交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 wisteriaさん 最新カード評価一覧 237件中 1 - 15 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
大欲な壺 ▶︎ デッキ 《大欲な壺》
wisteria
2016/07/24 9:13
遊戯王アイコン
【ABC】で《浮幽さくら》の対策をするならこのカードを使用したい。
ABC-ドラゴン・バスター》は大抵3積みされているため発動条件を満たすのは容易で、且つドロー効果でディスアドバンテージはゼロ。
除外対策として候補に挙がる《スクランブル・ユニオン》や《異次元からの埋葬》と比較すると速攻性がない点で劣るが、さくらに対応できる点、ドロー効果がある点で勝る。枚数を吟味すれば併用も可能なので、しっかりと調整を行いたい。

他のデッキで使用するならば、相手の除外メタとしての機能が有用か。
アンデットなど、自発的に除外するデッキならばメインから採用してもいいだろう。
ユニオン格納庫 ▶︎ デッキ 《ユニオン格納庫》
wisteria
2016/07/18 18:38
遊戯王アイコン
一枚で莫大なアドをもたらす、ABCの大黒柱。
下級サーチ効果は事故回避に大きく貢献する上、二つ目の効果を併用すればドラゴン・バスターの素材の2/3が揃う。《銀河戦士》を入れているならば、このカードと《トランスターン》の2枚からドラゴン・バスターとインフィニティが並ぶ鬼畜布陣が完成する。
単体でも文句なしの性能にも関わらず、このカードはテラフォでサーチが可能。実質6枚体制で、成金や強貪を併用することで引く確率をさらに上げることが出来る。テラフォ規制の決定打となる気しかしないが、果たしてどうなるか…。
C-クラッシュ・ワイバーン ▶︎ デッキ 《C-クラッシュ・ワイバーン》
wisteria
2016/07/18 18:27
遊戯王アイコン
ABCの下級では最も守備力が高く、攻撃力が低い。罠を受けない効果はウェーブフォースなどを防いでくれるため有用。
墓地に落ちた時に手札からABCを展開できるため、上手く使えばランク4に繋いだり、ドラゴン・バスターの召喚条件を満たすことが可能。三種類の下級の中で最も使用者の腕を試すカードと言える。
B-バスター・ドレイク ▶︎ デッキ 《B-バスター・ドレイク》
wisteria
2016/07/18 18:23
遊戯王アイコン
攻撃力は正直心もとないが、このカードの真価はサーチ能力。緩い条件で後続を持ってくることが出来るため、Bを落とした段階で二種類の素材確保が約束される。守備力は高いため、いざという時には防御にも使える。
格納庫やギアギガント、ツクヨミなどサポートには恵まれている。ABCの下級では一番単体で機能させやすいカードと言えるだろう。
A-アサルト・コア ▶︎ デッキ 《A-アサルト・コア》
wisteria
2016/07/18 18:18
遊戯王アイコン
攻撃力は下級アタッカーとしては合格点。ユニオン装備時にはモンスター効果による妨害を防ぐことが出来るため腐りにくい。Bや格納庫、ギアギガントでサーチ出来るため、アクセスはかなり容易。
弱点は守備力。他二種よりも守備力は格段に低いため、相手に押されている状況では戦闘破壊されやすい。また、回収効果はABCの素材を墓地から回収してしまうため、使いこなすには慣れが必要。
ABC-ドラゴン・バスター ▶︎ デッキ 《ABC-ドラゴン・バスター》
wisteria
2016/07/18 18:12
遊戯王アイコン
大型モンスターにもかかわらず緩い召喚条件と、優秀な二種類の誘発即時効果を持つ海馬ストラクの看板モンスター。
このカードの強みは「強力さに対しての出しやすさ」であると言える。墓地からも素材を調達可能な点は遊戯ストラクのベルセリオンと同様だが、こちらは本体がエクストラデッキにいる分一手間省ける。さらに光属性という点を利用してツクヨミ、機械族という点を利用して金銀ガジェットやギアギガントと強力なシナジーを形成する。
除外効果は相手の牽制となると同時に破壊を介さない。リリース効果はエクシーズで素材を再利用できるため、強力なランク4で制圧しながら再度このカードを出すことが可能。対策が取れなければ実質3回の除去が必要なモンスターとなる。二つの誘発即時効果を同チェーンで発動すれば《スキルドレイン》や各種除去カードなどを回避しながら展開できる。格納庫を相手ターンに使用するトリガーにもなる。
出しやすく除去しづらく優秀な妨害能力を持つという点ではマジェのユニコーンを彷彿とさせる。相手にする場合は閃光ミラーや《システム・ダウン》、《浮幽さくら》、ラヴァゴや《サタンクロース》、《闇の護封剣》などが候補となる。
青き眼の威光 ▶︎ デッキ 《青き眼の威光》
wisteria
2016/06/19 21:22
遊戯王アイコン
最近の青眼サポートにしては自重した一枚。
効果は墓地肥やし+攻撃ロック。墓地肥やしはブルーアイズモンスター限定だが、霊龍を落として福音で吊り上げるなど、活用は可能。自分のモンスターに撃つこともできるため、緊急時に応用が効くのもベター。
とはいえ2016年7月制限時点の青眼には無制限の旋律と霊廟があるため、ぶっちゃけ居場所がない。それらの規制後の調整版としてはなかなかの性能ではなかろうか。
沈黙の魔導剣士-サイレント・パラディン ▶︎ デッキ 《沈黙の魔導剣士-サイレント・パラディン》
wisteria
2016/06/19 17:22
遊戯王アイコン
サーチと妨害とサルベージを1枚で備えているのにこんなに弱い。
(1)の効果は新規ソードマン・マジシャンには非対応で、デッキからリメイク前の下級をサーチする。レベルアップを重ねるデッキならば使えなくはないが、大抵はそんなことをしているうちにデュエルが終わる。もうこの時点でコナミのやる気が疑われる。
(2)の効果は別に弱くはない。が、相手モンスター1体のみを対象にした魔法なんざ現環境ではほぼ使われない。そもそも低ステータスなので、魔法を使われずに殴られるのがオチ。
(3)の効果は墓地のLVモンスターをサルベージする。タイミングを逃さないが、相手依存で遅い。
極め付けはステータス。500/1500という仮に星3でも弱い数値。しかも天使族で、またしても新規ソードマン、マジシャンのサポートが出来ない上、サーチ方法も乏しく、デッキを回転させるエンジンとしての期待は出来ない。

と、ここまで散々な評価をしてしまったが、イラストアドだけは高い。
ご立派な装備と凛々しい表情で、このスペックなのが笑いを誘うが・・・。
電磁石の戦士マグネット・ベルセリオン ▶︎ デッキ 《電磁石の戦士マグネット・ベルセリオン》
wisteria
2016/06/19 15:21
遊戯王アイコン
新たなる【磁石の戦士】の主力カード。
電磁石の戦士α》の他、《融合徴兵》や《融合準備》でサーチすることも出来る。切り札たる《インペリオン・マグナム》の素材にするのがベストだが、このカード自体は《バルキリオン》よりも召喚条件が緩いため、状況によっては場で活躍させることも可能。
(1)の効果はターン制限がないため、特化させれば墓地に磁石の戦士を大量に送り込むギミック(《同胞の絆》や《苦渋の決断》など)を用いて相手の場を更地にできる。
(2)の効果は破壊にしか対応しておらず、《バルキリオン》のように能動的に発動させることも出来ないため、参考程度に考えておきたい。一応効果を使えれば、《ベルセリオン》→《電磁石の戦士》×3→《磁石の戦士》×3でアドを稼ぐことは出来る。
電磁石の戦士γ ▶︎ デッキ 《電磁石の戦士γ》
wisteria
2016/06/19 15:11
遊戯王アイコン
磁石の戦士γのリメイクモンスター。
性能は手札からの展開能力と、電磁石共通のリクルート。前者の効果はエクシーズ召喚をしたい時に重宝するだろう。構築次第では、バードマンと組み合わせてトリシューラを狙うことも出来る。《同胞の絆》のトリガーになるため、更なる電磁石の展開サポートも行える。ステータスは防御力がオリジナルよりも高いため、電磁石の中では守りに強い。
以上の通り【磁石の戦士】の中では必須級なのは間違いないが、他の電磁石と比較すると、手札に磁石の戦士がいないと効果が使えない点がやや辛いか。レベルが合わないため、バニラの磁石の戦士とはややシナジーが薄い。自分でアドを稼ぐことはできないため、他のカードと連携させて上手く使いたい。
電磁石の戦士β ▶︎ デッキ 《電磁石の戦士β》
wisteria
2016/06/19 15:04
遊戯王アイコン
【磁石の戦士】のエアーマン。そのまま召喚する他、αやγと《同胞の絆》で連携することで、効率よくアドバンテージを稼ぐことが出来る。ステータスはやや弱いが、効果で回避できるため、そこまで気にならない。
αをサーチして次のターンにベルセリオンをサーチしたり、γをサーチして展開ソースを増やすなど、状況に応じて的確に使用していきたい。
電磁石の戦士α ▶︎ デッキ 《電磁石の戦士α》
wisteria
2016/06/19 15:00
遊戯王アイコン
あのαがこんなに恰好よくなるとは…。
効果は「マグネット・ウォーリアー」ではなく「じしゃくのせんし」のサーチ。主力たるベルセリオンやバルキリオンをサーチできる他、切り札のインペリオン・マグナムの素材回収も行える。ステータスは及第点レベルだが、効果で逃げればいいため、そこそこの耐性はある。《同胞の絆》でβやγと連携すれば、そのままベルセリオンの素材を確保できるため、無駄がない。
基本的にサーチ先はベルセリオンがオススメだが、融合したい時や、次のターンにバルキリオンから展開したい時にはそちらを選ぶのもいいだろう。
超電導戦機インペリオン・マグナム ▶︎ デッキ 《超電導戦機インペリオン・マグナム》
wisteria
2016/06/19 14:52
遊戯王アイコン
クェーサーに類似した効果を持つ、【磁石の戦士】の切り札。
性能は悪くないが、こういう大型の例に漏れず、ライトニングにとても弱い。また、一度しか妨害できないため、手数の多い相手には展開を許してしまうこともある。
とはいえ、【磁石の戦士】にとっては貴重な制圧力を持ったモンスターである。《電磁石の戦士α》の効果は勿論、《融合徴兵》や《融合準備》で素材をサーチし、早めに特殊召喚したい。出すには《融合》が必要なため、ファーニマルやHEROを出張させると相性がいいだろう。
黒魔術の継承 ▶︎ デッキ 《黒魔術の継承》
wisteria
2016/06/18 22:04
遊戯王アイコン
ロッド、魔導陣に次ぐブラマジのエンジン。サーチ範囲は優秀だが、墓地の魔法カード2枚をコストに要求するので、先攻で併用するには専用の構築が求められる。
オススメは《成金ゴブリン》、テラフォ+《チキンレース》などのドローソース。魔導陣を先に発動しておけば、2択or3択から好きなカードを手札に加えつつ、墓地の魔法カードを増やせる。《チキンレース》は自発的に破壊できるため、博打をしたくなければサーチしてそのまま割ればいい。ブラマジデッキと相性のいい強謙や強貪、イリュージョンなどを併用すれば、2枚を溜めることはそう難しくはないはずだ。

ブラマジを環境に押し上げるほどのカードパワーはないが、安定性の向上に貢献した良カードと言えるだろう。
天声の服従 ▶︎ デッキ 《天声の服従》
wisteria
2016/06/04 20:19
遊戯王アイコン
強謙使ったターンや、相手の場に《ライオウ》が立っていても使えるらしい。この効果でホルアクが出せれば勝ちになるらしい。変わった裁定ばかりで正直かなり驚いている。
奇襲性の高いメタカード。ミラーマッチでは遺憾なくその性能を発揮する他、相手が制限カードを起点にして動く場合は、それを事前に奪うことで、デッキの回転率を大きく下げることが出来る。具体的にはHEROで空気やミスト奪ってアライブを腐らせたり、彼岸に回収される前にガイドを奪ったり、デビフラを奪ってエクストリオを出したり。勿論エクシーズやシンクロ素材として活用してもいい。

環境デッキの数が絞られるほど力を増すため、《群雄割拠》の今だからこそ、回収しておくことをオススメしたい。

( 1/16 ページ ) 全237件の内 「1 - 15」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー