交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > デュエリストセット Ver.ダークリターナー コンプリートカード評価(みかんゼリーさん)

デュエリストセット Ver.ダークリターナー コンプリートカード評価

遊戯王アイコン みかんゼリー 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
ヴェルズ・ケルキオン
Super
▶︎ デッキ
8 JPD01 ヴェルズ・ケルキオン 
ソンブレスと同じ効果、こちらも効果が濃い。
エクシーズに優秀なものが多いヴェルズなので、展開要因を手札に揃えることはかなり重要。
侵食感染があるとは言え、使い終わったカストルなどを回収できる効果はあって損はしないはず。
また《二重召喚》効果も美味しく、星4を回収すれば即バハムートやオピオンに化けられる。
後半の効果は「インヴェルズ」対応だったら嬉しかったんだけどね・・。
ヴェルズ・ヘリオロープ
Normal
▶︎ デッキ
9 JPD02 ヴェルズ・ヘリオロープ 
テキストを読んでいたら、デルトラクエストを思い出した。
単体でも優秀なアタッカーだが、ウサギでバハムートやオピオンに化ける恐ろしいヤツ。
素材にヴェルズを指定するオピオンが様々なデッキで出てくる理由であり、先行オピオンで絶望を振りまく存在。
ヴェルズ・ザッハーク
Normal
▶︎ デッキ
7 JPD03 ヴェルズ・ザッハーク 
ドラグニティがヴェルズ化しました。
先鋭ちゃんと同ラインの打点は良い感じだし、効果も地雷としてはなかなか。
エクシーズには無力な上に自身の場にも影響があるが、単体でこれだけの事ができれば十分でしょう。
上級の多いドラゴンで自分までぶっぱされないか心配とは言え、優秀な下級として見ておく価値はあるかと。
ヴェルズ・カイトス
Normal
▶︎ デッキ
5 JPD04 ヴェルズ・カイトス 
過労死するぐらいに使い回したりするから・・。
ぶっちゃけ水属性のディープスイーパーやブルーブレイカーの方が種族属性的にサポートしやすい上に、汎用枠なら高性能なブレイカーさんがいるから使われづらい。
いざという時に侵食感染で持ってこれるサイクロンは悪くないけどね・・。
ヴェルズ・オランタ
Normal
▶︎ デッキ
5 JPD05 ヴェルズ・オランタ 
初の闇属性炎族だって、やったね。
アタッカーになれるならず者は悪くないような感じがするが、こっちは奈落に落ちる上に種族属性がバラバラ。
結果的にならず者の方が使いやすかったりする。
まあ侵食感染から呼べる除去役としては悪くないんだがね・・。
ヴェルズ・マンドラゴ
Normal
▶︎ デッキ
8 JPD06 ヴェルズ・マンドラゴ 
さすがナチュル、ヴェルズ化しても可愛い。
特殊召喚方法はサイドラより緩い、侵食感染で持ってくればオピオンが即出せる。
また植物としても十分使えるスペックなため、シンクロやエクシーズ素材のためにお呼ばれされることもあるようです。
相手の場に依存しないカストルとどちらが良いかは微妙なところ。
あっちは先行オピオンができるが・・。
ヴェルズ・フレイス
Normal
▶︎ デッキ
7 JPD07 ヴェルズ・フレイス 
守備力が高めで、リバースのバウンスも単純に強い。
ただそれ以上のことはできないし、汎用カードとは言っても性能ならペンソルの方が上だから、使うといってもヴェルズ内or鳥獣デッキといった感じか。
相手の場を掃除してこのカードも場に残っているなら、そのままオピオンを出して上級ロックしちゃいたいところです。
ヴェルズ・カストル
Normal
▶︎ デッキ
8 JPD08 ヴェルズ・カストル 
ポルクスの兄がヴェルズ化した姿。
打点も悪くないラインだし、先行オピオンができるのはなかなかの業績と言える。
ヴェルズにおいての展開力にもなる一枚なので、ヴェルズ主体のデッキなら入れといて損はないはず。
ヴェルズ・オ・ウィスプ
Normal
▶︎ デッキ
5 JPD09 ヴェルズ・オ・ウィスプ 
ステータスの関係上自爆特攻というよりは地雷タイプ、よって受動的。
守備が高いため壁にもなり、また維持もしやすい。
加えて相手モンスターの効果を無効化できるが、相手の展開を許した時点で遅い感じがする。
ヴェルズはエクシーズに優秀なものが多いので、地味な妨害工作よりも展開カードが欲しい。
ヴェルズ・アザトホース
Normal
▶︎ デッキ
6 JPD10 ヴェルズ・アザトホース 
うげぇ・・気持ち悪い・・。
そしてさすがワーム、ヴェルズ化してもリバースというのは相変わらず。
効果は特殊召喚モンスター用のバウンスで悪くないが、フレイスの方が使いやすい。
守備はこちらが優っているとは言え、あっちは魔法・罠も吹き飛ばせるからね。
ヴェルズ・サンダーバード
Normal
▶︎ デッキ
8 JPD11 ヴェルズ・サンダーバード 
何かあったら逃げられる、《亜空間物質転送装置》内蔵。
エクシーズが強力なヴェルズにおいてモンスターの維持は重要であり、戻ってくれば下級ならとりあえず潰せる1950になるのも良い。
ただ初期打点は低いので、自分からカード効果を発動させて逃がしたいところ。
デッキを選ばない性能なため、さまざまなデッキで姿を見かける一枚である。
ヴェルズ・サラマンドラ
Normal
▶︎ デッキ
7 JPD12 ヴェルズ・サラマンドラ 
サラマンダーは錬金術における炎要素・精霊。
炎のトカゲってことでジュラックか、まあ良いんじゃない?
ぶっちゃけヴェルズでというより、《ディノインフィニティ》軸の次元恐竜で輝く一枚。
最大2450の打点はカタストルも打破できて悪くないし、何より恐竜を除外しまくれば《ディノインフィニティ》で大暴れできる。
またラギア・ドルカ軸のデッキに入れても良さそうなアタッカーですね。
ヴェルズ・ゴーレム
Normal
▶︎ デッキ
6 JPD13 ヴェルズ・ゴーレム 
カタストルのヴェルズ化も気持ち悪いでござる・・。
戦闘せずに闇以外を割るのは強力だが、ランク4主体のヴェルズにはあまり合わない。
オピオンで十分かもしれないしね。
なので岩石族という点に注目して使っていきたいところ。
まあエクシーズにも、闇属性にも無力なので過信は禁物ですがね。
ヴェルズ・コッペリアル
Normal
▶︎ デッキ
7 JPD14 ヴェルズ・コッペリアル 
クロキシアンのヴェルズ化は禍々しいなあ・・。
見え見えで受動的とは言え、NTRは強力。
打点も帝ラインを超えているし、これを除去するのは結構厄介で骨が折れそう。
これまたランク4主体のヴェルズとは噛み合いが悪いが、帝などの上級軸でなら使ってみても良さそうな一枚である。
インヴェルズの魔細胞
Normal
▶︎ デッキ
8 JPD15 インヴェルズの魔細胞 
こちらは斥候と比べると使い捨てになってしまうものの、特殊召喚縛りがないため使いやすい。
もちろん《悪夢再び》対応は強みの一つであるが、何といっても侵喰感染で呼べるのが良い。
普通の蘇生カードやマディスの効果が無問題で使えるし、インヴェルズの展開力を上げてくれるであろう一枚。
最近は斥候よりこちらの方に需要が傾いてるんじゃないかな。
インヴェルズの斥候
Normal
▶︎ デッキ
7 JPD16 インヴェルズの斥候 
どっからどう見ても黄泉インヴェルズですね・・。
インヴェルズは生贄召喚を主としたデッキなので、生贄素材が毎ターン蘇生されるのが弱いはずない。
ただ制約は厳しい、魔法・罠は一切置けないし特殊召喚も不可。
粘り強くて安定な斥候にするか、自由度が高く展開力もある魔細胞にするか、それはあなた次第。
インヴェルズ・モース
Normal
▶︎ デッキ
8 JPD17 インヴェルズ・モース 
エクストラモンスターで戦う今日この頃、2枚バウンスが弱いとは言わせない。
召喚は斥候や魔細胞を用いれば簡単なので、インヴェルズにとって強力な除去モンスターになるはず。
また《悪夢再び》に対応している点も美味しいし、打点も帝ラインで悪くなく良質な一枚である。
インヴェルズ・ギラファ
Normal
▶︎ デッキ
8 JPD18 インヴェルズ・ギラファ 
インヴェルズのエースモンスターであり、使いやすく強力な一枚。
ガイウスと比べると除外できない点が劣るが、こちらも「墓地に送る」という破壊しない厄介な除去方法であり、2600という打点と地味に嬉しい回復効果でガイウスをもしのぐ性能である。
また《悪夢再び》対応なのも美味しい点。
インヴェルズで組むならぜひ採用したいカード。
インヴェルズの先鋭
Normal
▶︎ デッキ
7 JPD19 インヴェルズの先鋭 
インヴェルズのアタッカーとしても機能するし、生贄やシンクロに使用しても融合・儀式・シンクロモンスターをピンポイントに除去できる。
クリッター》よろしくの緩いトリガーは美味しい。
エクシーズに対応していないのは残念だが、下級インヴェルズの中でも性能が良い一枚。
ダーク・アームド・ドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
10 JPD20 ダーク・アームド・ドラゴン 
破滅の呪文「ボチヤミサンタイ」
このカードほど出されて絶望するカードも少ないよなあ・・。
闇三体はわりと揃いやすく、また調節もしやすいので、序盤から召喚されることもしばしば。
場のカード三枚を破壊した後に2800打点が飛んで来るって怖すぎます・・。
一応事故要因にもなりかねないので、その場合はダグレなど使って回避していきたいところ。
召喚僧サモンプリースト
Normal
▶︎ デッキ
10 JPD21 召喚僧サモンプリースト 
シンクロとエクシーズの登場で一気に優秀なカードと化したカードですね。
サーチしたモンスターは出したターンに攻撃できないというだけで効果は使えるし、ランク4はもちろん、強力なレベル8シンクロも一気に出せる。
コストに魔法が必要なので多少デッキを選んだり腐る場合もあるかもしれないが、優秀な展開カードに違いない。
クリッター
Normal
▶︎ デッキ
9 JPD22 クリッター 
言わずと知れたサーチャー。
攻撃力1500以下ならどんなモンスターでもサーチできる上に発動条件が緩く、ガイドさんから出てこれる子なのも美味しい点。
初代から現在まで揺るがない地位を誇っている良カードですね。
・・と思ってたらまさかの禁止、確かに強いカードだけど・・。
侵略の汎発感染
Normal
▶︎ デッキ
9 JPD23 侵略の汎発感染 
ヴェルズの聖槍、全体効果な上にオピオンで持ってこれる困った子。
ヴェルズのエクシーズには強力なものが多く、また制圧力が高いので、それらを維持するために欠かせない一枚。
速攻魔法なのでフリーチェーンであり、即発動が可能で無駄がない優秀なカード。
ヴェルズで攻めるデッキにはぜひ欲しいですね。
忍び寄る闇
Normal
▶︎ デッキ
8 JPD24 忍び寄る闇 
下級に優秀なものが多い闇属性のサーチが弱いはずない。
ただ墓地コストが必要なので、採用の際はデッキを選ぶことになるだろう。
高速化している現在の環境で序盤に使えないのはネックだが、ヴェルズなどのように展開要員を持っていきたい場合では重宝する。
終末やダグレ、サモプリなどのA級モンスターもサーチ可能。
闇の誘惑
Normal
▶︎ デッキ
10 JPD25 闇の誘惑 
闇属性が誇るドローソース、闇属性主体で除外が苦にならないのなら必ず入れるべし。
除外はデメリットに見られやすいが、《闇次元の解放》などの帰還ギミックが多い闇属性なので、それらを用いてメリットに変えることも難しくないはず。
暗黒界ストラクでの再録は非常に嬉しいです。
悪夢再び
Normal
▶︎ デッキ
8 JPD26 悪夢再び 
皆とセリフがカブってしまうが、回収する範囲は狭そうに見えて広い。
また守備力でモンスターを指定している点もポイントで、インヴェルズやレプティレスのヴァースキなどの上級を持ってこられるのが良い。
よってダークバーストとの差別化は出来ており、デッキによってはこちらが優先される。
ただ絶対2体回収じゃないといけない点には注意。
浅すぎた墓穴
Normal
▶︎ デッキ
7 JPD27 浅すぎた墓穴 
初期カードながら、安定した立ち位置を維持しているカード。
相手モンスターも蘇生してしまうが、リバースで攻めるデッキなどには非常に便利。
メタモルを使い回したいデッキや、ワームなどに使っていこう。
当然だが、蘇生したカードはそのターンに反転召喚できないので注意。
(特殊召喚したターンには反転召喚することはできない)
サモンチェーン
Normal
▶︎ デッキ
7 JPD28 サモンチェーン 
召喚権を増やすカード=採用するデッキは手札補充が得意=3チェーンは狙えなくもない。
特に自身で効果を発動し、サーチでぐるぐる回るガジェットとの相性は抜群。
マドルチェでも使えそうかな。
安定な《血の代償》もあるのだが、今回制限になっちゃったのでこちらをメインに使っても面白いと思う。
月の書
Normal
▶︎ デッキ
10 JPD29 月の書 
使いやすい速攻魔法の代表とも言えるカード。
使い方はさまざまで、デッキに入れておけば活躍すること間違いなし。
デッキを組む上で必須とも言える万能カードに違いない。
ブラック・ホール
Normal
▶︎ デッキ
10 JPD30 ブラック・ホール 
モンスターを飲み込む様はまさにブラックホール、ライボル涙目。
デッキに入れない理由がないS級除去魔法で、これを喰らってワンキルされることもしばしば。
ただ相手のモンスターをぶっぱするだけでなく、自身のモンスターを巻き込んでコンボ出来たりできるのも、このカードの強みと言えますね。
侵略の侵喰感染
Normal
▶︎ デッキ
8 JPD31 侵略の侵喰感染 
手札&場のヴェルズが全部増援になれると考えると、強いなと感じるはず。
オピオンやバハムートを速攻で出したいヴェルズにサーチが美味しくないはずがなく、インヴェルズにおいても魔細胞やギラファ等を持ってこれるのは非常に便利。
ヴェルズ系を組むならぜひ入れたい一枚ですね。
斥候は今まで一生懸命頑張ってくれました、お疲れ様です。
侵略の侵喰崩壊
Normal
▶︎ デッキ
7 JPD32 侵略の侵喰崩壊 
まさにヴェルズの供物。
こっちはバウンスなのでエクストラモンスターや破壊耐性に強い反面、魔法・罠の除去としてはイマイチ。
それでもオピオンでサーチが可能なのは美味しいし、エクシーズ前の掃除としても使える。
普通に使いやすくて強い一枚だと思います。
デモンズ・チェーン
Normal
▶︎ デッキ
9 JPD33 デモンズ・チェーン 
これ一枚でモンスター1体を完全に無力化させることが可能。
特にモンスター効果無効が強力で、相手の展開や行動をシャットアウトしてワンキルを封じつつ、体勢を整えて次の反撃の鋭さを上げていける。
攻撃封じももちろん美味しい。
デッキを選ばない汎用性が高い罠であり、性能は間違いなく優秀。
闇の幻影
Normal
▶︎ デッキ
6 JPD34 闇の幻影 
ノーコスト・ノーデメリットのカウンターはかなり美味しいが、対象効果にしか活用できない。
よって無効にできる範囲が狭く、手元にあったとしても腐ってしまう場合がある。
より万能なデストラクションジャマーや《我が身を盾に》があるので、どれが一番デッキと相性が良いかを考えて採用しよう。
闇の閃光
Normal
▶︎ デッキ
7 JPD35 闇の閃光 
ケダモノ族の邪気が半端ないんですが・・。
特殊召喚でバンバン展開する今日この頃なので、ぶっぱを狙うことも可能なはず。
基本的にゴットバードのような感覚で使うことになるが、フィールド全体に影響を与えるため、自身が展開したモンスター達も巻き添えを喰らう点には注意。
使いこなした見返りは大きい反面、発動タイミングは見極める必要がある。
闇次元の解放
Normal
▶︎ デッキ
7 JPD36 闇次元の解放 
ダムドや誘惑、ゾンキャリ、ネクガなど闇属性は除外と関連があるカードが多いので、デッキによっては美味しい一枚なはず。
例えば暗黒界では門のコストを帰還させたり、グラファの弱点である除外の救済処置として使われる。
ノーコストで使い勝手も良いので、出番が有りそうなら入れてみよう。
にしても、闇属性は優秀なサポートが揃ってるよなあ・・。
異次元からの帰還
Normal
▶︎ デッキ
8 JPD37 異次元からの帰還 禁止
除外を主とするデッキのラッシュカード。
コストは高いがそれでフィニッシュできればそれ以上のことはないし、展開してなんぼのこの頃なのでこういう展開カードが美味しくないはずがない。
出したモンスターは普通に叩くも良し、シンクロ・エクシーズ・生贄で展開するのもあり。
罠故にターンラグがあるのは仕様です。
サモンリミッター
Normal
▶︎ デッキ
7 JPD38 サモンリミッター 
大量展開でワンキルされかねない今日この頃、それを防ぐ一枚としてサイドに入れられたりすることがある。
六武やクイックダンディ、インフェなど大量展開してソリティアするデッキには良く刺さる。
ただ自分も展開が緩くなる点には注意、その点を踏まえた上でデッキに入れよう。
閃光を吸い込むマジック・ミラー
Normal
▶︎ デッキ
9 JPD39 閃光を吸い込むマジック・ミラー 
サイドデッキ常連の光メタ。
聖刻やライロ、魔轟神、代行、サンダー一家、セイクリッドあたりに刺さる。
サイドデッキに入れておいて損はないはず、必要あらばデッキに投入しよう。
リビングデッドの呼び声
Normal
▶︎ デッキ
9 JPD40 リビングデッドの呼び声 
ついに無制限になった、皆が知っているポプュラーな蘇生カード。リビデ。
無条件での蘇生は伊達ではなく、サイクロンに弱く罠故伏せねばならないが、
展開してなんぼなこの世の中、やっぱり弱いはずない。
これからも無制限であることを活かしつつ使っていきたい。
ヴェルズ・オピオン
Ultra
▶︎ デッキ
10 JPD41 ヴェルズ・オピオン 
グングニールさんが下克上しました。
先行でウサギを経由して出されると、シンクロや融合はおろか上級の特殊召喚を完全にシャットアウトされる。まさに恐怖の塊。
後半のサーチ効果もかなりエグく、汎発感染を持ってこられると手の打ちようがない自体も起こり得る。よってこのカードを守りつつ一方的に展開が可能である。
下級の展開を許してしまう故にマエストロークやパールで打破する突破口があるとは言え、それでも強力なことに変わりはないよね・・。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー