HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ノルディック・アンカー

ノルディック・アンカー

T.M.さん の作成したオリジナルカードです。


ノルディック・アンカー
種類・種族 カテゴリー名
【岩石族/効果】 ノルディック(角笛サポート)
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 1300 1900
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札・フィールドから墓地へ送って発動できる。自分のデッキの上からカードを4枚めくる。その中から「ノルディック」カードまたは「角笛」カウンター罠カード及び「ホーン」カウンター罠カード1枚を選んで手札に加える。残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。②:このモンスターが墓地に送られた場合に、手札から「角笛」カウンター罠カード及び「ホーン」カウンター罠カード1枚を相手に確認させて発動できる。相手フィールドの表側表示モンスターを1体選んで裏側守備表示にする。
作者 作成日時
T.M.さん 2022/03/25 19:57



T.M.
「いわゆるスノーアンカーがモチーフです。イラストは普通のアンカーですが…。
このカードはリチュア・チェインとアダマシアを足して割ったようなサーチ効果。角笛を引き当てると、相手モンスターを裏守備に出来ます。
「角笛」デッキだとどうしても後攻がキツそうだったので、後攻だと強力になるような効果にしました。」(2022-03-25 19:57)

姫友
「②の効果は墓地にさえいければどこからでも発動できそうなので、手札コストやおろ埋で能動的に発動できていいですね。

イラストは影の濃淡がついていてしっかり描けていて可愛い仕上りだと思います!!」(2022-03-25 20:33)

荒船
「①②どちらの効果も確実にアドを取りに行く堅実な効果なんですね。
可愛らしいデフォルメが効いたアンカーのイラスト好きです。
次回も楽しみにしています。」(2022-03-25 21:02)

T.M.
「姫友さん、荒船さん、コメントありがとうございます。②はどこからでも墓地に行けば発動できるので、色んなカードとコンボできるように考えました。イラストのコメントもありがとうございます」(2022-03-26 00:52)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー