交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > 20th ANNIVERSARY SET コンプリートカード評価(ときさん)

20th ANNIVERSARY SET コンプリートカード評価

遊戯王アイコン とき 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
守護神官マハード
Secret
▶︎ デッキ
7 JP000 守護神官マハード 
映画の配布カードとしては再録の機会が多いカード。原作や映画での存在感はいまさら言うまでもないだろう。
ドローすると特殊召喚できる効果、闇属性と戦闘すると攻撃力を倍増する効果、破壊されるとブラック・マジシャンを特殊召喚する効果を持つ。
最上級ながらドローするだけで特殊召喚できる手軽なカードだが、初手で引いていると地獄を見る。ドローする必要があるのでサーチなどにも縁がない上に意味がない。また場に出しても闇属性以外には普通の2500打点に過ぎないので相手を選んでしまう部分もある。
ブラック・マジシャンを呼び出す効果があるのでブラマジデッキで使いたくなるが、属性が一致しない上に呼び出す条件も受動的など使いにくい部分が目立つか。
それでも闇属性相手に一発ツモってワンパン逆転できる力はあるカードなので、ファラオ級のドロー力を持っていればあるいは。
怒りの海王
Normal
▶︎ デッキ
1 JP001 怒りの海王 
水属性水族の通常モンスター。
全てはこのカードから始まった… わけではないんだなぁ。
通し番号などこの時点ではないので、あいうえお順で並んでいるだけなのだ。
終わることない大津波とは思えない低い能力で、ネタの一角になり続けている。
命の砂時計
Normal
▶︎ デッキ
3 JP002 命の砂時計 
光属性天使族の通常モンスター。
命を縮めて力を得るというと、死神の目の契約を思い出す。
神聖なる球体》ほどサポートはないが、レベル2のバニラ天使ということで神光やもけもけのサポートになるのである。
高等儀式術》や量産工場でバニラの強みを見せてあげよう。
運命のろうそく
Normal
▶︎ デッキ
1 JP003 運命のろうそく 
闇属性悪魔族の通常モンスター。
蝋燭の炎が相手の運命を決定するというが、あまり強力なカードではない。
相手に使われたときには、このカードを戦闘破壊し運命に反逆してやろう。このカードを使う相手がいるのであればの話だが。
火炎草
Normal
▶︎ デッキ
1 JP004 火炎草 
「地」属性「植物」族の通常モンスター。《暗黒火炎龍》の融合素材でもある。
火炎要素は融合素材としてしか持っていない。
なお、その融合先にも火炎要素があんまり入ってない模様。おい。
黒魔族のカーテン
Normal
▶︎ デッキ
1 JP005 黒魔族のカーテン 
闇属性魔法使い族の通常モンスター。
ブラマジを呼び出すのではなく、《カオス・ウィザード》の素材となります。
魔法使いの力を上げる効果をください…
コピックス
Normal
▶︎ デッキ
1 JP006 コピックス 
地属性戦士族の通常モンスター。
あくまで騙すために変身しているだけで、強さまではコピー出来ない模様。
強さもものまねする《ものマネ幻想師》の爪の垢を。
サイクロプス
Normal
▶︎ デッキ
2 JP007 サイクロプス 
地属性獣戦士族の通常モンスター。
最初期の海馬が下級アタッカーとして使用していたこともある。
vol1の下級では、これでもトップクラスのモンスター。
ラビットで呼べばソウコやカグツチになれるけど、それはジェネティックワーウルフでいいのです。
サンダー・キッズ
Normal
▶︎ デッキ
1 JP008 サンダー・キッズ 
風属性雷族の通常モンスター。
昔の雷族は、ゲームだとドラゴンと融合することで簡単にサンダードラゴン・《双頭の雷龍》を作れることで重宝したものなのである。
OCGではそんなシステムもないので、使う当てもないだろうか。
紫炎の影武者
Normal
▶︎ デッキ
2 JP009 紫炎の影武者 
紫炎の名前を持つ地属性戦士族の通常モンスター。
しかし紫炎と名のついたカードのサポートは、ほとんど効果モンスターを指定する罠。
それでもこいつが居なければ、紫炎も六武衆もなかったのだ…
死者の腕
Normal
▶︎ デッキ
2 JP010 死者の腕 
闇属性アンデット族の通常モンスター。
一応《スピリッツ・オブ・ファラオ》に対応しており、闇属性なのでジャッジバスターを呼べたりする。
いや、だからどうということもないんですがねぇ…
シルバー・フォング
Normal
▶︎ デッキ
2 JP011 シルバー・フォング 
地属性獣族の通常モンスター。遊戯が使用していた。
遊戯だけにシルバー… いやなんでもなかろう。
vol1最強下級の一角ではあるが、攻撃力は所詮1200なので…
ダークキラー
Normal
▶︎ デッキ
1 JP012 ダークキラー 
地属性昆虫族の通常モンスター。
ダークをキルする格好いい名前のついた昆虫。カマのように発達した腕を振り回すなかなか怖い昆虫。
地属性昆虫族だが、ゴキブリサポートはレベル4に限られるので…
ダーク・グレイ
Normal
▶︎ デッキ
1 JP013 ダーク・グレイ 
地属性獣族の通常モンスター。
絶版となっていたため、あまり見かけないのも納得ではあっただろう。
しかしVol1が20TH ANNIVERSARY SETで再録されたため、少しだけ見かけるようになるかもしれない…??
悪魔の鏡
Normal
▶︎ デッキ
2 JP014 悪魔の鏡 
デーモンの名前を持つレベル2闇属性悪魔族通常モンスター。
デーモンの名前を持つので各種デーモンサポートを受けることができる。
ローレベルバニラの展開しやすさを駆使して戦うこともできるが、カードパワーが低いのがやはり痛いところ。
催眠術をかけられるといっても、鏡の戦闘力はこんなものか。
デーモン・ビーバー
Normal
▶︎ デッキ
3 JP015 デーモン・ビーバー 
悪魔の鏡》とともにデーモンの名前を持つレベル2通常モンスター。このカードは地属性獣族。
レスキューキャット》で出せるデーモンという希少性を持っており、シンクロ環境下では堕落とシンクロを絡めた奇特なデッキを作ることが出来た。
悪魔の鏡》より攻撃力が300低いが、おかげで《デブリ・ドラゴン》にも対応している。
どんぐり攻撃が攻撃力400なのは意外と高いと見るか普通に低いと見るか…
デス・フット
Normal
▶︎ デッキ
1 JP016 デス・フット 
闇属性悪魔族の通常モンスター。
デスガイド対応ではあるが、メジャーな種族属性故に攻撃力的な上位互換は多い。
グロテスクなイラストには一定のファンが… いないよなぁ。
トモザウルス
Normal
▶︎ デッキ
1 JP017 トモザウルス 
争え… もっと争え…
地属性恐竜族のレベル2モンスター。
恐竜族の通常モンスターにはサポートは多いとはいえ、優秀な通常が多いためこのカードを使うまで切羽詰まっている事はまずないだろう。
ドレイク
Normal
▶︎ デッキ
1 JP018 ドレイク 
しっぽが長いのが個性な割に、イラストではしっぽがあまり目立たない。
風属性鳥獣族の通常モンスター。
これと行った特別な用途はなく、あえてこのカードを採用するにもチーム太陽リスペクトでもなければ目的は見出しにくい。
眠り子
Normal
▶︎ デッキ
1 JP019 眠り子 
闇属性魔法使い族の通常モンスター。
これといった用途がないので、ストレージで自分が二度と覚めない眠りについてしまうだろう…
はにわ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP020 はにわ 
墓の宝物を守る土人形。地属性岩石族の通常モンスター。
岩石族の貴重な通常モンスターであり、かつレベルが低いため、《高等儀式術》で《太古の壺》と一緒に大量に墓地に送り込みメガロックやガイアプレートの墓地コストとして活躍することができる。
初期の色気のないバニラモンスターだからこそ可能な特技とも言えるだろう。
バビロン
Normal
▶︎ デッキ
1 JP021 バビロン 
バ!ビ!ロン!
1つ目の巨大な怪物だが獣族。地属性獣族の通常モンスター。
古代遺産との関係は不明だが、目からビームを放つ生物はオーパーツというか超生物と言わざるを得ない。能力は低いが…
ヒトデンチャク
Normal
▶︎ デッキ
3 JP022 ヒトデンチャク 
ヒトデとイソギンチャクが融合した?モンスター。
水属性水族の通常モンスター。
ラビットで呼び出し《餅カエル》の素材になれるほか、《湿地草原》があると下級バニラサポートを受けられる1800打点となってくれる。
ガエルの開拓したローレベル水族の恩恵を受けられるカードの一つ。
ファイヤー・デビル
Normal
▶︎ デッキ
1 JP023 ファイヤー・デビル 
闇属性アンデット族の通常モンスター。
炎の矢、火だるまにする、その名前と沢山の炎要素を持ちながら炎要素の一切ない種族属性になってしまっている。
メジャーな種族属性なのであえてこのカードを使う必要性も感じにくい。
プチテンシ
Normal
▶︎ デッキ
2 JP024 プチテンシ 
アクションマジック、回避!!
光属性天使族の通常モンスター。
パーデクと相性の良い光属性天使族のバニラだが、レベルが3と半端に高いため《高等儀式術》で墓地に落とす場合、2体しか落とすことが出来ない。
そのためレベル2や1の通常天使より優先するメリットは薄いだろう。
プチリュウ
Normal
▶︎ デッキ
2 JP025 プチリュウ 
ウィンのおともで有名な風属性ドラゴン族の通常モンスター。
暗黒火炎龍》の融合素材としても使用できるが、《暗黒火炎龍》自体が《簡易融合》からの出番が主になるのでプリズマーで落とせるくらいの要素。
種族属性の組み合わせがメジャーなのでオンリーワンの仕事も見出しにくい。
ところで、成長版の登場はまだですか…??
マンモスの墓場
Normal
▶︎ デッキ
1 JP026 マンモスの墓場 
マンモスだからって墓場なのに恐竜族?地属性恐竜族の通常モンスター。
vol.1ではトップクラスの下級だったが、当時に上級も下級も無いわけで。
原作では究極竜に強制的に融合させられたことで有名な「闇属性のアンデット」。どうしてこうなったのだろう…
闇にしたがう者
Normal
▶︎ デッキ
1 JP027 闇にしたがう者 
闇を崇拝する闇属性魔法使い族通常モンスター。
メジャーな種族属性であり、能力にも特筆するところはなく、あまりにもコメントに困る性能をしている。
ララ・ライウーン
Normal
▶︎ デッキ
1 JP028 ララ・ライウーン 
何でも溶かす危険な雨… 酸性雨ってレベルじゃねーぞ!!
風属性雷族の通常モンスター。
同じパックで攻撃力が100高い以外完全に一致する能力を持つ《サンダー・キッズ》がいるという、登場直後から悲しみを背負ったカード。
雷族は最近熱い種族ではあるが…
暗黒騎士ガイア
Ultra
▶︎ デッキ
3 JP029 暗黒騎士ガイア 
地属性戦士族の最上級通常モンスター。しかしレベル7で2300の打点はバニラでもかなり厳しい。
専用サポートの《螺旋槍殺》も貫通のみではサポートとしては頼りなく、時代に取り残された格好に。
疾風がいるので、最近の過去作リスペクトの中でもリメイクも期待できないと思いきや劇場版でガイアロードというリメイクになって厚遇されてた。
融合先の竜騎士ガイアもリメイクされたが、その《天翔の竜騎士ガイア》には融合素材になり、《螺旋槍殺》を共有できる。
ブラック・マジシャン
Ultra
▶︎ デッキ
8 JP030 ブラック・マジシャン 
マハードとか師匠とかいろんな呼ばれ方のある、今でも最上級魔法使いの象徴にして闇遊戯の永遠の相棒カードである闇属性魔法使い族の最上級通常モンスター。
黒魔術のカーテン》や《永遠の魂》など専用特殊召喚手段が豊富で、必殺カードとして黒・魔・導も完備。基本的なカードとしてのパワー不足こそ否めないものの、専用と汎用両方の多彩なサポートを持つカード。千変万化の戦術を取れる非常にタクティカルなカードなので、デュエリストの腕が問われる。
ティマイオスの眼》を軸とした融合戦術、《永遠の魂》による驚異的な耐性と蘇生力などが有名か。《黒の魔導陣》や《マジシャンズ・ロッド》などを用いれば、サポートカードのサーチも可能になっている。
地割れ
Super
▶︎ デッキ
6 JP031 地割れ 
地砕きとならぶ1:1交換の魔法カード。
相手の場の攻撃力が一番低い表側表示モンスターを対象をとらずに破壊できる効果を持つ。
地砕きと比べ強いモンスターを落としにくく、展開されている状態では脇にいる中堅どころが落ちることのほうが多いだろう。
とはいえ1体だけなら問題はない。対象を取らないため破壊耐性がなければなんとかなる。
ただ昨今は大量展開・破壊耐性が当たり前なので、魔法カードでの1:1交換破壊自体の評価が急落気味。ライバル地砕きはリンクに弱いので相対的に立場は高まっているが…
伝説の剣
Rare
▶︎ デッキ
1 JP032 伝説の剣 
伝説って?
戦士族の能力を300強化する剣。その上昇値の低さである意味伝説となってしまっている。
汎用装備に上昇値でも使いどころでも劣っているため、伝説は伝説のまま眠ることになるだろう…
秘術の書
Rare
▶︎ デッキ
1 JP033 秘術の書 
秘術って?
魔法使い族モンスターの能力を300強化する秘術書。
ヒュグロの魔導書》のほうがよっぽどためになる事が書いてあるのだろう。あちらは通常魔法であるが…
火の粉
Normal
▶︎ デッキ
1 JP034 火の粉 
相手のライフに200ポイントのダメージを与えるバーンカード。
TFやWCSではこのカードで止めを刺すチャレンジやボーナスが存在している。
バーンカードの最底辺として公式にもネタにされているということだろう。
逆に言うと、攻撃力100って火の粉以下の攻撃しかできないのでは…?
ブラック・ホール
Super
▶︎ デッキ
9 JP035 ブラック・ホール 
ブラックホールに 消えたやつがいる…
フィールドのモンスター全てに対象を取らないモンスター破壊を打ち込む大量破壊兵器。自分の場にカードがなければ最悪1:1交換、場合によってそれ以上のアドを生み出してくれる。
細かい注意など不要だろう。撃つべき時に撃って盤面をひっくり返せ。
…と言いたいんだけど、最近は破壊耐性持ちの増加でなかなか真価を発揮できなかったり、通常魔法ゆえの悲しみで発動前にワンキルされてしまったりすることもある。サンボル解除するくらいなら先にこのカードが準制限以下になりそうだが、案の定サンボルが帰ってくるまえにこちらが無制限へ。
ポセイドンの力
Rare
▶︎ デッキ
1 JP036 ポセイドンの力 
水族の能力を300ポイント強化する力。
ポセイドンパワーでパワーアップできるが、攻撃力だけなら海神の力は《はがねの甲羅》による強化量にすら劣るとはどういうことだ。
紫水晶
Rare
▶︎ デッキ
1 JP037 紫水晶 
アンデットの能力を300ポイント強化してくれるアメジスト。
他の種族の300ポイント強化装備魔法が何となくつながりが分かるものである中で、アメジストがなぜアンデットを強化するのかは謎に包まれている。
最も、強化幅は極めて低いのであまり力は引き出せていないのだろうが。
猛獣の歯
Rare
▶︎ デッキ
1 JP038 猛獣の歯 
猛獣って?
獣族の能力を300ポイント強化する《猛獣の歯》。
歯を拝借するだけでは300ポイント程度しか強化されないようだ。
獣族にも噛んでくる奴だけではなくて、どんぐりを投げるモンスターとか目からビームするモンスターもいるからな…
レッド・ポーション
Normal
▶︎ デッキ
1 JP039 レッド・ポーション 
LPを500ポイント回復できる効果を持つポーション。
遊戯王でも回復アイテムはポーションであった…
しかし回復量は《ご隠居の猛毒薬》に勝てることはなく、カード1枚分の価値はない。
落とし穴
Super
▶︎ デッキ
5 JP040 落とし穴 
召喚された攻撃力1000以上のモンスターを破壊する落とし穴の元祖。
1000と1500の差は決して小さくない。この捕球範囲が奈落と差別化する最大の意義。
そりゃあ除外できないのは痛恨だが、この攻撃力帯はチューナーやリクルーターが多く、それらを破壊できるのは奈落には出来ない長所。
基本は切り札に対策できる奈落だが、このカードは決してなめてはいけない。…速いデッキなら《神の警告》で事足りる、というのは無しで。
とはいえこのカードも後輩の落とし穴が強化されてるのと、特殊召喚非対応が響き若干ロートル気味になってきた。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー