サンダー・ボルト》が準制限であることを考えるなら耐性を貫通する力がより強いこのカードが規制されてもおかしくはないですよね。」(2023-03-15 04:33)

デビルメイデュエル
「確かに単純ですがあまり思いつかないオリカです。表側限定とは言え恐ろしい・・・。」(2023-03-15 13:50)

ルーナエ
「デビルメイデュエル様、コメントありがとうございます!
そ、そうですか?効果は3秒で考えましたというレベルのものなんですが…。
でも1日に2回までしか投稿できない場でオリカとして出すまでもないカードをこれからもあえてこうやって出していきたいとは思っています!」(2023-03-15 15:49)

青眼の使徒
「ライボルの除外版って感じですね。
破壊が除外に変わっただけなのに、中々のパワーカードに見えてしまうのは不思議です。」(2023-03-15 21:56)

ArcForce
「シンプルなテキストのカードは強い。
サンボルが無制限で暴れた時に改めてそう思いました。」(2023-03-15 22:22)

ルーナエ
「青眼の使徒様、ArcForce様、コメントありがとうございます!
除外は一部のカードに対してと鉄壁に完封されることを除けば除去として破壊より遥かに優れているので、勅命禁止で魔法防御が大幅低下してるなかこういう「フィールドのカードを除去するしか効果のない魔法」が結構強かったりしますよね!
ライボルと《ブラック・コア》との差別化をはかるためにコストとなる手札も除外としましたが、これも何かに活用できると考えています!」(2023-03-16 02:51)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ