交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > ストラクチャーデッキ-リバース・オブ・シャドール- コンプリートカード評価(ねこーらさん)
ストラクチャーデッキ-リバース・オブ・シャドール- コンプリートカード評価
「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Super ▶︎ デッキ |
4 | JP001 | 聖なる影 ケイウス |
総合評価:リバース時のシャドールの展開効果で何か役立つかという程度。 効果で墓地へ送られた場合の強化は手札から捨てるシャドールも必要で効率は悪い。 《憑依覚醒》などの永続強化の方が良さげである。 リバースした場合は手札からシャドールを展開できる効果であり、フィールドに揃えた2体を素材に《サブテラーマリスの妖魔》を出すといった動きに派生させることは狙える。 《エルシャドール・ネフィリム》の融合素材になる光属性だが、単純に光属性を融合素材に組み込むなら他にも候補があるのがナ。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
10 | JP002 | 影霊の翼 ウェンディ |
総合評価:リクルートによる展開で戦術の幅が広がった。 シャドールをリクルートでき、融合召喚ならば裏守備からでも融合素材にでき、墓地へ送られた場合の効果に繋がる。 リクルートしたシャドールをリバースさせる運用もでき、《シャドール・ハウンド》を効果で墓地へ送ることでリバースさせることが可能。 《エルシャドール・ネフィリム》を《影依融合》で出し、その融合素材にこのカードを使用、さらに効果で墓地へ送るといった形で発揮できる。 《エルシャドール・アプカローネ》の融合素材にするのも良いか。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
8 | JP003 | 影依の巫女 エリアル |
総合評価:《影依の偽典》で除外したものの再利用や効果で墓地利用阻害が狙い。 墓地へ送られた場合の効果はリバースした場合の効果の布石にもなるし、相手の墓地利用阻害も狙える。 フリーチェーンで使えないのは難点だが。 リバース時の効果は除外状態のシャドールのセットであり、自身の効果の他《影依の偽典》で除外した融合素材を使うとイイ。 表側守備で出せる為、リンク素材にもなる。 融合モンスターも出せる為、リンク素材にしてシャドールの回収とかも可能。 《エルシャドール・ミドラーシュ》を再度展開して妨害とかもあったナ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP004 | シャドール・ファルコン |
総合評価:自己再生できる点で有用。 効果で墓地へ送られた場合裏守備で蘇生でき、ターンを跨げばリバースから蘇生まで狙える。 自身がチューナー故にシンクロ召喚する余地もあるが、エクストラはカツカツになり易いし、蘇生先が裏守備となりやすいのが厳しいか。 蘇生できるのは融合モンスターでも良く、《エルシャドール・ネフィリム》などを蘇生して融合素材とし、シャドールカードをサーチしつつこのカードはまたセットを狙えるかも。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP005 | シャドール・ヘッジホッグ |
総合評価:デッキから墓地に置いてサーチを狙うとイイ。 効果で墓地送りだとシャドールモンスターをサーチでき、リバースした場合の効果を持つものをセット、リバースを狙える。 手札から《神の写し身との接触》で融合素材にしても良いか。 リバースした場合だとキーカードの《影依融合》をサーチして動ける点もイイ。 《マスマティシャン》などがサーチになる点で有用。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP006 | シャドール・リザード |
総合評価:墓地送り効果によりタイミングをずらせるのが有用。 《影依融合》で《影霊の翼 ウェンディ》と《シャドール・ハウンド》を墓地に置いてもリクルート→リバースと即座に繋ぐことはできない。 チェーンを組む為にハウンドの発動のタイミングではウェンディでリクルートしたモンスターはいない訳だし。 しかしこのカードを融合素材とし、効果でバウンドを送ればタイミングはずれる為、リバースが可能。 このカードがリバースした場合はモンスターの除去ができ、相手の動きに合わせてリバースできるカードがあれば妨害となる。 《シャドール・ファルコン》とかでセットした後、《ジャンクスリープ》のようなカードでリバースさせて動けば中々。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP007 | シャドール・ドラゴン |
総合評価:《影依融合》などでデッキから墓地へ送り魔法・罠除去を狙う。 リバースした場合のバウンスでも墓地へ送られた場合の除去でもアドにはなるが、より使いやすいのは墓地へ送られた場合の除去か。 相手のエンドフェイズに《堕ち影の蠢き》とかで使えれば中々。 先攻では活かしにくいが、《影依融合》などで墓地送りにするといった形なら攻めに使える。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP008 | シャドール・ビースト |
総合評価:ドローで確実にアドは取れる。 効果で墓地へ送られた場合は1ドローであり、確実にアドを稼げる。 リバースした場合は2枚ドローして1枚捨てると手札交換に見えるが、シャドールを捨てることで更にアドになるという。 上級モンスター故に手札から召喚できないのがネックに見えるが、実際は融合素材とかで墓地へ送ることが多くてそこもあまり気にならないか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP009 | シャドール・ハウンド |
総合評価:リバースさせるのがメイン。 《影霊の翼 ウェンディ》と《シャドール・リザード》を融合素材にして墓地へ送り、ウェンディでセット、リザードでこのカードを墓地へ送って効果を発動する。 これにより、デッキから任意のシャドールをセットしすぐにリバースできる。 《シャドール・ファルコン》で蘇生させることもできるし、《シャドール・ヘッジホッグ》でサーチし融合召喚も可能となる。 リバースした場合の効果はサルベージで、魔法は融合シャドールで良いし、モンスターも墓地融合できるからあまりありがたみがないかナア。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP010 | イェシャドール-セフィラナーガ |
総合評価:シャドール名称を持つセフィラという点で使う余地はあるか。 モンスター効果はPゾーンのモンスターを戻すだけで、融合素材にした場合に生かせる余地があるかというくらいか。 シャドール名称を持つセフィラの為、セフィラのサポートでサーチでき、そこからシャドール指定の融合召喚を狙うとか、そういった用途になるカナ。 後は魔法使い族だし、リンク素材にする位。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP011 | オルシャドール-セフィラルーツ |
総合評価:P召喚してPゾーンから展開した後、エクシーズ素材にはなるか。 岩石族の為に《御影志士》でサーチが効くし、そこから融合召喚して《エルシャドール・シェキナーガ》に繋ぐとかもないではない。 使い道はありそうだが、セフィラだと効果はやや活かしにくく、シャドールだと特異性からサーチがしやすいが、なんとも微妙な位置。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP012 | カオス・ソルジャー -開闢の使者- |
総合評価:出しやすくダメージも狙い易い優良ダメージソース。 光と闇を除外すれば出せ、2回攻撃か除外かを狙えル。 光と闇を墓地に揃える手段はカオス関連が多数出たため容易になっており、レベル8も多い。 除外からエクシーズ召喚を行うことも可能で、ランク8なら戦力としても十分。 普通に攻撃力3000の2回攻撃を狙っても良かろうナ。 カオス系のみならずドラゴンリンクも闇と光を備える為、採用してもイイだろう。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP013 | 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム |
総合評価:最高クラスの除去に加え、攻撃力を利用してダメージを与えることも狙えるカード。 2体リリースによって枚数の上ではアドバンテージを稼げ、効果ダメージも1度は与える事が可能。 高攻撃力のモンスターを与えることにはなるが、2体リリースしている為、総合的なダメージはむしろ下がる可能性が高い。 除去性能が高い分、《洗脳解除》などで奪えば直接攻撃も決めやすくなるメリットがある。 あるいは、送ったままにし、《魔法の筒》などを併用すれば攻撃力も利用でき、スピーディに相手のライフが削れる。 通常召喚できない為、壁には《死霊ゾーマ》や《クリボーを呼ぶ笛》を用いると良かろう。 ただ、相手が2体のモンスターを出してくれないとそもそも除去が出来ない、小回りの効かなさがデメリットとしては大きいか。 相手が展開した後でないと動けない為、後手に回りがち。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP014 | ダーク・アームド・ドラゴン |
総合評価:出しやすい高打点と除去持ちだが、サーチ手段が乏しい。 墓地に闇属性が丁度3体という緩い条件で出せる高打点の上、墓地から闇属性を除外すれば1枚の除去が可能。 確かに2800打点と緩い条件での除去は良いのだが、丁度3枚という条件が微妙なところで、サーチ手段がないと墓地に闇属性が4枚以上の場合に引いてしまうとかそういう事が起こりえル。 で、サーチ手段としては帝王サポートとか、アームド・ドラゴンサポートがあるがどちらも闇属性と関わりがないし、闇属性・ドラゴン族で括ってもサーチは少ないという。 メインデッキに入るカードを切り札にするとどうしても引けるかという問題に直面するのガナ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP015 | 妖精伝姫-シラユキ |
総合評価:墓地から何度も蘇生できる点で有用すぎるモンスター。 7枚の除外は多いように見えて魔法・罠カードでも良いしフィールドのカードでも良い。 ライトロードなどなら2回は自己再生が狙える。 墓地アドを自己再生に利用してリンク素材に利用するのが良い。 フィールドの不要なモンスターを除去するといった補助的な用途にもなるし、裏守備化で戦闘破壊補助も可能。 ターン1制限はないが、その内つきそうな気はする。 そしてそうなると《潜航母艦エアロ・シャーク》での1キルは不可能だろうナ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP016 | Emトリック・クラウン |
総合評価:緩い条件で自己再生で各種素材になる上、ダメージも利用しやすい。 墓地へ送られた場合にダメージを受けてEmを蘇生するが、蘇生先に自身も含められる為、自己再生が可能。 《おろかな埋葬》などをトリガーにでき、そこからランク4の素材などに使える。 効果ダメージも【Em】では《Emトラピーズ・ハイ・マジシャン》などで反射して活用可能。 なお、Emを何でも蘇生可能であり《Em影絵師シャドー・メイカー》を蘇生させて《RUM-幻影騎士団ラウンチ》でランクアップしたりも可能だったり。 もしくは《H・C サウザンド・ブレード》の自己再生のトリガーにデキル。 【クラウンブレード】として名を冠するほど有用なコンボだし、出張も多かった。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP017 | 終末の騎士 |
総合評価:異様なまでに汎用性が高い。 《亡龍の戦慄-デストルドー》や《ゾンビキャリア》などを墓地に落とせば蘇生してシンクロ召喚できるし、オルフェゴールやら幻影騎士団やシャドール、彼岸など墓地に置いてアドバンテージを稼げるカードはごまんとある。 条件が緩く、初出のパックの闇属性の特殊召喚サポートにも、蘇生やコピーの補助にもなるなど、ほとんど隙がナイ利便性。 これは制限にもなるナ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP018 | ライトロード・アーチャー フェリス |
総合評価:《光道の龍》などピンポイント墓地送りを利用したい。 ライトロードをデッキから選んで墓地へ送ることが可能になり、このカードを墓地へ送って特殊召喚することも容易となった。 《ライトロード・アテナ ミネルバ》《光道の龍》などダナ。 中でも《光道の龍》はレベル4であり、レベル8のシンクロ召喚もランク4のエクシーズ召喚も可能。 汎用性が段違いに上がった。 各種素材にせず除去に転用してもイイし、その場合は3枚の墓地送りも可能。 勿論ランダムなデッキからの墓地送りで狙うのもイイ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP019 | 超電磁タートル |
総合評価:1ターンの間ほぼ確実に守れるのが良い。 バトルフェイズに入らないと使えない為、ビーステッドなどで先に除外されるとアウトという弱点はある。 しかし、1ターンの間確実に攻撃を凌げる点では有用。 無理なく墓地におけるデッキで採用したいところ。 【シャドール】なら《影依融合》でデッキから直で送るといったことも狙える。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP020 | マスマティシャン |
総合評価:下級ならなんでも墓地に置ける汎用性の高さが便利。 属性や種族によってはサポート込みで考えると他に適任がいる場合もあるが、レベル3や属性、魔法使い族を活用するならば。 シャドールだと《終末の騎士》の方が便利に見えるが《エルシャドール・シェキナーガ》の融合素材にできる訳だし。 その他でも《彼岸の黒天使 ケルビーニ》のリンク召喚を狙うとかいくつも用途が思いつく。 戦闘破壊されても1ドローとなる為、自爆で補う手もなくはない。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP021 | クリバンデット |
総合評価:墓地肥やしになるが、エンドフェイズと遅いため、相手ターンで召喚したい。 召喚権を消費するが、4枚の墓地肥やしに魔法・罠カードのサーチが可能。 ただ、エンドフェイズと遅く、自分のターンでやると墓地に置かれたモンスターを活用しないと相手ターンを凌げぬ。 【シャドール】なら墓地へ送られた場合の効果を使えるし、墓地からのセットもでき、相手ターンを凌ぐのも《影依の偽典》があるし良いか。 その他だと墓地に置かれるカードとサーチできるカードがある程度限られるのがやはり厳しいかナア。 相手ターンに《血肉の代償》などでこのカードを召喚してエンドフェイズを迎えるというのも手か。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP022 | ペロペロケルペロス |
総合評価:墓地に置いて攻撃に対する牽制として機能する。 《レスキューキャット》から2体展開して素材にすれば2回の除去が可能にナル。 トリガーはダメージなので自爆特攻でもいいが、リクルーターが必要になりがちか。 相手の攻撃に関してはダメージを受けてからになるが、2体目以降の攻撃を牽制可能ではある。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP023 | 影牢の呪縛 |
総合評価:相手モンスターを融合素材にするだけなら《超融合》でよいか。 《影依融合》を使い《エルシャドール・ネフィリム》を出し、その効果で《シャドール・リザード》を送り更にシャドールを送る。 これで魔石カウンターは4個稼げる。 しかし、相手モンスターを融合素材にするなら《超融合》の方が手っ取り早いかナア。 弱体化効果もあるが、上記の動きでも400と微妙に足りない感はある。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP024 | 神の写し身との接触 |
総合評価:相手ターンで《エルシャドール・ミドラーシュ》を出してロックしたり、自分のターンで追撃したりできる。 シャドール融合モンスターで殴った後に融合召喚して追撃したり、対象を取る効果を回避したりと柔軟に動ける。 相手ターンにシャドールを素材に《エルシャドール・ミドラーシュ》を出して特殊召喚制限をかけつつシャドールの効果を適用するといったことも可能。 シャドールの効果も使える点は《影依の偽典》にはない利点となる。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP025 | 魂写しの同化 |
総合評価:使い勝手は悪くないものの、装備カードの利点を活かさないと厳しい。 シャドールカードであり、融合召喚先を自在に選べるのだが融合素材の一方はフィールドにいる必要があり、デッキ融合もできるカードや墓地融合できるものと比べてしまうとナ。 属性指定も該当属性のモンスターをデッキに組み込めば良いし。 装備魔法という点を活かせるように《焔聖騎士-リナルド》などを組み込んで行けば使えるかも。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP026 | 超融合 準制限 |
総合評価:一部を除いて融合素材にして除去可能という点は強い。 属性を融合素材に指定するカードが増えてから特に評価が上がった1枚。 相手モンスターを奪い自軍のエースの戦力にでき、しかもカウンター不可能という、他の除去にはないメリットがある。 しかし、ある程度メジャーなものに限らないとエクストラの枠がキツくなるという欠点もあったり。 このカードの対応幅を広げると他の汎用カードが入らないなど、バランスは考えて使いたいカナ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP027 | 簡易融合 制限 |
総合評価:なんでもありと言えるほどのレベル。 種族属性がほぼ自由自在の上、チューナーまでも呼べてしまう。 効果も有効な為、除去要員やアドバンテージを稼ぐ要員も出せル。 融合サポートにも対応しており、サーチも難しくナイ。 エクストラデッキの枠を取るが、最低限のカードで済ませて置くならあまりデメリットとならない。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP028 | 闇の誘惑 |
総合評価:無駄のない手札交換ができ腐る恐れも少ない。 闇属性を除外するが損失のない手札交換であり、闇属性でなら採用を見込みやすい。 闇属性を除外できない場合手札を全て失うが、たいていの場合は闇属性が手札にある状態で使える為、特に気にならない。 手札がこのカード1枚のみの場合でもドローした2枚の中に闇属性があればそれを除外すれば良いし。 除外した闇属性を活用する手段もあればさらに良い。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP029 | おろかな埋葬 制限 |
総合評価:墓地から動くモンスターを墓地へ送ることが可能な有力な初動。 墓地から動けるモンスターは山のようにおり、一つ一つ説明するのは不可能カナ。 召喚権を温存したまま墓地に任意のモンスターを置けるのが最大のメリットと言え、ある場合とない場合の展開ルートは結構変わる。 P召喚系でも墓地干渉するカードや自己再生できるモンスターは非常に多いし、採用しないデッキはそうナイ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP030 | リビング・フォッシル |
総合評価:素材調達に適した蘇生装備魔法。 離れた時の除外デメリットと無効化、弱体化はあるが、コストは特にない為、リンク素材などの確保に十分役立ツ。 除外され再利用が難しくなる点で蘇生するモンスターを多少選ぶ必要があるのが気にはなるガ、その程度カナ。 《聖騎士の追想 イゾルデ》と《焔聖騎士-リナルド》を利用して手札に加えてリンク4へ繋ぐなど、装備魔法故の利点もアル。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP031 | 貪欲な壺 |
総合評価:再利用するカードを戻しつつドローすることで真価を発揮する。 2枚ドローはできるがデッキが厚くなってしまい、戻したカードを引いてしまう可能性はある。 しかし、エクストラデッキに戻すなら話は変わり、再び特殊召喚を狙える上にメインデッキが厚くなることもない。 メインデッキに戻す場合も、サーチ・リクルート先を戻すことで有用に使えるし。 あらゆるデッキに入る訳ではないものの、相性の良いデッキは少なくない為、汎用性は高いナ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP032 | ハーピィの羽根帚 制限 |
総合評価:魔法・罠の除去としては最上位の性能で攻撃補助にもってこいだが、有名故に注意が必要。 伏せカードを除去し安全に攻めることができ、2枚以上ではアドバンテージも取れル。 「ハーピィ」系統のサポートも受けられるんだが、デッキによっては魔法・罠カードのセットがほとんどないという場合もアルのがキツい。 また、3枚除去できると思っても「アーティファクト」や《やぶ蛇》だったなんてオチもたまにつくので注意して使わないとナ。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
8 | JP033 | 影光の聖選士 |
総合評価:蘇生と表示形式の変更ができ、サーチも効くため便利。 シャドール名称を持つことでサーチに対応しており、裏守備か表守備かを選んで蘇生できる。 素材として使える他、リバースした場合の再利用も狙えるし、融合モンスターも蘇生して実質損なしにもできる。 同じターンには使えないものの、リバースさせる補助もでき、相手ターンで蘇生→自分のターンではセットからリバースの効果発動という流れも可能。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP034 | 影依の原核 |
総合評価:サルベージ効果が便利。 効果で墓地へ送ることで魔法・罠カードのサルベージができ、使用済み《影依融合》や《神の写し身との接触》を回収して次に備えられる。 罠モンスターとして使うこともでき、属性も任意に決められる為、《神の写し身との接触》で相手ターンに融合召喚し、展開制限をかけつつサルベージ効果で《神の写し身との接触》を回収する動きが狙える。 モンスター単体としての性能は攻守が低く《神の写し身との接触》がないと罠モンスターとしては厳しいトコはあるが。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP035 | 堕ち影の蠢き |
総合評価:シャドール名称がないためサーチ手段が別途必要。 ルビにもシャドールは含まれておらず、使う場合には素引きか他のサーチ手段がいるという。 《トラップトリック》か《トラップトラック》でシャドール破壊して用意するかダナ。 効果はシャドールを墓地に置きその効果を使えるもので、更にリバースさせて効果のトリガーにもなる。 相手ターンに魔法・罠破壊や発動制限かけられる点で有用な妨害手段にはなる為、サーチ手段があれば更に使いやすくなる。 リバースの方はフィールドに裏守備のシャドールが複数という状況は作りにくく、1体リバースで効果に繋がるくらいダナ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP036 | 魂源への影劫回帰 |
総合評価:コンバットトリックを利用するよりは融合召喚を狙いたい場面が多い。 捨てるシャドールと強化するシャドールがあるなら、このカードではなく《神の写し身との接触》であればシャドール融合モンスターを呼び出して強化が狙える。 融合モンスターを強化して返り討ちにする場面とかなら使えるかもだが。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP037 | 迷い風 |
総合評価:効果の無効化と攻撃力半減ができ、しかも再利用可能と便利。 普通に使っても1妨害になり攻撃力半減も永続で戦闘破壊しやすくナル。 更に条件付きとはいえ再利用可能で、自分のターンに使い戦闘破壊も見込める強みがある。 大抵相手ターンにセットすることになり、セットしたターンに発動できない制約の為に使いどころがこない可能性はあるかもだが、警戒させることはできるし。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP038 | 醒めない悪夢 |
総合評価:ターン1制限がない点が有用。 7回使える《サイクロン》であり、表側のみとはいえ永続の魔法・罠カードを破壊して無力化が狙える。 永続魔法や永続罠で拘束するデッキには致命的なカードとなる。 発動時の効果を持つフィールド魔法や永続魔法の無力化もできるし、侮れない性能。 ライフ回復ができれば更に繰り返し使える。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP039 | 死魂融合 |
総合評価:攻撃こそできないが、利点は多い。 罠カードの為に相手ターンに融合召喚するしかないが、相手ターンで効果を使いたい融合モンスターを出せば無駄なく使える。 除去や耐性付与をバトルフェイズ中に使えば計算は狂う。 墓地融合の為、多数の融合素材を要求するものや特殊な融合素材を必要とするものも揃えやすい。 《トラップトラック》などでサーチしてセット、即発動でサーチ手段を補いたいトコ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP040 | サブテラーの継承 |
総合評価:シャドールなら便利な手札交換カードとなる。 闇属性のシャドールを効果で墓地に置き、別のカードを用意できる。 このカード自体はフィールドに残るし、発動したシャドールの効果でアドバンテージとなる。 サブテラーだと手札から展開できるサブテラーのサーチができるのが便利だが、単純な交換になりやすいか。 《サブテラーの妖魔》で蘇生とかできれば良いが。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
7 | JP041 | エルシャドール・エグリスタ |
総合評価:特殊召喚無効化で制圧はできるか。 炎属性を《超融合》で吸い、スネークアイなどを牽制できる。 効果はチェーンブロックに乗らない特殊召喚しか無効にしないものの、エクストラからの展開は止められる。 シャドールを捨てて効果を発動させておきたいトコ。 攻撃力2500に届かない点はかなり痛く、メインデッキのモンスターの展開でも簡単に戦闘破壊できるモンスターを出せてしまうし戦闘破壊から突破されやすいのが難。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP042 | エルシャドール・ウェンディゴ |
総合評価:《超融合》要員。 効果は戦闘破壊耐性のみ。しかも1体のみにしかかけられず、ターン中永続とはいえ、このカードが狙われたり、効果破壊されたりする可能性も高い。 《エルシャドール・ミドラーシュ》にかけて維持するとかか。 風属性を《超融合》で奪う為のモンスターと化している。 風属性でシャドールと組み込みやすいのもあまりなく、《影霊の翼 ウェンディ》と組ませるにしても《エルシャドール・アプカローネ》があるし。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP043 | エルシャドール・アノマリリス |
総合評価:刺さるデッキには刺さる。 永続効果で魔法・罠による手札・墓地からの特殊召喚を封じることが可能。 魔法による蘇生を展開過程に含むデッキは動きを変える必要が出てくる。 儀式召喚も手札からのことが多いし、ネクロスを意識した感はある。 攻撃力もあり、攻略できないとそのまま圧倒していける。 しかしモンスター効果とかには全く効かない為、《エルシャドール・ミドラーシュ》とかと併用で制圧狙うとかもないと厳しいか。 水属性もたまに厄介なのはいるし、《超融合》専用で入れておけば役立つかもだが。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP044 | シャドール・ネフィリム |
総合評価:リバースモンスターを並べられるなら十分価値はある。 シャドールだと《影霊の翼 ウェンディ》のリバースした時の効果など、リバースモンスターを並べる動きがやや限られてしまうし、シャドールを並べた時点で融合召喚できるカードがあり、そのまま融合召喚できることが多い。 リバースモンスターを並べる手があるならこのカードからシャドール融合モンスターを組み込む動きができる為、シャドール以外のデッキで使うことになるかという感じ。 《冥占術姫タロットレイス》などがある占術姫とかサブテラーとかには組み込める。 《クローラー・ソゥマ》ならリバースモンスターのクローラーを2体呼べる為、すぐに《エルシャドール・シェキナーガ》まで繋がる。 《魔神童》とかもうまく使えそうな感はある。 |
|||
Secret Ultra ▶︎ デッキ |
10 | JPP01 | エルシャドール・アプカローネ |
総合評価:ドラグマ関連カードなどでエクストラから墓地へ送ることで性能が活かせる。 エクストラデッキから直接墓地へ送ることでサーチ効果を発揮可能であり、《影依の偽典》で墓地から除外して相手ターンに融合召喚を狙える。 手札を捨てる必要はあるが、それもシャドールのトリガーになるし。 融合召喚して無効化しつつ戦闘破壊耐性で耐える壁とできなくもないが、この用途はシャドール融合モンスターとシャドールが並んでいる時に《神の写し身との接触》とかで狙う程度か。 |
|||
Secret Ultra ▶︎ デッキ |
10 | JPP02 | エルシャドール・ネフィリム |
総合評価:シャドール必須クラスの性能。 光属性を融合素材とする為、《超電磁タートル》の他、相性の良いドラグマモンスターなどを融合素材にして墓地に置きやすい。 融合召喚時の効果でシャドールを墓地に置ける為、さらなる展開や除去を状況に応じて行えル。 特殊召喚された相手モンスターの除去も有効に働く場面が多く、対象耐性を突破できる点もありがたいカナ。 《影依の偽典》での光属性除去にもなり、相手ターンで出した場合でも効果を使えて色々動けるのも有り難い。 強いて言えば、攻撃力3000ないのがネックといったくらいか。 |
|||
Secret Super ▶︎ デッキ |
10 | JPP03 | エルシャドール・ミドラーシュ |
総合評価:エクストラから出てくる特殊召喚制限がやはり強い。 シャドールに最も多い闇属性が指定属性の為特に出しやすいのだが、効果破壊耐性に特殊召喚制限の相乗効果で制圧に一役買う厄介なモンスター。 特殊召喚制限はお互いにかかる為、展開工夫は必要にはなる。 しかし、ドラグマなどは《影依の偽典》で自分のターンで展開しないことで共存できるし、ティアラメンツは自分のターンの最後に出すか、相手ターンで墓地送りで融合召喚することでやはり影響を受けずに特殊召喚制限でロックをかけられる。 闇属性の指定が汎用性高すぎたナ。 |
|||
Secret Super ▶︎ デッキ |
8 | JPP04 | エルシャドール・シェキナーガ |
総合評価:手札はかかるがモンスター効果を無効化、破壊できるため中々。 地属性は汎用的な属性で《マスマティシャン》あたりも使いやすいし、このカードはステータスも高めでアタッカーにもなり得る。 特殊召喚されているモンスター効果の発動を無効化、破壊と制圧にもなる。 シャドールを捨てればその効果も使えて損にもならない。 レベル10・機械族・地属性の為、《転回操車》との併用でランク10に繋いだりといったこともでき、列車と組んでトリガーとするのも中々。 |
|||
Secret Super ▶︎ デッキ |
10 | JPP05 | 影依融合 |
総合評価:条件付きではあるがデッキ融合でき、墓地効果でアドバンテージを稼げる。 シャドールモンスターが効果で墓地へ送られた場合に発動できる効果もあり、アドバンテージを稼ぎやすい。 シャドール融合モンスターの効果も使えば更に良い。 相手フィールドにエクストラデッキから出されたモンスターがいるならデッキから融合素材を墓地送りにでき、消費を抑えて更にアドを稼げてしまう。 シャドール融合モンスターにこのカードを回収する効果があり、継戦能力も高いし。 |
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2024/09/30 新商品 WORLD PREMIERE PACK 2024 カードリスト追加。
- 10/10 11:58 デッキ 爬虫類族
- 10/10 06:10 評価 8点 《剣闘獣アンダバタエ》「 出た当初こそ最悪でしたが、今はルール…
- 10/10 05:59 評価 5点 《剣闘獣の檻-コロッセウム》「たかが100されど100。100を笑う者1…
- 10/10 04:34 評価 7点 《トゥーン・マスク》「焼きそばの紅生姜、カレーの福神漬け、唐揚…
- 10/10 00:22 評価 1点 《レッドアローズ》「《閃刀姫-ロゼ》が使う、と言いますか《閃刀…
- 10/10 00:00 評価 8点 《ゴーストリック・デュラハン》「ランク1軸のデッキが《ゴースト…
- 10/09 23:57 評価 1点 《BF-蒼天のジェット》「現在はおろか当時でも中々厳しい立ち位…
- 10/09 23:55 評価 6点 《E・HERO ブレイズマン》「《V・HERO ヴァイオン》と効…
- 10/09 23:45 評価 10点 《マテリアクトル・ギガドラ》「やったねギガドラ!新規が増えた…
- 10/09 23:37 評価 10点 《BF-精鋭のゼピュロス》「DPクロウ編の当たりの方、別のウル…
- 10/09 23:09 評価 9点 《自爆スイッチ》「一見 引き分けにしかできないと思われるが実は…
- 10/09 22:27 評価 6点 《黒魔術のバリア -ミラーフォース-》「《幻惑のバリア -ミラー…
- 10/09 22:08 評価 6点 《幻惑のバリア -ミラージュフォース-》「ミラージュフォース略…
- 10/09 21:40 評価 8点 《マインド・キャスリン》「キャスリングを意識したであろう《転晶…
- 10/09 21:10 評価 7点 《帯刃龍 カイベルト》「素材指定・効果・カード名など、非常にシ…
- 10/09 19:54 評価 3点 《フュージョン・ウェポン》「LV6以下の融合モンスター専用の装備…
- 10/09 19:45 評価 5点 《ADチェンジャー》「墓地効果で場のモンスターの表示形式を変更…
- 10/09 18:40 掲示板 SS始めてみた
- 10/09 18:30 SS 第0話「逃走本能」
- 10/09 17:16 一言 紙なら現状トップ10には入るデッキだと思いますよ。MDは幻禄くるならト…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。