HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ダービィナ☆ゴールドシップ

ダービィナ☆ゴールドシップ

信天翁さん の作成したオリジナルカードです。


ダービィナ☆ゴールドシップ
種類・種族 カテゴリー名
【獣戦士族/特殊召喚/ペンデュラム/効果】 第262回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
6 1000 3000
0 0
①:1ターンに1度、手札の水属性Pモンスターを任意の数だけ相手に見せて発動できる。このカードのPスケールを見せたモンスターのレベルの合計分上げる。 ②:Pモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。そのモンスターはフィールドに存在する限り水属性としても扱う。
このカードは通常召喚できず、「ダービィナ」カードの効果または手札からのP召喚でのみ特殊召喚できる。このカード名のカードは自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。 ①:このカードが戦闘を行う場合、このカードの守備力を1000ダウンできる。その場合、このカードはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生するお互いへの戦闘ダメージは0になる。 ②:1ターンに1度、発動できる。このカードの攻撃力・守備力は500ダウンし、このターン攻撃できない。 ③:1ターンに1度、攻撃力・守備力の合計が元々の数値の合計と異なるこのカードが攻撃するダメージ計算時に発動できる。このカードの攻撃力・守備力は、その数値の合計とその元々の数値の合計の差の数値分アップする。
作者 作成日時
信天翁さん 2022/10/04 18:51



信天翁
「よくわかんねーからテキトーに仕上げといた」(2022-10-04 18:51)

内視鏡
「わりとそれっぽい気がします。」(2022-10-04 22:08)

ガンドラP
「お疲れ様です。

②の一見意味のないように見える効果、これは例の宝塚記念での派手な出遅れを彷彿とさせますね……。

しかし代わりに③が強烈ですね。守備力を削って継戦維持できるダービィナの性質をうまく逆手に取っていますね。
ある程度守備力が削れたタイミングでうまく発動させると、守備力を全回復(+攻撃力の差分アップ)させつつ、攻撃力も一気に高まるというわけですね。

終盤に後方から一気に追い上げてくる感じがそれらしくて良いと思いました。」(2022-10-04 22:26)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー