メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
交流(共通)
その他
スポンサーリンク
PREMIUM PACK 2023 カードリスト →カード価格一括表示
PREMIUM PACK 2023
(プレミアムパック2023)
略号:23PP 全32種 カテゴリー:PREMIUM PACK
発売日:2022年12月17日(11期)
(プレミアムパック2023)
略号:23PP 全32種 カテゴリー:PREMIUM PACK
発売日:2022年12月17日(11期)
全カード平均:7pt
← 前の収録
2022年12月17日
ジャンプフェスタ2023

ジャンプフェスタ2023
全 32種 | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスター 24種 | |||||
効果モンスター:22種
ペンデュラム:1種 シンクロ:1種 | |||||
2 | チューナー | 0 | リバース | 0 | デュアル |
魔法 6種 | |||||
1 | 通常魔法 | 1 | ![]() |
4 | ![]() |
罠 2種 | |||||
0 | 通常罠 | 1 | ![]() |
1 | ![]() |
強化カテゴリ 16種 | |||||
閃刀姫(せんとうき)・閃刀(せんとう):3種 / BF(ブラックフェザー):1種 / ハーピィ:1種 / E・HERO(エレメンタルヒーロー):1種 / 宝玉獣・A宝玉獣(あどばんすどほうぎょくじゅう):1種 / シンクロン:1種 / ギャラクシー・ギャラクシーアイズ:1種 / フォトン・サイファー:1種 / HERO(ヒーロー):1種 / レッドアイズ:1種 / 青眼(ブルーアイズ):1種 / DD(ディーディー):1種 / クリボー:1種 / スターダスト:1種 / ウォリアー:1種 / 悪魔嬢(あくまじょう):1種 |
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]評価順位 | 211位 / 585 | 閲覧数 | 6067 | → トレカネットでPREMIUM PACK 2023の価格相場を確認 |
---|
← カード評価をこのページで一気に行える機能です
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Secret
Super |
5(3)
[440] |
JP009 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1700 | 200 | ||
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):このカードをリリースして発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の植物族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。この効果で元々のレベルが7以上の植物族モンスターを手札に加えた場合、さらにデッキから植物族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。 |
||||||
![]() Secret
|
9.3(3)
[6440] |
JP031 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
6 | ドラゴン族 | 2000 | 2000 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札・デッキからレベル5以上の通常モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このカードのレベルを1つ上げる。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキ・墓地から「真紅眼融合」1枚を選んで手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 |
||||||
![]() Secret
|
9.5(4)
[5626] |
JP030 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
6 | アンデット族 | 2000 | 0 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。手札・デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送る。 (2):このカードが除外された場合、自分の墓地からアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。 |
||||||
![]() Secret
|
5.3(3)
[8415] |
JP025 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | 天使族 | 1400 | 800 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札からレベル5以上の光属性モンスター1体を特殊召喚し、自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のLPを失う。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。 (2):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合、自分の墓地からこのカード以外の天使族モンスター1体を除外して発動できる。除外したモンスターとレベルが同じ天使族モンスター1体をデッキから手札に加える。 |
||||||
![]() Secret
|
5.5(2)
[3807] |
JP029 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
8 | 幻竜族 | 2000 | 2000 | ||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードは自分の墓地のレベルまたはランクが8のモンスター1体を除外し、手札から特殊召喚できる。 (2):自分の墓地のレベルまたはランクが8の儀式・融合・S・Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。その後、戻したモンスターの種類によって以下の効果を適用する。 ●儀式・融合:自分はデッキから1枚ドローする。 ●S・X:このカードの攻撃力は1000アップする。 |
||||||
![]() Secret
Super |
5(1)
[340] |
JP014 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
3 | 昆虫族 | 0 | 0 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。自分フィールドの全ての「ベビー・スパイダー」のレベルは、この効果を発動するためにリリースしたモンスターのレベル分だけ上がる。 (2):LPを半分払い、墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの闇属性XモンスターのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
||||||
![]() Secret
Super |
7(1)
[356] |
JP013 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
5 | 昆虫族 | 0 | 2300 | ||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「ベビー・スパイダー」を3体まで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはレベルが5になり、X召喚の素材とする場合、闇属性モンスターのX召喚にしか使用できない。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 |
||||||
![]() Secret
Super |
6(1)
[280] |
JP002 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | 昆虫族 | 1500 | 1200 | ||
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分スタンバイフェイズに発動できる。自分フィールドに「ベビーカマキリトークン」(昆虫族・風・星1・攻/守500)1体を特殊召喚する。 (2):1ターンに1度、相手モンスターの攻撃宣言時、自分の魔法&罠ゾーンのカード1枚を墓地へ送って発動できる。その相手モンスターを持ち主の手札に戻す。 (3):墓地のこのカードを除外して発動できる。自分フィールドに「ベビーカマキリトークン」1体を特殊召喚する。 |
||||||
![]() Secret
Super |
9.3(4)
[1150] |
JP008 | ![]() |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
2 | 鳥獣族 | 500 | 500 | ||
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 (1):フィールドに攻撃力2000以上のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):自分フィールドに「BF」Sモンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||
![]() Secret
Super |
4.5(4)
[788] |
JP018 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
5 | 機械族 | 2400 | 200 | ||
このカード名はルール上「閃刀」カードとしても扱う。このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):自分フィールドのリンクモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地の魔法カード1枚を除外できる。 (3):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、除外されている自分の「閃刀」魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 |
||||||
![]() Secret
Super |
6.3(3)
[407] |
JP001 | ![]() |
![]() |
||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで800アップする。 ●自分または相手の墓地の装備魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットするか、そのカードを装備可能な自分フィールドのモンスター1体に装備する。 |
||||||
![]() Secret
Super |
9.5(6)
[2613] |
JP012 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 0 | 0 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、バトルフェイズを終了する。この効果を発動した場合、次の自分バトルフェイズをスキップする。 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「フォトン」魔法・罠カードまたは「ギャラクシー」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 |
||||||
![]() Secret
Super |
6.5(2)
[277] |
JP010 | ![]() |
![]() |
||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):Sモンスターが自分の墓地へ送られたターンに、自分フィールドのSモンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。元々のカード名に「ウォリアー」、「シンクロン」、「スターダスト」の内、いずれかを含むSモンスターを対象としてこのカードを発動した場合、さらに自分の墓地のSモンスター1体を選んでその攻撃力分だけ対象のモンスターの攻撃力をアップできる。 |
||||||
![]() Secret
Super |
7.7(3)
[1805] |
JP005 | ![]() |
![]() |
||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの光・闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。そのモンスターと元々の種族・レベルが同じで、元々の属性が異なる光・闇属性モンスター1体を手札・EXデッキから特殊召喚する。 (2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の光・闇属性モンスターをそれぞれ1体ずつ対象として発動できる。そのモンスター2体をデッキに戻してシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。 |
||||||
![]() Secret
|
7.5(6)
[4843] |
JP022 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
7 | ドラゴン族 | 2000 | 2500 | ||
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドにレベル6以下の風属性モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにレベル6以下の「ハーピィ」モンスターを攻撃対象に選択できない。 (3):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから鳥獣族・風属性モンスター1体を墓地へ送る。 |
||||||
![]() Secret
Super |
6.8(4)
[698] |
JP011 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | 植物族 | 1500 | 500 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分のフィールドゾーンにカードが存在しなければ発動できる。デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える。 (2):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、自分の墓地のフィールド魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードの同名カード1枚をデッキから手札に加える。 |
||||||
![]() Secret
Super |
6.4(5)
[674] |
JP015 | ![]() |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
12 | 悪魔族 | 3000 | 3000 | ||
【Pスケール:青10/赤10】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。このカードを特殊召喚し、対象のカードを自分のPゾーンに置く。この効果で置いたカードは次のターンのエンドフェイズに破壊される。 【モンスター効果】 このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。 (1):自分がモンスターをP召喚した時、自分のPゾーンのPスケールの合計がP召喚したモンスターのレベルの合計を超えていれば発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、フィールドの他のカードを全て破壊する。その後、このカードを自分のPゾーンに置く事ができる。 (2):1ターンに1度、自分フィールドの他の表側表示の「DDD」モンスターが魔法カードの効果でフィールドから離れた場合に発動する。このカードの攻撃力は6000になる。 |
||||||
![]() Secret
Super |
4.5(4)
[783] |
JP019 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
5 | 機械族 | 500 | 2500 | ||
このカード名はルール上「閃刀」カードとしても扱う。このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):自分フィールドのリンクモンスターを対象とする効果を相手が発動した時、自分の墓地から魔法カード2枚を除外して発動できる。その効果を無効にする。 (3):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、除外されている自分の「閃刀」魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 |
||||||
![]() Secret
Super |
9.5(21)
[55399] |
JP020 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1500 | 1500 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードをリリースして発動できる。EXデッキから「閃刀姫」モンスター1体をEXモンスターゾーンに特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示の「閃刀姫」リンクモンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 |
||||||
![]() Secret
Super |
6.2(6)
[877] |
JP017 | ![]() |
![]() |
||
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにSモンスターでしか攻撃できない。 (2):チューナー以外のSモンスターが自分の墓地へ送られた場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはチューナーとして扱う。 (3):相手メインフェイズに、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。 |
||||||
![]() Secret
|
8(1)
[3912] |
JP021 | ![]() |
シンクロモンスター チューナーモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
5 | 海竜族 | 1800 | 1500 | ||
「深海のディーヴァ」+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分・相手ターンに1度、手札からレベル4以下の水属性モンスター1体を捨てて発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで800アップする。 (2):S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合、「深海のコレペティ」以外の自分の墓地のレベル5以上の水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。このターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。 |
||||||
![]() Secret
|
8(6)
[11115] |
JP026 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
3 | 戦士族 | 1000 | 800 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の他の戦士族モンスターが相手の表側表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、その元々の攻撃力分ダウンする。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の戦士族・地属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
||||||
![]() Secret
|
7(3)
[2671] |
JP027 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
7 | 魔法使い族 | 2500 | 2500 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに元々の攻撃力または元々の守備力が2500のモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。 (2):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールドの、「ブラック・マジシャン」または「青眼の白龍」1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで2500アップする。 |
||||||
![]() Secret
Super |
9.9(7)
[1732] |
JP004 | ![]() |
![]() |
||
このカード名はルール上「宝玉」カードとしても扱う。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):デッキから「宝玉獣」モンスター2体を選び、永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。その後、置いたカードとはカード名が異なる「宝玉獣」モンスター1体を自分の手札・墓地から選んで特殊召喚し、このカードを装備する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。 |
||||||
![]() Secret
Super |
7.3(3)
[1374] |
JP006 | ![]() |
通常魔法 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。 (1):自分フィールドの闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと元々の種族・レベルが同じとなる光属性モンスター1体をデッキ・EXデッキから特殊召喚する。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに光・闇属性モンスター1体を召喚できる。 |
||||||
![]() Secret
Super |
8(1)
[434] |
JP003 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | 昆虫族 | 1000 | 2400 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):1000LPを払って発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンで表側表示で存在する限り、自分は昆虫族モンスターしか特殊召喚できない。 (2):相手ターンに、自分フィールドの昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。 |
||||||
![]() Secret
Super |
7.5(4)
[518] |
JP007 | ![]() |
![]() |
||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):魔法・罠カードが発動した時、自分フィールドの表側表示の「E・HERO」モンスター1体をエンドフェイズまで除外して発動できる。その発動を無効にし破壊する。 (2):自分フィールドに「E・HEROジ・アース」が存在する場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の手札・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「E・HERO」モンスター1体を選んで召喚条件を無視して特殊召喚する。 |
||||||
![]() Secret
|
6(2)
[5017] |
JP028 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | 水族 | 700 | 2000 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。以下の効果から1つを選んで適用する。このターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。 ●エンドフェイズまで、このカードは対象のモンスターと同じレベルになり、同名カードとして扱う。 ●フィールドに「海」が存在する場合、対象のモンスターを守備表示で特殊召喚する。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「海」1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 |
||||||
![]() Secret
Super |
6(3)
[375] |
JP016 | ![]() |
![]() |
||
(1):自分フィールドにレベル7モンスターが特殊召喚された場合、手札・デッキから「アディショナル・ミラー・レベル7」2枚を墓地へ送り、そのモンスター1体を対象として発動できる。その同名モンスター2体をデッキから特殊召喚する。その後、自分はこの効果で特殊召喚したモンスターの元々の攻撃力の合計分のダメージを受ける。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は1回しかEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||
![]() Secret
|
8.9(9)
[15970] |
JP023 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
1 | 悪魔族 | 100 | 100 | ||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):EXデッキの「No.」Xモンスター1体を相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。このカードのレベルは見せたモンスターのランクの数値と同じになる。この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は「No.」XモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (2):フィールドのこのカードを素材としてX召喚した「No.」モンスターは以下の効果を得る。 ●このカードは戦闘及び相手の効果で破壊されない。 |
||||||
![]() Secret
|
7(1)
[4199] |
JP032 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
3 | 悪魔族 | 1500 | 500 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、通常罠カード3枚または6枚を対象として発動できる。そのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。その後、戻したカード3枚につき1枚、自分はデッキからドローする。 (2):このカード以外のモンスターがリリースされた場合、または相手の効果で自分の墓地へ通常罠カードが送られた場合、自分の墓地の通常罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。 |
||||||
![]() Secret
|
4.7(3)
[2105] |
JP024 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 2100 | 2800 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドにモンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このカード以外の自分フィールドのモンスターを全て破壊する。この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。 (2):相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをリンク素材としてドラゴン族リンクモンスター1体をリンク召喚する。 |
||||||
PREMIUM PACK 2023 カードリスト
7
/10.0 点、
評価数 129 件
ユーザー レビュー 129 件
|
更新情報 - NEW -
- 2022/01/14 [ 新商品 ] CYBERSTORM ACCESS カードリスト …
- 02/04 12:23 [ 評価 ] 7点 《セイクリッド・ソンブレス》「墓地さえ超えていれば1枚からエクシーズが…
- 02/04 12:13 [ 評価 ] 5点 《セイクリッド・グレディ》「長らく4枚目以降のポルクスとして人員不足…
- 02/04 11:53 [ 評価 ] 7点 《セイクリッド・ポルクス》「コストや変な発動条件も無しにエクシーズの展開…
- 02/04 11:49 [ デッキ ] 純斬機
- 02/04 10:59 [ 評価 ] 10点 《CNo.62 超銀河眼の光子龍皇》「実質レベル8×2で出てくる攻…
- 02/04 10:43 [ 評価 ] 9点 《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》「ギャラクシーアイズエクシーズに重ね…
- 02/04 10:34 [ 評価 ] 10点 《超重武者装留バスター・ガントレット》「?の「超重武者」モンスターの守備…
- 02/04 10:28 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》「フリーチェーンの無効化効果により、モンスター…
- 02/04 10:24 [ 評価 ] 8点 《ダウナード・マジシャン》「元々は効果使用済みのエクシーズをちょっと…
- 02/04 10:05 [ デッキ ] 王魂の円環
- 02/04 09:48 [ 評価 ] 10点 《幸魂》「スピリットという分類と「〇魂」という名称からスピリット…
- 02/04 09:28 [ 評価 ] 8点 《ガガガキッド》「ガガガ念願の自己SSにレベル調整がついた夢の…
- 02/04 09:21 [ 評価 ] 9点 《ガガガマジシャン》「ゼアル特有の変な名前だが、実は結構あなど…
- 02/04 09:06 [ 評価 ] 8点 《ガガガガール》「3秒くらいで考えてそうなカードネームに対して本…
- 02/04 08:44 [ 評価 ] 10点 《強欲で貪欲な壺》「《強欲な壺》と《貪欲な壺》が一体化…
- 02/04 08:28 [ デッキ ] 画力向上!恐竜族!
- 02/04 08:13 [ 評価 ] 9点 《貪欲な壺》「壺シリーズの1枚で、墓地のモンスターを5枚デッキに戻し…
- 02/04 06:18 [ デッキ ] 融合軸ヴァレル+アルバス入り
- 02/04 02:38 [ 評価 ] 10点 《星騎士 アルテア》「?の効果は、「星騎士セイクリッド・カドケウス」でコピー…
- 02/04 01:11 [ 評価 ] 4点 《ウォークライ・スキーラ》「(2)の蘇生効果の対象はトリガーとは違い属性…