交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 189,884件中 61 - 75 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
シャドール・ビースト ▶︎ デッキ 《シャドール・ビースト》
ねこーら
2024/09/25 21:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:ドローで確実にアドは取れる。
効果で墓地へ送られた場合は1ドローであり、確実にアドを稼げる。
リバースした場合は2枚ドローして1枚捨てると手札交換に見えるが、シャドールを捨てることで更にアドになるという。
上級モンスター故に手札から召喚できないのがネックに見えるが、実際は融合素材とかで墓地へ送ることが多くてそこもあまり気にならないか。
篝火 ▶︎ デッキ 《篝火》
TAG
2024/09/25 19:35
遊戯王アイコン
2024/10から制限カードになる炎族のサーチ魔法。
元々、スネークアイの存在から危険視されていたのですが、登場早々に環境で顔を出すようになった「ライゼオル」による影響もあるでしょう。
これによりライゼオルにおいての《時空の七皇》の必要性がさらに増し、需要面からさらなる高騰に拍車がかかるでしょうね。
個人的にはWORLD PREMIERE PACK 2024で登場する「灰滅」を組もうと思っていただけに、必須カードであるこのカードが来日前に制限指定されたのは非常に悲しいところです。
古代の機械像 ▶︎ デッキ 《古代の機械像》
ABYSS
2024/09/25 19:23
遊戯王アイコン
古代の機械シリーズの《ローンファイア・ブロッサム》的存在。アニメにはなかった自己展開手段も持ち、デッキからもリクルートできると現代遊戯王らしい大幅な強化がなされている。
基本的には《古代の機械暗黒巨人》をリクルートする事になりそう。
長年実装が待たれたカードで、よくぞここまで効果を盛ってくれた、って感じですね。
ヘルフレイムエンペラー ▶︎ デッキ 《ヘルフレイムエンペラー》
たたた
2024/09/25 16:56
遊戯王アイコン
やること自体はそんなに悪くないんだけど、最初に余計なことが書いてあるせいで全部台無しな元ストラク看板。《死皇帝の陵墓》すら使えない。
とはいえ最大6枚の魔法罠を破壊できるのはなかなかの爆発力、噛み合った炎属性強化が来たらもしかして…というのが登場当時の感想。その後ラヴァルカテゴリやら《真炎の爆発》やら墓地使いまくる炎がいっぱい出てきてこの属性の方向性が決まり、ついでに似たようなもん(魔法罠ぶっ壊す系)も順当に出てきてプレイヤーたちの忘却の彼方へ消えていった悲しい歴史がある。
今使うならどうするんだろうな。炎属性で除外されても困らないかつアドバンス召喚のコストを供給できるデッキ…【不知火】か?

ついでに言うと、当時仕様のレリーフがだいぶ似合ってなかった。
というか申し訳ないけどウルトラもそんなに似合ってはいない。君はノーパラぐらいがちょうどいいよ。
ヘルフレイムゴースト ▶︎ デッキ 《ヘルフレイムゴースト》
たたた
2024/09/25 16:47
遊戯王アイコン
攻撃力上げて爆破しろ!というデザインのカードなんだろうが、ただでさえエクシーズでやることかというと微妙。その上この縛りではやいのやいの言われても致し方あるまい。
元ネタ(?)が《ヘルフレイムエンペラー》とかいう歴代ストラク看板で使われたことがなさそうなカードランキングの上位ランカーなのでしょうがないと言われればそれはそう。
書いてること一つ一つは「メインの効果に加えてこれがあるならまぁ…」ぐらいのことなんだけど、そのレベルのことだけまとめて縛りだけしっかりしてたらそりゃあ困るよね。
エンペラーと同じじゃねぇか。
蕾禍ノ玄神憑月 ▶︎ デッキ 《蕾禍ノ玄神憑月》
まくろる
2024/09/25 16:39
遊戯王アイコン
魔法罠に干渉できる蕾禍のリンク3。OCGの初出がデモンスミスでお馴染みのINFINITE FORBIDDENでマスターデュエルに来たのは2024/09/12のため同期と比べてかなり早いタイミングでの実装となった。

蕾禍というテーマ自体は種族を許容出来れば出張性能が高いため魔法罠を破壊できるモンスターをEXから出力したい時に出番が回ってくるだろう。幸いコストで除外する点も蕾禍なら《蕾禍ノ矢筈天牛》や《蕾禍繚乱狂咲》の存在もあってある程度はあっさり回収出来たりする。

蕾禍というテーマ。討鬼伝に出てくる鬼みたいで結構好きです。
超魔導騎士-ブラック・キャバルリー ▶︎ デッキ 《超魔導騎士-ブラック・キャバルリー》
たたた
2024/09/25 16:23
遊戯王アイコン
⑴⑵は単体で見ると微妙だが、ここのシナジーでライフアドを強く主張する効果となっている結構なやり手、③はわかりやすく強いがコストが重い。そんな暗黒騎士ブラマジ。
鎧とか首元とか見れば見るほど《暗黒騎士ガイア》に寄っているイラストだが、融合素材は種族を指定するだけのガバガバ仕様になっている。
このガバガバ具合を活かして《超融合》で相手のモンスターをちゃっかり吸ってきたりもするし、プリズマーがブラマジごっこせずそのまま素材になる動きも出来るようになったりと独自の強みもある。

じゃあ【ブラック・マジシャン】で使うか?と言われるとなんともコメントしがたい立ち位置、というのが正直なところ。プリズマーとか言ったけど現代のブラマジデッキでこれ使うかどうかは好みが分かれそうだし、このカード出すために必要な戦士族をどうするのか問題は付きまとうんだよね。
全然悪くない存在なんだけど噛み合い方が何とも言えないというか。
超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ ▶︎ デッキ 《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》
御剣リオ
2024/09/25 15:05
遊戯王アイコン
この度OCGにて、ノーエラッタでの制限復帰が発表された最強の真紅眼にして魔導竜騎士。

対象耐性を持った制圧モンスター、しかもそれに《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》のようなバーンダメージ付きの除去まで付いてくるという、単体スペックとしては未だに最強クラスですが、展開力や妨害貫通力のインフレでようやく許された感があります。

そんな大注目のこのカードですが、制限復帰発表直後からシンクロデッキにおける《表裏一体》との相性の良さが注目されており、しばらくの間妨害貫通札として見かける機会も多そうです。
大暴落 ▶︎ デッキ 《大暴落》
まいそう君
2024/09/25 14:42
遊戯王アイコン
 《増殖するG》カウンターとしてはこの上ないカードだが、制限改定でGが準制限となったため相対的に価値は''暴落''した。《灰流うらら》に引っかかるのもつらい。
 とはいえ無制限でここまでの威力のハンデスを行えるというのは唯一無二である。相手の手札を増やせる《強欲な贈り物》と並んで通常罠であるため、ラビュリンスデッキに投入すれば簡単にサーチできる点は見逃せない。《星の金貨》と合わせて先攻で盤面を整えればハンデスも容易いだろう。

 余談だが、カードに書かれている「あずき」は相場の乱高下からかつては投機対象の代名詞的存在として「赤いダイヤ」とも呼ばれた。あずきのせいで手札どころか人生を破壊された決闘者も多い…のかもしれない。
Evil★Twin プレゼント ▶︎ デッキ 《Evil★Twin プレゼント》
asd
2024/09/25 14:42
遊戯王アイコン
純イビルツインだと悪くはないカード。
基本的には《シークレット・パスフレーズ》のサーチ先が余った時の妨害札という立ち位置で、G受けにの選択肢にもなります。
Evil★Twin イージーゲーム ▶︎ デッキ 《Evil★Twin イージーゲーム》
asd
2024/09/25 14:38
遊戯王アイコン
キスキル・リィラの両方が揃った盤面から片方をどかし、蘇生して特殊召喚させるのに便利なカード。
攻守パンプのほうは攻守をあげる目的と言うより、上記の動きをフリチェでさせるために使えます。
Evil★Twin’s トラブル・サニー》単騎立ちだとあまり機能しないカードですが、《Evil★Twin キスキル》《Evil★Twin リィラ》の盤面+このカードだと《サンダー・ボルト》に強くなるので、作りたい盤面や想定するメタ次第では否定しきれないカードだと思います。
Live☆Twin チャンネル ▶︎ デッキ 《Live☆Twin チャンネル》
asd
2024/09/25 14:32
遊戯王アイコン
アドを得る効果が自分モンスターがいない時限定のエンドフェイズぐらいしかないカード。
(1)は《Evil★Twin’s トラブル・サニー》がいない時だと邪魔な片方をどかしてから蘇生して特殊召喚時効果に繋がるような使い方が出来ましたが、今だとリンク素材にしてどかすのが簡単なのであまり必要性がありません。
なんとなく閃刀姫のような感じで盤面を維持し続ける動きを想定していたのかとも思いますが、あまり合っていない感じがします。
青眼の究極霊竜 ▶︎ デッキ 《青眼の究極霊竜》
asd
2024/09/25 13:46
遊戯王アイコン
フィールド発動限定の万能無効を持ったブルーアイズの新エース。
素材指定が厳しく見えますが、光属性のドラゴン族なのでレベル9シンクロの《青眼の精霊龍》から出すことが可能です。
青眼の精霊龍》から出した場合はエンドフェイズに破壊されますが、《聖珖神竜 スターダスト・シフル》等によって守ることで場に維持出来ます。
天球の聖刻印 ▶︎ デッキ 《天球の聖刻印》
asd
2024/09/25 13:36
遊戯王アイコン
ドラゴン族デッキで使えるゆるゆるリンク2。
(1)による妨害と(2)によるリクルートの両方が強力。
攻撃力0なので召喚した下級で殴られるのには弱いですが、バトルフェイズにも発動可能なのでバトルフェイズに(1)で除去して(2)でリクルートした上でバトルフェイズをやり過ごして生き残れるぐらいの結果は残せます。
大体は自分をリリースしますが、その場合《墓穴の指名者》に弱いのが欠点。
青眼の双爆裂龍 ▶︎ デッキ 《青眼の双爆裂龍》
asd
2024/09/25 13:31
遊戯王アイコン
悪くないカードですがこの条件を満たせる時は《藍眼の銀龍》も出せるのであまりこちらを優先したいという状況はないと思います。

( 5/12,659 ページ ) 全189,884件の内 「61 - 75」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー