遊戯王 ラッシュデュエル最新カード評価一覧 2,747件中 106 - 120 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ラス・オブ・アビス ▶︎ デッキ 《ラス・オブ・アビス》
愛佳
2024/06/04 21:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アビス》の罠カードの1枚、カード名といい効果といい、明らかにOCGでの《ラス・オブ・ネオス》を元ネタとしていますね。
条件付きではありますが、《アビスカイト》《アビスレイヤー》《オケアビス》《アビス・ポセイドラ》《アビス・クラーケン》は全て条件を満たせるので、【アビス】系なら全てで使用できます。
2体以上が条件なので、当然マキシマム状態では発動できません、しかし効果自体は強く召喚されたモンスターを破壊できるのは良いです。
追加効果も相手の表側表示のモンスター全滅と強力で、《アビス・フラッシュ》や《深淵竜神アビス・ポセイドラ[L]》《深淵海竜アビス・クラーケン[L]》の効果を使っておけば、条件も満たしやすくなるのでこのあたりのモンスターと併用する形になります。
アビス・ガッシュ ▶︎ デッキ 《アビス・ガッシュ》
愛佳
2024/06/04 21:10
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アビス》の罠カードの1枚、お互いの墓地のカードがデッキに戻った時に、自分の海竜族1体の攻撃力をエンドフェイズまで1000アップさせます。
発動条件は結構緩く、【アビス】であれば墓地のカードをデッキへ戻す手段が豊富なので、使いやすい部類に入ります。
効果は攻撃力1000アップと至って普通の効果ですが、あらゆる海竜族をパワーアップできるのが良く、《深淵竜神アビス・ポセイドラ》のような効果破壊耐性を持つ、マキシマムモンスターとの相性は特に良いです。
条件も緩めで使いやすいので、余裕があれば1枚入れておくのが良いです。
アビス・フラッシュ ▶︎ デッキ 《アビス・フラッシュ》
愛佳
2024/06/04 20:59
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アビス》の魔法カード、自分の墓地に海竜族が5体以上いる場合、自分の墓地のモンスターを全てデッキに戻し、相手モンスター全ての表示形式を変更するもの。
発動条件がかなり重く、墓地のモンスターを全てデッキへ戻すので、上手く使いこなすのは難しい部類に入ります。
ただし墓地にモンスターがいないと強さを発揮する、《深淵竜神アビス・ポセイドラ》《深淵海竜アビス・クラーケン》を活かす際にこの発動条件が役に立ちます。
死者転生 ▶︎ デッキ 《死者転生》
愛佳
2024/06/04 20:43
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
OCGでも存在する、手札1枚と引き換えにあらゆるモンスターをサルベージできる魔法カードですね。
ラッシュデュエルは手札コストに困る場合がOCGに比べて格段に少なく、効果自体は非常に良いのですが、やはりLEGEND枠を消費してまで入れるかと言われると…。
死者蘇生》や《天使の施し》を差し置いて入れれるかと言われると…。
相伴の想い ▶︎ デッキ 《相伴の想い》
愛佳
2024/06/04 1:27
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相手がモンスターを召喚した時、墓地の光属性2体をデッキに戻し、召喚されたモンスターの攻撃力分パンプアップと効果破壊耐性を与える。
墓地に2体必要にはなりますが上手く発動できれば、相手モンスターの攻撃をストップさせる事ができ、自分のモンスターを場に残す目的で使えます。
【セレブローズ】【プライム】【秘密捜査官】【サイバー】【アビスカイト】など候補は多く、墓地肥やしもできるデッキもあるので投入を検討できます。
リリースレイヤー ▶︎ デッキ 《リリースレイヤー》
愛佳
2024/06/04 1:15
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
闇属性・魔法使い族のダブルコストモンスター。
発動条件はデッキトップを墓地へ送るという良質なものであり、【セブンスロード】とは好相性です。
セブンスロード》《ブラック・マジシャン》を使うデッキなら使用できるでしょう。
しかしデッキトップが魔法使い族でなければ不発に終わるので、《黒魔術師の宝石》《ダークネス・ローグ》とかの方が使いやすいかも知れません。
ケミカライズ・ストラクチャーフォース ▶︎ デッキ 《ケミカライズ・ストラクチャーフォース》
愛佳
2024/06/04 0:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
複数の種族が存在すると攻撃力を上げて、マキシマムモンスターに効果破壊耐性を与える装備魔法。
装備できる種族を見ても《火轟嵐凰ヴォルカライズ・フェニックス》たちに装備させるために使いますね。
基本的に相手モンスターと戦闘を行う時は、最低でも600は期待できます。
マキシマム状態でなくとも強化できるので、場持ちを良くしたり、《水溶精メルト》《電導精ボルト》で回収できるので、さっさと墓地へ落としても良いですね。
スプレンディッド・スラッシュ ▶︎ デッキ 《スプレンディッド・スラッシュ》
愛佳
2024/06/04 0:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
【ハーピィ】の罠カード、相手ターンに発動する事が多いですが、トリガー自体は緩いので発動は容易です。
ハーピィ・レディ》《ハーピィ・レディ1》《ハーピィ三姉妹》《ハーピィ・レディ・PM》やマキシマムモンスターなど、発動条件を満たせるモンスターは多く、破壊されたモンスターをそのまま戻してもよし。
必要なければデッキボトムへ戻し、次のターンに使いたいのであれば、トップに置いておけば良いので融通が効く条件ですね。
やはり効果が非常に強力で、カードの種類や表示形式などを一切問わない、デッキボトムバウンスは優秀です。
効果破壊耐性持ちやマキシマムモンスター対策に重宝します。
マグネ・シタデルポッド ▶︎ デッキ 《マグネ・シタデルポッド》
愛佳
2024/06/04 0:00
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
岩石族3体をリリースして召喚すると、相手のカードを破壊しつつドローが可能。
OCGにおける《サイバーポッド》のようなモンスターですが、性能面はかなり差がありますね。
3枚を消費して2枚のアドバンテージの獲得なので、上手く使わなければあまり旨味は感じられません。
岩石族デッキに《インパクター・コメット》と投入して、発動条件を満たしつつサルベージも活かして使いたいところですね。
青き眼の秘宝 ▶︎ デッキ 《青き眼の秘宝》
愛佳
2024/06/03 23:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
青眼の白龍》を中心としたデッキで活躍できるカウンター系の罠カードです。
発動条件が緩く破壊されれば良いので、攻撃や効果破壊などされた場合に、墓地から大型モンスターを蘇生させて、攻撃をストップさせることができます。
追加効果も万能破壊なので狙っていきたいところですが、青眼の白龍はレジェンド枠で、相手ターンに破壊された場合は《ブルーアイズ・ビジョン・ドラゴン》《青眼の煌龍》が使えないので、中々にハードルは高めです。
大連撃竜ドラギアス・バースト》《天上之双輪龍》なども対応していますが、今後青眼の白龍と扱えるモンスターが増えてくれる事に期待したいですね。
黙する死者 ▶︎ デッキ 《黙する死者》
愛佳
2024/06/03 23:22
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
OCGにも存在するバニラの蘇生カード。
単にリリースや壁要員を用意するなら、普通にモンスターを召喚すればよく守備表示で攻撃も不可になるので、特定のモンスターを場に置きたい場合に使用する事になります。
デッキによっては《潜入開始》《銀龍の轟咆》《スター・リスタート》などがあるので、それらに対応しないデッキで使う事になるでしょう。
幸いLEGENDカードではなく、範囲も広いのでデッキによっては一考の余地はあります。
ドンペン&ドンコ ▶︎ デッキ 《ドンペン&ドンコ》
 我らのデデデ陛下がブラマジのコスプレをした一枚(大嘘)

 性能面は置いといて、こういうコラボカードが沢山あるのが本当に嬉しくなる。これで遊戯王が広まればごっつあんだし、そうでなくとも幅広い世代に印象付けるには最適であろう。ラッシュのみならず、OCGでも沢山コラボしまくって認知度を上げる必要がある気がした。

 …余談だが、再びドンキで遊戯王コラボがあったため調べてみた。しかし付近のドンキが取り扱ってなかった事態に直面してしまい、断念せざるを得なかったのだ。もう少し対応してる店舗を増やしてほしかった印象である。
くまモン ▶︎ デッキ 《くまモン》
 このカード見た時「ファッ!?」ってなった一枚。いつの間にこんな大型コラボしていたのか…。

 水族・炎属性とかいう酷く矛盾してるくらいしか評価しようがない。上位互換が沢山いるカードプールで性能で評価するのは流石に無理がありそうだ。正直カードパワーの評価は1〜3が妥当と思われる。

 しか〜し、このカードの真のウマミは多くの新米決闘者に理解してもらうことにあるッ!今や日本国民誰もが知ってるであろう『くまモン』をカード業界に進出させることで、遊戯王ラッシュデュエルのコンテンツを広めるキッカケになる。しかも熊本のPRにも繋がるため、どちらもウィン・ウィンの相乗効果が期待できる。…あと東京テレビのバナナも大きく認知されることだろう☆

 こういうコラボカードを定期的に制作してもらって、より遊戯王を幅広い世代に知れ渡るように頑張ってほしいと思う♪
昂光の裁き ▶︎ デッキ 《昂光の裁き》
愛佳
2024/06/02 23:44
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
自分か相手の墓地のモンスターをデッキへ戻し、相手の手札がなければさらに相手モンスターを手札へ戻せる魔法カード。
自分のモンスターの再利用や相手の墓地利用を防げますが、やはり使うのであれば追加効果も狙わないと強くないですね。
マキシマムモンスターにはイマイチですが、破壊できないモンスターを処理できるのは良いです。
条件は意外にも満たしやすいのですが、このカードを意識して手札を残しておく相手もいるでしょうし、やはり《手札活殺》などと組み合わせておくのが確実です。
藍の牢獄 ▶︎ デッキ 《藍の牢獄》
愛佳
2024/06/02 23:32
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
上級モンスターを抑止するための罠カード
ちょっと使いにくいって感じがしましたね。
相手が召喚・特殊召喚した時が条件なので、最初の一体の召喚は許してしまいます。
自分のモンスターを墓地へ送るコストもあるので地味に痛く、最初の《潜入開始》《パラレルバース・ゲート》は通してしまうのは厳しいです。
ウルトラバイオレディ》を元にしたと思われますが、最初からこちらでも良いのでは?

( 8/184 ページ ) 全2,747件の内 「106 - 120」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー