メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
MASTER GUIDE 5 カードリスト →カード価格一括表示
MASTER GUIDE 5
(マスターガイドゴ)
略号:MG05 全2種 カテゴリー:MASTER GUIDE
発売日:2017年04月28日(10期)
(マスターガイドゴ)
略号:MG05 全2種 カテゴリー:MASTER GUIDE
発売日:2017年04月28日(10期)
全カード平均:5.6pt
「遊・戯・王ARCV OCG」の3年分の歴史が詰まった1冊! 世界大会の優勝デッキや流行デッキの変遷がわかる! この本でしか読めない「OCG」イラストに隠されたストーリーも掲載。
「覇王白竜オッドアイズ・ウィング・ドラゴン」・「DDD超死偉王パープリッシュ・ヘル・アーマゲドン」付属。
「覇王白竜オッドアイズ・ウィング・ドラゴン」・「DDD超死偉王パープリッシュ・ヘル・アーマゲドン」付属。
スポンサーリンク
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]評価順位 | 335位 / 524 | 閲覧数 | 11097 |
---|
← カード評価をこのページで一気に行える機能です
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Ultra
|
5.8(22)
[26579] |
JP001 | 覇王白竜オッドアイズ・ウィング・ドラゴン |
シンクロモンスター ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | ||
【Pスケール:青10/赤10】 (1):1ターンに1度、自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。その自分のモンスターの攻撃力はそのダメージステップ終了時まで、その相手モンスターの攻撃力分アップする。 【モンスター効果】 闇属性チューナー+チューナー以外の「クリアウィング」モンスター1体 このカード名の(1)(2)のモンスター効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 (2):S召喚したこのカードが存在する場合、お互いのバトルフェイズに発動できる。相手フィールドのレベル5以上のモンスターを全て破壊する。 (3):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 |
||||||
![]() Ultra
|
5.5(8)
[10020] |
JP002 | DDD超死偉王パープリッシュ・ヘル・アーマゲドン |
融合モンスター ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
10 | 悪魔族 | 3500 | 3000 | ||
【Pスケール:青1/赤1】 (1):1ターンに1度、自分の「DDD」融合モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンする。 【モンスター効果】 「DDD」モンスター×2 このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、破壊したモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。 (2):相手モンスターが戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。その相手モンスターの攻撃力はダメージステップ終了時まで元々の数値になる。 (3):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 |
||||||
MASTER GUIDE 5 カードリスト
5.6
/10.0 点、
評価数 30 件
ユーザー レビュー 30 件
|
更新情報 - NEW -
- 01/19 01:11 [ デッキ ] ヴェンデット
- 01/19 00:52 [ 評価 ] 5点 《捕食生成》「登場した当初はフリーチェーンでカウンターを撒ける待望の…
- 01/19 00:49 [ デッキ ] この素晴らしい翼神竜に祝福を!
- 01/19 00:31 [ 評価 ] 7点 《捕食植物ヘリアンフォリンクス》「レジェンドデュエリスト編5では捕食植物の…
- 01/19 00:23 [ 評価 ] 10点 《サクリファイス・フュージョン》「(1)の効果により、「アイズ・サクリファイス」融合…
- 01/19 00:07 [ デッキ ] 不知火
- 01/18 23:51 [ 評価 ] 6点 《凶導の福音》「実にドラグマらしいリリース踏み倒しを行えるドラク…
- 01/18 23:46 [ 掲示板 ] ログイン解除を知らずに評価投稿の削除申請スレ
- 01/18 23:43 [ 評価 ] 3点 《凶導の白騎士》「初動がクライマックスだったせいかジェネシスで失速…
- 01/18 23:42 [ 評価 ] 3点 《凶導の白騎士》「初動がクライマックスだったせいかジェネシスで失速…
- 01/18 23:41 [ デッキ ] アロマ捕食六花
- 01/18 23:34 [ 評価 ] 8点 《凶導の福音》「影霊衣の万華鏡的な儀式魔法 あちらと違っ…
- 01/18 23:11 [ 評価 ] 9点 《サイバー・エンジェル-荼吉尼-》「新しいタイプの除去手段である強制…
- 01/18 23:04 [ 評価 ] 8点 《サイバー・エンジェル-弁天-》「儀式のネックとなる後続を繋げる展開…
- 01/18 23:02 [ デッキ ] 武神ゲート
- 01/18 22:50 [ 評価 ] 7点 《凶導の福音》「ドラグマの儀式魔法だったらこんな効果でしょ…
- 01/18 22:41 [ 評価 ] 5点 《凶導の白騎士》「初登場時から強すぎたテーマは新規カードで迷…
- 01/18 22:38 [ デッキ ] おジャマアームドユニオン
- 01/18 22:31 [ デッキ ] 月光ドラゴン
- 01/18 22:30 [ 評価 ] 10点 《スクラップ・ラプター》「とても優秀なスクラップ新規。 体感だが、ファク…