メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
トロイの銀河サイバー青眼 デッキレシピ (竹本亜矢さん 投稿日時:2021/01/10 02:23)
スポンサーリンク
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《青眼の白龍》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 10円 | |
2 | 《白き霊龍》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 80円 | |
2 | 《銀河眼の光子竜》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 10円 | |
2 | 《フォトン・カイザー》 | 光 | 8 | 戦士族 | 2000 / 2800 | 10円 | |
3 | 《青眼の亜白龍》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 1080円 | |
2 | 《銀河戦士》 | 光 | 5 | 機械族 | 2000 / 0000 | 100円 | |
3 | 《銀河の魔導師》 | 光 | 4 | 魔法使い族 | 0000 / 1800 | 15円 | |
3 | 《太古の白石》 | 光 | 1 | ドラゴン族 | 0600 / 0500 | 33円 | |
魔法 (10種・20枚) | |||||||
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 50円 | |
3 | 《ドラゴン・目覚めの旋律》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《復活の福音》 | - | - | - | - | 55円 | |
1 | 《召喚師のスキル》 | - | - | - | - | 18円 | |
3 | 《竜の霊廟》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《鬼神の連撃》 | - | - | - | - | 15円 | |
3 | 《フォトン・サンクチュアリ》 | - | - | - | - | 80円 | |
3 | 《トレード・イン》 | - | - | - | - | 180円 | |
2 | 《アドバンスドロー》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《RUM-クイック・カオス》 | - | - | - | - | 280円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | 《青眼の双爆裂龍》 | 光 | 10 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 80円 | |
1 | 《青眼の精霊龍》 | 光 | 9 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 430円 | |
1 | 《閃珖竜 スターダスト》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 190円 | |
1 | 《銀河眼の極光波竜》 | 光 | 10 | ドラゴン族 | 4000 / 3000 | 50円 | |
1 | 《銀河眼の光波刃竜》 | 光 | 9 | ドラゴン族 | 3200 / 2800 | 10円 | |
1 | 《CNo.107 超銀河眼の時空龍》 | 光 | 9 | ドラゴン族 | 4500 / 3000 | 50円 | |
1 | 《サンダーエンド・ドラゴン》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 40円 | |
1 | 《No.107 銀河眼の時空竜》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 1450円 | |
1 | 《銀河眼の光波竜》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 10円 | |
2 | 《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3500 | 480円 | |
1 | 《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》 | 光 | 6 | 機械族 | 2100 / 1600 | 20円 | |
1 | 《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》 | 光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 404円 | |
1 | 《銀河眼の煌星竜》 | 光 | - | ドラゴン族 | 2000 / | 50円 | |
1 | 《ハイパースター》 | 光 | - | 天使族 | 1400 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 9081円 |



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみよう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみよう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみよう。
スポンサーリンク
勝利方法・デッキカテゴリー |
---|
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! |
キーカード |
《青眼の白龍》 |
運用方法 |
★《青眼の亜白龍》 手札の《青眼の白龍》を見せて特殊召喚! ★《銀河戦士》 手札の光属性をコストに特殊召喚! ただし、手札事故の要因にはなりますね 《銀河の魔導師》 メインフェイズに自身のレベルを8に! ただし、1体では使い物になりません ★《太古の白石》 墓地に送られたターン終了時に デッキからブルーアイズを特殊召喚できる! ★《ドラゴン・目覚めの旋律》 デッキから《青眼の白龍》、《青眼の亜白龍》 などをデッキから手札に加える効果を持ちます ★《竜の霊廟》 デッキからドラゴン族モンスターを墓地へ 通常モンスターの場合、もう1枚 《白き霊龍》は基本は通常モンスター扱いにも なるので非常に使えるカードです ★《フォトン・サンクチュアリ》 光属性トークンを2体特殊召喚できます ★《復活の福音》 墓地からレベル7・8ドラゴン族を蘇生するカード また、破壊耐性効果もありそこそこ強力! ただ墓地にいない場合は邪魔になります! ★《トレード・イン》 手札のレベル8モンスターをコストに2枚ドロー こちらもない場合は邪魔になります! ★《鬼神の連撃》 こちらは要らないと感じる方がいるでしょう ですが、ワンキルのさいに必要です ★《おろかな埋葬》 お好きなモンスターをデッキから墓地へ このカードが使えないデッキは少ないです ★《青眼の精霊龍》 このカードは《閃珖竜 スターダスト》出す際に必要! ★《サンダーエンド・ドラゴン》 このカードは《復活の福音》と相性がいい! 自身以外を破壊する効果がありますが… 破壊耐性効果を使えばドラゴンは生き残ります |
強み・コンボ |
なし |
弱点・課題点 |
手札事故率半端じゃないわ~ バ・バ・バカヤロー!タレをうってる? ふざけるなぁ~ |
カスタマイズポイント |
なし |
デッキ自己評価 |
|
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
デッキを評価しよう! |
---|
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 259 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 01/18 06:38 [ 評価 ] 6点 《ブービーゲーム》「蟲惑魔とかが箒やストーム警戒で置くならやぶ蛇…
- 01/18 06:23 [ 評価 ] 9点 《照耀の光霊使いライナ》「光と闇はさすがにヤバすぎて出ないか…
- 01/18 06:03 [ 評価 ] 7点 《ブラッド・ローズ・ドラゴン》「昨今の激しい墓地利用テーマをこいつ…
- 01/18 04:48 [ 評価 ] 5点 《マジシャンズ・サークル》「「ウィッチクラフトマスター・ヴェール」等の強力な魔法使…
- 01/18 02:40 [ SS ] 第28話:時間旅行
- 01/18 01:28 [ 評価 ] 9点 《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》「こいつは出しやすい上にかなり…
- 01/18 01:22 [ 評価 ] 9点 《紅蓮薔薇の魔女》「総合評価:1枚からチューナーと非チューナーを並べ…
- 01/18 01:04 [ 評価 ] 9点 《レッドローズ・ドラゴン》「総合評価:かなりのアドバンテージを稼げる…
- 01/18 00:32 [ デッキ ] 魔轟神
- 01/18 00:28 [ デッキ ] 芝刈り次元バジェ
- 01/18 00:09 [ デッキ ] ポップイヤー飛行隊採用型メルフィー
- 01/18 00:02 [ SS ] 1-2 見慣れないルール
- 01/17 23:45 [ デッキ ] ドラグマアームド
- 01/17 23:35 [ デッキ ] 便乗エクゾ(orグリード
- 01/17 23:14 [ 評価 ] 3点 《光の天穿バハルティヤ》「総合評価:ホーリーナイツとの組み合わせで相…
- 01/17 22:58 [ デッキ ] アメイズメント
- 01/17 22:44 [ デッキ ] 試作です
- 01/17 22:12 [ 評価 ] 3点 《光の天穿バハルティヤ》「やっぱりシリーズ化した手札誘発ドラゴン。 …
- 01/17 21:57 [ 評価 ] 9点 《ウィッチクラフト・ドレーピング》「手札へのバウンスという、直接アドバンテー…
- 01/17 21:49 [ デッキ ] コード・トーカー