ラッシュデュエルHOME > カード検索 > 検索結果

カード種類が「モンスターカード」種族が「ドラゴン族」レベルが「5以下」カードリスト検索結果 72件中 1 - 30 を表示

カード種類が「モンスターカード」
種族が「ドラゴン族」
レベルが「5以下」

カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。


評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
▶︎ デッキ 8.65 フェニックス・ドラゴン  効果モンスター
炎属性 2 ドラゴン族 500 500
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル5以上/ドラゴン族)1体を選んで手札に加える。
▶︎ デッキ 81 オリジン・オブ・レジェンド  効果モンスター
地属性 1 ドラゴン族 0 0
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカードを4枚めくり、お互いに確認する。自分はめくったカードの中からレジェンド通常モンスター(ドラゴン族)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。残りのカードをデッキに戻す。
▶︎ デッキ 81 ダブルツイン・ドラゴン  効果モンスター
光属性 4 ドラゴン族 1200 600
【条件】自分の墓地のモンスター3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】このターン、モンスター(レベル7/ドラゴン族)を攻撃表示でアドバンス召喚する場合、表側表示のこのカードは2体分のリリースにできる。このターン、自分はモンスター(ハイドラゴン族またはドラゴン族)でしか攻撃できない。
▶︎ デッキ 81 手縫いドラコ  効果モンスター
風属性 1 ドラゴン族 0 1400
【条件】自分のデッキのカードが10枚以上の場合、このカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル1/守備力1400)1体を選び、自分フィールドに裏側守備表示で特殊召喚する。この効果で通常モンスターを選んだ場合、さらに自分は1枚ドローする。
▶︎ デッキ 81 ニゲイター・ドラゴン  効果モンスター
闇属性 4 ドラゴン族 900 1000
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その後、自分の墓地に「攻撃の無力化」がある場合、相手フィールドの表側表示モンスターを3体まで選んでその攻撃力を次の相手ターン終了時まで2000ダウンできる。
▶︎ デッキ 7.52 執念の竜  効果モンスター
闇属性 4 ドラゴン族 900 1100
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(攻撃力2000以上)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで400ダウンする。その後、自分の墓地の「竜の執念」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットできる。
▶︎ デッキ 71 アプリザード  通常モンスター
光属性 4 ドラゴン族 1500 0
ドラゴンから変生した竜人種。高い戦略性と敏捷性を発揮し、剣にも盾にもなるタブレットを自在に操り攻撃する。
▶︎ デッキ 71 サーペインター  通常モンスター
光属性 4 ドラゴン族 1400 500
清らかな水場に住んでいた美しいドラゴン。今はサーカス団のマスコットとして観客の人気を集めている。
▶︎ デッキ 71 シルフィードラ  通常モンスター
風属性 4 ドラゴン族 1500 0
風を司る四大精竜の幼体。大気を自在に操りその地を守護する。
▶︎ デッキ 74 ドラゴンズ・アップセッター  効果モンスター
闇属性 3 ドラゴン族 1000 0
【条件】自分フィールドにこのカード以外のモンスターがいない場合に発動できる。
【効果】自分の墓地の「ドラゴンズ・セットアッパー」1体を選び、自分フィールドに表側守備表示で特殊召喚する。このターン、自分はモンスター(レベル6以下)で攻撃できない。
▶︎ デッキ 74 ドラゴンズ・セットアッパー  効果モンスター
闇属性 1 ドラゴン族 0 1000
【条件】自分フィールドにこのカード以外のモンスターがいない場合に発動できる。
【効果】自分の墓地の「ドラゴンズ・アップセッター」1体を選び、自分フィールドに表側守備表示で特殊召喚する。このターン、自分はモンスター(レベル6以下)で攻撃できない。
▶︎ デッキ 71 ミラージュ・ドラゴン [ LEGEND ] 効果モンスター
光属性 4 ドラゴン族 1600 600
【条件】なし【永続効果】相手はお互いのバトルフェイズ中に罠カードを発動できない。
▶︎ デッキ 71 ライトウェーブ・ドラゴン  効果モンスター
光属性 4 ドラゴン族 1300 500
【条件】デッキの上からカード2枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスターを3体まで選び、その攻撃力をこのメインフェイズの間1500ダウンする。
▶︎ デッキ 6.85 輝岩竜  通常モンスター
地属性 4 ドラゴン族 1500 0
地下鉱脈を起源とする竜。未知の鉱石が発するエネルギーを動力源とし戦い続ける。超硬度の打撃は威力抜群だ。
▶︎ デッキ 6.73 黒竜の雛  効果モンスター
闇属性 1 ドラゴン族 800 500
【条件】自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】手札の「真紅眼の黒竜」1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
▶︎ デッキ 6.52 ジャスティス・ドラゴン  効果モンスター
光属性 5 ドラゴン族 1200 1200
【条件】自分の墓地のモンスター(ドラゴン族)2体をデッキに戻して発動できる。
【効果】このターン、モンスター(ドラゴン族)を攻撃表示でアドバンス召喚する場合、表側表示のこのカードは2体分のリリースにできる。
▶︎ デッキ 6.45 ツインエッジ・ドラゴン  効果モンスター
光属性 3 ドラゴン族 1000 0
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】このターン、このカードは2回攻撃できる。
▶︎ デッキ 6.33 ザ・ファイアドラゴン  通常モンスター
炎属性 4 ドラゴン族 1500 0
全身がfireに覆われた、非常に美しい姿をしたドラゴン。争いは好まないが、とても高い攻撃力を備えている。
▶︎ デッキ 61 ザ☆ドラゴン  通常モンスター
光属性 1 ドラゴン族 0 0
超新星激突を予期させる正義のドラゴン!その名も、ザ☆ドラゴン!
▶︎ デッキ 61 デュアルコアトルス  効果モンスター
光属性 5 ドラゴン族 1700 0
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで400アップする。このターン、このカードは直接攻撃できず、モンスターに2回攻撃できる。
▶︎ デッキ 5.52 ドラゴン・マーチャント  効果モンスター
光属性 4 ドラゴン族 1000 500
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル6以下/ドラゴン族)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで500アップする。
▶︎ デッキ 51 カース・オブ・ドラゴン  通常モンスター
闇属性 5 ドラゴン族 2000 1500
邪悪なドラゴン。闇の力を使った攻撃は強力だ。
▶︎ デッキ 51 ザ☆ワイバーン  効果モンスター
光属性 5 ドラゴン族 500 1500
【条件】手札の魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地の通常モンスター(レベル6以下/ドラゴン族)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
▶︎ デッキ 53 ドラゴンズ・ストライカー  効果モンスター
地属性 4 ドラゴン族 1300 200
【条件】自分フィールドに表側表示の「ドラゴンズ・キーパーソン」がいる場合、手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選ぶ。このターン、そのモンスターの攻撃力は400アップし、その攻撃は貫通する(守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える)。
▶︎ デッキ 51 ドラゴンに乗るワイバーン  フュージョンモンスター
効果モンスター
風属性 5 ドラゴン族 1700 1500
「ベビードラゴン」「ワイバーンの戦士」
【条件】相手フィールドの表側表示モンスターが、モンスター(地属性・水属性・炎属性)のみの場合に発動できる。
【効果】このターン、このカードは直接攻撃できる。
▶︎ デッキ 4.52 山嵐竜  効果モンスター
地属性 5 ドラゴン族 1600 1600
【条件】500LPを払って発動できる。
【効果】自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。その後、自分の墓地の「山」1枚を選んで手札に加える事ができる。
▶︎ デッキ 4.36 レッサー・ドラゴン  通常モンスター
風属性 4 ドラゴン族 1200 1000
あまり強くなく、ブレス攻撃もやらない低級のドラゴン。
▶︎ デッキ 4.25 手乗りドラコ  通常モンスター
風属性 1 ドラゴン族 0 1400
平和を愛する小型のドラゴン。人懐っこく木の実を投げると寄ってくる。首に掛けたリングには何かすごい秘密が隠されているらしい。
▶︎ デッキ 41 砦を守る翼竜  通常モンスター
風属性 4 ドラゴン族 1400 1200
山の砦を守る竜。天空から急降下して敵を攻撃。
▶︎ デッキ 41 トライアド・ドラゴ  効果モンスター
地属性 3 ドラゴン族 300 1300
【条件】相手フィールドに表側表示モンスター(レベル7以上)がいて、自分フィールドの表側表示モンスター(レベル3以外/ドラゴン族)が2体の場合に発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。

( 1/3 ページ ) 全72件の内 「1 - 30」(30件) を表示中

検索条件変更

キーワード
カード種類 かつ
種族/属性 属性
レベル
攻撃力
守備力
制限
評価


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー