メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
劇場版 遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS 劇場配布カード カードリスト →カード価格一括表示
劇場版 遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS 劇場配布カード
(ゲキジョウバンユウギオウザダークサイドオブディメンションズゲキジョウハイフカード)
略号:MVPC 全4種 カテゴリー:劇場版
発売日:2016年04月23日(9期)
(ゲキジョウバンユウギオウザダークサイドオブディメンションズゲキジョウハイフカード)
略号:MVPC 全4種 カテゴリー:劇場版
発売日:2016年04月23日(9期)
全カード平均:7.8pt
入場者配布カード
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]評価順位 | 84位 / 524 | 閲覧数 | 7385 |
---|
← カード評価をこのページで一気に行える機能です
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Secret
|
8.7(18)
[39902] |
JP001 | 破滅竜ガンドラX 禁止 | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 0 | 0 | ||
(1):このカードが手札からの召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。このカード以外のフィールドのモンスターを全て破壊し、破壊したモンスターの内、攻撃力が一番高いモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。このカードの攻撃力は、この効果で相手に与えたダメージと同じ数値になる。 (2):自分エンドフェイズに発動する。自分のLPを半分にする。 |
||||||
![]() Secret
|
7.4(9)
[26212] |
JP002 | 暗黒騎士ガイアロード | 効果モンスター | ||
![]() |
7 | 戦士族 | 2300 | 2100 | ||
(1):相手フィールドにモンスターが存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):1ターンに1度、このカードより攻撃力が高いモンスターが相手フィールドに特殊召喚された場合に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで700アップする。 |
||||||
![]() Secret
|
6.8(8)
[25094] |
JP003 | レモン・マジシャン・ガール | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 魔法使い族 | 600 | 600 | ||
(1):1ターンに1度「レモン・マジシャン・ガール」以外の自分フィールドの「マジシャン・ガール」モンスター1体をリリースして発動できる。デッキから魔法使い族モンスター1体を手札に加える。 (2):1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された場合に発動できる。手札から魔法使い族モンスター1体を効果を無効にして特殊召喚する。その後、攻撃対象をそのモンスターに移し替え、攻撃モンスターの攻撃力を半分にする。 |
||||||
![]() Secret
|
8.2(18)
[53855] |
JP004 | 守護神官マハード | 効果モンスター | ||
![]() |
7 | 魔法使い族 | 2500 | 2100 | ||
(1):このカードをドローした時、このカードを相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが闇属性モンスターと戦闘を行うダメージステップの間、このカードの攻撃力は倍になる。 (3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を選んで特殊召喚する。 |
||||||
劇場版 遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS 劇場配布カード カードリスト
7.8
/10.0 点、
評価数 53 件
ユーザー レビュー 53 件
|
更新情報 - NEW -
- 01/15 18:20 [ 評価 ] 10点 《青眼の白龍》「遊戯王の始祖竜 原作遊戯王のカード関係の…
- 01/15 16:24 [ デッキ ] ジェム電池メン
- 01/15 15:17 [ SS ] 1-1 始まりは火山から
- 01/15 15:10 [ デッキ ] 究極の赤馬零児デッキ
- 01/15 13:19 [ 評価 ] 1点 《厳格な老魔術師》「総合評価:リバースでは遅い。 《マインド・ハック…
- 01/15 13:10 [ 評価 ] 2点 《ジャベリンビートル》「総合評価:《高等儀式術》で出してエクシーズ…
- 01/15 13:06 [ 評価 ] 1点 《ジャベリンビートルの契約》「総合評価:《高等儀式術》の方が良…
- 01/15 12:54 [ デッキ ] 【LIOV】たたき台
- 01/15 12:43 [ 評価 ] 7点 《戦線復帰》「《リビングデッドの呼び声》と互換を形成する蘇…
- 01/15 12:08 [ デッキ ] アダマシア仮
- 01/15 10:02 [ デッキ ] ガチ寄マドルチェ
- 01/15 08:57 [ 評価 ] 10点 《ホーリーナイツ・レイエル》「(1)の、好きな「ホーリーナイツ」魔法・罠をサーチする…
- 01/15 07:05 [ 評価 ] 1点 《チャクラの復活》「総合評価:《儀式の下準備》には対応するが、…
- 01/15 02:55 [ 評価 ] 10点 《スクラップ・エリア》「スクラップ・ラプターの登場で価値が爆上がり 実…
- 01/15 01:40 [ 評価 ] 1点 《チャクラ》「総合評価:別のレベルの儀式モンスターを使う方が良い。 …
- 01/15 01:34 [ 評価 ] 2点 《ローの祈り》「総合評価:リリースが偶数になっても一応対応でき…
- 01/15 01:31 [ 評価 ] 2点 《ローガーディアン》「総合評価:サポートカード次第では戦えるか。 《…
- 01/15 01:26 [ 評価 ] 4点 《カオスの儀式》「総合評価:《儀式の下準備》を使う、レベル合計…
- 01/15 01:20 [ 評価 ] 7点 《カオス・ソルジャー》「総合評価: リメイクはあるが、こちらならではの…
- 01/15 01:16 [ 評価 ] 6点 《崇光なる宣告者》「ひとたび降臨すればなにもかもを文字通…