HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ゼラ復活の儀式

ゼラ復活の儀式

青眼の使徒さん の作成したオリジナルカードです。


ゼラ復活の儀式
種類・種族 カテゴリー名
- ゼラ
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
「ゼラ」の降臨に必要。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・フィールドから、レベルの合計が8以上になるようにモンスターをリリースし、自分の墓地の「ゼラ」1体を儀式召喚する。相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、デッキのレベル4以下の悪魔族モンスターもリリースの代わりに墓地へ送る事ができる。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドの「ゼラ」が相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「ゼラ」1体と「ゼラの儀式」1枚を手札に加える。
作者 作成日時
青眼の使徒さん 2021/12/18 19:14



青眼の使徒
「トレードイン、終末の騎士など墓地に落とす手段には困らないゼラを墓地から復活させるための儀式魔法です。
見た目がカッコいいので、ゼラは好きなのですが現状はマスクドヘルレイザーの下位互換のような立ち位置なので、ゼラをサポートするカードを出していきたいと思います。」(2021-12-18 19:14)

バンデット・吹雪
「こんにちは!お久しぶりです!

ゼラ、かっこいいので私も好きです!
昔の儀式は結構かっこいいデザインのモンスターが多いので、もっと彼らのサポートが出たら嬉しいですよね!

①は墓地のゼラを儀式召喚する効果。
儀式モンスターは特殊召喚モンスターの一種なので、墓地からゼラを儀式召喚するには一度正規の手段で儀式召喚して蘇生制限を満たす必要がありますが、ゼラをサポートするカードが今後も出るそうなので、そちらのカードで解決する感じですかね…?
デッキの悪魔族をリリースの代わりに使えるのは強力ですね。

②の効果は、自分の場のゼラが相手にやられても後続のゼラの儀式召喚が行えるのは優秀ですね!」(2021-12-19 16:38)

青眼の使徒
「バンデット・吹雪さん、コメントありがとうございます。
お久しぶりです。
あれ?確かオッドアイズ・アドベントなど墓地のモンスターを儀式召喚できる儀式魔法って蘇生制限関係無く出せたと記憶していますが、違うんですか?」(2021-12-19 17:11)

バンデット・吹雪
「本当に申し訳ありません…。
オッドアイズ・アドベントというカードがあるのを知りませんでした…。
こんなカードがあったんですね…。」(2021-12-19 17:31)

青眼の使徒
「いえいえ。確か9期以降だと墓地から儀式召喚できる儀式魔法って他にもちょこちょこ出ていたと思ったので、あれ?とは思いましたが、お気になさらずに。」(2021-12-19 17:32)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー