HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ノルディック・マウンテン

ノルディック・マウンテン

T.M.さん の作成したオリジナルカードです。


ノルディック・マウンテン
種類・種族 カテゴリー名
- ノルディック(角笛サポート)
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「ノルディック」モンスター1体を手札に加える。②:自分フィールド上の「ノルディック」モンスターの攻撃力・守備力は200アップする。③:このカードがフィールドに存在する限り、自分は「角笛」カウンター罠カード及び「ホーン」カウンター罠カードを手札から発動できる。
作者 作成日時
T.M.さん 2022/03/25 9:43



T.M.
「よくあるサーチ系フィールド魔法に加えて、手札から角笛(ホーン)の効果持ち。「昇天の角笛」「角笛砕き」以外の角笛カウンター罠(昇天の黒角笛、昇天の剛角笛)が、読みがホーンだと気付いたので、それらにも対応できるようにしました。投稿済みのものもこの書き方に変えていきます…。」(2022-03-25 09:43)

姫友
「おおお!綺麗に背景描けていて素敵です。
限定的とはいえカウンター罠を手札から発動できるのは奇襲性高そうですね。」(2022-03-25 10:22)

荒船
「綺麗な背景をしっかりと描いていて素敵です。
手札から使用できるようになることで、相手の行動に待ったをかけることができますね。
他のオリカにどんな絵が付くのかも楽しみにさせていただきます。」(2022-03-25 11:34)

T.M.
「姫友さん、荒船さんコメントありがとうございます。
角笛サポートという事で、同じ罠繋がりで蟲惑魔を参考に、このカードはアトラとランカを参考に作りました。テラフォーミングも制限なので、ちょっと強めに作りました。」(2022-03-25 13:02)

金目鯛融合
「メタバースで奇襲してくるのがカウンター罠カテゴリらしい!このデッキならテラフォ・メタバース・盆回しも可能な限り積むことになると思います。黒角笛はノーコストでチェーンブロックを作らない特殊召喚を止めることができるので、かなり強力な除去+特殊召喚無効として使われそうです。こういうのはだいたいモンスターの火力が低いと言う問題があるのですが、メインデッキのレベル4は全てアタッカーになれるくらいの打点もありますし、ほかのカードが楽しみです。」(2022-03-25 18:40)

T.M.
「金目鯛融合さん、コメントありがとうございます。アドバンテージが取りつつけん制できるので、メタバースもガン積みでいくでしょうね。基本的に他のモンスターは昇天の角笛と相性が良いように考えていましたが、このカードは黒角笛や剛角笛と相性が良いですね。」(2022-03-26 00:57)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー