メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
種族が「戦士族」カードリスト検索結果 1004件中 61~90件目を表示
種族が「戦士族」
カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
スポンサーリンク
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() |
9.3(76) | ![]() |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
5 | 戦士族 | 2500 | 1500 | |||||||||
光属性レベル5モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、フィールド上に存在するカード1枚を選択して持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.3(9) | ![]() |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 戦士族 | 1600 | - | |||||||||
戦士族モンスター2体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、このカードの効果を発動するターン、自分は「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合、自分の墓地の「D-HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 (2):自分フィールドの「D-HERO」モンスター1体をリリースして発動できる。リリースしたモンスターとカード名が異なる「HERO」モンスター1体をデッキから手札に加える。
|
|||||||||||||
![]() |
9.3(4) | ![]() |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 戦士族 | 2000 | - | |||||||||
「忍者」モンスター2体 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのリンク先にモンスターが存在する限り、このカードは攻撃対象にならず、相手の効果の対象にもならない。 (2):自分メインフェイズに発動できる。デッキから「忍法」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
|
|||||||||||||
![]() |
9.2(31) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 1500 | 1000 | |||||||||
「星因士デネブ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「星因士デネブ」以外の「テラナイト」モンスター1体を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.2(29) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 1700 | 1300 | |||||||||
「星因士アルタイル」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合、「星因士アルタイル」以外の自分の墓地の「テラナイト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで「テラナイト」以外の自分フィールドのモンスターは攻撃できない。 |
|||||||||||||
![]() |
9.2(52) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 1400 | 1200 | |||||||||
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、自分のデッキから闇属性モンスター1体を選択して墓地に送る事ができる。 | |||||||||||||
![]() |
9.2(33) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 1200 | 1800 | |||||||||
「E・HEROブレイズマン」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「融合」1枚を手札に加える。 (2):自分メインフェイズに発動できる。デッキから「E・HEROブレイズマン」以外の「E・HERO」モンスター1体を墓地へ送る。このカードはターン終了時まで、この効果で墓地へ送ったモンスターと同じ属性・攻撃力・守備力になる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合モンスターしか特殊召喚できない。 |
|||||||||||||
![]() |
9.2(9) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | 戦士族 | 900 | 1800 | |||||||||
(1):1ターンに1度、手札から「エレメントセイバー」モンスター1体を墓地へ送り、自分の墓地の、「エレメントセイバー・アイナ」以外の「エレメントセイバー」モンスターまたは「霊神」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。 (2):このカードが墓地に存在する場合、1ターンに1度、属性を1つ宣言して発動できる。墓地のこのカードはターン終了時まで宣言した属性になる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.2(24) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 1800 | 1000 | |||||||||
このカードが召喚に成功した時、デッキから「忍法」と名のついたカード1枚を手札に加える事ができる。また、このカードが反転召喚・特殊召喚に成功した時、デッキから「忍者マスターHANZO」以外の「忍者」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 | |||||||||||||
![]() |
9.2(24) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
6 | 戦士族 | 2400 | 1800 | |||||||||
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に「X-セイバー」と名のついたモンスターが表側表示で2体以上存在する場合のみ特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、自分の墓地に存在するレベル4以下の「X-セイバー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | |||||||||||||
![]() |
9.2(5) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | 戦士族 | 800 | 1000 | |||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「S-Force」モンスターの正面の相手モンスターは、自身と同じ縦列のモンスターしか攻撃対象に選択できない。 (2):手札から「S-Force」カード1枚を除外して発動できる。このカードを持ち主の手札に戻し、デッキから「S-Force乱破小夜丸」以外の「S-Force」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.2(34) | ![]() |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 2500 | 2100 | |||||||||
レベル4モンスター×3 (1):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時には、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。 (2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 (3):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。手札・デッキから「テラナイト」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.2(5) | ![]() |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 戦士族 | 2800 | 2800 | |||||||||
ランク4「エクソシスター」Xモンスター×2 このカードは上記のカードをX素材にしたX召喚でのみ特殊召喚できる。 (1):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 (2):お互いのターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドのカード1枚を選んで除外する。 (3):相手が効果を発動した時に発動できる。このカードがX素材としている自分のXモンスター1体をEXデッキに戻す。その後、そのモンスターを自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚できる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.2(40) | ![]() |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 2100 | 2500 | |||||||||
レベル4「テラナイト」モンスター×3 このカードをX召喚するターン、自分は「テラナイト」モンスターしか特殊召喚できない。 (1):このカードがX召喚に成功した場合に発動する。このカード以外のフィールドのカードを全て持ち主の手札に戻す。 (2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ送る。 (3):X素材を持ったこのカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「テラナイト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.2(13) | ![]() |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 戦士族 | 3000 | - | |||||||||
「剛鬼」モンスター3体以上 (1):フィールドのこのカードは、戦闘では破壊されず、このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手モンスターの発動した効果を受けない。 (2):フィールドのこのカードまたはこのカードのリンク先のモンスターを対象とする相手の効果が発動した時に発動できる。このカードの攻撃力を500ダウンし、その発動を無効にする。 (3):1ターンに1度、このカードの攻撃力が元々の攻撃力と異なる場合に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。
|
|||||||||||||
![]() |
9.1(40) | ![]() |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 1700 | 1000 | |||||||||
自分のメインフェイズ時に発動できる。自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。この効果で墓地へ送ったカードの中に「ライトロード」と名のついたモンスターがあった場合、このカードの攻撃力は相手のエンドフェイズ時まで200ポイントアップする。「ライトロード・アサシンライデン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。また、自分のエンドフェイズ毎に発動する。自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。 | |||||||||||||
![]() |
9.1(8) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
11 | 戦士族 | 100 | 100 | |||||||||
(1):自分フィールドにレベル10以下の「花札衛」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「花札衛」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。 (2):1ターンに1度、自分の墓地の「花札衛」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。 |
|||||||||||||
![]() |
9.1(18) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 戦士族 | 200 | 1200 | |||||||||
「幻影騎士団サイレントブーツ」の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに「幻影騎士団」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.1(19) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
5 | 戦士族 | 2100 | 800 | |||||||||
自分フィールド上に「六武衆」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。このカードが相手のカードの効果によって破壊された時、自分の墓地に存在する「六武衆」と名のついたモンスター1体を手札に加える。「六武衆の師範」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。 | |||||||||||||
![]() |
9.1(8) | ![]() |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
7 | 戦士族 | 2500 | 1200 | |||||||||
属性が異なる「HERO」モンスター×2 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ミラクル・フュージョン」1枚を手札に加える。 (2):自分フィールドのモンスターの攻撃力は、自分フィールドのモンスターの属性の種類×200アップする。 (3):このカード以外の自分の「HERO」モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.1(16) | ![]() |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
5 | 戦士族 | 1800 | 1000 | |||||||||
「シンクロン」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「シンクロン」チューナーを可能な限り守備表示で特殊召喚する(同じレベルは1体まで)。この効果を発動するターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (2):このターンにS召喚したこのカードがモンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで元々の攻撃力の倍になる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.1(67) | ![]() |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 1500 | 2400 | |||||||||
レベル4モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの表示形式によって以下の効果を適用する。●攻撃表示:このターン、このカードが相手モンスターに攻撃するダメージステップの間、このカードの攻撃力は1000ポイントアップし、その相手モンスターの攻撃力は500ポイントダウンする。●守備表示:相手ライフに800ポイントダメージを与える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.1(21) | ![]() |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 戦士族 | 1900 | - | |||||||||
「SPYRAL」モンスター2体 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「SPYRAL-ダンディ」として扱う。 (2):カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。相手のデッキの一番上のカードをお互いに確認し、宣言した種類のカードだった場合、自分のデッキ・墓地から「SPYRAL」モンスター1体を選び、手札に加えるかこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
|
|||||||||||||
![]() |
9(3) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
7 | 戦士族 | 2500 | 2000 | |||||||||
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは戦闘では破壊されない。 (2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「E・HERO」モンスターのカード名が記された魔法・罠カードまたは「融合」1枚を手札に加える。 (3):自分メインフェイズに発動できる。このカードを持ち主のデッキに戻し、デッキから「E・HERO」通常モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9(3) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | 戦士族 | 0 | 0 | |||||||||
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのモンスターを「S-Force」モンスターのリンク素材とする場合、手札のこのカードをリンク素材にできる。 (2):自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを持ち主の手札に戻し、手札からレベル2以上の「S-Force」モンスター1体を特殊召喚する。 (3):自分フィールドの「S-Force」モンスターが効果を発動するために手札を除外する場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 |
|||||||||||||
![]() |
9(41) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 2100 | 0 | |||||||||
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上にモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる。自分フィールド上にこのカード以外のモンスターが存在する場合、このカードは攻撃できない。 | |||||||||||||
![]() |
9(6) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
5 | 戦士族 | 2000 | 1400 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):デッキから「クィーンズ・ナイト」「キングス・ナイト」「ジャックス・ナイト」の内1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはエンドフェイズまで、墓地へ送ったモンスターと同名カードとして扱う。 (2):自分・相手のエンドフェイズに、このカード以外の自分の墓地の戦士族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻し、墓地のこのカードを手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
9(3) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | 戦士族 | 600 | 200 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドにレベル1モンスター以外の「ヒロイック」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分フィールドの戦士族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードのレベルは、その内の1体のレベルと同じになる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターでしか攻撃宣言できない。 |
|||||||||||||
![]() |
9(17) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 1200 | 1600 | |||||||||
「星因士ベガ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札から「星因士ベガ」以外の「テラナイト」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9(21) | ![]() |
効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 2000 | 0 | |||||||||
このカードが攻撃対象に選択された時、このカードを破壊する。このカードがカードの効果によって墓地へ送られた時、自分の墓地から「BKグラスジョー」以外の「BK」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える事ができる。 | |||||||||||||
![]() |
検索条件変更
更新情報 - NEW -
- 2022/05/21 [ 新商品 ] デュエリストパック-輝石のデュエリスト編…
- 05/22 15:54 [ 評価 ] 8点 《ドラゴンメイド・ハスキー》「メイド長な融合モンスター 見た目に似合わぬ…
- 05/22 15:41 [ 評価 ] 7点 《ドラゴンメイド・フランメ》「炎属性の最上級ドラゴンメイド 攻撃力上…
- 05/22 15:22 [ 評価 ] 4点 《ドラゴンメイド・フルス》「水属性の最上級ドラゴンメイド ①の効果は…
- 05/22 13:55 [ 評価 ] 9点 《王者の看破》「最上級通常モンスターを場に残して相手にターンを渡…
- 05/22 13:48 [ 掲示板 ] 遊戯王オリカ調整所
- 05/22 13:46 [ 掲示板 ] オリカコンテスト投票所
- 05/22 13:40 [ 評価 ] 5点 《ドラゴン・ウォリアー》「悪くはないのですがやはりATKの低さがこ…
- 05/22 13:20 [ 掲示板 ] 遊戯王オリカ調整所
- 05/22 12:27 [ 評価 ] 5点 《ゴヨウ・エンペラー》「《ミラクルシンクロフュージョン》に対応する現時点(22/…
- 05/22 11:55 [ 評価 ] 3点 《ツッパリーチ》「ドロー効果発動時に即座に限られた枚数の手札交…
- 05/22 11:26 [ 評価 ] 10点 《アマゾネスの銀剣使い》「このカードのP効果は、?の「アマゾネス」モンスタ…
- 05/22 10:56 [ 評価 ] 7点 《黄昏の忍者-シンゲツ》「忍者では複数展開出来るカードも多い為…
- 05/22 10:49 [ 評価 ] 10点 《アマゾネスの金鞭使い》「このカードのP効果は、(1)の「アマゾネス」モン…
- 05/22 10:25 [ 評価 ] 5点 《機甲忍法ゴールド・コンバージョン》「このカード自体は特別強くない…
- 05/22 10:22 [ 評価 ] 9点 《機甲忍法ラスト・ミスト》「高速化しすぎた今の環境では、一回超変…
- 05/22 09:55 [ 評価 ] 9点 《隠密忍法帖》「単純にありがたいカード。 忍者捨てて超変化…
- 05/22 09:39 [ 評価 ] 6点 《黄色い忍者》「弱くはない。しかし忍者デッキにおいては他に…
- 05/22 02:57 [ 評価 ] 10点 《サイバーダーク・ワールド》「裏サイバー流の超絶介護レベルのヤケクソパワカ …
- 05/22 02:38 [ 評価 ] 8点 《鎧皇竜-サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン》「裏サイバー流の三代目、現…
- 05/22 02:35 [ 掲示板 ] 遊戯王オリカ調整所