HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > パズルの強引解除

パズルの強引解除

けやぐさん の作成したオリジナルカードです。


パズルの強引解除
種類・種族 カテゴリー名
- ブレインガーディアン
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
自分フィールドに「ガーディアン」カードが存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。 (1):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、自分フィールドの「ガーディアン」カード1枚を墓地に送って発動できる。その発動と効果を無効にし破壊する。その後、デッキ・墓地から永続魔法カード扱いとして置ける「ガーディアン」岩石族モンスター1体を魔法・罠カードゾーンに表側表示で置くことができる。
作者 作成日時
けやぐさん 2021/12/24 15:06



けやぐ
「ブレインガーディアン19枚目
パズルの強引解除

場にガーディアンカードがあれば手札からも発動できるカウンター罠カードになります。
ブレインガーディアン、ジグソーガーディアンもどちらも横に並べて強固にしながら殴って行くスタイルなので、こうゆうカードを伏せるスペースが無いなんてこともあるかと思い、手札から発動できるようにしました。
送りたいカードは主に、バックにあるブレインガーディアン達にしたいですね。
相手ターンでキャストアローズやキャストスパイラルを送って発動すれば、「パズル」魔法・罠カードを持って来れますので、再びこれを回収してまた使えるようになりますねw
そしてデッキ・墓地から永続魔法カード扱いで表側表示で置けるガーディアン岩石族を置くことができますが、キャストアローズもキャストスパイラルのサーチ効果もターン1なので、合計で3回妨害が可能となりますね(°▽°)
(2021-12-24 15:06)

バンデット・吹雪
「こんにちワンコ(冗談です、寒かったらごめんなさい)。

自分フィールドに「ガーディアン」カードがあれば手札から発動でき、自分の場のガーディアン1枚を墓地へ送って、相手のカードの効果の発動と効果を無効にして破壊できるカード。
自分の場にガーディアンが1枚でもあれば発動できるため、手札から発動することで相手の不意を突くことができますね。
効果も無効にできるので、効果破壊への耐性があるカードも、その効果発動を封じるとともに破壊もできるという訳ですねぇ。
かなり優秀なカードですね!
その後の追加効果もありますし、ガーディアンデッキでは活躍してくれること間違い無しですね…!」(2021-12-24 16:35)

けやぐ

バンデット・吹雪さんコメントありがとうございます!
はい、滅茶苦茶活躍してくれると思います!
しかも、デッキに戻してドローを可能にする、キャストケーキもいますので、息切れすること無く、何度でも無効にしてくれることでしょう!( ≧∀≦)ノ
(2021-12-24 17:02)

信天翁
「誘発対策カード兼妨害カード
相手の効果を何でも無効、同時にしれっと墓地送りで1アド稼ぎ、デッキ墓地から出して2アド目を稼ぐ。おまけにサーチも回収も用意でターン1すら付いてない
ここまで高性能な罠を気軽に手札から撃つな!」(2021-12-30 01:38)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー