メインメニュー
クリエイトメニュー
交流
検索結果 87件中 1~87件目を表示
種族が「サイバース族」
カード検索結果です。
検索条件の変更は画面下部で行えます。
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() |
9.9(17) | 夢幻崩界イヴリース | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | サイバース族 | 0 | 0 | |||||||||
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のリンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にし、効果を無効にして、このカードとリンク状態となるように自分フィールドに特殊召喚する。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードのコントローラーはリンクモンスターしか特殊召喚できない。 (3):このカードが自分フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.8(21) | ファイアウォール・ドラゴン 制限 |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 2500 | - | |||||||||
モンスター2体以上 (1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードと相互リンクしているモンスターの数まで、自分または相手の、フィールド・墓地のモンスターを対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):このカードのリンク先のモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合に発動できる。手札からモンスター1体を特殊召喚する。
|
|||||||||||||
![]() |
9.6(11) | トランスコード・トーカー |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 2300 | - | |||||||||
効果モンスター2体以上 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが相互リンク状態の場合、このカード及び、このカードの相互リンク先のモンスターの攻撃力は500アップし、相手の効果の対象にならない。 (2):「トランスコード・トーカー」以外の自分の墓地のリンク3以下のサイバース族リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない。
|
|||||||||||||
![]() |
9.6(14) | セキュリティ・ドラゴン |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1100 | - | |||||||||
モンスター2体 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードが相互リンク状態の場合に相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
|
|||||||||||||
![]() |
9.6(10) | サイバース・ウィッチ |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 800 | - | |||||||||
サイバース族モンスター2体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合、自分の墓地の魔法カード1枚を除外して発動できる。デッキからサイバース族の儀式モンスター1体と「サイバネット・リチューアル」1枚を手札に加える。 (2):このカードの(1)の効果を発動したターンの自分メインフェイズに、自分の墓地のレベル4以下のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
|
|||||||||||||
![]() |
9.5(18) | サイバース・ガジェット | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | サイバース族 | 1400 | 300 | |||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のレベル2以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効になる。 (2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドに「ガジェット・トークン」(サイバース族・光・星2・攻/守0)1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.3(11) | レディ・デバッガー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | サイバース族 | 1700 | 1400 | |||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキからレベル3以下のサイバース族モンスター1体を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.3(6) | ドングルドングリ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | サイバース族 | 0 | 0 | |||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分フィールドに「ドングルトークン」(サイバース族・闇・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.3(3) | トポロジック・ガンブラー・ドラゴン |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 3000 | - | |||||||||
効果モンスター2体以上 このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、このカード以外のモンスターがリンクモンスターのリンク先に特殊召喚された場合に発動する。自分は手札を任意の枚数ランダムに捨てる(最大2枚)。その後、捨てた数だけ相手は手札を選んで捨てる。 (2):このカードがEXリンク状態の場合に発動できる。相手は手札を2枚まで可能な限り選んで捨て、この効果で相手の手札が0枚になった場合、さらに相手に3000ダメージを与える。
|
|||||||||||||
![]() |
9.2(12) | トポロジック・トゥリスバエナ |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 2500 | - | |||||||||
効果モンスター2体以上 (1):このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合に発動する。そのモンスター及びフィールドの魔法・罠カードを全て除外し、この効果で除外した相手のカードの数×500ダメージを相手に与える。
|
|||||||||||||
![]() |
9.1(18) | アンダークロックテイカー | リンクモンスター | ||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1000 | - | |||||||||
効果モンスター2体 (1):1ターンに1度、このカードのリンク先の表側表示モンスター1体と、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、対象としたリンク先のモンスターの攻撃力分だけダウンする。
|
|||||||||||||
![]() |
9.1(11) | パワーコード・トーカー |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 2300 | - | |||||||||
モンスター3体 (1):1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 (2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に、このカードのリンク先の自分モンスター1体をリリースして発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、元々の攻撃力の倍になる。
|
|||||||||||||
![]() |
8.7(13) | RAMクラウダー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | サイバース族 | 1800 | 1000 | |||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのモンスター1体をリリースし、自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.7(16) | リンク・スパイダー |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1000 | - | |||||||||
通常モンスター1体 (1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4以下の通常モンスター1体をこのカードのリンク先に特殊召喚する。
|
|||||||||||||
![]() |
8.7(20) | デコード・トーカー |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 2300 | - | |||||||||
効果モンスター2体以上 (1):このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの数×500アップする。 (2):自分フィールドのカードを対象とする相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。
|
|||||||||||||
![]() |
8.6(16) | ドラコネット | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | サイバース族 | 1400 | 1200 | |||||||||
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札・デッキからレベル2以下の通常モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。 | |||||||||||||
![]() |
8.6(11) | ドットスケーパー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | サイバース族 | 0 | 2100 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できず、それぞれデュエル中に1度しか使用できない。 (1):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 (2):このカードが除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.6(14) | リンクリボー |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 300 | - | |||||||||
レベル1モンスター1体 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをリリースして発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。 (2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのレベル1モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
|
|||||||||||||
![]() |
8.5(12) | バックアップ・セクレタリー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | サイバース族 | 1200 | 800 | |||||||||
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。(1):自分フィールドにサイバース族モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 | |||||||||||||
![]() |
8.5(13) | LANフォリンクス | リンクモンスター | ||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1200 | - | |||||||||
モンスター2体
|
|||||||||||||
![]() |
8.5(2) | アークロード・パラディオン |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 2000 | - | |||||||||
リンクモンスターを含む効果モンスター2体以上 (1):このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの元々の攻撃力分アップする。 (2):このカードのリンク先のモンスターは攻撃できない。 (3):1ターンに1度、このカードのリンク先の自分の、「パラディオン」モンスターまたは「星遺物」モンスター1体をリリースし、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。
|
|||||||||||||
![]() |
8.4(9) | ライドロン | 通常モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | サイバース族 | 2000 | 0 | |||||||||
高い適合能力を持った電子獣。縄張り意識が強い。 | |||||||||||||
![]() |
8.4(18) | プロキシー・ドラゴン |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1400 | - | |||||||||
モンスター2体 (1):自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのリンク先の自分のモンスター1体を破壊できる。
|
|||||||||||||
![]() |
8.3(8) | スタック・リバイバー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | サイバース族 | 100 | 600 | |||||||||
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 (1):このカードを素材としてリンク召喚した場合、このカード以外の自分の墓地の、そのリンク召喚の素材としたレベル4以下のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.3(11) | バックアップ・オペレーター | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | サイバース族 | 1200 | 800 | |||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分のリンクモンスターのリンク先の表側表示のモンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 |
|||||||||||||
![]() |
8.3(9) | ウィジェット・キッド | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | サイバース族 | 1500 | 900 | |||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札からサイバース族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.3(3) | 星杯剣士アウラム |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 2000 | - | |||||||||
「星杯」モンスター×2 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードの攻撃力は、自分の墓地の「星遺物」モンスターの種類×300アップする。 (2):このカードのリンク先の自分の「星杯」モンスター1体をリリースし、そのモンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。 (3):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「星杯」モンスター1体を特殊召喚する。
|
|||||||||||||
![]() |
8.2(17) | リンクスレイヤー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
5 | サイバース族 | 2000 | 600 | |||||||||
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):1ターンに1度、手札を2枚まで捨て、捨てた数だけフィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.2(5) | 嵐竜の聖騎士 |
儀式モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | サイバース族 | 1900 | 900 | |||||||||
「サイバネット・リチューアル」により降臨。 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターに攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。 (2):このカードをリリースして発動できる。手札・デッキからレベル5以上のサイバース族モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。 |
|||||||||||||
![]() |
8.2(19) | トポロジック・ボマー・ドラゴン |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 3000 | - | |||||||||
効果モンスター2体以上 (1):このカードがモンスターゾーンに存在し、フィールドのリンクモンスターのリンク先にこのカード以外のモンスターが特殊召喚された場合に発動する。お互いのメインモンスターゾーンのモンスターを全て破壊する。このターン、このカード以外の自分のモンスターは攻撃できない。 (2):このカードが相手モンスターを攻撃したダメージ計算後に発動する。その相手モンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
|
|||||||||||||
![]() |
8.1(11) | フレイム・バッファロー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | サイバース族 | 1400 | 200 | |||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。手札からサイバース族モンスター1体を捨て、自分はデッキから2枚ドローする。 |
|||||||||||||
![]() |
8(10) | セグメンタル・ドラゴン | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
7 | サイバース族 | 2600 | 2400 | |||||||||
(1):このカードはリリースなしで通常召喚できる。 (2):このカードの(1)の方法で通常召喚したこのカードの元々の攻撃力・守備力は半分になる。 (3):1ターンに1度、このカードが通常召喚されている場合に発動できる。表側表示のこのカードを破壊し、その攻撃力以下の攻撃力を持つメインモンスターゾーンのモンスターを全て破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
|||||||||||||
![]() |
8(9) | バックリンカー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | サイバース族 | 1600 | 0 | |||||||||
(1):EXモンスターゾーンに相手モンスターのみが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):このカードをリリースして発動できる。EXモンスターゾーンのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。 |
|||||||||||||
![]() |
8(5) | シーアーカイバー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | サイバース族 | 300 | 2100 | |||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在し、フィールドのリンクモンスターのリンク先にモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 |
|||||||||||||
![]() |
8(10) | バランサーロード | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | サイバース族 | 1700 | 1200 | |||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):1ターンに1度、1000LPを払って発動できる。このターン自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズにサイバース族モンスター1体を召喚できる。 (2):このカードが除外された場合に発動できる。手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
7.9(10) | ROMクラウディア | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | サイバース族 | 1800 | 0 | |||||||||
(1):このカードが召喚に成功した時、「ROMクラウディア」以外の自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 (2):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ROMクラウディア」以外のレベル4以下のサイバース族モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
7.9(10) | デグレネード・バスター | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
7 | サイバース族 | 2500 | 2500 | |||||||||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地のサイバース族モンスター2体を除外した場合に特殊召喚できる。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードの攻撃力より高い攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをエンドフェイズまで除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
|||||||||||||
![]() |
7.7(10) | プロトロン | 通常モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | サイバース族 | 100 | 100 | |||||||||
電子空間で見つかる原種。その情報量は未知数。 | |||||||||||||
![]() |
7.5(13) | フォーマッド・スキッパー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | サイバース族 | 0 | 0 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。EXデッキのリンクモンスター1体を相手に見せる。このターンにリンク召喚する場合、このカードは見せたモンスターと同じカード名・種族・属性の素材としても扱える。 (2):このカードがリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル5以上のサイバース族モンスター1体を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
7.4(5) | ブート・スタッガード | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
5 | サイバース族 | 2300 | 500 | |||||||||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドにサイバース族モンスターが召喚された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。自分フィールドに「スタッグトークン」(サイバース族・地・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
7.4(8) | ガベージコレクター | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | サイバース族 | 100 | 1900 | |||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカード以外の自分フィールドのサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻し、手札に戻ったモンスターと同じレベルでカード名が異なるサイバース族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
7.3(4) | サイバース・コンバーター | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | サイバース族 | 1000 | 1000 | |||||||||
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 (1):自分フィールドのモンスターがサイバース族モンスターのみの場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):このカードが召喚に成功した時、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの種族はターン終了時までサイバース族になる。 |
|||||||||||||
![]() |
7.3(4) | V-LAN ヒドラ |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1900 | - | |||||||||
トークン以外のモンスター2体以上 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードの攻撃力はこのカードと相互リンクしているモンスターの数×300アップする。 (2):このカードの相互リンク先のリンク3以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをリリースし、そのリンクマーカーの数だけ自分フィールドに「V-LANトークン」(サイバース族・光・星1・攻/守0)を特殊召喚する。このターン自分は対象としたモンスターとリンクマーカーの数が同じモンスターを特殊召喚できない。
|
|||||||||||||
![]() |
7.3(6) | フレイム・アドミニスター |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1200 | - | |||||||||
サイバース族モンスター2体 (1):「フレイム・アドミニスター」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのリンクモンスターの攻撃力は800アップする。
|
|||||||||||||
![]() |
7.3(7) | エンコード・トーカー |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 2300 | - | |||||||||
サイバース族モンスター2体以上 (1):1ターンに1度、このカードのリンク先の自分のモンスターが、そのモンスターより攻撃力が高い相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。その自分のモンスターはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。そのダメージ計算後、このカードまたはこのカードのリンク先の自分のモンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで、その戦闘を行った相手モンスターの攻撃力分アップする。
|
|||||||||||||
![]() |
7.2(13) | トラフィックゴースト | リンクモンスター | ||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1800 | - | |||||||||
モンスター3体
|
|||||||||||||
![]() |
7.1(14) | サイバース・ホワイトハット | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
6 | サイバース族 | 1800 | 2400 | |||||||||
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 (1):自分フィールドに同じ種族のモンスターが2体以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):このカードがリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンする。 |
|||||||||||||
![]() |
7(8) | リンク・ストリーマー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | サイバース族 | 1600 | 1800 | |||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドにサイバース族が召喚・特殊召喚された時に発動できる。自分フィールドに「データトークン」(サイバース族・光・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
7(6) | トライゲート・ウィザード |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 2200 | - | |||||||||
トークン以外のモンスター2体以上 (1):このカードと相互リンクしているモンスターの数によって以下の効果を得る。 ●1体以上:このカードと相互リンクしているモンスターが相手モンスターと戦闘を行う場合、そのモンスターが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。 ●2体以上:1ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。 ●3体:1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし除外する。
|
|||||||||||||
![]() |
6.9(12) | ビットロン | 通常モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | サイバース族 | 200 | 2000 | |||||||||
電子空間で見つけた新種。その情報量は少ない。 | |||||||||||||
![]() |
6.8(6) | SIMMタブラス | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
5 | サイバース族 | 0 | 1800 | |||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札のこのカードを相手に見せ、自分の墓地のサイバース族・レベル4モンスター1体を対象として発動できる。リンク状態の自分のリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドにこのカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを手札に戻す。 |
|||||||||||||
![]() |
6.7(6) | プロンプトホーン | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | サイバース族 | 200 | 400 | |||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのレベル4以下のサイバース族モンスター1体をリリースして発動できる。レベルの合計がリリースしたモンスターのレベルと同じになるように、自分のデッキ・墓地からサイバース族通常モンスターを任意の数だけ選んで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外される。 |
|||||||||||||
![]() |
6.6(9) | リンク・ディサイプル |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 500 | - | |||||||||
レベル4以下のサイバース族モンスター1体 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのリンク先のモンスター1体をリリースして発動できる。 自分はデッキから1枚ドローし、その後手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
|
|||||||||||||
![]() |
6.5(10) | ストームサイファー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | サイバース族 | 2400 | 0 | |||||||||
(1):このカードは直接攻撃できず、EXモンスターゾーンのモンスターには攻撃できない。 (2):このカードはEXモンスターゾーンのモンスターが発動した効果を受けず、EXモンスターゾーンのモンスターとの戦闘では破壊されない。 |
|||||||||||||
![]() |
6.5(4) | サイバース・アクセラレーター |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 2000 | - | |||||||||
トークン以外のモンスター2体以上 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分・相手のバトルフェイズにこのカードのリンク先のサイバース族モンスター1体を対象として以下の効果から1つを選択して発動できる。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 ●そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで2000アップする。 ●このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
|
|||||||||||||
![]() |
6.4(10) | デュアル・アセンブルム | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
8 | サイバース族 | 2800 | 1000 | |||||||||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在する場合、手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、サイバース族モンスター2体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力は半分になる。 (2):1ターンに1度、手札を1枚除外して発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つフィールドのモンスター1体を選んで除外する。 |
|||||||||||||
![]() |
6.3(8) | デジトロン | 通常モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | サイバース族 | 1500 | 0 | |||||||||
電子空間で見つけた亜種。その情報量は心なしか少し多い。 | |||||||||||||
![]() |
6.2(6) | ダブルバイト・ドラゴン |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1500 | - | |||||||||
リンクモンスター2体 (1):このカードの攻撃力は、このカードのリンク素材としたモンスターのリンクマーカーの合計×300アップする。 (2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、リンクモンスター以外のモンスターの効果を受けず、リンクモンスター以外のモンスターとの戦闘で破壊されない。
|
|||||||||||||
![]() |
6.2(5) | セキュア・ガードナー |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1000 | - | |||||||||
サイバース族リンクモンスター1体 このカードはリンク素材にできない。 (1):「セキュア・ガードナー」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 (2):このカードが特殊召喚に成功したターン、自分が受ける効果ダメージは0になる。 (3):自分が戦闘・効果でダメージを受ける場合、1ターンに1度だけそのダメージは0になる。
|
|||||||||||||
![]() |
6(4) | ランチャー・コマンダー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | サイバース族 | 1700 | 1200 | |||||||||
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード以外の自分フィールドのサイバース族モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。 (2):1ターンに1度、自分フィールドのサイバース族モンスター1体をリリースし、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
6(4) | 星痕の機界騎士 | リンクモンスター | ||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 3000 | - | |||||||||
「ジャックナイツ」モンスター2体以上 このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードと同じ縦列に他のカードが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。 (2):EXモンスターゾーンのこのカードのリンク先にモンスターが存在しない場合、このカードは効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。 (3):このカードと同じ縦列の他の自分のカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「ジャックナイツ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
|
|||||||||||||
![]() |
5.9(7) | アンチエイリアン | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | サイバース族 | 1900 | 600 | |||||||||
(1):1ターンに1度、このカードがモンスターと戦闘を行った自分・相手のバトルフェイズに発動できる。手札からサイバース族モンスター1体を召喚する。 (2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。 |
|||||||||||||
![]() |
5.8(4) | ベクター・スケア・デーモン |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 2400 | - | |||||||||
サイバース族モンスター2体以上 (1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースして発動できる。このカードのリンク先となる自分・相手フィールドに、破壊したそのモンスターを特殊召喚する。この効果で相手フィールドにモンスターを特殊召喚した場合、このバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけ攻撃できる。
|
|||||||||||||
![]() |
5.8(4) | バイナル・ソーサレス |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1600 | - | |||||||||
トークン以外のモンスター2体 (1):このカードと相互リンクしているモンスターの数によって以下の効果を得る。 ●1体以上:このカードと相互リンクしているモンスターが相手モンスターとの戦闘で相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。その数値分だけ自分のLPを回復する。 ●2体:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスター2体の内1体の攻撃力を半分にし、その数値分もう1体の攻撃力をアップする。この効果は相手ターンでも発動できる。
|
|||||||||||||
![]() |
5.7(10) | ハニーボット |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1900 | - | |||||||||
サイバース族モンスター2体 (1):このカードのリンク先のモンスターは効果の対象にならず、戦闘では破壊されない。
|
|||||||||||||
![]() |
5.5(4) | サルベージェント・ドライバー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
6 | サイバース族 | 2200 | 2100 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドのサイバース族リンクモンスターが相手によって破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 (2):手札から魔法カード1枚を捨て、自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン直接攻撃できない。 |
|||||||||||||
![]() |
5.5(4) | スペース・インシュレイター |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1200 | - | |||||||||
モンスター2体 (1):このカードのリンク先のモンスターの攻撃力・守備力は800ダウンする。 (2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドにサイバース族リンクモンスターがリンク召喚された時に発動できる。そのモンスターのリンク先となる自分フィールドにこのカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはリンク素材にできず、フィールドから離れた場合に除外される。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
|
|||||||||||||
![]() |
5.4(8) | ロックアウト・ガードナー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | サイバース族 | 1000 | 1000 | |||||||||
(1):相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から攻撃表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、このターン戦闘では破壊されない。 (2):自分フィールドのサイバース族モンスター1体のみを対象とする相手フィールドのモンスターの効果が発動した時に発動できる。その自分のサイバース族モンスターとその相手モンスターの効果はターン終了時まで無効化される。 |
|||||||||||||
![]() |
5.2(5) | クラインアント | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | サイバース族 | 1500 | 1500 | |||||||||
(1):通常召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのサイバース族モンスターの攻撃力・守備力は、自分ターンの間500アップする。 (2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の手札・フィールドのサイバース族モンスター1体を破壊できる。 |
|||||||||||||
![]() |
5.2(5) | ペンテスタッグ |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1600 | - | |||||||||
効果モンスター2体 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、リンク状態の自分のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
|
|||||||||||||
![]() |
5(1) | インタラプト・レジスタンス | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
6 | サイバース族 | 0 | 2100 | |||||||||
(1):自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力は受けたダメージの数値分アップする。 (2):1ターンに1度、このカード以外の自分の守備表示モンスターが相手モンスターに攻撃されたダメージ計算時に発動できる。その自分のモンスターは、そのダメージ計算時のみこのカードと同じ守備力になり、その戦闘では破壊されない。 |
|||||||||||||
![]() |
5(3) | コード・トーカー |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1300 | - | |||||||||
効果モンスター2体 (1):このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの数×500アップする。 (2):このカードのリンク先にモンスターが存在する限り、このカードは戦闘及び相手の効果では破壊されない。
|
|||||||||||||
![]() |
4.7(9) | リンク・インフライヤー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | サイバース族 | 0 | 1800 | |||||||||
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 (1):このカードはフィールドのリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに手札から特殊召喚できる。 |
|||||||||||||
![]() |
4.7(12) | ビットルーパー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | サイバース族 | 1500 | 2000 | |||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札からレベル2以下のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
4.2(5) | リンク・バンパー |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1400 | - | |||||||||
サイバース族モンスター2体 (1):1ターンに1度、このカードのリンク先の自分のモンスターが相手のリンクモンスターに攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。このバトルフェイズ中、そのモンスターは通常の攻撃に加えて、このカード以外の自分フィールドのリンクモンスターの数まで、相手のリンクモンスターに攻撃できる。この効果を発動するターン、そのモンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない。
|
|||||||||||||
![]() |
4.2(15) | エクスコード・トーカー |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 2300 | - | |||||||||
サイバース族モンスター2体以上 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがリンク召喚に成功した時、EXモンスターゾーンのモンスターの数だけ、使用していないメインモンスターゾーンを指定して発動できる。指定したゾーンはこのモンスターが表側表示で存在する間は使用できない。 (2):このカードのリンク先のモンスターは、攻撃力が500アップし、効果では破壊されない。
|
|||||||||||||
![]() |
4.1(11) | サイバース・マジシャン |
儀式モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
7 | サイバース族 | 2500 | 2000 | |||||||||
「サイバネット・リチューアル」により降臨。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が受ける全てのダメージは半分になる。 (2):自分フィールドにリンクモンスターが存在する限り、相手は自分フィールドの他のモンスターを、攻撃対象に選択できず、効果の対象にもできない。 (3):このカードがリンクモンスターと戦闘を行うダメージ計算時のみこのカードの攻撃力は1000アップする。 (4):このカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキからサイバース族モンスター1体を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
3.8(4) | リンク・ディヴォーティー |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 500 | - | |||||||||
レベル4以下のサイバース族モンスター1体 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。このターン、自分はリンク3以上のリンクモンスターをリンク召喚できない。 (2):相互リンク状態のこのカードがリリースされた場合に発動できる。自分フィールドに「リンクトークン」(サイバース族・光・星1・攻/守0)2体を特殊召喚する。
|
|||||||||||||
![]() |
3.6(5) | リカバリー・ソーサラー |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1500 | - | |||||||||
サイバース族モンスター2体 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このターンに破壊された自分の墓地のサイバース族リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。この効果は相手ターンでも発動できる。
|
|||||||||||||
![]() |
3.4(7) | ストライピング・パートナー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | サイバース族 | 1200 | 1600 | |||||||||
このカードは通常召喚できず、このカードの(1)の効果でのみ特殊召喚できる。このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドで発動したモンスターの効果の発動が無効になった場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが特殊召喚に成功した時、自分の墓地のレベル4以下のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
3.2(19) | サイバース・ウィザード | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | サイバース族 | 1800 | 800 | |||||||||
(1):1ターンに1度、相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示にする。この効果で守備表示にしたターン、自分のモンスターは対象のモンスターしか攻撃できず、自分のサイバース族モンスターが対象の守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 | |||||||||||||
![]() |
3(2) | レストレーション・ポイントガード |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1000 | - | |||||||||
サイバース族モンスター2体 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):1ターンに1度、このカード以外のリンクモンスターがリンク召喚に成功した場合に発動できる。このターン、このカードは戦闘・効果では破壊されない。 (2):このカードが墓地に存在し、このカードを素材としてリンク召喚したリンクモンスターが相手の効果で破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
|
|||||||||||||
![]() |
2.7(9) | フリック・クラウン | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | サイバース族 | 1000 | 1400 | |||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドにこのカード以外のサイバース族モンスターが2体以上存在し、自分の手札が0枚の場合、1000LPを払って発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 |
|||||||||||||
![]() |
2.2(6) | テクスチェンジャー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | サイバース族 | 100 | 100 | |||||||||
(1):1ターンに1度、自分のモンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。その攻撃を無効にする。その後、自分の手札・デッキ・墓地からサイバース族の通常モンスター1体を選んで特殊召喚する。 | |||||||||||||
![]() |
1.7(7) | クラスター・コンジェスター | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
7 | サイバース族 | 1000 | 2200 | |||||||||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドにリンクモンスターが存在せず、このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分フィールドに「コンジェスタートークン」(サイバース族・闇・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。 (2):自分のリンクモンスターが攻撃されたバトルステップに1度、そのリンクモンスターと墓地のこのカードを除外して発動できる。相手フィールドのリンクモンスターの数まで、自分フィールドに「コンジェスタートークン」を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
1.5(11) | コンデンサー・デスストーカー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
5 | サイバース族 | 2000 | 1000 | |||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚に成功した時、このカード以外の自分フィールドのサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。このモンスターが表側表示で存在する間、そのモンスターの攻撃力は800アップする。 (2):モンスターゾーンのこのカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。お互いのプレイヤーは800ダメージを受ける。 |
|||||||||||||
![]() |
1.1(10) | ディフェクト・コンパイラー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | サイバース族 | 1000 | 1000 | |||||||||
(1):1ターンに1度、相手の効果で自分がダメージを受ける場合、代わりにこのカードにディフェクトカウンターを1つ置く(最大1つまで)。 (2):1ターンに1度、このカードのディフェクトカウンターを1つ取り除き、自分フィールドのサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで800アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
|||||||||||||