HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > テンペストフレーム

テンペストフレーム

匙川さん の作成したオリジナルカードです。


テンペストフレーム
種類・種族 カテゴリー名
【鳥獣族/効果】 ウィンドフレーム
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 2800 1000
このカード名の②④の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。①:手札・墓地のこのカードは通常モンスターとして扱う。②:このカードが手札に存在する場合、自分・相手ターンに発動できる。このカードのアドバンス召喚を行う。③:自分の墓地に「ウィンドフレーム」が存在する限り、このカードと自分の墓地の「ウィンドフレーム」は相手の効果の対象にならない。④:自分・相手ターンに、1体のモンスターを2体分のリリースとしてアドバンス召喚したこのカードを手札に戻して発動できる。フィールドのカード1枚をデッキに戻し、自分の墓地・除外状態の「ウィンドフレーム」1体を裏側守備表示で特殊召喚する。
作者 作成日時
匙川さん 2022/05/22 0:58



匙川
「ウィンドフレームを救いたい。
オリカ作るときは基本的に純想定で作るんですけど……。
露骨な帝ステ、墓地でも通常モンスター扱い、スキドレすり抜け。
このカードは他のカードに助けてもらう気満々で作りました。
普通にやってウィンドフレームが救えるわけないだろ!」(2022-05-22 00:58)

ガンドラP
「お疲れ様です。
ウィンドフレームとか、またニッチなカードを取り上げられましたなww
最初普通に『これから「ウィンドフレーム」っていうオリカを作るのかな?』って思ってましたしw
某失踪王もネタにしてましたな……

性能はなかなか良い。
バウンス版のグリフォンライダーみたいなことができてていい感じですね。
勇者ギミックみたいに簡単にサーチできるようなセットが揃ったらかなり強いかもですね。」(2022-05-23 21:13)

匙川
「ガンドラPさん、コメントありがとうございます。
ウィンドフレームが余りにも不憫でサポートを捏造してしまいました。
ネタカードですが、性能は真面目に作ったのでお褒めの言葉をいただき嬉しいです。」(2022-05-23 23:08)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー