ラッシュデュエルHOME > カード検索 > 検索結果

カードリスト検索結果 2,004件中 1,981 - 2,004 を表示


カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。


評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
▶︎ デッキ 00 トランザム・アライブ  通常罠
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(ギャラクシー族)が相手の攻撃または相手の効果で破壊された時、自分フィールドに他のモンスターが存在しない場合に発動できる。
【効果】自分の手札または自分の墓地の通常モンスター(ギャラクシー族/攻撃力1600以上)1体を選び、自分フィールドに表側攻撃表示で特殊召喚する。
▶︎ デッキ 00 ネビュラ・パワー  通常罠
【条件】相手がモンスターを召喚した時に発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示の通常モンスター(ギャラクシー族)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで、[相手フィールドのモンスターの数]×500アップする。
▶︎ デッキ 00 呪い猫の皿勘定  通常罠
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(レベル7以上/アンデット族)がいる場合、相手モンスター(レベル9以下)の攻撃宣言時に発動できる。
【効果】その攻撃を無効にする。
▶︎ デッキ 00 呪いの着信番号  通常罠
【条件】自分の墓地にモンスター(アンデット族)がいる場合、相手がドローフェイズに通常のドローをした時に発動できる。
【効果】相手に900ダメージを与える。このターン、相手が表側表示モンスターに攻撃する場合、自分フィールドのレベルが一番低いモンスターにしか攻撃できない。
▶︎ デッキ 00 ハイブリッドライブ・バンパー  通常罠
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時、自分の墓地のモンスター(ドラゴン族・機械族)を合計4体デッキに戻して発動できる。
【効果】攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで1600ダウンする。この効果の条件で戻したモンスターの種族が2種類の場合、さらに相手フィールドの表側表示モンスター(レベル9以下)1体を選んで破壊できる。
▶︎ デッキ 00 パケシリンダー  通常罠
【条件】自分の攻撃表示モンスター(光属性)が攻撃を受ける相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで、[攻撃してきたモンスターのレベル]×100ダウンする。
▶︎ デッキ 00 破竜の咆鋼  通常罠
【条件】自分フィールドに表側表示の通常モンスター(レべル7以上)がいる場合、相手がモンスター(レベル7以上)を召喚した時に発動できる。
【効果】その召喚されたモンスターを破壊する。
▶︎ デッキ 00 パワー・ショック  通常罠
【条件】相手が魔法カードを発動した後に発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで1000アップする。
▶︎ デッキ 00 ピース&ロックンロール  通常罠
【条件】自分フィールドに表側表示の「彩光のプリマギターナ」または「砕光のエスパレイド」がいる場合、相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時に発動できる。
【効果】相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。自分のLPが2000以下の場合、さらにこのターン、自分は戦闘ダメージを受けず、相手の効果ではダメージを受けない。
▶︎ デッキ 00 ひたひたと迫る足音  通常罠
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(アンデット族)がいる場合、相手がドローフェイズに通常のドローをした時に発動できる。
【効果】相手の手札を確認する。自分はその中から魔法・罠カードを3枚まで選ぶ事ができる。相手はそのカードを自身のフィールドにセットし、[この効果でセットしたカードの数]×300ダメージを相手は受ける。
▶︎ デッキ 00 秘密FILE33-怨みの散華  通常罠
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時、自分の墓地のモンスター(レベル3以上/爬虫類族)3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで3000ダウンする。
▶︎ デッキ 00 秘密FILE3000-ファイナル惨劇  通常罠
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(光属性/爬虫類族)が3体の場合、相手モンスターの攻撃宣言時、自分の墓地のモンスター(光属性/爬虫類族)3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。その後、相手に3000ダメージを与える。
▶︎ デッキ 00 ファントム・ロアー  通常罠
【条件】自分のモンスターが相手の攻撃で破壊された時、自分の墓地のモンスター(レベル5以上)2体をデッキに戻して発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選んで破壊する。その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んでその攻撃力を次の自分ターン終了時まで1000ダウンできる。
▶︎ デッキ 00 フィーチャリング・オメガ  通常罠
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(オメガサイキック族またはサイキック族)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで1200アップする。選んだモンスターがレベル9の場合、さらにこのターン、そのモンスターは戦闘と相手の効果では破壊されない。
▶︎ デッキ 00 マジシャンズ・センス  通常罠
【条件】自分の墓地に魔法カードが3枚以上ある場合、相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時に発動できる。
【効果】自分の墓地の「千本ナイフ」「黒・魔・導」「黒・魔・導・響・弾」を合計2枚まで選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。さらにこのターン、相手モンスター(レベル9以下)の攻撃で自分は戦闘ダメージを受けない。
▶︎ デッキ 00 マジック・ファイア・ガード  通常罠
【条件】自分の墓地にモンスター(魔法使い族)が2体以上いる場合、相手モンスター(レベル8以下)の攻撃宣言時に発動できる。
【効果】自分フィールドの攻撃表示モンスター(魔法使い族)1体を選ぶ。このターン、そのモンスターは戦闘では破壊されない。
▶︎ デッキ 00 迎え突き!  通常罠
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、[選んだモンスターのレベル]×100ダメージを相手に与える。
▶︎ デッキ 00 明鏡止水・天孫降竜  通常罠
【条件】自分フィールドのモンスターが相手の効果で破壊された時に発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。その後、自分の墓地にモンスター(ハイドラゴン族)がいる場合、この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
▶︎ デッキ 00 野性なるバリア -ノラーフォース-  通常罠
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで200ダウンする。自分フィールドの表側表示モンスター(獣族・獣戦士族・戦士族/守備力200)が合計3体の場合、さらに相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊できる。
▶︎ デッキ 00 羊界-墓地に怨念  通常罠
【条件】自分の攻撃表示の通常モンスター(獣族)が攻撃を受ける相手モンスターの攻撃宣言時、デッキの上からカード4枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】攻撃を受けるモンスターの攻撃力はターン終了時まで2000ダウンする。その後、自分はこの効果の条件で墓地へ送ったカードを4枚まで選んで手札に加える事ができる。
▶︎ デッキ 00 リコンビネーション・ギャラクティカ  通常罠
【条件】自分のモンスターが相手の攻撃で破壊された時に発動できる。
【効果】自分の墓地の通常モンスター(ギャラクシー族)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
▶︎ デッキ 00 リパルシブ・フォース  通常罠
【条件】相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時、または相手モンスターの攻撃宣言時、自分の墓地のモンスター(岩石族)3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで裏側守備表示にする。
▶︎ デッキ 00 竜の二呪葬  通常罠
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(ハイドラゴン族またはドラゴン族)がいる場合、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】その攻撃を受ける自分のモンスターを自分が選び直す。自分フィールドに同名の表側表示モンスターが2体以上いる場合、さらに相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊できる。
▶︎ デッキ 00 青き眼の秘宝  永続アイコン 永続罠
【条件】自分フィールドのモンスターが相手の攻撃または相手の効果で破壊された時に発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル8以上/光属性/ドラゴン族)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。その後、自分フィールドに表側表示の「青眼の白龍」がいる場合、相手フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。

( 67/67 ページ ) 全2,004件の内 「1,981 - 2,004」(24件) を表示中

検索条件変更

キーワード
カード種類 かつ
種族/属性 属性
レベル
攻撃力
守備力
制限
評価


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー