交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 タナトさん 最新カード評価一覧 40件中 31 - 40 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ドラグニティ-レガトゥス ▶︎ デッキ 《ドラグニティ-レガトゥス》
タナト
2020/07/17 12:58
遊戯王アイコン
主にこれまでガルーダが担っていた素材増やしの仕事を引き継いでくれる期待の新人。

一方、魔法罠の除去効果の方は、今回のストラクRの新人同士だと微妙に条件を満たせないところが注意ポイントか。とはいえ今まで厄介な永続魔法罠に対処しにくかったドラグニティにとっては、非常にありがたい存在と言えるでしょう。
ドラグニティ-レムス ▶︎ デッキ 《ドラグニティ-レムス》
タナト
2020/07/17 12:52
遊戯王アイコン
とてつもない利便性を備えた渓谷サーチ。
とにかく渓谷サーチは手札で腐ったところで渓谷自体のコストに回せる点が強く、しかもこいつの場合は最悪うらら食らっても墓地から仕事できる余地があります。

そして極めて重要なのが、こいつは他のドラグニティの例に漏れず風属性、そしてドラゴン族。
つまり従来ミスティルのサーチ手段としてきた黄金櫃&嵐征竜が渓谷サーチに化けた瞬間である。嵐征竜を引いた場合は手札コストが要るとはいえ、このカードの登場によって事実上、自身も含めた渓谷サーチが5枚追加となることを意味します。

一方(2)効果はファランクスクーゼのように同ターン中何度も呼べるものではないので注意が必要。が、つり上げし損ねた状態でも場にドラグニティがいれば自己蘇生できるので、そこは一長一短とみるべき。

ドラグニティ以外でも、渓谷を活用するドラゴン族デッキならばサーチカードとしてだけでも出張する意義があるでしょう。
ドラグニティ・グロー ▶︎ デッキ 《ドラグニティ・グロー》
タナト
2020/07/17 12:44
遊戯王アイコン
ドラグニティであっても採用枚数は構築次第という事になるでしょう。
ただミスティルをフル活用する前提の構築とするなら文句の無いサーチ性能です。
状況次第ではグラムをサーチするのも一興。

(2)はグラムで奪った相手モンスターを出す使い方もできますが、どちらかといえばレヴァテインやバルーチャが装備した非チューナーを特殊召喚して展開を補助する用途が多くなりそう。
混沌の使者 ▶︎ デッキ 《混沌の使者》
タナト
2020/07/08 23:04
遊戯王アイコン
正直なところ打点アップ効果はオマケであり、本領は萌芽で墓地に落とした後の(2)の効果。うまく《開闢の騎士》と《宵闇の騎士》を同時に除外できれば、自身も含めて手札を3枚増幅できる。消費の荒い儀式テーマにおいてこれは有難い。

なおオマケと言いつつ返しのターンで打点アップを確実に握れるのはある程度のプレッシャーにはなるし、オネストと違って地味に直接攻撃時にも使える点は優秀。
状況によってはカオソルで除去してから打点を引導圏内に引き上げて殴れるので、あって損は無い効果ではあります。
宵闇の騎士 ▶︎ デッキ 《宵闇の騎士》
タナト
2020/07/08 22:48
遊戯王アイコン
超戦士の萌芽》によって儀式コストにまわすことが現実的となり、実質強化されたカード。ただ光サイドの《開闢の騎士》と違い、こちらは儀式コストの立場を《混沌の使者》と食い合うので採用枚数は要注意。かといって全く採用しないのも、《混沌の使者》の旨味が活かせないので悩みどころ。

自分もしばらく勘違いしていたが、付与効果の1つ目であるフィールドのモンスター除外は《開闢の騎士》と独立して儀式カオソルに付与できます。つまり両方をコストにして現れた儀式カオソルは、フィールドのモンスター除外を1ターンに2回使えることをお忘れなく。
あとはやはり(2)で後続をサーチできるのは無視できない。
元祖開闢や《混沌の使者》の効果で、積極的に除外からのサーチを狙っていきましょう。
開闢の騎士 ▶︎ デッキ 《開闢の騎士》
タナト
2020/07/08 22:29
遊戯王アイコン
超戦士の萌芽》によって儀式コストにまわすことが現実的となり、実質強化されたカード。カオソル儀式モンスターに大きな突破力をもたらすが、欲を言えば制圧に関わる効果も欲しかったと思うのは贅沢過ぎか……。

基本的には《増援》か、《リンクリボー》の素材にした《超戦士の魂》を墓地起動してサーチしてくることになります。
(2)効果は元祖開闢の召喚コストはもちろんのこと《混沌の使者》によっても発動できる為、萌芽発動時にコストとする相方を宵闇にするか混沌にするかはよく考えるように。
天龍雪獄 ▶︎ デッキ 《天龍雪獄》
タナト
2020/05/11 17:54
遊戯王アイコン
トリシューラvsアスカロン。
それ後出しじゃんけん的に、先に立ってた方が除外されちゃうやつ……。

種族統一デッキは多く、展開中のモンスター効果で墓地から拾うなり蘇生するなりして動くデッキは更に多い。例えば蘇生にチェーンして撃つことができれば、展開を止めつつ相手のアドを奪うことができて優秀。

問題は開始1ターン目の展開を止めようが無い為、どうしても《無限泡影》と比べて優先しにくい。大抵の罠カードには最近この感想が付いてまわってしまうのが何とも哀しいところ。
セイクリッド・プレアデス ▶︎ デッキ 《セイクリッド・プレアデス》
タナト
2020/04/23 18:49
遊戯王アイコン
セイクリッドのエース。光属性レベル5が並ぶデッキなら出張も可。
リビデや天キを回収してアドを稼ぐと共に返しのターン中でも除去が狙える優等生。昔はこれ1枚立てられるだけでもデッキによっては詰むこともありました。

ただし最近はEXから1ターンで複数沸いてくる上、対象を取れないモンスターが増えたこともあり盤石とは言い難い面もあります。
ドラグニティナイト-バルーチャ ▶︎ デッキ 《ドラグニティナイト-バルーチャ》
タナト
2020/04/03 19:03
遊戯王アイコン
使えないと言われていたのは昔の話。
クーゼのおかげで手軽に出せるようになった上、リンク召喚とも相性抜群の1枚。ファランクスorクーゼが墓地に計2体いる時に出せれば、それだけでロムルスの神槍サーチ経由でリンク4に繋がります。墓地3体なら手札1枚からのヴァレルエンドも行けますね。

シンクロに繋げる際には長らく、事実上アスカロン一択でしたが、《サテライト・ウォリアー》の登場により新たに有力なシンクロ先を獲得したのも追い風です。
ドラグニティナイト-ハールーン ▶︎ デッキ 《ドラグニティナイト-ハールーン》
タナト
2020/04/03 12:53
遊戯王アイコン
ランク6は作れるんですけどね。
実質つり上げ効果+シンクロチューナーと、強そうな要素が詰め込まれてるのに何故か不遇のカード。せっかく蘇生からでもつり上げ可能という、他のドラグに無い個性まであるのに、もったいない…。

ドラグニティでは、ドラグニティナイトとミスティルを並べてアトゥムスを出すのが王道パターン。しかしゼピュロスや幼怪鳥を落とせるガジャルグのが優先されてしまう。
例えばここからアトゥムス出すよりも優先される、高展開レベル12シンクロとかが今後登場すれば、お呼びがかかるかも知れない。なぜならレベル6が2体並んだ状態からの、ランク6エクシーズかレベル12シンクロかの選択ができる為。
そんな奴出たら、素材は絶対2体じゃ足らなくなる気もするが…。

( 3/3 ページ ) 全40件の内 「31 - 40」(10件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー