メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
青眼(ブルーアイズ)カテゴリ評価・研究
【青眼(ブルーアイズ)】についての戦術や相性のいいカード、
苦手デッキへの対策など皆で議論してカテゴリを盛り上げよう。
閲覧数 | 15233 | コメント数 | 9 |
---|
コメント「no.1」~「no.9」を表示しています。
no.1 バーン信者 |
---|
遊戯王をしているものなら知らぬ者はいないといえるカード「青眼の白龍」を主軸としたデッキテーマ。その歴史は遊戯王の歴史と等しいものである。 最初期の遊戯王は、生贄召喚というルールがなかったため、青眼の白龍を先に召喚したプレイヤーが勝つというなんともゲーム性のないものだった。このころの青眼はまさに使い手に勝利をもたらす最強カードだったといえる。 その後、生贄召喚のルールが制定されるに従って、最上級モンスターの地位は急落していくことになる。生贄召喚が主流の時代になると、リリース要員を2体必要とする最上級モンスターはコストの割に合わないことから評価されなくなる。 しかし、数ある最上級モンスターの中でも青眼だけは違った。遊戯王初期から作品を支えた人気カードだけに「正義の味方カイバーマン」・「伝説の白石」といった専用サポートカードに加え、「古のルール」や「正統なる血統」といったバニラサポート、「オネスト」等の光属性サポート、「プリズマー」等の融合サポート等の豊富なサポートカードにより、融合を軸としたデッキテーマとして次第にその地位を確立していくことになる。 さらに、時代が進むと青眼の白龍はテーマとして劇的な変化を遂げることとなる。2013年発売のストラクチャーデッキ「青眼龍轟臨」の登場である。このストラクによって、「青き眼の乙女」・「銀龍の轟咆」・「竜の霊廟」といったデッキの軸になりうる優秀なサポートカードに加え、「蒼眼の銀龍」という融合以外の新たな進化先を得ることになる。 「青眼龍轟臨」の発売が青眼に与えた影響は計り知れないが、その中でも「青き眼の乙女」の登場は特記事項である。このカードによって、デッキ・手札・墓地の除外ゾーン以外のどこからでも青眼を特殊召喚することが可能になり、「乙女軸」という新しい青眼デッキのテーマが生まれることになった。 また、「青き眼の乙女」は種族が魔法使い族であったことから、当時の環境トップデッキの一つである「魔導」に組み込まれ「青眼魔導」という新たなテーマを生み出した。もっとも、「魔導」のキーカードである「魔導書の神判」が2013年9月に禁止カードに指定されたため環境デッキとしての「青眼魔導」は2か月ほどで姿を消すことになる。 さらに、青眼は時の環境トップデッキの双璧である「征竜」にも組み込まれ、「青眼征竜」というテーマとして現れる。これは、伝説の白石と青眼の白龍がドラゴン族であることと白石の青眼をサーチする効果に着目して、征竜の除外コストの調達を容易にすることに利用するものであるが、「異次元からの帰還」等と組み合わせることで除外ゾーンから青眼を特殊召喚して戦線に加えることもある。 以上のように、「青眼の白龍」は遊戯王の黎明期から現在に至るまで、環境に影響を与え続けるカードである。そして、「青眼の白龍」はこれからも遊戯王の歴史に影響を与え続けていくことだろう。 強靭! 無敵!! 最強!!! 粉砕! 玉砕!! 大喝采!!! 2014-01-22 :16:30 |
no.2 環境ヒエー |
バーン信者さんのコメが濃くて書かずにはいられなかった。 乙女軸の青眼は環境トップにさえ勝てる。強い(確信) 2014-05-06 :16:33 |
no.3 禁止くらっても魔導書使い #d8094 |
バーン信者さんのコメントが熱いw 俺は青眼征竜と青眼魔導をよく使う青眼大好き人間だから余計に面白く読めた 2014-05-17 :07:22 |
no.4 聖刻青眼巫女 #b1d4c |
青眼には遊戯王全てのロマンの原点がある 2014-11-09 :21:54 |
no.5 ぬ #4e253 |
通常モンス軸で作ってます。防人装備、義賊の極意書を使ったり。 ワイアームや時には究極も出たり、楽しいです。 征竜?知らんな 2014-11-12 :00:03 |
no.6 ラピスラズリ |
そのコメントからもうすぐ早二年…… 再度行われた青眼強化により、かつての盛り上がりを待ちわびているここの利用者、いや、決闘者はきっと、自分だけではないだろう。 2016-01-15 :02:51 |
no.7 KID |
青眼の白龍二体出した時にツインバーストにするよりFAとダークマターにした方がアドでかいのが辛い フェルグランド、オッドアイズ、レッドデーモン、スターダストとか合わせても結局ダークマターで殴るデッキになる 魔術師青眼での乙女と刻剣のコンボは最高だと思いますはい(お持ち帰り的な意味で) 2016-01-23 :20:27 |
no.8 ばんてふ |
初手霊堂賢士揃えば次のターンドラギオンで確定ワンキル行けることが多いわ。相手の伏せによるけど。 巫女の出番が無いの可哀想だからシューティングスター狙ってるけど、なんか「ならでは!」って感じのコンボ無いかねえ。 2016-01-28 :19:37 |
no.9 え? #c84da |
ブルーアイズのカテゴリのカードリストに、『ディープアイズホワイトドラゴン』が居なかったんだけど。あれってブルーアイズには分類されないの? それとも、このカテゴリって結構テキトー? 2022-04-04 :19:28 |
青眼(ブルーアイズ)デッキレシピ
ビートダウン
・青眼デッキ・ワンキル融合青眼(17.09.18更新)
・青眼ドラグーン
・構築理論に沿う青眼【評価よりもアド】
・乙女軸ブルーアイズ
・青眼フェルグラント
・儀式融合型青眼
・事故らず強い!青眼
・儀式青眼
・特殊召喚詰め合わせ青眼デッキ
・儀式青眼
・乙女軸青眼(ヌート型)
・青眼亜白龍軸青眼デッキ(乙女不採用)
・新青眼(儀式メイン、ちょい融合)
・自慢のデッキ5レベル8軸
・融合軸青眼
・亜白龍無し青眼
・大会用青眼
・青眼の究極龍、究極竜騎士を1ターンで‼︎
・試運転用(2) ザボルグズァーク
・儀式青眼(サイドは融合軸)アドバイス求む
・No.107 サイバーギャラクシー青眼
・やっぱり青眼は純!事故0(環境対策あり)
・青眼デッキ(アドバイスお願いします)
・覇者となりて思ふことなかれ
・乙女青眼〜行け!ブルーアイズ!〜
・真青眼の究極竜
・儀式青眼Ver4_魔神儀&ザボルグ軸
・【最新環境】純青眼
・【TFSP】青眼3積み(究極竜型)
・儀式融合青眼
・メインは安く作れるブルーアイズ
・青眼(ブルーアイズ)
・「完成」青眼の弱点と未来について考察する
・2019年1月制限対応青眼デッキ
・儀式青眼フェルグラント
・事故らない青眼の白龍デッキ
・純青眼 霊堂乙女軸
・青眼をガチと戦わせてみた
・蒼眼デッキ
・最強の龍は新しい相棒と仲直りしたようです
・儀式青眼ディストピア
・ブルーアイズ儀式速攻デッキ
・【TFSP】青眼がいるから強いデッキ
・【青眼の白龍】青き眼の乙女
・ただ強い青眼を求めて 2
・青眼ミグレイション
・青眼巨神竜(スタンダード構築)
・ガチ青眼
・真・暗黒界ブルーアイズ
・無事故青眼軸FGD
・青眼はかっこいい!
・青眼ビート(EM乙女型、青眼が主役です)
・ブルーアイズ
・変身する青眼
・ChaosMax軸 儀式青眼
・個人的メモ2016世界大会優勝
・儀式青眼特化型
・影依青眼(ブルーアイズ・シャドール)
・考えるな殴れ! スキドレ青眼
・青眼デッキ2020(融合軸)
・儀式青眼2
・青眼デッキ2020(シンプル)
・青眼HERO、ときどき乙女
・青眼エクゾディア
・守護竜青眼
・融ける青眼 陽中の陰
・新規 青眼 lv1.8軸
・[亜白なし]霊堂軸青眼
・青眼
・乙女型青眼デッキ(作りやすい型)
・ドローテスト 青眼の白龍
・【アドバイス募集中】乙女青眼ビートダウン
・新青眼【カオス軸)
・青眼(シンクロ軸)
・ぼくのかんがえたさいきょうのカオスMAX
・決闘新世紀ブルーアイズZ
・融合する青眼ドラゴンメイド2
・青眼
・青眼融合儀式軸
・貧乏人の儀式青眼
・【青眼】融合儀式ブルーアイズ
・青眼
・儀式融合青眼
・乙女青眼ビート
・守護竜青眼 イブ搭載型
・儀式青眼2021(最新版)
・青眼(シンクロ儀式融合) 2021/1
・青眼(評価お願いします!)
・安定重視青眼ビート(アドバイス求
・青眼デッキ②(儀式融合軸)
・儀式青眼(亜白無し)アドバイス求む
・ブルーアイズ融合特化
・SHVI新規入り青眼
・ガチ青眼(強貪積み)
・一撃離脱型銀河青眼
・イヴリース搭載リンクワンキル儀式青眼
・大会用青眼デッキ(改善点求む)
・あまりお金がない私の青眼
・青眼で全て光にランク4,8へ
・青眼の白龍ver2
・ドラゴンデッキ改良版・最新
・新規入りエクストラ展開型青眼龍
・天威青眼
・儀式融合青眼
・青眼
・真青眼・カオス・MAX
・青眼の究極竜
・青龍
・青眼復活ッッ!青眼復活ッッ!
・青眼(真青眼も一応出せる)
・安く作るファンデッキ青眼
・青眼エクシーズ
・また青眼のデッキなんだぜ!!
・守護竜青眼
・戦乙女光刃
・青眼 シンクロ融合
・新規青眼~クリティウス風味~
・初心者なりの青眼
・青眼ダークマター
・融合青眼(アルティメット・バースト採用)
・カオスMAXライトロード オルタナ無し
・ただ強い青眼を求めて
・俺式 儀式青眼
・カオスMAXが2回攻撃!?
・金持ち志向の初心者向け青眼デッキ
・1軸青銀河眼
・粉砕☆玉砕☆大喝采!!(兎と桜を添えて)
・ワンキルトロイメア
・トロイメア儀式青眼
・ブルーアイズ
・スキドレブルーアイズ
・青眼融合軸
・聖刻青眼デッキ
・ロードオブザ青眼(修正版)
・安定感を求めた青眼
・青眼巨神竜(アドバイス求む!)
・貧乏人向け儀式青眼
・防御なんかいらない儀式帝青眼
・普通の銀河青眼デッキ
・未熟者の青眼(アドバイス求む)
・儀式軸青眼
・強いやつには強い青眼をぶつけんだよ!!
・レジェンドデュエリスト編3軸青眼
・タイトル『青き瞳ーseason2』
・融合守護龍青眼
・青眼
・無花果猫乙女
・脳筋ブルーアイズ!!(求アドバイス)
・手札2枚で精霊龍
・全てを統べる闇堕ち海馬社長!ガチ構築!
・青眼 新規
・エクシーズブルーアイズ
・青い眼の龍
・少々背伸びをした私の青眼
・マッスル★乙女
・乙女ヌート
・神の壊拳、乙女の鉄拳
・新たな力を得た青眼
・青眼デッキ【アドバイスください】
・新規対応ブルーアイズ
・融合青眼(参考程度に)
・深愛の究極儀式白龍
・ドラグマ儀式青眼
・誰でも考えるネタデッキ
・海馬っぽい?超パワー青眼デッキ
・儀式青眼
・アルティMAX
・バスブレ青眼 アドバイス求む
・青眼 アドバイス求む
・比較的安く作れる青眼(亜白無し)
・青眼デッキ①(乙女ヌート軸)
・青眼
・強純青眼 / 事故率(ほぼ)ゼロ
・カオスMAX(ビシバールキン軸)
・一撃必殺!青眼儀式トーチ爆破
・儀式青眼(アドバイス求む)
・誘発型青眼
・青眼儀式ザボルグ備忘録
・青色の白龍デッキ
・ゾンビからのドラゴブルーアイズ
・サイバーギャラクシーブルーアイズ
・D-HERO青眼シャドール
・青眼の白龍は乙女の祈りから
・粉砕☆玉砕☆大喝采!!と叫ばせて
・海馬瀬人
・融合青眼
・ギャラクシーブルーアイズ
・守護竜青眼
・儀式青眼 アドバイスお願いします
・乙女青眼
・ブルーアイズ(ランク4仕様)
・青眼でゴッテス様ご光臨
・ロードオブザ青眼
・EM魔装乙女
・新規入り青眼(フリー運用調整済み)
・ブルーアイズ・ドラグニティ
・新規青眼デッキアドバイスお願いします。
・1軸青眼デッキ
・シンクロ素材の亜白龍
・新ストラクカード入り青眼
・ドロー青眼
・青眼ヴェーヌ
・4/1からの青眼
・よくある?青眼デッキ(強貪いり)
・融合軸青眼
・ブルーアイズ
・進化した最強ドラゴンの力!その身にry
・儀式青眼閃刀姫(自分用)
・融合軸青眼
・儀式青眼
・カオスMAXしゅきぃ
・青眼轟雷帝+α
・純粋にブルーアイズ(評価求)
・一軸青眼
・征竜青眼
・ドローテスト 青眼の白龍 乙女ヌート型
・新規青眼デッキ アドバイス求む
・【青眼の白龍】
・究極神カオスMAX
・儀式2種入りブルーアイズ
・儀式ブルーアイズ
・青眼エクシーズ
・純ブルーアイズ
・逆襲の青眼の混沌龍
・『竜』
・儀式青眼
・ブルーアイズ
・銀龍の卒業式
・青眼(ブルーアイズ)
・青眼乙女軸デッキ
・海馬瀬人
・巨神竜青眼
・ブルーアイズ
・融合軸青眼(《融合》なし)
・五等分の花嫁、最終回
・新青眼カオス
・儀式青眼_ドラクマ爆破軸Ver1.1
・乙女ヌート
・ドラグニティ軸ブルーアイズ
・青眼忍者
・ブルーアイズデッキ
・青眼
・青眼(シンクロエクシーズほとんどなし)
・青眼デッキ
・青眼HERO
・青眼で融合しまくれ!
・乙女マスクヒーロー アドバイス求む‼︎
・乙女軸竹光ブルーアイズ
・青眼龍ヌート
・青眼
・青眼(ダークマター)
・【16/01/28】XX青眼
・青眼の暗黒物質混沌龍(アドバイス求む)
・青眼(ダークマター軸)
・ブルーアイズ@改善求む!
・彼岸の騎士団 白龍 H28.4ver
・聖刻と青眼のごちゃ混ぜデッキ
・普通の青眼デッキ
・儀式青眼
・カオスMAX!!プリキュry
・青眼
・普通の儀式青眼デッキ
・帝型儀式青眼(完全版)
・青眼ベースのカオスゴッテス混沌の女神
・青眼の逆襲
・青眼メモ
・青眼アモルファクターP
・ほぼテンプレ青眼@ゴードン無し
・カオソル青眼
・社長リスペクトで大会に勝ちたい
・どうしてもカオスMAXで戦いたい
・環境から外されても貫く青眼魂
・PSY十二獣召喚獣青眼 環境復帰社長
・青眼の白龍 ややシンクロ寄り
・対・真竜 kozmo 青眼
・儀式青眼
・青眼
・【2017/06/15】儀式青眼
・復活のブルーアイズ
・青眼
・青眼(自分用)
・安くて異色の幻煌龍青眼
・青眼―blue eyes
・青眼‐blue eyes
・儀式青眼
・魔王青眼
・青眼閃刀姫
・ブルーアイズ儀式(アドバイス求めてます)
・俺式 儀式青眼そ以前に出した
・儀式青眼
・儀式融合青眼 limit3000
・儀式軸青眼
・儀式青眼(アドバイス求む)
・オイラのハイパー青眼デッキ
・巨神青眼←→守護青眼
・儀式青眼
・守護竜青眼(儀式あり)
・青眼守護竜
・天威青眼(試作)
・ですと用2
・青眼
・光りの導きで殴りたい
・夢幻青眼
・青眼
・かっこいい融合青眼デッキ
・融合青眼
・6次元青眼
・純青眼Ver1.1
・武神ブルーアイズと銀河ホープ
・タイラント銀河ブルーアイズ
・青眼でぶん殴り(評価求む)
・普通の儀式青眼デッキ(新規ガンドラ入り)
・やっぱり強いよ儀式青眼
・カオス魔王
・青眼
・乙女青眼ビートダウン【求診断】
・青眼征竜(アドバイス、質問募集)
・1kill青眼脳筋型(見てって!)
・チェンジ青眼※青眼・HEROストラク中心
・ドラゴンビート&パーミッション
・青眼の白龍ビート
・シャドラゴン
・光の中から青い眼
・融合青眼
・アドバイスお願いします
・乙女軸青眼
・【15/09/28】除外青眼
・青眼よ、敵を蹴散らせ、滅びの爆裂疾風弾!
・試作白黒青眼(終焉入り)アドバイス求む
・青眼の白龍
・社長嫁酷使デッキ(ブルーアイズ)
・青眼(涅槃入り)
・ブルーアイズ
・普通の儀式青眼デッキ(改良版)
・儀式青眼【亜白龍賢士不要タイプ】
・青眼・銀河デッキ(アドバイス求む)
・青眼乙女軸(時代遅れだって?)
・環境から外されても貫く青眼魂 大会2位
・儀式青眼
・青眼帝ズァーク
・純青眼集結
・儀式青眼
・オルタナいなくてもデッキ/青眼MAX
・青眼ドラグニティ
・青眼【融合寄り】
・ディープアイズ2
・青眼
・融合儀式軸黒魔導青眼
・青眼(シンクロ軸)
・儀式青眼
・今更儀式青眼
・青眼 (迷走中)
・儀式青眼
・混沌領域制す青眼
・テンプレ儀式青眼
・青眼試作
・ネオブルーアイズデッキ
・青眼(EX検討中)
・乙女軸青眼
・黒庭に降りる白龍
・銀河眼の白龍 強靭!無敵!最強!
・乙女とワンチャン!?
・[評価求ム] 乙女軸青眼
・青眼乙女ヌート(アドバイスお願いします)
・青眼(乙女)
・p軸乙女ヌート
・乙女ヌート
・罠レス・ワンショット青眼ヌート
・青眼デッキ 乙女無し型
・青眼儀式
・青眼(儀式軸)
・環境から外されても貫く青眼魂3
・儀式青眼 アド求
・ブルーアイズ
・WW青眼魔導
・儀式青眼帝
・青眼
・青眼
・青眼
・融合ブルーアイズ
・ロマンブルーアイズ
・TF5用究極竜騎士(アドバイス募集中)
・早く出して長く留まりたい儀式青眼
・純青眼
・ダイヤモンド・ノヴァ・レジェンド
・儀式青眼(診断求む)
・国枝マン・オイラー王死刑囚のマハ青眼
・青眼龍轟臨とGS2014で青眼の白龍
・カオス青眼
・乙女ヌート(メモ用)
・がんばれぼくらの影依青眼!
・青き眼の可能性
・聖刻青龍
・乙女魔導
・見て驚け
・青眼魔導っぽい魔導
・純・青眼デッキ アドバイス求むー
・ブルーアイズ(初投稿
・ロマンと実用性の両立を目指した結果
・アンチ青眼
・結束のUNITYバースト
・青眼HERO
・乙女ヌート(自分用)
・混沌な青眼ロード
・ティマイオスの青眼
・青眼龍轟臨3箱連結
・青眼HERO
・浪漫青眼カオスソルジャー
・青眼HEROin光子龍
・光の中から青い眼2
・青眼の白龍(乙女中心)
・一軸乙女(アドバイス求む)
・青眼HERO(アドバイス求む)
・青眼アライブ
・流星龍出したい1軸青眼(アド求む)
・幻想召喚師で青眼の光龍出そう
・EM乙女ヌート
・青眼デッキ
・量産体制準備よし! 【銀龍の氾濫】
・青眼オッドアイズフュージョン入り試作
・(青眼ドロー確認用)
・カオスドラゴン-青眼の聖刻印-
・光の中から青い眼3
・攻撃特化青眼(コメント求む
・新規入り青眼(自分用)
・青眼の白龍
・ブルアイデッキ
・青眼金華
・青眼 HERO 魔装 EM
・青眼新規
・青眼の白龍(自己満デッキ)
・青眼(調整中)
・青眼&ブラマジ
・名無し
・青眼デッキ
・青眼デッキ(アドバイスを求めたい)
・ガチ【混沌青眼】
・青眼@求アドバイス
・ブルーアイズ(アドバイス求)
・一風変わった青眼(結構考えた)
・いつものでカオスMAX
・ノーガードロマンブルーアイズ
・青眼(Max風味)
・青眼を潰せ!行けバスターブレイダー!!
・試作青眼の白龍
・青眼儀式(暫定版
・試作融合特化青眼
・GPとMPで半分以上集まるデッキ
・カオスMAXヴェーヌ
・銀河青眼
・難易度低融合青眼
・ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン
・儀式青眼?
・テスト・アドベ青眼
・テスト・超再生アモル儀式青眼
・カオスマックス(ネタ)
・青眼 アドバイス求む
・ふつーの儀式青眼
・儀式青眼
・T式儀式青眼
・壊獣カオスMAX オルタナ無し
・アルティミトルMAX
・儀式青眼
・混沌青眼ダークマター
・儀式ブルーアイズ(調整中)
・個人用青眼 霊堂軸ドロー系
・勝利をもたらす青き龍
・海馬社長デッキ(JC10巻参考版)
・ブルーアイズかっこいい
・青眼-blue eyes
・シンクロ青眼
・ギャラクシーブルーアイズ
・ブルーアイズ-blue eyes
・青眼(ブルーアイズ)
・青眼
・壊獣ブルーアイズ
・初心者なのでアドバイス貰えると助かります
・青眼
・青眼―blue eyes
・青眼(仮)
・(検証用)ディープアイズ・カオスMAX
・(検証用)青眼・光の導き
・青眼召喚獣・魔導を添えて
・レベル8軸ワンキル
・スキドレ青眼
・儀式と融合を合わせたかった青眼
・青眼の白龍
・青眼
・儀式青眼(融合も使いたい)
・アドバンス軸青眼
・ベーシック青眼
・真究極竜(ブリリアント軸)
・究極竜軸青眼
・相手を蜂の巣ex軸青眼ヴァレットデッキ
・粉砕玉砕大喝采なリンクカオスMAXデッキ
・青眼ジャンド
・暗黒の青眼
・青眼2
・改定青眼
・暗黒界ブルーアイズ
・究極竜騎士(アドバイス求む)
・融合軸のブルーアイズ(研究中)
・青眼機界騎士
・超ワンキル特化型・魔神器青眼
・大会用青眼
・ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン
・激臨青眼
・カオスマックス
・小説用
・タイトル『青き瞳』
・魔妖青眼
・ワンキル狙い青眼守護竜
・ブルーアイズ融合(アドバイス求めてます)
・青眼
・儀式青眼 limit3500
・海馬風青眼デッキ
・ランク8ブルーアイズ
・ハリ出さないと展開できないっす
・融合青眼メモ
・ブルーアイズ
・青眼融合
・青眼ドラコネット
・夏川真涼の青眼デッキ
・巨神竜相互可変式青眼の白龍
・青き眼の人々
・海馬瀬戸
・儀式青眼
・スキドレ採用青眼
・ですと用
・守護竜青眼(恐竜型)
・普通の青眼
・青眼融合軸儀式アリ
・カオスMAX
・青眼融合儀式両軸改
・スキドレブルーアイズメタビート
・青眼(守護竜なし)
・オイラー王 社長のブルーアイズデッキ
・ティキ・ミックさんの使ってたデッキ
・★ナシロ★のブルーアイズデッキ
・青眼 メモ用
・青眼
・青眼の白龍プロテクター発売記念
・青眼
・究極竜騎士
・青眼
・青眼
・ブルーアイズアセンション
・青眼ドラグマ
・アーティ・ギャラクシー青眼
・アーティ・ギャラクシー青眼・改
・青眼
・サイバーギャラクシーブルーアイズ
・青眼ライトロード
・ギャラクシーサイバーブルーアイズ
・青き眼の使者と龍
・攻撃と防御の銀河ブルーアイズ
・青き眼の龍と使者
・青眼
・新規採用青眼
・完全儀式青眼
・【マスターデュエル】スキドレXYZ青眼
・青眼の熱き決闘者たち
メタ・コントロール
・[ガチ]環境対策ブルーアイズデッキ・青眼巨神竜
・青眼デッキ③(罠軸)
・青眼パーミ
・【乙女グレイドル】
・#メモ 青眼HERO(看破入り)
・青眼・古代軸
・儀式青眼ロードオブザレッド風味
・虚無空間が無いなら束縛で満足するしかねぇ
・青眼試作(乙女軸)
・ブルーアイズアモル(検証用)
ロック・バーン
・地獄のサイバーギャラクシー青眼特殊勝利
・太古青眼エクゾ【エクゾの欠点を克服】・調整用ドロー青眼
・死のメッセージ 立ちはだかる白龍
・作りたいもの
ファン・テーマ
・今度こそブルーアイズで勝とうぜ!十月更新・純ブルーアイズ
・劇場版 海馬社長デッキ
・最強だぜ ブルーアイズちゃん
・白龍デッキ・シンクロ重視
・青眼無双
・海馬デッキ
・欲張り青眼
・墓地罠でマジカル白龍・乙女型
・青眼の白龍 ファンデッキ
・強靭・無敵・最強(改良)
・BMGと乙女
・乙女ヌート
・キャラデッキ【海馬瀬人】
・試製 乙女巫女型青眼
・社長御用達青眼デッキ
・サンレンダァ!青眼究極竜全部盛り
・究極の海馬デッキ
・乙女ちゃんの胸を揺らして青眼を出そう
・がんばれぼくらの青眼光龍!
・sophia青眼
・青眼ペンデュラム
・ブルーアイズデッキ
・霊堂軸ブラマジ青眼(儀式型)
・青眼
・スーパードロー青眼
・青眼忍者デッキ
・青眼=ギガ・レイズ
・究極竜出したい アドバイス求む
・ブルーアイズ
・青眼(霊堂軸)
・ラスボスイッチ
・海馬メモ
・【今週発売予定】旧多二福の999円 青眼
・青眼(融合軸)
・青眼の光龍→ディープアイズ(2020/6
・私の嫁は魔法使い
・ヘルモス、クリティウス入り青眼
・青眼デッキ※調整中
・乙女ヌート(青眼の光龍)
・サイバーギャラクシー・ブルーアイズ
・乙女マスク【アドバイス求む】
・儀式青眼! 特化型
・海馬デッキ
・融合・儀式型青眼
・儀式融合青眼
・究極嫁~ロマンとカオスを添えて~
・海馬社長ファンデッキ
・青眼黒魔影依
・海馬デッキ(ちゃんと勝ち筋が欲しい)
・青眼乙女
・青眼と黒魔術師
・新規込みの青眼(ファンテーマ)
・乙女ちゃんが大魔法を使うようです
・キサラさんの青眼
・粉砕!玉砕!!大喝采!!!
・青眼の黒魔道士
・闇鋼銀河青眼デッキ
・守護竜青眼(終末の騎士型)
・青眼天威@調整中
・【今日発売】夏川真涼ーブルーアイズデッキ
・最弱の暗黒界青眼-blueankoku
・青眼の白龍オンリー
・儀式青眼
・青眼の光龍→ディープアイズ(20年07月
・スーパードロー・銀河サイバー青眼
・光輝く青眼 ver2
・1軸1Kill青眼
・ライバルと合体!【遊戯&海馬】
・竹取物語
・青眼の白龍
・青眼HERO(アドバイスお願いします)
・ブルーアイズ(終焉入り)
・【Z001】青眼乙女
・青眼ロマンデッキ(ネタ)
・カオスYSX青眼
・ロマンデッキ
・青眼スピリット
・青(き)眼(の乙女)ビート
・究極(笑)のデッキ
・決☆闘☆王!海馬
・2021年10月制限対応青眼の白龍デッキ
・恋するオルタナ
・ブルーアイズ
・コドモ青眼
・青眼竜魔人デッキ
・青眼デッキ
・青眼の光龍出せたらいいね
・ヘルカイバー社長
・シンクロ・エクシーズ型青眼(改良版)
・青眼の白龍
・ブルーアイズ
・乙女ブルーアイズ
・青眼の白龍
・青眼(夢)
・EM青眼(11/9更新)
・青眼の白龍デッキ
・光に導かれて(楽しみながら勝つ!!)
・青眼
・青眼(シンクロン型)
・青眼HERO
・白竜の聖騎士【がんばった】
・カイジュウもドラゴンも男のロマンだよね!
・ルドラ軸・青眼(ブルーアイズ)
・乙女ヌート+融合識別
・私的運用聖刻青眼
・純青眼集結 2
・全速前進DA‼︎(試作)
・青眼デッキ(ガチではありません。)
・青眼
・青眼愛
・全種ブルーアイズ(仮)
・ロマン青眼
・儀式青眼
・オイラーのハイパー暗黒界ブルーアイズ
・融合青眼
・青眼
・ブラックエンペラーの総長デッキ
・青眼
・【8月2日に販売】セブンイレブンー青眼
・融合青眼
・洗脳されたブルーエンジェル
・べジータ様のブルーアイズデッキ
・竜宮レナのブルーアイズデッキ
・【ブルーアイズ】
・壊獣軸儀式青眼
デッキメーカーでテーマを【青眼(ブルーアイズ)】にするとここに表示されます。
青眼(ブルーアイズ)キーカードランキング
更新情報 - NEW -
- 2022/05/21 [ 新商品 ] デュエリストパック-輝石のデュエリスト編…
- 05/23 17:38 [ 評価 ] 10点 《D-HERO デストロイフェニックスガイ》「アクセスしづらい《フュージョン・デステニ…
- 05/23 17:06 [ 評価 ] 10点 《幻影騎士団ティアースケイル》「おろかな埋葬&副葬を内蔵し、墓地…
- 05/23 15:33 [ デッキ ] インフェルノイド
- 05/23 15:24 [ 評価 ] 3点 《ウィッチクラフト・コンフュージョン》「素融合でおk。エルロンもそうだが、ユーザー…
- 05/23 15:19 [ 掲示板 ] オリカコンテスト投票所
- 05/23 14:36 [ 掲示板 ] オリカコンテスト投票所
- 05/23 14:13 [ 評価 ] 1点 《ウィッチクラフト・コンフュージョン》「貴重な新規枠を担当者のいい加減な…
- 05/23 14:10 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・ドレーピング》「もうちょっと何とかならなかったの…
- 05/23 14:04 [ 評価 ] 6点 《ウィッチクラフト・スクロール》「よほどデッキに余裕があるわけでなければ…
- 05/23 14:01 [ 評価 ] 6点 《ウィッチクラフト・エーデル》「せめてレベル4ならなあ・・・。 バイスマスターの…
- 05/23 13:54 [ 評価 ] 4点 《狂戦士の魂》「まだ俺のバトルフェイズは終了していないぜ! 速…
- 05/23 13:53 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・コラボレーション》「フィニッシュ用カードかなと。 敵の場にモンス…
- 05/23 13:49 [ 評価 ] 9点 《ウィッチクラフト・バイストリート》「ウィッチクラフトに破壊耐性を与える強カード。…
- 05/23 13:41 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・ジェニー》「芝刈りデッキだと大活躍する下級ウィッチ。ぜ…
- 05/23 13:30 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・ポトリー》「40枚デッキだとほぼ採用する理由のないカー…
- 05/23 13:27 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・ピットレ》「墓地効果は実質ワンドローなのですが、40枚テ…
- 05/23 13:22 [ 評価 ] 9点 《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》「手札から不意打ちのバウンス効果は強力…
- 05/23 13:17 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・デモンストレーション》「ウィッチクラフトの弱点を補うために登場…
- 05/23 13:09 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・クリエイション》「テーマ専用サーチカードで使い回せる点も優秀…
- 05/23 13:02 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・シュミッタ》「ウィッチクラフトのメインエンジン。 「初手にシュミッタ召…