交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 180,664件中 1 - 15 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
帝王の溶撃 ▶︎ デッキ 《帝王の溶撃》
一番好きなカード
gaya
2024/03/29 14:56
遊戯王アイコン
EX0枚でアドバンス召喚を行うデッキ以外では採用することができないが、使い方次第では相手だけに《スキルドレイン》と同等の効果を押し付けることができるインチキカード。特に下級モンスターを全く使わない真竜との相性はすこぶる良く、真竜最大の強みと言っても過言ではないだろう。
ダスト・シュート ▶︎ デッキ 《ダスト・シュート》
gaya
2024/03/29 14:44
遊戯王アイコン
ピーピングハンデスを行うことができる凶悪な罠カード。同じく禁止に指定されている他のハンデスカードと比べると速攻性は低いが、相手ターンに相手が引いたカードにも対応できるという強みがある。発動条件が限定的なため、初手以外では腐りやすくもあるが、ノーコストでピーピングハンデスを行えるこのカードが許される理由にはならないだろう。単に先行有利を助長させるだけでなく、最近は通常罠をサポートするカードが増えてきていることもあって、禁止が解除されることはほぼ100%ないだろう。
強欲で金満な壺 ▶︎ デッキ 《強欲で金満な壺》
リンクコマンダー
2024/03/29 14:28
遊戯王アイコン
ぶっちゃけ準制限にした意味があったのか不明なカード。
思った以上に環境デッキはこれを使ってないです。
とはいえ半年後にいきなり解除されるかと言われたらそれはなさそう。
オルターガイスト・シルキタス ▶︎ デッキ 《オルターガイスト・シルキタス》
リンクコマンダー
2024/03/29 14:22
遊戯王アイコン
ふわんだりぃずとかラビュリンスとか粛声みたいにメインデッキにちゃんと戦えるやつがいるわけじゃないオルターガイストが《強欲で金満な壺》をデッキに入れられたり罠型構築が成立するのはこいつの存在がかなり大きいですよね。
やってることが普通に下級モンスターのやるそれじゃないから。
ドラゴンメイド・ラドリー ▶︎ デッキ 《ドラゴンメイド・ラドリー》
クリムゾン・ノヴァ
2024/03/29 14:18
遊戯王アイコン
 テーマのシナジーが非常に薄いことから完全にネタキャラとして扱われた、皆のアイドルなドジっ子ロリちゃんである一枚。そのあまりの人気さに、今でもシクは3000円超もの価値がついている。

 《ドラゴンメイド》の一員だったこのカードは、召喚・特殊召喚時にデッキトップを3枚落せる。このテーマにおいて墓地肥やしは悪くないのだが、不確定要素が多すぎて白い目で見られることが多い。ゆえに確定で落とせる《ドラゴンメイド・ティルル》《ドラゴンメイド・パルラ》に追い出される始末であったのだ。
 …そんな途方に暮れてるラドリーを救ったのは金持ちオジサンこと【《エルドリッチ》】や、叡智な触手プレイを好む【《バージェストマ》】だった。やはり墓地肥やしをタイミングを開けずに簡単に狙えることが非常に好印象であり、自身のレベルが2だったこともあって触手のエクシーズ素材要員にもなれたのがデカかった。今後ともラドリーが楽しく過ごせるテーマが増えて欲しいものだ☆

 …《ティアラメンツ・メイルゥ》?知らんがな。
豊穣のアルテミス ▶︎ デッキ 《豊穣のアルテミス》
かどまん
2024/03/29 14:17
遊戯王アイコン
カウンター罠を発動すると1ドロ-可能なモンスター。
【エンジェルパーミッション】の顔で有りターン1制限が無いので
これを立てておくと使いきりになるカウンター罠で失った損失を次々と回復できる。

相手のカウンター罠にも反応するが基本はこちらが積極的に罠ビートを仕掛ける為に使うモンスター。
性質上ミラーだと互いが動く度にドローという面白い光景も見れる。

複数並べればカウンター罠のおまけが《強欲な壺》以上になるが
そこまで並べられていたらこちらが既に十分有利な状況になっている事が多い。
罠の性質上引いたカードが直ぐには使えないので手札誘発や《宣告者》を混ぜて活かす必要も出てくるので
意外と事故りやすく構築も考える必要が有る。
勇気機関車ブレイブポッポ ▶︎ デッキ 《勇気機関車ブレイブポッポ》
クリムゾン・ノヴァ
2024/03/29 13:48
遊戯王アイコン
 こいつに勇気もクソもない、もはや名前や存在自体が謎すぎる一枚。

 レベル4で打点が2400もある中々のアタッカー要員…と思いきや、自分から攻撃すると打点が1200となってしまう欠陥っぷりである。確かに《スキルドレイン》とかいう脳筋ワールドを展開できれば普通に闘えるものの、それなら《深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト》やら《神獣王バルバロス》で別に良い。というかスキドレが今は制限なので、その理論自体が昔の産物と化しつつある。ならば採用価値は果たしてどこにあるのだろうか…?

 『セレクション5』にて再録されたが、こいつのシクが出た時は無言で台パンした。誰得だよ…。
No.16 色の支配者ショック・ルーラー ▶︎ デッキ 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》
きりん
2024/03/29 13:26
遊戯王アイコン
登場した当初から効果自体は強力であったものの当時は出しにくさ・控えめな打点ゆえに許されていた。
当時はまだレベル4×3がそこそこ面倒だったのだ。
時代が下った現在ではレベル4が3体などというガバガバな条件で相手を封殺できるこのカードが許されるはずもなく禁止となった。カラミティもそうだが出しにくいから許されてたモンスターがインフレで出しやすくなって終了するのって結構あるな。
A・O・J カタストル ▶︎ デッキ 《A・O・J カタストル》
きりん
2024/03/29 13:18
遊戯王アイコン
AOJで最初期に登場したカードでありカテゴリ内最強のカードでもある。
過去にはハイパーライブラリアンやアルマデスと並び汎用レベル5シンクロを代表するカードであったが、エクストラデッキ枠の兼ね合いやカードパワーのインフレにより優先して採用したいカードではなくなった。裏守備モンスターには効果が使えない点は要注意。マスターデュエルでのシンクロ限定の変則ルールなら今後も見る機会もあるかも。
海竜神-ネオダイダロス ▶︎ デッキ 《海竜神-ネオダイダロス》
お留守番
2024/03/29 13:16
遊戯王アイコン
アトランティスと書いて海と読むカードと一緒にストラクチャーデッキで登場したエースカード。
正規で出そうとしたらダイダロスをまず出す必要があるのと、サーチのしにくさが欠点ですが効果は《混沌帝龍 -終焉の使者-》からバーン効果を抜いたような効果で決まればエグイ効果を持ちます。
自身は生き残れるのであとは殴ればオッケー。
最近はティアラメンツとか墓地で発動したり、手札一枚から展開できるカードも少なくないので以前ほど強力とはなっていません。

しかしこの破壊力は病みつきになります。
墓地に落として《ファントム・オブ・カオス》が1番手っ取りばやいですがやっぱり正規召喚してロマン砲をぶちかましたいですねー。
守護神官マナ ▶︎ デッキ 《守護神官マナ》
みめっと
2024/03/29 12:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相手依存な発動条件である上に出てくる際にその効果を無効にするわけでもない自己SS能力、自身が効果範囲に含まれない単独で機能しない効果破壊耐性、後ろ向きな発動条件で特殊召喚されるモンスターも強くないという見事にイマイチな効果しか書かれていない、原作漫画の記憶編の登場人物でもあった「マナ」をモデルにした《ブラック・マジシャン・ガール》の関連モンスター。
属性も光で《ブラック・マジシャン》らと一致してとおらず、自己SS能力が手札からだと一応の奇襲性があり、墓地からだと繰り返し使えて数的アドバンテージにもなるくらいしか良いところがなく、せめて特殊召喚誘発で除去とかドローとかアドバンテージになる何らかの効果がないとやってられない。
一応自己SSされたこのカードの永続効果によって、相手の効果対象となった《守護神官マハード》とかがその破壊効果から守られる可能性はあります。
ジュラック・インパクト ▶︎ デッキ 《ジュラック・インパクト》
ねこーら
2024/03/29 12:43
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:全破壊は悪くないが、超越竜などでフォローは必要。
相手ターンにも打てる為、展開途中で使用して妨害することが可能。
しかし、自分の場も全部無くなるし、そこから相手に再展開されるとフォローしきれぬ。
ベビケラサウルス》などを巻き込んで何かしらのモンスターを展開するか《ゼノ・メテオロス》など展開できるモンスターを追加で出すか。
超越竜は攻撃力2500以上の条件を満たす上に自己再生可能なものが多く、弱点を補いやすい為、併用したいトコ。
超越竜ドリルグナトゥス》なら相手盤面をガラ空きにした上でエクシーズ素材も消える為、大ダメージを狙いやすい。
壱世壊に渦巻く反響 ▶︎ デッキ 《壱世壊に渦巻く反響》
まくろる
2024/03/29 12:35
遊戯王アイコン
恐らく2023年以降のOCGと2024年3月現在のマスターデュエルで評価にかなり差があるだろうなぁと思われるティアラ魔法。
理由としてはマスターデュエルでは《ティアラメンツ・キトカロス》が生存していること、そしてそれが連鎖して《ティアラメンツ・レイノハート》が事実上2枚初動になる事、レイノハートの効果の都合上ティアラメンツのカードは多めに確保したい等。

このカードと手札にティアラモンスターがいれば、盤面が空の状態でキトカロスを出せる為ちゃんと天敵になったビーステッドに少し抗えるようになる。

仮にティアラメンツが今後再び環境上位に君臨するなら、テーマの動きが崩壊するような規制を滅多にしないマスターデュエルだとこれに規制が入ると思っている。
RUM-クイック・カオス ▶︎ デッキ 《RUM-クイック・カオス》
みめっと
2024/03/29 12:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
「No.」Xモンスター1体を対象に発動でき、対象のXモンスターよりランクが1つ高い同じ数字を持つ「CNo.」Xモンスターのみを重ねてX召喚できる「RUM」魔法カード。
評価時点では《No.39 希望皇ホープ》を除き各「No.」毎に重ねてX召喚できるモンスターは1体に限られており、もちろん「CNo.」体が存在しないものは効果の対象にできないので対応するモンスターも極めて限られたものになる。
このカードの強みはお互いのターンにフリチェで発動できる速攻魔法であることただ1点のみとなるため、X召喚される「CNo.」Xモンスターの持つ能力も確認しながらそれを活かした運用が肝心となってくる。
EXデッキがかなり圧迫されることになりますが、テーマ内に対応する同じランクのXモンスターが複数存在する【ギミック・パペット】などでは比較的使い甲斐のあるカードです。
DDD超死偉王パープリッシュ・ヘル・アーマゲドン ▶︎ デッキ 《DDD超死偉王パープリッシュ・ヘル・アーマゲドン》
剛鬼スキー
2024/03/29 11:51
遊戯王アイコン
ペンデュラム融合モンスターの1体にしてDDD超死偉王の一柱。

融合素材にDDD×2を指定しており、《魔神王の契約書》による融合召喚を狙うことになる。

攻撃制限のない破壊&バーン効果を持っており、除去と追撃を兼ねる事で大ダメージを狙う事が可能。
同じ召喚条件の《DDD怒濤壊薙王カエサル・ラグナロク》と比較されるが、あちらは耐性を無視した捲りに特化したカードで、
こちらはそのターンのトドメに特化したカードである。

攻撃力の変動を無くす効果もあり、攻撃力を上昇させてワンターンキルを狙うデッキに対して相性が良い。
しかしそのタイプのデッキは多くの手札誘発を採用している事が多く、これを盾として出せるかは運が絡むだろう。

Pゾーンに移動する効果とP効果は殆どオマケであり、融合モンスターの戦闘をサポートできるものの発動機会は少ないだろう。
Pモンスターである事で《DDD超死偉王ダークネス・ヘル・アーマゲドン》の耐性を受けられるのがメインである。

総じて、制圧寄りのDDにおいては使われる事が少ないカードだが、
使いやすい除去効果を持つカードであり、全く使えないカードという訳ではない。
DDにおいては手札2枚から超死偉王を3体を出すロマン的なコンボも存在し、対象耐性・破壊耐性による強固な盤面を構えられるので、一考の余地はあるだろう。

( 1/12,045 ページ ) 全180,664件の内 「1 - 15」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー