HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 青眼の振り子龍

青眼の振り子龍

青眼の使徒さん の作成したオリジナルカードです。


青眼の振り子龍
種類・種族 カテゴリー名
【ドラゴン族/ペンデュラム/効果】 第50回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 3000 2500
10 10
①:自分は「ブルーアイズ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 ②:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
このカードはエクストラデッキからのP召喚はできない。 ①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「青眼の白龍」として扱う。 ②:このカードの特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキ・墓地から「融合」1枚を手札に加える。 ③:このカードがエクストラデッキに表側表示で存在する時、自分フィールドの表側表示のモンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターをリリースして、このカードを攻撃表示で特殊召喚する。この効果を使用したターン、このカードは攻撃できない。
作者 作成日時
青眼の使徒さん 2017/04/15 0:38



青眼の使徒
「今回のテーマは「魂のカード」という事で、私が最も愛するカードは何かと考えた時、アカウント名にもある通り「青眼の白龍」だな。という結論に至りました。
そして遊戯王から一時離れていた私を再び引き戻すきっかけになったのがアニメARC-Vだったので、この2つを掛けあわせてブルーアイズをペンデュラム化してみようと思いました。
①②のモンスター効果は、ブルーアイズ3体融合への布石です。
③の効果は、レベル8とペンデュラム召喚が困難なこのモンスターを出しやすくしつつ、乙女や巫女を対象に取れるようにしました。
ペンデュラム効果も乙女や巫女の効果を発動しつつ、ドローで手札を増やせるようなものにしました。
カード名の「ペンデル」はペンデュラムをドイツ語の発音に直したものです。」(2017-04-15 00:38)

EXデッキ焼き
「昨年はOCGによる青眼のリメイクと映画の公開も相まって色々な意味で社長の年でしたからね。復帰するには最高の年だったんじゃないかと思います。

P効果はもはや青眼では必須クラスの対象を取る効果で、乙女を青眼に変えおまけにドローが付くのならお釣りが来るのではないでしょうか?
モンスター効果は完全に融合、しかもアルティメットとツインを呼ぶことを意識しており、融合軸の青眼が構築できそうですね。

青眼は遊戯王を支え続けてきた遊戯王の立役者ですからね。やはり皆それぞれに青眼に思うところがありますね。」(2017-04-15 19:17)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー