交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > DUEL TERMINAL -疾風のドラグニティ!!- コンプリートカード評価(みかんゼリーさん)

DUEL TERMINAL -疾風のドラグニティ!!- コンプリートカード評価

遊戯王アイコン みかんゼリー 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
デブリ・ドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
8 JP001 デブリ・ドラゴン 
デブリドラゴンが準制限になったぞの巻。
非チューナーの条件はあるものの、釣り上げできるチューナーが弱いはずない。
グングニールやブラックローズ等を呼び出せるのは十分優秀。
トリシューラ?そんなもの知らん。
まあとりあえず、改めて準制限はおめでとね。
クリボン
Normal
▶︎ デッキ
2 JP002 クリボン 
龍可のマスコットモンスター。
シモッチバーンで活用してくださいって言ってる。
ただシモッチ等が場にある状態で、見え見えのこの子を殴りにいくプレイヤーはいないわけで・・。
場を固めたいなら、今回無制限になったマシュマロンを使った方が無難だろう。
黄金の天道虫
Normal
▶︎ デッキ
6 JP003 黄金の天道虫 
毎ターン確実に回復が行えるため、キュアバーンで使用すると安定にライフに差をつけられる。
手札からなので対処が難しく、ノーコスト・ノーデメリットとお手軽に使用可能。
デッキによっては結構便利。
暗黒魔族ギルファー・デーモン
Normal
▶︎ デッキ
5 JP004 暗黒魔族ギルファー・デーモン 
初期のカードにしては効果発動条件が緩い。
500ダウン効果は地味だが、やられると結構邪魔くさい・・。
また「デーモン」と名の付くカードなので、デーモンデッキの隠し味にどうだろうか?
D-HERO ディアボリックガイ
Normal
▶︎ デッキ
8 JP005 D-HERO ディアボリックガイ 準制限
星6で打点が低く手札に来ると少し邪魔臭いが、一旦場に出してシンクロしたり墓地落とししたりすれば、第二の自分を呼んで再度展開できる。
なのでサポートカードが多いHEROや、レベルが低いチューナーが多く展開力があるデッキにオススメできる。
現在は準制限なので効果は1回しか発動できないが、それでも優秀なカードで愛用する人は多い。
深淵の暗殺者
Normal
▶︎ デッキ
7 JP006 深淵の暗殺者 
かつてこのカード2枚で、キラースネークよろしくの無限手札コストコンボができたが、制限化により落ち着いた。
効果はシンプルなモンスター除去で、墓地肥やしが可能なライコウが大きなライバルになるが、こちらはリバースモンスターのサルベージができる点が強み。
総じて採用するデッキは限られてくるが、使う人は使う。
森の番人グリーン・バブーン
N-Rare
▶︎ デッキ
7 JP007 森の番人グリーン・バブーン 
昔は獣族の王様だったが、ダメステで効果を発動できなくなり、戦闘破壊では召喚できない裁定によりボコボコにされてしまった・・。
それでも効果除去に反応して墓地からでも蘇生できるので機皇帝とも差別化できるし、獣族デッキなら使える性能だろう一枚。
一気に複数特殊召喚することも不可になり、このカードが破壊されても出せない点は注意。
今回ゴールドで再録されるが、まさかのノーレア。もう価格落としても良いんじゃ・・。
E・HERO エアーマン
Rare
▶︎ デッキ
10 JP008 E・HERO エアーマン 
HEROデッキでは超必須であり、サーチの代表格カード。
打点も高いし、サイクロン効果も役に立つことがあって無駄がない一枚。
増援やエマージェンシーコールで呼べるため、HEROと戦う際は必ず出てくると言って良い。
おまけに最近はグレートトルネードの融合素材になったりしてるし・・。
まあ緩いサーチャーが優秀なのは言わずもがなですね。
そして今回ゴールド再録か・・、HERO使いが増えそうだな。
ドラグニティ-ドゥクス
Super
▶︎ デッキ
8 JP009 ドラグニティ-ドゥクス 
レヴァテイン召喚からのアキュリス除去はもうできない。
ファランクスを釣り上げ装備して、星6シンクロを狙うのが主流だろう。
竜の渓谷》でサーチできるのため安定した運用が可能で、ドラグニティを組む際の頼れる下級である。
攻撃力アップの効果はおまけなイメージで。
ドラグニティ-レギオン
Normal
▶︎ デッキ
8 JP010 ドラグニティ-レギオン 
ドゥクスと使い方はほぼ同じ、ファランクスを釣り上げ装備して星5を出すのが主なお仕事。
ただアキュリスを持っていけば2段除去できるので、ゴットバードじゃ足りない時などに活用しよう。
竜の渓谷》のサーチにも対応していて非常に使い勝手の良いカード、ドラグニティの頼れる下級である。
ドラグニティ-トリブル
Rare
▶︎ デッキ
3 JP011 ドラグニティ-トリブル 
竜の渓谷》で十分だろう。
ワンフォーワンやゴットバードに対応しているが、ステータスが低いため基本的に出した後の反撃が怖い。
一応制限とは言え《おろかな埋葬》もあることだし、墓地肥やしが欲しいドラグニティでもこの子を入れる必要はあまりない・・。
ドラグニティ-ブラックスピア
Normal
▶︎ デッキ
6 JP012 ドラグニティ-ブラックスピア 
どちらかというとドラグニティより鳥獣族デッキでの出番の方が多い。
出すモンスターはファルコンやハーピィなどがオススメかな。
一応チューナーなので、シンクロするかファルコン等を呼んで叩くかの二択ができるのは悪くないと思う。
ドラグニティ-ファランクス
Rare
▶︎ デッキ
9 JP013 ドラグニティ-ファランクス 
「ドラグニティはシンクロが得意だね」と言われるのはこの子のおかげ。
この子がいないドラグニティはドラグニティじゃない。
星3のレギオンならレベル5シンクロ、星4のドゥクスならレベル6が瞬時に出せる。
ヴァジュランダを経由してレベル8を出すことも可能で、《竜の渓谷》で最優先で落とす装備モンスターだろう。
また手札にいれば《調和の宝札》のコストになるので、たくさん積んでも事故りにくいというのも評価点。
魔轟神ディフ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP014 魔轟神ディフ 
この子の効果に頼らずとも、魔轟神は展開力が十分ある。
ケルベラルだったら自分で出てこれちゃうしね。
魔轟神が欲しいものは手札を能動的に落とせるカードと、手札から落ちて美味しい効果が発動できる子なんですよ・・。
魔轟神アシェンヴェイル
Super
▶︎ デッキ
5 JP015 魔轟神アシェンヴェイル 
2200打点になれるアタッカーは美味しい。
・・美味しいのだが、それで手札コストが必要なのは結構重い。
トリガーが「墓地へ送る」なので、本家の魔轟神とも噛み合わないし・・。
魔轟神オルトロ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP016 魔轟神オルトロ 
魔轟神って何でもアリなカテゴリーだよね・・。
一気にレベル5シンクロが出せるのだが、トリガーが「墓地に送る」なので魔轟神の効果とは噛み合わないのが痛すぎる。
「捨てる」効果だったらかなり優秀な子だったが、残念・・・。
ジュラック・タイタン
Super
▶︎ デッキ
6 JP017 ジュラック・タイタン 
かなりパワーバカな恐竜、だが自分はこういう恐竜族が好きですな。
パワーバカとは言っても対象を取る罠とモンスター効果には耐性が付いてるので、脱出装置も幽閉も怖くないのは嬉しい。
また4000打点になれる効果も強力で、大抵の相手は潰せるし、ダイレクトできれば一気に相手のライフを奪い取れる。
特殊召喚できないし重いカードではあるが、恐竜族の切り札に見合った火力を備えている。
ジュラック・グアイバ
Normal
▶︎ デッキ
8 JP018 ジュラック・グアイバ 
シュラのように、殴って=呼び出して=呼んだモンスターで叩くということはできないが、戦闘破壊に成功すればラギアやドルカを出す準備が即座に整うため、ラギア・ドルカ軸の恐竜族デッキで引っ張りだこなカード。
もちろんジュラックでも頼れるアタッカーで、星3チューナーを呼んでレベル7シンクロに化けられる。
ジュラック・スタウリコ
Normal
▶︎ デッキ
7 JP019 ジュラック・スタウリコ 
戦闘破壊時限定だが、強力な上級が多い恐竜族で生贄素材を即座に揃えられるのは便利。
最近はエクシーズの登場で簡単にラギアやドルカを揃えられるようになったが、タイタンなどの大型も使いこなせば強いはず。
またシンクロのレベル調整でも便利で、メテオの召喚を狙う際にも使える。
最悪壁にもなるし。
ナチュル・ホーストニードル
Rare
▶︎ デッキ
6 JP020 ナチュル・ホーストニードル 
場のナチュルに《ライオウ》効果を付加させたような効果。
1800という打点もナチュルでは頼りになる存在だし、コストはキツイものの相手の特殊召喚を抑制できる。
うん、便利な子だぞ。
リリースにはチェリーやクリフなどを使いたい。
ナチュル・フライトフライ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP021 ナチュル・フライトフライ 
場のナチュルの数だけ相手のモンスターの攻撃力・守備力が下がるので、最低でも300ダウンすることになる。
なのでこのカードのみの場合300以下の守備力のモンスターを《心変わり》できる。
もちろんナチュルが群がれば群がるほど威力は増すし、暴走召喚と組み合わせても面白い。
場に維持しやすいクリフなど使ってテクニカルに攻めていこう。
ナチュル・ハイドランジー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP022 ナチュル・ハイドランジー 
イメージとしてはナチュルマニュファクチャみたいな感じ。
星5なので重いが、パンプキンやマロンといったナチュルたちの登場で割かし出しやすくなった。
シンクロするのも良し、エクシーズを狙ってみるのも面白いかな。
ただ打点がもうちょっとあっても良かったと思うんだ・・。
レアル・ジェネクス・アクセラレーター
Normal
▶︎ デッキ
6 JP023 レアル・ジェネクス・アクセラレーター 
ジェネクスにはサーチャーが多いので、サーチしたものをすぐに出せるのは嬉しい。
チューナーをサーチすれば、即座にシンクロも狙える。
ちなみにサーチカードはジェネクスと名の付くカードでなくても良いため、《クリッター》などでジェネクスをサーチした場合でも特殊召喚できるぞ。
レアル・ジェネクス・オラクル
Normal
▶︎ デッキ
4 JP024 レアル・ジェネクス・オラクル 
サーチしてすぐに出せるのは良いのだが、シンクロ先に縛りがあるのが痛い。
ジェネクスのシンクロで強力なものは乏しくレベルが高いものが多いため、サーチャーとこのカード以外にジェネクスがいなければシンクロも難しい。
一応サモプリ=サモプリ=ブラスト=オラクルでクロキシアンになれるが、コストがバカにならないしな・・。
レアル・ジェネクス・ウルティマム
Rare
▶︎ デッキ
5 JP025 レアル・ジェネクス・ウルティマム 
サーチが得意なジェネクスにとって、プチ貪欲効果は悪くない。
打点も1800あるので、ジェネクスの下級アタッカーとして採用できる。
ただスクラップトリトドンさんが言うように、ジェネコンなどは蘇生が容易で墓地にいる方が良いため、回収効果はいらないという場面も多い・・。
氷結界の封魔団
Normal
▶︎ デッキ
5 JP026 氷結界の封魔団 
実はこの子絵師に人気だったりする。
効果は魔法限定大寒波。
ただ打点が低いため、基本的に守備になって壁になるのがお仕事です。
氷結界の虎将 グルナード
Super
▶︎ デッキ
5 JP027 氷結界の虎将 グルナード 
氷結界の切り札の一つだが、同時に事故要因になってしまうんだよなあ・・。
紋章を駆使して三方陣を使って出したり、ガンダーラや伝道師から蘇生したりできるようになったので少し使いやすくはなったものの、まだまだ事故の元である。
効果は氷結界デュアルサモンと、出せてしまえば悪くない性能なのだが・・。
A・O・J リーサル・ウェポン
Super
▶︎ デッキ
3 JP028 A・O・J リーサル・ウェポン 
墓地に行くまで光属性でなければいけないため、フィールドにしか効果を及ぼさないDNA移植手術では対応できない。
なのでかなり相手依存なカードとなる。
また星5だというのも痛い点で、当然事故要因にもなりえる。
一応闇属性最前線デッキでなら使えないこともないが・・。
A・O・J D.D.チェッカー
Normal
▶︎ デッキ
6 JP029 A・O・J D.D.チェッカー 
AOJの下級アタッカー。
制圧力の高いコアキメイルドラゴもいるが、こちらは闇属性機械族と恵まれているし維持コストもないので、差別化はできている。
ブラックボンバーに対応しているのも強みの一つで、サイバードラゴンをはじめ強力なプレアデスやパラディオス、ホープなどの召喚を止められるのはなかなかのもの。
悪くないカードだと思う。
A・O・J サイクルリーダー
Rare
▶︎ デッキ
6 JP030 A・O・J サイクルリーダー 
とことん光属性を潰したいあなたに。
対光版DDクロウ、2体も一気に除外できるのでうまく決めればDDクロウより威力は大きい。
またチューナーなので、腐っても最悪シンクロが可能。
ただ相手依存なので、基本的にDDクロウで良いと思うんだ・・。
ワーム・ウォーロード
Rare
▶︎ デッキ
6 JP031 ワーム・ウォーロード 
打点は帝ラインまで届かないものの、結構戦闘力を備えている子。
本家のワームとはあんまし合わないが、単体で機能するのは悪くない。
リバースやリクルーターに強いので、安心して壁を殴りにいける。
帝で除去してから殴った方が良いなんてそんなこと言わないでおくれ・・。
ワーム・ゼクス
Normal
▶︎ デッキ
8 JP032 ワーム・ゼクス 
ワームのメイン下級アタッカーであり、ワームを組む際で必須となる子。
また相方のヤガンとのコンビネーションも抜群で、この子の効果でヤガンを落とせばヤガン自身の効果で即セットできる。
その際W隕石との相性も良いので合わせて使っていきたい。
でなければヴィクトリーの強化を狙っても良い。
ワーム・ヤガン
Normal
▶︎ デッキ
7 JP033 ワーム・ヤガン 
ゼクスの相方。
ゼクスで落として即セットするコンボができるので、それが主な運用となるだろう。
W隕石との相性も最高で、この子の効果でバウンス+ドロー+星7以上の光爬虫類特殊召喚とウハウハできるので、ぜひセットで使いたい。
もちろん単体でも1800の壁+《ハネハネ》ができるなかなか高性能な子です。
ワーム・ゼロ
Super
▶︎ デッキ
6 JP034 ワーム・ゼロ 
未来融合禁止化の被害者の一人。
禁止前は大量に墓地にワーム落としてヴィクトリー強化を狙ったり、上手く未来融合を維持できればウハウハ出来てたりしてたが、そんなこともうできない・・。
それでも2体融合で出しても悪くはない効果持ちなので、正規融合で出してみるのも面白い。
ただ融合ギミックを投入しなければならないので、事故率は上がるかな・・。
サイバー・ツイン・ドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
8 JP035 サイバー・ツイン・ドラゴン 
サイバーエンドより強いってどういうこと・・?
かなりワンキル力が高く、ボンドや《リミッター解除》を駆使すればデュエルを終わらせるほどの力を持つ。
またサイバードラゴンと融合呪印生物光で出せるお手軽さもあり、サイバー流の切り札に相応しい融合モンスターであろう。
E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン
Rare
▶︎ デッキ
7 JP036 E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン 
フレインムウイングマンはアレなので、沼地さんで出してあげてください。
スパークマンを入れることになるが、そこは気合で頑張ろう。
割と墓地が溜まりやすいHEROなので攻撃力増加効果は嬉しいし、戦闘で殴れる範囲が広がるのでバーン効果とも良く噛み合っている。
戦闘力はなかなかのものなので、現在でも普通に使える子かな。
ドラグニティナイト-ゲイボルグ
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
5 JP037 ドラグニティナイト-ゲイボルグ 
ドゥクスを除外すれば3500打点になれる、ただそれはヴァジュランダでもできること。
こちらの強みは上級を除外して4000以上の火力を出すことができる点。
フィニッシュする際には悪くはないが、基本的に出番は少ないだろう・・。
魔轟神レイジオン
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
9 JP038 魔轟神レイジオン 
魔轟神はバンバン展開するカテゴリーなので、必然的に手札は枯れる。
そこでこの子をシンクロすれば2枚まで手札を補充できるので、優秀なのは言わずともね。
レベル5シンクロだという点も美味しく、2段シンクロで上級に化けることも可能。
魔轟神の重要なシンクロ先だろう。
レアル・ジェネクス・ヴィンディカイト
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
6 JP039 レアル・ジェネクス・ヴィンディカイト 
出すのは難しい、トリッキーなどを有効活用してシンクロしたい。
ただ効果は優秀で、低ステータスの自分を守りつつ戦闘破壊でジェネクスをどんどんサーチしていける。
次に繋げる力のある上級は素直に評価する。
A・O・J ディサイシブ・アームズ
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
7 JP040 A・O・J ディサイシブ・アームズ 
AOJの最終兵器、光はとことん潰す!
相手依存だがかなり強力な三択効果を備えており、DNA移植手術を用いるAOJでは切り札に相応しいモンスター。
唯一の汎用あるレベル10シンクロなので、さまざまなデッキで活躍中。
浅すぎた墓穴
Normal
▶︎ デッキ
7 JP041 浅すぎた墓穴 
初期カードながら、安定した立ち位置を維持しているカード。
相手モンスターも蘇生してしまうが、リバースで攻めるデッキなどには非常に便利。
メタモルを使い回したいデッキや、ワームなどに使っていこう。
当然だが、蘇生したカードはそのターンに反転召喚できないので注意。
(特殊召喚したターンには反転召喚することはできない)
団結の力
Normal
▶︎ デッキ
8 JP042 団結の力 
これが結束の力だ!!
シンプルながらパワーみなぎる一枚で、一時期禁止になったこともあった。
Dなどの装備カードを軸にしたデッキや打点が足りないモンスターが多いデッキなど、さまざまなデッキでお呼ばれされる。
装備魔法のエリートといったところでしょうか。
月の書
Rare
▶︎ デッキ
10 JP043 月の書 
使いやすい速攻魔法の代表とも言えるカード。
使い方はさまざまで、デッキに入れておけば活躍すること間違いなし。
デッキを組む上で必須とも言える万能カードに違いない。
洗脳-ブレインコントロール
Normal
▶︎ デッキ
10 JP044 洗脳-ブレインコントロール 
このカードが禁止だと知らずに使っていて、恥ずかしい思いをしたことがある・・・。
こちらはライフコストがあるものの、やっていることは《心変わり》、弱いわけがない。
精神操作》でもギリギリ制限なのに、この子が戻ってくることはないだろう。
まあ禁止は当然か・・・。
デステニー・ドロー
Normal
▶︎ デッキ
8 JP045 デステニー・ドロー 
D-HEROが誇るドローソース。
今では禁止のディスクガイやシンクロで力をつけたディアボリックガイを墓地にこやしつつ、2枚ドローできたということで制限に指定された時期もあった。
そして今回晴れて準制限解除、無制限になったのでD-HERO使いの皆さんはバンザイですね。
毒蛇の供物
Normal
▶︎ デッキ
8 JP046 毒蛇の供物 
爬虫類が誇る除去カード。
ゴットバードとの違いは「表側」出ないといけない点と、リリースではなく破壊だという点。
なので不発になる場合も多く、ゴットバード程の安心はできない。
それでも爬虫類デッキには非常に便利で、エーリアンやワーム、レプティレスなど爬虫類を中心としたデッキでは入れておいて損はないカード。
ガリトラップ-ピクシーの輪-
Normal
▶︎ デッキ
3 JP047 ガリトラップ-ピクシーの輪- 
2体以上の自分のモンスターで一番弱い子を守る。
ただ全体除去などに弱く、このカードを破壊されたら元も子もないし、これでは簡単に突破されてしまう。
モンスターを守るなら他のカードを使った方が良いかと・・。
スキルドレイン
Normal
▶︎ デッキ
9 JP048 スキルドレイン 制限
モンスター効果に頼る傾向のある現在では、使われると厄介極まりない。
どんな強力な相手モンスターも初期時代のバニラと化す。
バルバロスやガンナードラゴン、バニラ等で一方的に攻めていこう。
ライフコストは軽いようで重かったりするので、宣告や警告と併用する場合はライフには気を付けたい。
暗黒界で使うとなかなかの制圧力を発揮できるのでオススメです。
血の代償
Rare
▶︎ デッキ
8 JP049 血の代償 禁止
初期から代々、お世話になっている人も多いであろう一枚。
最近はエクシーズの影響で採用率も増加してるかな。
既に展開力のあるデッキにはいらないが、ガジェットやマドルチェなど、サーチが効いていて手札の減りが少ないデッキに使ってあげるとより火力が増す。
使いこなせばワンキルも目指せるということから制限に・・・。
和睦の使者
Normal
▶︎ デッキ
9 JP050 和睦の使者 
言わずと知れた和睦。
咆哮がライバルになるが、こちらは戦闘する点が違う。
なので戦闘をして利益を得られるデッキには、こちらの方がオススメ。
どちらを好むかはデッキとプレイヤー次第だが、あちらと性能は互角だろう。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー